• ベストアンサー

躁うつ病患者の飲酒、運転

躁うつ病で、寛解状態(躁または鬱が治まった)になり 予防のための服薬治療中は、車の運転や飲酒は可能なのでしょうか? 66歳の父が躁状態になり4ヶ月、薬物療法を受け2ヶ月ほど経ちます。 薬は「ジプレキサ」と「デパケン」です。 現在、飲酒は我慢している(はず)のですが、車の運転はしてしまっています。 この先 父が寛解したとしても、一生涯 車の運転 や 飲酒 を控えることになるのでしょうか? それらに支障をきたさない薬を出してもらっている、とか 飲酒が我慢できず再発した、など 体験談等もあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、飲酒は、一生しない覚悟を決めてください。 気分の波をあおり、収まっていた躁鬱の波を呼び覚まします。 薬との相互作用で尋常ならざる事態も招きかねません。 運転は、速度や一時停止などの安全確認項目について、 きちんと常識的範囲で(流れができているのにいらついてそれより速く行こうとしない、 安全確認ができている など) 行動できているかどうか検証してください。 上記の逸脱が出るようなら危険だと思います。すぐ引き返しましょう。

lucy_1977
質問者

お礼

そうですか。厳しいですね。 特に 飲酒 については絶対に避けた方がいいということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • okoto
  • ベストアンサー率62% (46/74)
回答No.1

寛解して時間が経って非常に安定しているならば、ということもあるかもしれませんが、車に乗ると、事故の心配だけでなく、余計な刺激やストレスで状態が悪化したりすることもあると思います(もともと、どういった感じの躁状態だったかにもよりますが)。 そのため、どうしても車を使わなければ生活ができない状況でなければ、これからの年齢のことも考えて車の運転を止めるというのも一つだと思います。URLはある団体のホームページですが、免許の欠格事項などが書かれています。運転するしない以外にも、免許の更新をするしないといったことまで関係しますので、主治医の先生にきちんと聞いた方がよいと思います。なにぶんにもこうった公開された所では、どのように対処したらよいのか参考意見は出にくいと思いますよ。 お酒については、少なくともお薬を飲んでいる間は避けた方がよいのだと思います。また、躁の時にさらに飲酒して問題行動などを起こしたことがあるのであれば、一生涯酒を飲まないという方向なのかもしれません。自分で躁状態だと分かる場合もありますが、分かっても調整はなかなか難しかったりしますので。

参考URL:
http://www.seirokyo.com/archive/news/kekkakujoukou/kekkaku.html
lucy_1977
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 控えた方がいいですね。 父は、「酒」「運転」を取ってしまうと何が残る?ぐらいの人間です。 いまは酒を我慢しています(少なくとも家族の前では)が、運転は止めてくれません。もともと仕事として運転手をしていましたし、この春に新車購入したばかりということもあり。。。 (寛解後の話から逸れてしまいましたが) これらの事がストレスになり、治療の妨げになっているのではと懸念しています。 また、家族としては交通事故について本当に心配しています。

関連するQ&A

  • 何とかならんか飲酒運転

    郊外の牛丼屋やラーメン屋に行くと、思いっきり車で来てるのに 堂々とビールを頼んで当たり前のように飲んでる。 軽トラに乗ったおっさんがドリンクホルダーに缶チューハイやワンカップを置いて平気に運転してる。 スーパーで缶ビールを買ったおっさんが駐車場の車に戻る途中で 堂々とそれを開けて飲みならが歩いてる。 国や警察はまともに飲酒運転を撲滅する気があるのだろうか? 税金をたくさん払ってくれる酒業界に配慮して飲酒運転を黙認してるのではないだろうか。 本気で撲滅したいのなら、アルコールの息を感知したらエンジンがかからくなる車を作ったらいい。 出来ないことでもないのになぜしないのか? 堂々と飲酒運転をしてる連中に本当に我慢が出来ません!

  • 飲酒運転をやめない父

    私の父(58歳)が飲酒運転をやめません。 自営業なので暇になったら即、酒を飲み始め、午後三時以降の仕事は酒を飲みながらする人です。 飲酒運転をやめるように言うと、オレは飲酒運転のプロだから大丈夫だと言い、全然言う事を聞きません。(素面の状態でも人の言う事は聞きませんが) 今日も午後になってすぐに飲み始め、酒が無くなったので近所のスーパーに車で買いに行く始末です。 事故になってからでは遅いので懲らしめてやりたいのですが警察に通報するのが一番なのでしょうか?

  • 飲酒運転

     友人が先輩に借りた車を運転中に運種運転で事故を起こしました。 幸い車の破損だけで他の人を巻き込んではいないのですが、車は大破しました。  飲酒運転だったため警察を呼べず、自分たちで車を移動させ修理に出しているそうなのですが、保険も使えないため事故当時車に乗っていた友人とその友人1人当たり190万円もの大金を車の持ち主より修理代として請求されています。しかも、事故を起こしたのは6月中頃で、修理代の支払いを7月中に要求されています。それが出来なければ警察に飲酒運転で事故ったことを言う。そうなれば刑務所に入らなければいけない。と半ば脅迫めいたことまで言われているそうです。  そこで教えていただきたいのですが、事故から1ヶ月半も経過した後に飲酒運転による事故を警察に言ったとして、飲酒運転で罰を受けるのでしょうか?  本人は飲酒運転をしたことを深く後悔していますし、修理代もあと少しで払えるそうなのですが。

  • これって飲酒運転になりますか?

    こんにちは。 出来れば警察官や弁護士さん、裁判官さん、検事さんみたいな方から回答頂けると嬉しいです。 自分、日帰り温泉が好きで休みなどに行っているのですが、お風呂上がりにビールを飲みたくなります。 でも飲酒運転などをする気はなくて、飲酒運転で捕まるのも嫌です。 そこで質問です。 以下の場合飲酒運転になるのでしょうか? (北海道からの質問なので冬期は寒いと言う想定で。) 1 温泉後、ビールを飲んでホテル(温泉)などを出て、ホテルの「「「駐車場」」」で暖房(ヒーター)の為に 運転席に座り、エンジンキーを回してエンジンをかける。 クルマは1ミリたりとも動かさない。 動かすのはエンジンとヒーターのスイッチのみ。 (寒さが我慢出来ないので。アルコールが抜けるまで。) 2 上記が飲酒運転になる場合、温泉ホテルの「「「駐車場」」」で エンジンスターター(冬期に暖機運転などのため室内からエンジンを掛ける道具)のスイッチにてエンジンを掛けてヒーターを動かす。 運転席には座らず、助手席または後部座席に座り、 エンジンスターターでエンジンを掛けて、ヒーターのスイッチを入れる。 エンジンキーは入れてないので、当然ハンドルロックがかかっているので、 クルマを動かすことは出来ない。 自分の乗っているクルマはエンジンキーを回さなくてもエンジンスターターでエンジンが回った状態でヒーターは動きます。 (アルコールが抜けるまで(アルコール検知器にて測定でOKまで。その状態で助手席や後部座席に居る。) 温泉とお酒を楽しみたいための質問ですので、 そこまでしてビール飲むな!とかの答えは不要です。 よろしくお願いします。

  • 躁うつ病とリーマスの血中濃度、病状について

    41歳、小学4年生の子供がいる主婦です。 結婚前に勤めていた会社の激務によりうつ状態になり、経過観察中に躁うつ病と診断されて、13年になります。 過去に、東日本大震災の放射能汚染が怖くなり、強迫性障害で、一度強制保護入院。 医師の判断で、断続的にデパケンを服薬していましたが、副作用で白血球が低くなってしまうのでジプレキサに変更し、ジプレキサの副作用での体重増加が酷く気になり、急なダイエットを行い、身体が動かなくなり生活ができなってしまい、一度任意入院しています。 躁は、そんなに酷くありません。うつも一度きりです。デパケン、ジプレキサ、セロクエル、エビリファイ…他にも、20種類以上の薬を色々と飲みましたが、普段の生活には困らないものの、社会復帰ができずでした。一番薬が多かった時は、30錠位飲んでいました。 4年前の2度目の入院の時に主治医が変わり、リーマスになって、他の薬を全部なくし、リーマスと睡眠薬のみになりました。最初は不安でしたが、減薬して以降調子が良くなり、社会復帰もして、フルタイムでパートにも出られるようになりました。 今は寛解のようで、うつにも躁にもなっていません。リーマスは1日1回400mを寝る前に飲んでいます。ただ、発病して以来、不眠はずっとあります。睡眠薬はロヒプノール、頓服でルネスタです。睡眠薬がないと、全く眠れません。 1つ疑問なのが、リチウムの血中濃度についてです。4年間、リーマスをずっと飲んでいるのに、血中濃度が0.3位までしか上がりません。前回の検査では全く出ませんでした。かと言って、特に変わった様子もなく、日常生活に何も支障はありませんし、仕事も普通に出来ています。 リーマスの処方量も変わりません。薬を飲むことに抵抗はありませんが、血中濃度がこんなに低いのに、飲んでいる意味はあるのでしょうか?主治医は、大丈夫としか言いません。 もう入院はしたくないので、服薬は続けるつもりですが、本当に自分は躁うつ病なのか、疑問に思う時もあります。本当にリーマスを飲み続ける必要があるのか、セカンドオピニオンを受けるべきかどうか、悩んでいます。詳しい方がいましたら、知恵を貸して戴きたく思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 飲酒運転

    風邪をひいているのですが、 風邪薬のブロン液の添加物にアルコールと記載されていたのですが、 ブロン液風邪薬飲んで車を運転したら飲酒運転に値するのでしょうか? アルコールの検査にひっかかりますか? ちなみに錠剤のタイプにはアルコールは記載されていなかったので、錠剤だったらひっかかりませんか?

  • 飲酒運転について

    皆さんは飲酒運転・酒気予備運転についてどのようにお考えですか? 近年、飲酒運転による事故の多発、道路交通法等も改正、危険運転致死傷(刑法第208条2項)という文句をマスメディア等で耳にする機会が増えています。 数か月前にも地方議会議員がひき逃げをして検挙されるという不祥事(飲酒運転だったと思います。)がマスメディアで報道されたばかりにも関わらず、先日も、東京都内の首都高で飲酒運転による事故を起こした国会議員が検挙されるという不祥事があり、ここ2~3日マスメディアで話題となっています。 自分の地元でも、宴会などの後、途中に駐車しておいた自分の車を運転(飲酒運転)して帰宅するという地方議員がいました(今は普通のおじいさんです)。 なぜ、世間が飲酒運転に対して厳しくなっているのも関わらず飲酒運転をする人がいるのでしょうか。 まして、法律を作成する立場の国会議員が飲酒運転をするなど、あってはいけません。 それも、事故後、雪を食べていたという報道もあり、あきれる一方です。 今朝も某テレビ番組で、コメンテーター達が、「魔がさした」から飲酒運転したという発言はなんだ?、秘書共々一緒に酒飲んで何故飲酒運転が起きるのか?、そもそも40近い人間が飲酒運転の善悪を判断できないのか?、と批判していましたが全くその通りです。 国会議員・地方議員・公務員関係・バス・電車等の飲酒運転は大きく報道されてしまいますが、それ以上に一般人による飲酒運転による事故も多々発生しています。 自分には飲酒運転をされる方の心情が理解できません。 ★飲酒運転をされる方(1度でもした経験ある方) ・なぜ、飲酒運転をされるのですか? ・飲酒運転中はどういう気分で運転されていますか? ★飲酒運転されない方 ・飲酒運転についてどう考えますか?

  • 飲酒運転から逃れる方法

    20年くらい前にタモリさんが言っていた冗談なのであまり真剣に受け取らないでください。 飲酒して車を運転していて検問にかかって停止を求められ調べられようとした時、あらかじめダッシュボードなどに強めの酒を入れておいて、完全に車を停止させエンジンを切って窓を開ける前にそれを一口ゴクリと飲む、そして「あーどうしても我慢できなかったから飲んでしまった、ここからはもう運転できねえ」と車から降りてしまう。 今まで飲んでなくて今初めて飲んだんだ、ということをアピールするのです。当然駐車違反はとられますしレッカー移動も避けられないででしょうが飲酒運転の厳罰に比べれば軽微なものです。 果たしてこの手は実際に使えるでしょうか?

  • 飲酒運転はどこから?

    お酒を飲み 1、車に入って運転席に座った。 2、運転席に座り、エンジンをかけた。 3、アクセルを踏んだ瞬間。 もう一つ 同様に酔っ払った状態で (家が近い場合)ニュートラルで人に押してもらってハンドルを握り運転した(エンジンはかけないで) 公道外での飲酒運転。 今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 飲酒運転について

    心配でノイローゼになりそうです。 父はアルコールが癖で朝から毎日のように飲んでいます。 そして車の運転をするので、事故でも 起こされたらと思うと不安で不安で何もかも嫌になります。 もし、飲酒で自動車事故を起こしたらもちろん保険は効かないでしょうし 莫大な補償金を請求されるのでしょうが、 こうなった場合、父が支払いきれないときは 子どもの私や母にその支払いが回されることになるのでしょうか?