• 締切済み

高校2年女子です。

z98jx0の回答

  • z98jx0
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.1

男子じゃダメですか? 別にペアとかじゃなくてもグループに混ぜてもらうとか 男子だけのグループならまず間違いなく女子に優しいですし、断る理由もないですし私なら喜んで来てくれとなりますが 隣の男子に声かけてみては? 男子グループなら間違いなくお姫様になれます 高校生なのに異性と行動しないなんて大人になって後悔しますよ。

関連するQ&A

  • 今年度から2年生になる女子校の者です。

    今年度から2年生になる女子校の者です。 もう少しで春休みが終わり、始業式の日にはクラス替えの発表があります。 1番良いのは1年で仲が良かった子と一緒のクラスになる事が理想ですが、そうならなかった時のために… 新しく友達を作るには、どんな方法が良いですか?? おそらく、去年の一年間でグループが出来ていると思うので、自分だけハブられるかも、と思うと恐怖なんです(><;) 今までのクラス替えでは、有り難い事に友達に恵まれていたので… 今、凄く気になっていますo(_ _*)o

  • 高校二年生です。友達が少ない…

    今年高校二年生になりました。 僕は元から人見知りが激しかったのですが、去年の一年生の間は親友を見つけ、いつも一緒に行動して、そこから友達が増えていきました。 しかし、二年生になってその子とはクラスが別れてしまい、話せる人が3、4人になってしまいました。 しかも、その中でもいつも一緒にいる子は、とても人間関係がうまく、いろんな人と仲良くなっています。 他の2、3人も話すだけの中で、友達と呼べるのか怪しい状態です。 特に、ウチのクラスは文系で、男子1:女子3くらいの女子がめちゃくちゃ強いクラスなので、なおさら心配です。 弁当の時は先の友達のところで食べてますが、休み時間や登下校はぼっちです。 あさって、遠足があります。 先に出した友達と一緒に行動するつもりですが、人間関係が広い友達なので他の人のところに行ってしまい、ぼっちになりそうで心配です。 誰か、アドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 高校3年生女子です

    高校3年生女子です 私は看護師になることを目指しており、看護学校に入学しようと考えています。 市内にある看護学校を2校うけました。 第一希望というのは決めておらず、2校受け終わってから考えようと思っていました。 話が少し変わってしまいますが、わたしには中学校で出会った1人の友達がいます。その子は中学校3年間ほんとに仲が良く部活は違いましたがよく遊んでいてお互いに親友とも呼び合っている仲です。幸いにその子と同じ高校にも行くことができました。ですが、その子と部活も一緒になり、野球部のマネージャーをしました。登下校も同じ手段で一緒に来ていたため、ほんとに朝から晩まで毎日一緒でした。一緒にいすぎてすれ違うこともよくありました。部活も私はすごく迷いました、でも決めるときにその子と少し喧嘩っぽくなってしまい、友達を失いたくないという想いも少しあって部活に入りました。 そして高校3年生でまた同じクラスになることができました。ほんとに引退するまではずっと一緒の生活でした。 私の中でその子が常にいる生活というのが成り立ってしまっている気がします。 ずっと一緒なので、なんだか安心するんですよね。でも1人がいいなーと思うことは多々あります。 その子も看護師を目指してして、看護学校を同じ2校を受けています。 既に私も友達2人とも一校受かっています。 その子はまだ受けていない方の学校が第一かな~と言っています。 看護学校とても迷うのですが、 その子がいない生活というのをしてみたいという気持ちが少しあります。でもどこか寂しいような気持ちもあります。 こんなに一緒にいるので、少し距離というか離れた生活をした方いいのかなと思いました。 皆さんはどう思いますか? 長々とすみません。

  • 文化祭でぼっち回避したい……

    高2女子です。 もうすぐ文化祭があるのですが、一緒に過ごす予定の人が今の所いません。 クラスに1人しかいつも一緒にいる子がいないのですが、その子は他のクラスの子に一緒にいようと誘われて、その子と過ごすようです。誘った側の子は私のことがあまり好きじゃないようなので、3人で回ることは不可能です。 他クラスの同じ部活で仲良い子は結構いるのですが、その子達はその子達でクラスの友達と回りたいだろうし、あまり一緒に回ろうと言い出せそうにないです。 去年もこんな感じで、本当はいけないんですけど、途中でこっそり抜けて帰りました…。 でも今年は、クラスの出し物とかあるし、そういうわけにもいかなさそうだし、去年みたいな悲しい思い出をまた作りたくないので今年は最初から最後まで楽しみたいって思っているのですが。 同じクラスに1人だけ、1人でいる時の方が多い子がいて。 ずっと仲良くなれたらいいなとは思っている子です。 その子に、一緒に過ごさない?、って誘おうか迷ってるのですが、どうですかね。 話すとなれば割と話せる子なのですが、話すことは少ないので…。 そんな人に、急に誘われたら困ってしまいますかね…?? あと、誘うとしたら、ラインで言おうか、直接言おうか迷ってま…。 あんまり、直接話をするタイミングもないので。。 LINEで急に言われたら、キモいって思われるでしょうか。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高校2年生・友達関係について

    クラス替えをしてから2ヶ月経ち、慣れてきた頃なのですが、私の性格はいつも明るく元気で過ごしています。周りに友達もいて充実しているのですが、ある1人の子が私にべったりなのが悩みです(T . T) 他の子に話ししてる時も入ってきて、移動する時も休み時間もいつも一緒感を出してきて正直苦痛です。 手紙で大好きアピールしてきたり... 基本的に束縛されるようなことは嫌いなので自由にいろんな人と話したいのですが(T . T) ストレスが溜まって、苦しくなりそうなので相談させていただきました。 私は心が通った仲のいい子がいるのですが、その子は男の子と仲よかったり、部活が同じ子と仲いいので...、でもお互いに悩みを打ち明けられ、サラッとしてるので居やすいのだと思います。いつも一緒だとこの仲はたもてないです。

  • 男子高校生(3年)です。

    男子高校生(3年)です。 今、好きな女の子に告白しようかどうか悩んでいます。 読みづらいと思いますが、お答えいただければと思います。 僕はいま同じ理系の隣のクラスに好きな女の子がいます。その子とは中学(中高一貫校ですが)に入学するちょっと前に塾で知り合いました。その時にたぶん一目ぼれしたんだと思います。そして、中1の冬あたりからメールをし始めて、それから徐々に仲よくなれるよう、メールをしたり、タイミングがあればたまに一緒に帰ったりしました。去年の秋くらいまでは塾でもクラスでも一緒ということで話すことも多く、連絡するためにたまに電話などもしました。 クラスは高1から2年連続同じクラスでしたが今は書いたように違うクラスです。物理選択で同じになったりはしますが。。。 その子の性格はちょっとワンテンポ遅れていますが、とても人が良く活発なときは活発で、恥ずかしがりやでもあります。 なぜ去年の秋頃からメールをしたり一緒に帰ったりができなくなったかというと、自分が丁度 その頃から生徒会長になったからです。その前の1年も役員ではあったのですが、やはり仕事量も多く、かなり忙しいというのが現実でした。また、その子もテニス部で試合なども本格的になってきていて大変そうだったからです。 今では大きな行事も終わり落ち着いていて、その子も引退をしています。そのため2人とも今は受験勉強です。 自分は高1から部活をやめて自習していたので特に大きな変化はないのですが、お互い大変な時期になるので悩んでいます。 その子は地元の医学部志望で自分は東京のとある有名大工学部志望です。 目標が高いことと卒業後のことを考えるとどうなんだろうかと。。。 それでもやはり好きな気持ちは伝えたくなります。 分かりにくいかと思いますが、こんな感じです。 また、自分は土日に塾で一緒に勉強したりペンとか本とかをその時に一緒に買いに行くことができれば、それだけでうれしいとは思っています。また、そのぐらいならば受験生としても差し当たりないかなと思っています。 アドバイスがあったらぜひお願い致します。

  • 私は今高校1年♀です。

    私は今高校1年♀です。 クラスの子6人とトラブってから、グループに入れません・・・ 普通に喋るような人はいるんですが、一緒に移動したり、と いう人がいないんです。 他の子は「にこいち」とかできてきてるから、話しかけようにも行きづらくて... 行ったらKYとか思われないかな、ウザイとか思われないかな とか不安で・・・ 休み時間も1人で机でケータイいじってます。 もうすぐ文化祭もあるし、1人で回るのはイヤです。。。 話しかければいいやん、って思うかもしれませんが どうしたらいいか分かりません。

  • 高校2年の女子です。

    高校2年の女子です。 私は今好きな人がいます。片思いです。 その人とは1年の時同じクラスで、今は違います。 因みに、その人とは会ったら挨拶したりしますが、特別仲がいい訳ではないです。 たまにメールしますが、ほんとたまにです。 図々しいですが、私はその人と気軽に毎日メール出来るような関係になりたいんです。どういう内容からスタートすればいいでしょうか? もしメールを送って「そんぐらい女子に聞けばいいじゃん」とか思われたりしないですかね…? 自然な流れで送れるようなメールの内容教えて下さい!お願いします(><)

  • 中学・高校生の女子お願いします!

    高2男です。去年から片思いしてるクラスの子がいます。 その子にはいつもメールは自分からでそこそこ盛り上がります、去年の夏にアプローチかなりかけたんですが、その時は完全脈無しでした。全部スルー。 冬に彼氏がいましたが1月ほど前に別れました。今はとりあえず仲のいい男友達にはなりました。よく授業中にもちょっかいかけられたりとか。 最近は、○○くんおもしろーいとかメールで言われたりテストの話で点数勝負しようとか言われたりして、少しテンション上がっています。 去年から僕の好意には気づいています。映画おごりで夏に誘ったとき、もう一人仲のいい女友達も行くなら行きたいと言われ、結局それも話がしぼんで無くなりました。それがトラウマになっています。 そろそろ告白も考えています。 アドバイス・評価などよろしくお願いします。

  • 女子の中学・高校生お願いします!

    高2男です。去年から片思いしてるクラスの子がいます。 その子にはいつもメールは自分からでそこそこ盛り上がります、去年の夏にアプローチかなりかけたんですが、その時は完全脈無しでした。全部スルー。 冬に彼氏がいましたが1月ほど前に別れました。今はとりあえず仲のいい男友達にはなりました。よく授業中にもちょっかいかけられたりとか。 最近は、○○くんおもしろーいとかメールで言われたりテストの話で点数勝負しようとか言われたりして、少しテンション上がっています。 去年から僕の好意には気づいています。映画おごりで夏に誘ったとき、もう一人仲のいい女友達も行くなら行きたいと言われ、結局それも話がしぼんで無くなりました。それがトラウマになっています。 そろそろ告白も考えています。 アドバイス・評価などよろしくお願いします。