• ベストアンサー

外車に乗られる方!

hagahogeの回答

  • hagahoge
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

以前フィアット、いまはVWに乗ってます。 何十年前はともかく今はネットでいくらでもパーツが手に入るので、 維持費も国産に比べてそんなに高くないですよ。車検は国産だろうが輸入車だろうが同額ですし。 ネックはガソリンがハイオクってことくらい。 あと、国産に比べて馬力以上によく走る点は共通していると思います。 燃費も実数値に近いです。

kanaragi
質問者

お礼

確かにネットの取引が盛んになって、車事情も大きく変わりつつあるでしょうね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ネットワークビジネスをやる人達ってなぜ外車がステータスなんですか

    先日某ネットワークビジネスに誘われました。入会はしていないのですが、会った人達から話しを聞いていると何故かこのビジネスをやると外車に乗れて、お金持ちになれると言ってきます。そして現実にメルセデス、BMW、アストンマーティン、ジャガー、その他高級外車に乗っている人達がほとんどです。その他の会員も日本車なんかにのっていないという自慢話をしてきましたが、彼らは外車に乗ることがステータスだと思っているのでしょうか?車に興味がないのでよくわからないのですが・・・

  • 外車の信頼性

    「外車=壊れやすい」というイメージがあるのですが、それは現在の車にも言えることなのでしょうか? 日本でもアウディ、BMW、メルセデス、VWなどは知名度が高く、乗っている方も多いと思います。 それは信頼性の高さもあっての事だろうと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか。

  • 外車の価格について

    友人は、国産車と比べて明らかに高い外車に乗っています。 BMWのX5ですが、総額で1000万円近いです。 それでも、この車に憧れていたので無理してでも買いたかったようです。 彼には言わなかったのですが、アメリカで幾らするものか調べたところ、半値ですね。 これだったら、日本車の同クラスとほぼ同額です。 日本で買うのは割高なの? それすら知りませんでした。 外車に乗る方は、内外価格差についてどう思われているのでしょう? 私なら、海外にでも住むことがなったときに、日本車と値段が変わらなければBMWを買ってもいいかなと思います。 貧乏人の浅はかな考えですかね。

  • 外車乗りの皆さんに質問です。

    あなたの乗っている車の魅力を教えてもらえないでしょうか? 以前掲示板で「アルファロメオは、一度乗ると二度と他の車に乗れなくなる」 という書き込みをみました。 アルファロメオに限らず外車乗りの皆さんは自分の車、メーカーをべた褒めしてらっしゃり 特に「日本車にはない」とよく耳にするので 長々となってもかまわないのでできるだけ細かく魅力を教えてください。 私は現在日本車を4台乗りついでいますが、それぞれが例えば野暮ったい部分ですら魅力に感じる車でした ですが、外車に興味がないわけではなくむしろ将来的には検討もしているので 新旧東西問わずの本当に些細などんなことでもいいのでよろしくお願いいたします ただし、例えば見栄が張れるとか女にもてるーといった「車」そのものでないものは今回はNGとさせてください

  • 外車、各ブランドのオーナーのイメージ

    こんにちわ 以下のブランドの車に乗っている人ってどんなイメージがありますか? ・メルセデスベンツ ・BMW ・アウディ ・ポルシェ ・フォルクスワーゲン ・オペル ・フォード ・シボレー ・キャデラッグ ・ハマー ・ボルボ ・ランドローバー ・ロールスロイス ・アルファロメオ ・フェラーリ ・レクサス クラウン(国産車ですが) ご回答、お待ちしております。

  • 外車ディーラーに転職

    販売職をしている友人(28歳)が、転職を考えています。 できれば、外車ディーラー(BMW・メルセデスなど)で、働きたいそうなんです。色々な情報で、ディーラーは厳しいと書き込みがあるので、覚悟はしているみたいです。 ただ、自分と同様、軽自動車しか運転したことがなく、そんなにうまいほうではないと思います。 具体的に、営業が車を使用するときはどのようなときですか? やはり、顧客の車を届けたりすることもあるそうなので、この運転レベルでは難しいのでしょうか? 自分には、アドバイスできないので、是非アドバイスをしてあげてください。m--m 

  • 高級外車で通勤する人

    職場に、ベンツやBMW等の高級外車で通勤する平社員をどう思いますか? 気になりますか? うちの職場には、とある理由でお金を沢山あり高級外車で通勤している人がいます。 私は車に興味があるため、少し高い欧州車等(だいたい400万近く)を見ると気になります。

  • 庶民が外車を買う方法

    こんにちわ 質問です 私は、一般庶民の高校生なのですが、車の免許を取ったら絶対国産車には、乗りたくありません。私は、変ったもの好きで、周りの人と同じ物は嫌なんです。お金持ちでもないのに、ブランド品なんかも大好きです。でもお金持ちになりたい訳では、ありません。むしろ庶民の生活の方が良いです。 本題ですが、庶民が外車を買う方法ってありますか? 具体的には、こんな車が欲しいです。 ・BMW 7シリーズ、6シリーズカブリオレ、x5、x6 ・ポルシェ 911カブリオレ ・メルセデスベンツ Mクラス、Gクラス、GLクラス ・アウディ A8 ・フォード エクスプローラー ・ハマー H2、H3 ・キャデラッグ エスカレード ・ジャガー xJ ・ランドローバー レンジローバー ・ボルボ V70 あたりです。 中古の外車もありますが、大丈夫なんですか? 買えたとしても、維持できるもんですか?

  • F1が好きなんですが

    F1が好きで昔から見てるんですが 車のことについて全くわかりません。 V6エンジンとか言われても どのエンジンが普通でどのエンジンが 速いとかわからないし調べても載ってる サイトが見つかりません。 基本的にメルセデスやBMW、アウディー、 フォード、フェラーリ、ロータス などの外車に憧れるんですが 外車ってとても高いのは性能がいいからなんでしょうか?

  • 中古ベンツC230を考えています。(初外車)

    C230を200万弱で購入を考えています。 自動車に乗るようになって10年以上たち、外車に憧れを抱き始めました・・・ 本当はSLK230が欲しかったのですが、子供が出来たためクーペはダメだと言われセダンにすることにしました。 これまではR32スカイラインGTS-t、Y32セドリック、ストリームなどに乗ってきました。 ずばり聞きたいのは外車で注意すべきことです! D.I.Yは結構するので(電装、オーディオ、インテリア系)そこそこ車には詳しいつもりですが、外車はいじったことも、乗ったこともありません。父親がBMWの5シリーズ乗ってましたが80年代の話なので、最近のはよくわからないとのことで・・・ 漠然とした質問ですがよろしくおねがいします!