公衆衛生学修士に入学する人の動機

このQ&Aのポイント
  • 公衆衛生学大学院でMaster of Public Healthを取得するために入学する人々の動機について探ります。
  • 医師、薬剤師、看護師など様々な職種の方々が公衆衛生学修士に入学し、卒業後の進路も多様です。
  • 入学を希望している方や卒業を終えた方の情報も取得し、動機について分析します。
回答を見る
  • 締切済み

公衆衛生学修士に入学する人の動機

公衆衛生学大学院(SPH)でMaster of Public Healthを取得するために入学する方々は医師、薬剤師、看護師など様々な職種がいますが、どのような目的で入学するのでしょうか。 割と年齢を重ねてから入学する人もいるようですし、卒業後の進路も大学のHPを見ても様々です(詳細な業種は不明ですが)。 入学を希望している方や卒業をされた方など、情報をいただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

frowijae さん、こんにちは。 たぶん、BSEとか鳥インフルエンザで菌が人に移るものようなものを探すのが研究するテーマの一つだと思います。後は公衆衛生学に基づいた。法律や条例を作ることでしょうか?アスベスト使用禁止令。とかたばこの規制枠組み条約などに批准しているという事からそれらに対する規制なんかも考える人たちを養成する学校でしょう。 学生はある意味では精鋭中の精鋭です。いったん社会に出た人でも医師、薬剤師、看護師(おそらく相当の地位にいます。)私は卒業していませんけど、鳥インフルエンザが流行ったころ、厚生労働省のお役人がやってきて、旅客機のお客に向かって消毒薬を撒いていたような思い出があるし、鳥インフルエンザの出た鶏小屋の殺処分も県の保健所がやったという事になりますが、それに対してリーダー的な役割を果たす人を養成する大学院だと思います。 医療では 結核予防 予防接種 感染症(食中毒・伝染病) 精神衛生 生活環境関係 上水道 下水道 清掃 公衆衛生 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A1%86%E8%A1%9B%E7%94%9F#.E5.A4.A7.E5.AD.A6.E5.85.AC.E8.A1.86.E8.A1.9B.E7.94.9F.E5.AD.A6.E8.AC.9B.E5.BA.A7 公衆衛生大学院 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A1%86%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2

関連するQ&A

  • 公衆衛生分野の大学院進学

    新4年になる心理学専攻の大学生です。 大学院進学をめざしており、 公衆衛生分野を専攻したいと考えています。 卒業して学んだことを直接活かしたいと考えているため 専門職大学院に進学したいと考えています。 以下の点についてアドバイスいただけないでしょうか。 1 専門職大学院は新卒でも進学できるか 2 公衆衛生分野の大学院は国内と海外どちらに進むほうがいいのか   英語力の目安としては  TOEFL PBT 537 (2年前)               TOEIC    795 (1年前) 医療コミュニケーション(マス・マクロ)や医療政策について 学びたいと考えています。  将来は医療政策やヘルスプロモーションに関する 仕事をしたいです。 この分野で大学院で学ばれている方、 またお仕事として公衆衛生分野で勤めていらっしゃる方の お話も伺えたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 公衆衛生分野での大学院留学

    はじめまして。 さっそく質問させていただきます。 私は現在大学二年生で、 卒業後、英語圏(アメリカ、イギリス)の大学院に 留学していたいと考えています。 今、大学では栄養学を学んでおり、 留学は公衆衛生の分野で考えています。 TOEICのスコアは800点程度、 TOEFLはまだ受けたことがありませんが、 次の3月に受験したいと思い、勉強中です。 GREは3.9弱です。 そこで皆さまに質問させていただきます。 イギリス、アメリカで 公衆衛生を学べる大学院をどこかご存知でしょうか? 私は将来開発途上国での仕事に携わりたいと思っていますので、 そちらの方面に強い大学院を教えていただきたいです。 インターネットや本などでも調べていますが あまり違いがわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 歯科衛生士

    こんにちは 12年卒の文系、現在3年の者です 就活を進めて行くにつれ、今まで視野に入れていなかった歯科衛生士という職種に大変興味がわいてきました 無事大学を卒業したら短大か専門に入学して、歯科衛生士の勉強に励もうと思っています そこで質問です 自分は結構歯並びが悪いです…歯科衛生士としては大丈夫なのでしょうか? またわたしは大学の過程を全て終えてから(中退せずに)、歯科衛生士の学校に進みたいと考えています。みなさんだったら中退されますか? 参考にしたいのでご意見お願いします

  • 歯科衛生士の編入は・・・

    看護師と保健師の資格を持っていますが、歯科衛生士の国家資格を取りたいと考えています。 このような場合、たいてい入学1年目は人体の構造や生理学など学ぶと思うのですが、看護師で、すでに大学で単位は取っています。 それでも、編入という形ではなく、入学することになりますか?

  • 歯科衛生士から看護師

    現在歯科衛生士の学校に通っている3年生です。 元は口腔衛生の重要性に興味を持って歯科衛生士を目指していたのですが 身の回りでの経験や学業を通して、人の命を守れる仕事につきたいと思い看護師を目指したいと思いました。 看護学校や学費のことを調べた上で歯科衛生士として2年働いて看護学校に通おうか、卒業後に奨学金を借りて看護学校に進学するか悩んでいます。 現在の学校は高校時代の貯金と奨学金で通っており、看護学校もなるべく自分の力で通いたいと思っています。 看護学校の入学時に必要な分の貯金はあるのですが無謀なのではないかとも考えています。

  • 保健所長、産業医、社医になる方法とやりがい・待遇について教えて下さい

    医学生ですが、先輩の医師の方々に質問です。大学の授業の公衆衛生学・衛生学に興味を持ち、将来そちらの方面に進みたいと思っています。保健所に医師として就職するには普通に公務員試験を受けるのでしょうか。ある程度臨床をやってから転進することも可能でしょうか。実際に保健所で働いていらっしゃる医師の方々に、やりがい・待遇・苦労話等伺えたら幸いです。また、保健所長になるには特別な経歴が無いと無理でしょうか。話は変わりますが、産業医、社医(生命保険会社で募集している職種です)について、現役の方々になる方法、やりがい、待遇など教えて頂きたくお願い申し上げます。

  • 薬剤師・看護師・就職

    現在、大学院入試を前に進路について悩んでいる国立薬学部(4年制学科・薬剤師の免許はとれません)4年生です。 同じ学科の友人はほぼ100%院に進む中、大学院に進むことに迷いを感じています。 そもそも薬剤師になりたくて薬学部に入ったのですが、入学してから大学院の博士課程まで行かないと4年生学科で免許をとれないと知りました。はじめはこのまま頑張って博士まで行き、免許をとろうと思っていましたが、今の研究室や実験が苦痛でしかなく、あと5年も大学院に行く勇気が出ません。 昔から病院で働きたいと思っており、何らかの資格をとりたいと高校生の時から思っていました。 そこで、現在、私大の薬学部の4年生への編入し薬剤師を目指すか、看護の専門学校へ行き看護師の道を目指そうかと迷っています。 しかし私大の薬学部で編入を募集しているのはごく少数ですし、偏差値としてはだいぶ下の学校が多く、入れたとしても就職出来るのかという不安があります(薬剤師はこれから飽和していくと言われていますし…薬剤師の世界も学歴と聞きますので…;) それならば、看護師の道を目指してみようかと思いますが、この4年間何のために薬学を学んできたのか、ということになります; この先の進路について、 ・私大へ編入して薬剤師をめざす ・看護の専門学校へ行き看護師を目指す ・今の大学で修士まで行き会社へ就職する の3つで悩んでいます。自分の考えがまとまっておらず、働いている方々からすれば甘いと思われるかもしれませんが…;; 周りの友人になかなか話せないので実際に働いている方々から何かアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 大学再入学後の単位は・・・

    6年前に4年制大学の法学部を卒業しましたが、現在考えるところがあって社会人入学枠で国立大学の看護科への入学を目指しています。 入学後の単位のことで知人から「卒業した大学で取得した体育、外国語等一部の単位が取得済みとして認められることがある」と聞きました。編入学ではなく、そのようなことがあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい。

  • 疫学 医療統計学 医療倫理学 医療経済学 公衆衛生学等の教科書

    大学院受験にあたって、今まで大学で勉強したことのない医療疫学・薬剤疫学・社会疫学・医療統計学・医療倫理学・医療経済学・公衆衛生学等の基礎的な知識が必要になりました。 現在学部3年で、来年の夏過ぎに受験を予定しています。それまでにこれらの学問の基礎知識を身につけたいと考えています。 生命科学を大学では専攻しているのですが、これらの学問に関しては知識を持っていないので、まずは入門書から読もうと考えています。 そこでこれらの学問についてなにかお勧めの教科書・入門書をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 医療系への就職について

    看護師はいつも人手不足です。 贅沢を言わなければ就職はあるでしょう。 それ以外はどうですか。 医師、薬剤師、鍼灸、理学療法士、作業療法士、放射線技師、臨床検査技師、医療事務、 歯科衛生士などは 今後もある程度の就職はあるのでしょうか。 飽和しそうな職種はありますか。 4年生大学と専門学校の違いもあるでしょうか。 (専門学校だと就職が難しい職種があるとか) どれかひとつでもよいので、できればその職種に詳しい方の回答を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。