• ベストアンサー

芸能界はアウトローか

芸能界の闇として暴力団や半グレとの関係が指摘されることがありますが、「一般社会とは異なるある意味アウトロー」という意味ではやはり芸能界もアウトローだと思いますか? ○物事件や○営業、黒い交際の話をが出るたびに芸能界自体が「カタギ」の一般社会とは異なる「アウトロー」の世界に思えてきます。芸能人がやくざや半グレという意味ではなくて「アウトロー」の性質があるという点が似ているから関わりがあるという意味です。

noname#226661
noname#226661

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 アウトローだと思います。 だからこそ昭和までの芸能界は魅力にあふれていたのですが、芸能界に「常識」を求めるようになって、全然面白くなくなりました。  もちろんスポンサーのご意向もあるのでこればかりは放送局もしかたがないのですが日本全体が監視社会というか、本当に面白くなくなりましたね。  俳優の俳という字は「人に非ず」ということで、「普通の人とは違う」ゆえに私達一般庶民に感動を与え、笑いを産むわけです。

noname#226661
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.7

アウトロー~ならず者ってのは乱暴にしても、 水商売だからでは? ホストやホステスみたいに週給200万もあればゼロのときも… 毎月振込みされる公務員とは対極です。

noname#226661
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1182)
回答No.6

はい、アウトローです。 考えてみてください、「君、いいね!」「かわいいね!」と言ってスカウトしてきて、金稼ぎをさせる世界です。今では会社組織化されて立派に見えますが、昔の見世物小屋の興行主とやっていることは同じです。「面白いね」「歌うまいね」「野球上手だね」、興行がからむものは皆同じです。 *私はそれが「悪い」とは言っていません。

noname#226661
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.5

確かにそういう人はいるね。でも正統派や高学歴の人もいるんで、すべてじゃない。(ジャニースのあの人は確か有名国立大卒じゃなかったっけ?)

noname#226661
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.4

アウトローな人が寄って来るイメージですかね。 本人次第だと思います。

noname#226661
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

 アウトロ-だと思います。  つまり 何でもあり という事です。  

noname#226661
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#227408
noname#227408
回答No.1

普通の職には就けない人、普通の精神ではない人。 ある意味アウトローかもしれないですが、どっちかと言えば一般社会からはじかれた人っぽいです。

noname#226661
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 何が、反グレだよ、やってる事は暴力団ではないの?

    マスコミでも昨今、報道されている反グレ集団ですが、 ヤクザと堅気のはざ間のグレーゾーンに身を置いて、暴力団顔負けの傷害事件や非合法ビジネスを繰り返す「半グレ」集団との事。 グレーゾーンでも何でもなく、はっきり言えば暴力団やマフィアと同じ行為だろうと思いますよ。 マスコミもアホな名前(反グレ)なんて呼称するなよな。

  • アウトローとは

    アウトローといえば、世間一般的にいえば、正道ははずれているが、ある意味ヒーローでもある。という認識があるとおもうのですが、(実際、そう思っていました) いろいろ本を読んだりして勉強していくと、本物のアウトローとは、仏教用語でいう外道、具体的な人物でいえば、ヒトラーのような人間のことを指す言葉なんではないかと考えるようになりました。 なのでアンチヒーローというよりはヒールこそアウトロー。急に世界が俗っぽくなってしまいますが、日本の芸能界でいえば、石原裕次郎や加山雄三もヒ-ローですが、勝新太郎、原田芳雄もまたヒーロー。将棋でいえば関根金次郎と同じく坂田三吉もまたヒーロー。必ずしも反主流や無頼がアウトローなのではなく、だれがみても外道な松本智津夫(信者は除く)みたいなのが真のアウトロー、という考えはちがうでしょうか?

  • やくざと芸能界のつながり

    よくやくざと芸能界は昔からつながりが深いと言われますが、どういう点で繋がっているんでしょうか? 今ではそういう風潮は無いのでしょうか? たまに、芸能人が暴力団がらみの結婚式に出席して問題になったりしますが、あれは個人的な付き合いなんでしょうか? それとも、仕事上関わりを持たないといけないのでしょうか?

  • 暴力団と半グレについて

    暴力団と半グレというワードをニュース等で見るのですが、 暴力団は暴対法が適用され、半グレは非適用と認識しています。 同じアウトローなのに、なぜ法律での適用に区別をつけるのでしょうか?届出をしているかどうかの違いでしょうか? 暴力団の場合、暴対法によってトップまで逮捕できるようになります摘発がしやすくなる半面、半グレやマフィア等に人が流れて組織犯罪が減少するとも思えないのですが、違うのでしょうか? なんのために暴対法が作られたのでしょうか? また、半グレなどへの暴対法が適用されないのはなぜでしょうか?

  • 暴力団について

    暴力団構成員から見て 一般人は堅気と言いますが 暴力団構成員から見て 芸能人も堅気と言うのでしょうか?

  • 芸能人は全員やくざと繋がってますか?

    しんすけ事件以降、芸能人と暴力団の関係が取りざたされていますが、 芸能人は基本的全員やくざと繋がっていると考えていいでしょうか? 演歌歌手の吉幾三さんも神戸で組の人と会食したそうです。

  • 芸能界の仕組み、って・・・

    芸能界ではこれまで、ほんの一握りの選ばれた人しか TVに出られない・・・ と言われて来ましたけれど、最近、随分質の低下が 見られ、誰でも出られるような、特に人の心を惹く、 芸や魅力を持たない人まで出演している類のコメント を、例の、島田紳助さんの暴行事件のコメントで 読みました。 また、一握りの人しか活躍できない・・・の意には 一般社会に野放しにできない人、という意味もある ことを聞いたことがあります。 宗教団体では○○学会の芸能部とか、かなりの タレントさんがいますし、暴力団関係のプロダクションも ある? とかも、よく言われていることですよね。 犯罪を犯した人が働ける場であったり、、、という のは宗教などと何か関連していたり、芸能界という のはいったい、どんな仕組みになっているのでしょうか?

  • 芸能界の仕事について。

    芸能界の仕事について。 今回の闇営業問題以来思ったことがあります。 例えば、芸能人Aさんは芸能人になりたくて様々な活動をしていました。そして、遂に夢であった芸能人になれました。芸能人として数々のテレビに出演するようになりました。 しかし、テレビに沢山出るようになると、一般人の方から注目され始めます。 (1)そこで、芸能人Aさんは、芸能人になる数年前(例えば3年前で一般人の時)に、『反社会的勢力の闇営業をしていた、沢山のファンの方と記録に残るネット内でトラブルばかり起こしていた、犯罪行為をしていたが、時効は過ぎている』、などというものが芸能人になってから発覚した場合、例え時効は過ぎていても、芸能人としてテレビに出ることは出来なくなりますか? (2)また、芸能事務所の規約があると思いますが、『事務所に入る前には、その規約をバリバリ破っていたが、事務所に入ってからはしっかり守っていた。』という場合も、後に発覚した場合、芸能人としてテレビに出ることは出来なくなりますか?

  • 芸能界と暴力団

    元極楽とんぼ山本圭一が未成年者に酒を飲ませ、暴行した事件がありましたが、一部報道で「反社会的」と言われる人達との関係も言われていました。 芸能界と暴力団(?)との関係は普通の事なのでしょうか?

  • 芸能人芸能界は売れないと不安定な世界で、一般社会の

    芸能人芸能界は売れないと不安定な世界で、一般社会の労働基準法も通用しない、ある意味特殊な世界ですよね。