• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:躁うつ病とリーマスの血中濃度、病状について)

躁うつ病とリーマスの血中濃度、病状について

DonkoDonの回答

  • DonkoDon
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.2

私は20年ほど前に繰り返し再発するうつ病の予防薬としてリーマスを服用していました。 当時の担当医によれば、5年間飲めばうつ病などが再発しなくなるので続けて飲んで下さいと言っていました。血中にわずかに成分が流れている状態がいいそうです。 飲み続けて3年が経過しずっと健康状態だったのでリーマスを飲まなくなりました。あれからうつ病は再発していません。 今年は激務で2ヶ月以上前から酷い片頭痛になりデパゲンを服用しています。眠気の副作用があって今は自宅療養しています。 薬の効能が載せてあるHPがたくさんありますからご自身で調べてみてもいいのではないでしょうか。

mottyan-7053
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬の本や、病気の本、ネットや患者さんの体験記など 様々なものを読みましたが、やはり、腑に落ちないんですよね…。 家族も、やはり、同じ意見です。 躁うつ病ではないのでは?と言います。 主治医は、リーマスを飲んでいないと、また入院になるよ。としか言いません。 納得がいかないと、すぐに入院になっても良いの?と半分脅しです。 一番最初に診断した先生に、もう一度見て頂こうかと思っております。

関連するQ&A

  • 血中濃度 なぜ はかったのに

    病院で血液検査をしました。結果異常ありませんでした。尿も。でも、不思議なのがなぜ、 血中濃度は 、土曜日に診察していただいた先生は血中濃度の結果で薬を増やすか主治医と相談してと言ってました。私は月曜日、主治医に診察と血液検査結果を聞き、血中濃度はと言ったら結果でるのに5日後と言いました。前言ってた病院では2~3時間で出たのにびっくりしました。 そして私の飲んでるエクセグランは血中濃度は関係ないみたいな感じなことを言いました。本当に関係ないですか?血中濃度は大切だと思うのですが、 前の病院では3カ月から6カ月に1回は測ってました。デパケンの場合は測るがエクセグランは、そこまで必要ない。 血液検査で腎臓など異常ないか確かめると言われました。 これで、大丈夫なのでしょうか? 主治医は神経内科の専門医の先生ですが、 手が震えるのに本当に血中濃度は関係ないんですか? 正しいのですか? 教えて下さい

  • リーマスなどの血中濃度の測定について

    ここ一ヶ月程で精神科・心療内科にかかりはじめたものです。 よろしくお願いします。 まず現在の薬の処方ですが リーマス200mg ×2(朝,夕) リボトリール ×1(夕) デパケンR100mg ×1(入眠前) ベンザリン5mg ×1(入眠前) ベンザリン2mg ×2(入眠前:様子を見て自己調節用) です。 症状の変化で何度か種類,量共に処方が変わっています。 リーマスは1T→2T変わりましたが,飲み始めて 1週間ほど経ちます。 デパケンRは昨日からになります。 前置きが長くなりましたが,質問です。 ネット等で素人なりに検索等してみたところ リーマス,デパケンR等は定期的に血中濃度の測定が 必要らしいとのことです。(もし間違っていたらすみません) またその濃度を診ながら量の増減をするとのこと。 だいたい飲み初めてどの位で最初の検査をするものでしょうか? 私はまだ一度も検査を受けておりません。 その医院はおちついたアンティーク調の応接室のような診察室で, 医療器具を見たことがないので,少し不安になりました。 またこちらは素人ですし,ネットで調べた聞きかじりのような知識で 専門の先生に検査の事を聞いていいものかともしり込みしてしまいます。 先生は良く話を聞いて下りますし,緊急の際は時間外でも気持ち良く 対応して下さるので,大変助かっておりますし,相性は悪くないと感じております。 ただ,やはり薬の副作用等が心配なのでここで質問させて頂きました。 詳しい方,また専門の方いらっしゃいましたらどうかアドバイスをお願い致します。 長文最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 血中濃度について

    癲癇になってデパケンを飲み始めて三週間。処方どおりきちんと飲んでいますが、初めての血中濃度を測るのは三ヵ月後です。 体質改善や癲癇に効くという漢方も毎日せっせと飲んでいます。 漢方薬局では血中濃度には関係ないと言います、何らかの作用をして濃度が出ず、薬を増やされても困ると思っているのですがいつも飲んでいるならその濃度で図ってもらったほうがいいですよね>

  • 躁うつ病患者の飲酒、運転

    躁うつ病で、寛解状態(躁または鬱が治まった)になり 予防のための服薬治療中は、車の運転や飲酒は可能なのでしょうか? 66歳の父が躁状態になり4ヶ月、薬物療法を受け2ヶ月ほど経ちます。 薬は「ジプレキサ」と「デパケン」です。 現在、飲酒は我慢している(はず)のですが、車の運転はしてしまっています。 この先 父が寛解したとしても、一生涯 車の運転 や 飲酒 を控えることになるのでしょうか? それらに支障をきたさない薬を出してもらっている、とか 飲酒が我慢できず再発した、など 体験談等もあれば教えてください。

  • 躁鬱病で、リーマス、ラミクタール以外の薬。

    閲覧ありがとうございます。 私は双極性障害II型を4年前ほどに発症し、リーマスをずっと飲んで落ち着いていました。 しかし、リーマスの副作用か、ここ一年くらいで激しい腹痛を伴う下痢を繰り返すようになり、仕事に差し支えるようになってしまいました。 医師に相談したら、ラミクタールをすすめられ最近飲みました。 そうしたらラミクタールの薬疹が出てしまいこちらも中断。 主治医は、私にはリーマスかラミクタールしかないと言います。 どちらも飲めず、もう5ヶ月ほどまともに薬を飲んでいません。 躁よりも鬱症状が酷く、逆に仕事に差し支えるようになってきてしまいました。 仕事にも人間関係にも自信が持てず、仕事がやめたくて仕方ありません。 人との会話で言葉が出てこなくなってきてしまいました。 仕事を辞め、元気になったら後悔するのはわかっていますが、今が辛すぎます。 薬を飲んで安定していたのだと思い知らされる日々です。 なので何回かリーマスに再挑戦しましたがやはりお腹を壊してしまいます。 躁鬱病にはリーマスかラミクタールしかないのでしょうか? どちらも合わない私はどうしたらいいのでしょうか。 切実です。 アドバイスをください。お願い致します。

  • 抗うつ薬の血中濃度について

    現在うつ症状で精神科に通っています。 ジェイゾロフトという抗うつ薬を処方されているのですが メンタル系の薬を飲むことに抵抗が有るため全く服薬していません。 しかし次回の診察の際に血液検査を行うことになってしまいました。 服薬していない事は先生にばれたくないため検査当日から遡って3日間だけ服薬を行い、 薬の血中濃度を適正値に持っていきたいと思っています。 詳しい方がいたら教えて頂きたいのですが、上記のやり方で検査をごまかす事は可能でしょうか。マヌケな質問で申し訳ございませぬが宜しくお願い致します。

  • リーマス増薬

    こんにちは。 双極性障害2型 47歳です。 春先に躁気味になってきて リーマスが600から800になりました。 あとはデパケン600→400です。 リーマスが多いと頭がぼんやりしたり 細かい事がどうでもよくなるような事はありますか? 考える事があまりできなくなっています。 うつとは何か違うんです。 話していて笑ったりなどは普通です。 でも物事を深く考える事もできないです。 毎日違和を感じています。 リーマスでこういう事があるなら躁にならない為には仕方ないと思いますが。 リーマスを増やして変化を感じた事がある方はいらっしゃいますか?

  • 躁鬱の鬱から脱するには

    躁鬱の治療を受けて2年になります。リーマス、デパケンをメインに他、安定剤、眠剤を飲んでます。今は解決しようのない悩みと深い悲しみにより鬱が悪化してます。(離婚問題)元から鬱よりだったため、リフレックスを飲んでましたが、今週ついに限界の3錠に追加されました。そこで質問なのですが、悲しみの原因を整理しないまま、薬で安定、または軽躁まで持って行けるんですか?それとも、深い悲しみやストレスを受け続けても、勝手に抜け出せるものなのでしょうか。私は躁の期間が短く、回数もまだ少なく、鬱が長引いてるので、薬で抜け出せるか疑問です。 よろしくお願いします。

  • 躁鬱病 リーマスとデパケンの組み合わせ

    躁鬱病でリーマスとデパケンが処方されています。 以前、こちらのサイトでその組み合わせはありえないと言われました。 ネットで調べたところ、たしかに、躁鬱にはどちらか一方を処方すると多く書かれていました。 去年の秋頃に量が増えた記憶があり、その辺りに身体に大量のニキビが出ました。 気付けば、寝起きに物凄い内臓(胃?)の重さ(痛いと云うよりとにかく重くて不快)がありました。 身体のニキビはマシになりましたが、今は顔、特に口周りに多く出て困っています。 生活習慣が悪いのか、薬の副作用か、ストレスか、検討がつきません。 ちなみに、主治医に相談したら?と思われるでしょうが、これが厄介で、相談に乗ってくれないお医者さんです。 なので転院を考えていますが、自立支援を受けており、かつ、このご時勢、精神科や心療内科の数が多くて何処が良いか分からないのです。 ちなみに、30歳の男で、大阪市内在住です。 宜しくお願いします。

  • 躁状態で太る

    躁うつ病と診断されています。 リーマス、デパケン、ラミクタールを ずっと処方されていました。 9月下旬から突然、食欲の異常亢進が 始まり、1日中食べ続けました。3日後 主治医に「躁状態になっている」と言われ 薬を増量されました。 しかし食欲は止まらず2週間で8キロ 太りました。こんなことは初めてでした。 もう1回受信しましたが主治医は 「躁状態が続いている」と言って、また 薬を増量しました。 私は主治医が信じられず、ネットで いろいろ検索しましたが、躁状態では 活動量が高まるので体重は減る、という 記述は見られたのですが「躁状態では 体重が著しく増加する」という記述は ついに見つかりませんでした。 かえってうつ状態になると体重が増加すると言う 記述は多数見られました。 私は思い切って、食欲増進効果のあるデパケン およびラミクタールを全部切りました。 リーマスだけにしました。 すると翌日から食欲がすこしづつ落ち着いて きました。体重も少しづつ減ってきています。 主治医が言うように、ほんとうに躁状態だった のでしょうか。デパケンの副作用か、もしくは 欝だったのではないでしょうか。自分では ハイテンションになった気分ではありませんでした。 私の主治医は1日の患者が20人くらいの 暇なクリニックです。人間的にも尊敬できる 人物ではありません。 この主治医にかかっていていいのでしょうか。 私は本当に躁状態だったのでしょうか。