• ベストアンサー

公式ホームページのドメイン

お世話になります。 私の会社で公式ホームページがあり、そのホームページの ドメインは外部のデータセンター(日系サービス)にある Webサーバで運用しております。 この公式ホームページを急遽増設する必要があり、 別のデータセンター(AWS)に増設する予定なのですが、 この場合、今ある公式ホームページのドメインをそのまま 使えるものなのでしょうか? もし使えない場合、どのようにすれば負担なく新たな 公式ホームページを利用できるでしょうか? 当方初心者ですので、不足した情報があれば加筆いたします。 よろしくお願いいたします。

  • yy1192
  • お礼率71% (185/258)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.1

DNSの設定を変更するだけです。 DNSには www.example.com のIPアドレスは xxx.xxx.xxx.xxx ですと言った情報が登録されています。 このIPアドレスを新しいサーバ(ロードバランサーかも)のIPアドレスに変更するだけです。 DNSの管理がどのようになっているかは、担当者に聞いてください。

yy1192
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました!わかりやすいです!

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

重要な確認です。 「私の会社」とは「私が経営する会社」と言うことですか?、それとも「私が勤務する会社」のことですか? 前者の場合は現在のシステムを構築した専門家に指示してください。 後者の場合は「IT管理者」に相談してください。 「データセンター(日系サービス)」の「日系サービス」は「日経サービス」の誤りではないですよね? 「(株)日経サービス」は他社のデータの管理を行っていないと思います。 正しい情報を提示して頂けないとアドバイスが困難になりますので、可能な限り実在の企業を提示してください。(提示できないときは仮名であることを明記してください) >当方初心者ですので、不足した情報があれば加筆いたします。 初心者が扱うような事案ではないので社内の専門的な知識が有る人材に確認されることをお薦めします。

yy1192
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました!

noname#252929
noname#252929
回答No.2

まず、Webの管理者に、相談されてください。 ドメインがどの様に管理されている契約になっているのかわかりません。 あなたの会社が独自で取得しているのか、サーバー管理会社を通して、ドメインを取っているのかわかりません。 サーバー管理会社を通して、ドメインを取っている場合、契約により、ドメインの所有権がサーバー管理会社になっている場合があります。 この場合、データサーバーを移動するといった場合、その会社のドメインの使用を拒否される場合があります。 (サーバー会社も、安いところなどに簡単に移られると、客がいなくなるためです。) この辺の情報は、Web管理者が管理しているはずです。 ですので、その管理担当者に確認された方が良いです。 ドメインだけ、独立して契約している場合なら、そこに登録しているDNSサーバーを変更すれば、3日以内には新しいところにつながる様になります。 ただ、サーバーを管理している会社が、ドメインを返さないや、渡さない、となると、これは結構めんどくさい話になっていきます。 最悪ドメインを変更しなければならなくなったりします。 たまに、そういう内容でトラブっている会社などがあります。 状況がわかりませんので、なんとも言いようがないです。

yy1192
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • [Windows2000Server]複数ドメインで運用したい。

    こんにちわ。 現在、Windows2000サーバー版にてインターネットWebサーバーを運用しています。 現在はドメインが1個なのでルータで外部IPからの接続のうち、ポート80と8080だけをWebサーバに転送することでホームページの表示が出来るようにしています。 あるレンタルサーバ業者にWindows2000でサービスを提供している会社が御座いました。 独自ドメインで運用できるそうなのですが、どういう仕組みで1台のサーバ内で表示するものを振り分けているのかがまったくわかりません。 今回会社の新商品のドメインを現在のドメインにてWebサーバを運用しているサーバで運用することになっていまして・・・困っています。 どのような仕組みになっているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 独自ドメインホームページ作成のアドバイスをください

    独自ドメインホームページ作成のため、様々なページを見たのですが、いまいち、独自ドメインのホームページについて説明が飲み込めません。 http://www.onamae.com/domain/price/では、ドメイン取得に年間3800円以上かかる。しかし、http://www.value-domain.com/では、990円で済んでしまいます。また、http://www.sakura.ne.jp/domain/index.shtmlの場合だと、3300円でウェブスペースも付いて来ます。また、いくらでもメールアドレスを作れるとのことでとても便利そうです。ドメインやウェブスペースには、相当の需要があると思うのですが、本当に、まだ、こんなに混沌とした価格が横行しているのでしょうか? また、もし安く済ませようと思うと、value-domainで安く取得して、sakuraのウェブスペースを借りるのが一番いいような気がするのですが、こういったことは可能なのでしょうか? 更に、下記用途を考えていますが早くて、安い手法はどういったものがありますか?今のところ、http://www.sakura.ne.jp/rs/02.shtmlを検討しています。 何卒、ご教示、アドバイスのほど、宜しくお願い致します。 用途など ■全体容量300M程度 ■独自ドメインでのホームページの運用。 ■独自ドメインなので、家族や友達を含めたメールアドレスの作成。 ■独自ドメインなので、一生メールアドレスを変更しなくてすむ。 ■メーリングリストの設置。 ■今はどこかのレンタルサーバーを借りて、将来、知識が付いたら自分のパソコンをサーバーする。

  • 他人からホームページとドメインを譲ってもらうには?

    ドメインについて質問させていただきます。 私はとあるサークル所属しております。そしてそのサークルのホームページもあります。 私はそのサークルのお知らせ欄の内容変更、更新をまかされております。別にパソコンやネットに 詳しいわけでもなく、更新は簡単な作業なので、なりゆきでまかされていました。 ところがこのホームページの作成者は数年前までサークルに所属していて当時の管理者でした。 と言うのも職業柄本職さんらしいかったからです。その後、遠方へ転勤の為、サークルをやめ、 現在は、そのホームページ維持のためだけにサークル主催者がその方へお金を送るだけの付き合いとなっております。 皆で話し合った結果、「もう、いいかげんにウチで管理しよう。先さんも迷惑だろう」ってことになり、 そのようにしたいのですが、皆まるっきり素人で何をどうすればよいのか、さっぱりわかりません。 わかっていることは、ドメイン(サークル名.COM)を取得しているので、そのドメインもそのまま使いたいので委譲いてもらいたいということです。相手のプロバイダーとこれからウチで管理するプロバイダーも違うので手順をお教え下さい。 また、費用や権利の問題があればお教え下さい。ホームページ作成データは譲ってもらえるのなら、譲ってもらいます。でなければ一から自力作成する予定です。相手には何とか連絡は取れるのでは?と思います。「それなら、その人に聞けば」となるのですが、先様があまり当方と関わりたくなさそうな空気なので(なぜか理由はしりません)自力で必要なことだけ先さんにお願いしようと思います。 宜しくお願いします。

  • Bloggerのカスタムドメインについて

    Bloggerをカスタムドメインで運用しようと思っています。 カスタムドメインを用いた場合、サイトを閲覧した際、ブラウザのステータスバーデータに表示されるデータの転送元の表示はどうなりますか? 「○○○.blogspot.comからデータを転送しています..」といった表示は一切出ませんか? 実際、カスタムドメインでBloggerを運用されている方からの回答をいただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いたします。

  • HPのドメイン等について

    ドメインについて質問です。 ドメインIP等についてあまり理解をできていません。 aaa.netというドメインを取得したとして、そのドメインで自PC(をサーバーとして)からホームページを公開したとします。 そこから、レンタルサーバーにデータを移し、そこで同じドメインでホームページを公開した場合、ホームページを見る側の人は、移す前と変わりなくサイトを(同じショートカット等で)見ることができるでしょうか。 以上の文中のどこかに、解釈の間違い等がありましたら、それについてもご指摘お願いします。

  • 独自ドメインとサブドメイン、今ひとつ理解できていません。

    当方、ホームページビルダーV7、ロリポップの独自ドメインを利用しています。 質問ですが、当方のホームページは、独自ドメインのメインサイトがあって、その一部を電脳卸で仕入れた商品を集めたページに飛ぶようにリンクをはる予定です。 そこで、商品ページはまた一つ、別なサイトにしてリンクさせようか、サイト内のページにしようか迷っています。 すると、ロリポップでサブドメインが利用可能なので商品ページは別サイトの位置づけとなりますが、この場合、グーグルやヤフー検索の禁止事項となりませんか? これが質問1です。 質問2は、サブドメインを取得しました。では、ホームページビルダーでサイト公開の運びとなりますが、その場合の転送設定(FTPなど)は、独自ドメインのときと同じ内容でいいのですか? 質問3ですが、電脳卸などには独自ドメインのアドレスで登録していますが、サブドメインのページを利用するときは、再登録が必要なのですか? 以上ですが、宜しくお願いします。

  • ドメイン管理とサーバーレンタルを統一しない?

    個人でホームページを作成して運営しています。 今までは、ドメインキングで独自のドメインをとって、レンタルサーバーもドメインキングでかりて、ホームページを作成していましたが、契約が切れる時期にきて、あまりレンタルサーバーの容量が大きくなくてもいいと思い、レンタルサーバーは「さくら」に移行しようと決めました。 ただ、今まで使用していたドメインを、ドメイン名管理だけドメインキングに残して、さくらにドメイン移管してホームページを運用していくか、ドメインキングでのドメイン管理をキャンセルしてあらたにさくらで同じドメイン名を移管するかで迷っています。 各会社の説明を読んでも、素人なものですから、いまいち、どちらにすべきか、デメリット、メリット等がわかりませんでした。 もし、ドメインキングの方に現在のドメイン管理だけ引き続き継続し、さくらで運用する場合には、ホームページのアドレス等、変更になるのでしょうか? さくらでは、「他社で取得したドメインを移管せずに使う」という選択肢があるのですが、これは移管した場合と具体的にどのような違いがあるのでしょうか? すみませんが、教えていただけると助かります。

  • マルチドメインドメイン対応のサーバーの考え方

    教えてください! 基本編として、1台のサーバー(グローバルアドレス)に対して ネームサーバーにて、ドメイン XXXX.com を割り当てて 外部より、XXXX.com へアクセスすると、上記サーバーの80ポートが叩かれ 指定した、ディレクトリ(WINの場合IIS)の内容がホームページとして表示されると言う 考え方で今までサイト運用をしてきたのですが、最近マルチドメイン対応のサーバーが ホスティング等で利用可能になりました。 マルチドメインドメイン対応と言う場合にもIPアドレスは1個であるそうです。 そうなると、XXXX.com と YYYY.com と ZZZZ.comへのアクセスに対して 同一のサーバー内でありながら、異なるディレクトリ内を表示すると言う事なのだと想像します。 この様な設定は、ネームサーバーで行うのか? 不思議と謎に成っております。 このような点について理解を深める事の出来るサイト及び 設定方法等ご存知の方 お力を貸してください! どうぞよろしくお願いします。

  • ドメイン毎にサーバーを分ける方法について

    表題の件につきましてお知恵を拝借できますでしょうか? 現在1個のグローバルIPと1台のWEBサーバーで運用しています。 新たに別のWEBサイトを増やす事になり、サーバーが古い事もあって新たに1台WEBサーバーを増強して、そこに別ドメインを割り当てて運用する事になりました。 現状は外部からのリクエストに対してBINDは1個のグローバルIPを返却していましたが、サーバー増設後はリクエストされたドメインによって呼びだすサーバーを変える必要があります。 http://www.sample1.com/ がリクエストされた時はサーバーA(BINDがある旧サーバー/プライベートIP 192.168.11.10) http://www.sample2.com/ がリクエストされた時はサーバーB(新規に増設したサーバー/プライベートIP 192.168.11.11)が返却されるようにするにはどのような設定を施せばいいのでしょうか? お手数ではございますがヒントなり、情報をご存知の方、助けて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 独自ドメインのDNS設定について教えて下さい。

    以前、valuedomain(以下:VD) で運用していた独自ドメイン examplpe.com があります。 これをムームードメイン(以下:ムームー)に移管して運用しております。 以前のVDのDNS設定で、POPサーバー及びSMTPサーバを独自ドメインにしていました。 pop:example.com smtp:example.com ところが、ムームードメインではこの設定がうまく出来ません。 サブドメインをつけて cname を使い擬似的に独自ドメインにすることは出来ました。 DNSの設定 pop cname pop.lolipop.jp. ただ、サブドメインを付けずに運用したいのです。 example.com はWEBにも使っており、ロリポップサーバーを使用しております。 pop.lolipop.jp のIPアドレスとWEBサーバーのIPアドレスは別のになっていました。 これらを踏まえて質問なのですが、 メールソフトからの通信とブラウザからの通信で別のIPアドレスを渡すように設定するにはどうすれば良いのでしょうか。 メールソフトが example.com に通信したときは pop.lolipop.jp から応答があり、 ブラウザが example.com に通信したときはWEBサーバから応答があるようにしたいです。 専門家ではないので単語などが不適切かも知れませんがご教授ください。 なお、ムームードメイン上で設定が無理な場合でも、 外部のネームサーバーを使用して使える場合でも構いません。 VDでは外部取得のドメインも使えるようですがDNSの設定で行き詰まりました。 (以前VDで運用していたときは、メールサーバもWEBサーバもIPが同じだったので設定は楽でした) わかりづらいかも知れませんが何卒よろしくお願いします。