終身で受け取れる年金は?

このQ&Aのポイント
  • 国民年金基金以外で、終身で受け取れる年金を探しています。
  • 日本生命などの保険会社では終身年金が提供されていますが、公的な機関の終身年金はあるのでしょうか?
  • 株式会社を経営しているため、小規模企業共済はあるが終身ではないようです。
回答を見る
  • 締切済み

国民年金基金以外で、終身で受け取れる年金は?

みなさん、よろしくお願いします。 現在、国民年金、国民年金基金に入っています。 終身で受け取れる年金を探しています。 日本生命などで、このような年金を出しているようです。 保険会社のような一般企業でなく、公的な機関の終身年金というのはあるのでしょうか? 一人で株式会社をしています。 小規模企業共済はあるようですが、終身ではないようです。

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.4

お住まいが分かりませんが、県民共済年金があるのでは? [○〇県共済年金]で検索してみて下さい。 県共済年金の例; http://www.ibakikin.or.jp/ その他にJAの年金共済もあります。これは全国にあるでしょう。 JAの年金共済: http://shiryo.ja-kyosai.or.jp/life/lp01.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=life_B_%E5%B9%B4%E9%87%91%E5%85%B1%E6%B8%88&utm_content=188553881184

回答No.3

ありません。 あなたの言われる公的な年金があれば、誰もが苦労して貯金額を増やそうとはしないでしょう。 会社勤めをして厚生年金で公的年金を受け取りましょう。 ちなみに、私は厚生年金をわずかながら受け取っています。

回答No.2

公的な終身年金は ・国民年金 ・国民年金基金 ・厚生年金 だけですね。 http://nenkin-hoken.com/kiso/syurui_jukyu-syusin.html あとは民間の私的年金保険しかないです。

回答No.1

  貯金しましょう 一つの金融機関で1000万円までは銀行が破綻しても国が保証してくれます。   現在の金利からすれば運用益は微々たる物だから貯金でも年金でも受け取る額に大差はありません。  

kaihatu3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問は、公的な機関の終身年金があるのか、ないのかです。 貯金か、終身年金のどちらが良いかという事ではありません。

関連するQ&A

  • 国民年金基金と小規模企業共済の比較

    現在、自営で国民年金に付加年金をプラスして支払っています。 将来のため貯蓄をしていますが、利率が全く望めないため国民年金基金か小規模企業共済のどちらかに加入しようと思っています。 国民年金基金の場合、付加年金を解約して加入しなければいけないので、 小規模企業共済の方にしようと思っているのですが、メリット、デメリットがあれば教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 国民年金基金と小規模企業共済はどちらがお得?

    国民年金だけでは将来が不安なので 国民年金基金か小規模企業共済のどちらかに 入ろうかと考えています 質問なのですが 月の掛け金は5~6万円までが限度の場合で 掛ける場合にはどちらが良いでしょうか? 国民年金基金は掛け金の限度が68000円とのことですが その掛け金以外でもお金に余裕がある人が 小規模企業共済に掛けることで 年金基金にプラスして、より多くの 将来のたくわえを得るという考えなのでしょうか? すいませんが宜しくお願い致します

  • 国民年金基金の口数の変更/国民年金基金の種類について

    いつも勉強させていただいております。 国民年金基金を検討しています。 http://www.npfa.or.jp/index.html そこで質問をさせていただけないでしょうか。 ●口数を途中で変えてもデメリットはないでしょうか? 数十年の間には資金的に厳しくなる事も予想されるので、 口数を変えた時のことも考えておきたいと思います。 ●どの国民年金基金に入れば良いでしょうか? いろいろな国民年金基金があると思います。 私は東京都在住、一人でコンピュータの株式会社を経営しています。 この場合、入れる国民年金基金の選択肢ってあるのでしょうか? また、入る国民年金基金によって損得はあるのでしょうか? それでは、よろしくお願いします。

  • 国民年金基金に入ろうか悩んでます。。

    主人が個人事業を営んでおり、夫婦で国民年金に加入しています。 現在20代後半で、開業する前から生命保険会社の個人年金に加入していたのですが(現在も加入中)、節税する意味でも更に国民年金基金にも加入しようか検討中です。 ただ、せっかく加入しても将来ホントにもらえるのかなぁ・・などと、漠然とした不安があって加入を迷っています。 結局どれに入っても、受け取れるかどうか不安なのは一緒なのかもしれませんが、国民年金基金というものに皆さんがどうお考えなのか、お聞かせ下さい。

  • 国民年金基金にすべきかほかに何かありますか

    現在41才、会社(塾産業)が思わしくないため1年半前、2年間の約束で健康保険を任意 継続にしました。当然厚生年金はこの1年半はかけていません。国民年金のみです。 この9月に任意継続も切れますが会社は復帰させることはまず不可能だと思われま す。その時点で、会社が解散になるか、保険をかけないままこの状態を続けるかの選 択になると思います。(私は、6ヶ月給料が送れています。)、会社が解散になった 場合ある程度のお金をはらってあと(自分が担当している教室)を引き継ごうと考え ています。9月に切れた時点で国民保険に加入し、かつ国民年金基金などに入るのが 良いのか否か。どういう選択が良いのか迷っています。ご助言をお願いします。ちな みに、42歳の妻、9歳、7歳、5歳を養っています。妻は働いておりません。私は3年間 共済、2年間の国民年金、11年間の厚生年金に加入しております。妻は10年間共済、2 年間厚生年金、3年間国民年金に入っております。

  • 確定拠出年金と国民年金基金の所得控除

    確定拠出年金と国民年金基金の所得控除 自営業の専業主婦について、以下の認識で正しいかどうか教えてください。 (1)自営業の専業主婦は第一号被保険者である (2)自営業の専業主婦は国民年金基金・確定拠出年金合わせて    月68000円掛けることができる(要国民年金支払) (3)国民年金基金は社会保険料控除で、家族の分も所得控除が受けられるが、    確定拠出年金は小規模企業共済等掛金控除で、加入者本人の掛金しか控除できない (4)よって専業主婦で所得がない場合、国民年金基金は夫の所得から控除できるが、    確定拠出年金は夫の所得から控除できない

  • 国民年金基金と厚生年金の違いについて詳しく教えてく

    国民年金基金と厚生年金の違いについて詳しく教えてください。 国民年金というのは20歳以上の日本国民全員が支払いますよね。その上に積み上げる年金として厚生年金と国民年金基金に別れますね。 厚生年金は会社員と会社が半分づつ支払うということは知ってます。私は個人事業主なので厚生年金には入れません。なので国民年金基金を積み上げようか、株式会社にして厚生年金に入ろうか検討中です。 同じ金額積み上げた場合に、将来どのような違いが出てくるでしょうか? 100歳まで生きた場合はどちらがお得でしょうか?

  • 国民年金基金について

    以前より国民年金の保険料を納め、更に国民年金基金(地域型)にも加入し納めていました。 この4月1日より就職のため、社保、厚生年金に変わりました。国民年金!厚生年金、国保!社保はスムーズに手続きが終わったのですが、国民年金基金の方からは何の連絡もないままです。 厚生年金に変わったとしても特に国民年金基金から外れる必要は無いのでしょうか? 厚生年金になったとはいえ、納付される保険料が少なく、国民年金の時とほとんど変わらぬ程の年金しか貰えないのではないでしょうか?このまま社保、厚生年金、国民年金基金という3本立てで、保険料を納めて続けることは可能でしょうか? メリット、デメリットを教えてください。

  • 会社の口座から引き落としてしていいの?(国民年金基金・小規模企業共済)

    個人事業をしています 国民年金基金と小規模企業共済に加入を考えているのですが これは税制の面でも有利ということですが 掛け金は会社の口座からの引き落としで良いのでしょうか? 個人の口座からでないとダメなのでしょうか?

  • 国民年金基金か個人養老年金か

    私は、43歳で独身です。 遺族に残す必要性はありません、 すでに入院保険は全労災で入っています。 希望するのは唯一、65歳から80歳まで或いは終身で月々15万ほどお金が入る保険に入りたいのです。 国民年金基金…B型のI型(10万円/月)にしようか、 個人養老年金にしようか迷っています。 国民年金は将来減らされると噂されている昨今、当然基金も同様かもしれないと思ったり、個人年金の会社となると資料が多すぎて理解不可能です。どの保険に入れば確実に保障できるでしょうか?可能なら具体的に「例えば○リコの…○…保険」と教えて頂ければ幸いです。 よきアドバイスをお願いします。