• ベストアンサー

ランドセルの黄色いカバー

友人が入学式の時に学校で頂いた交通安全の黄色いランドセルカバーを破いてしまいました… ランドセルに付属の紐を結び付けようとして強く引っ張ってしまったらしく、素材がビニールだったので紐を通す穴が裂けてしまったそうです。 まだ入学したばかりなので、安全協会や役所に問い合わせづらいと言っているのですが、問い合わせをしても大丈夫ですか? また、予備があれば分けて貰えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

順番でいけば 担任の先生に、電話を。 授業中であるかも知れないので、教頭か校長先生に連絡すれば手配してくれます。

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

黄色いランドセルカバーですが、これは新小学生に対して市役所や安全協会 等が入学する前に作成し用意するのではありません。各企業や色んな団体等 が作成して市や安全協会等に贈呈した物を各小学校に配布する訳です。 ですから役所や安全協会に相談しても現物があるとは限りませんので、まず は担任に申し出て相談して下さい。 ただ決められた枚数しか作られていない事が多いので、もしかしたら予備は 無いかも知れません。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

安全協会や役所に問いあわせても特に問題ないと思いますが、普通ならまずは学校に問い合わせると思います。 ビニール製のチープな作りのものなので、破れることくらい想定されていて良いと思いますけどね。 入学時に説明会か何かがあったと思うので、そのカバーが破れたときはどうすればいいかと言う説明はなくても、何かしら学校のことで困った場合にはどうすればいいのか説明ありませんでしたかね? それに従うのがまずやることだと思いますが、説明がなかったり覚えていなければ、問い合わせるしかないです。

関連するQ&A

  • ポスト内側のボックスをカバーする方法が知りたい

    D-roomに住み始めたのですが、玄関に付いているポストの屋内側にカバーを取り付けたいのですが、 方法が分からず困っています((+_+)) このポストの室内側にはちゃんとボックスがついてはいるのですが、 縦長の穴が左右に開いていて、そこから葉書サイズの郵便物が結構床に落ちてしまっていることが多いのです。。 管理会社に聞いてみたら、今までそういった問い合わせはなかったそうで 対応策は教えてもらえず(^_^;) 皆さんあんまり郵便物が床に落ちてても気にならないのでしょうか? 私は気になってしまうので、この穴をネットとかビニールとか何かで覆いたいと考えています。 これに関して、どうぞ知恵をお貸しください。 よろしくお願いします(^o^)/

  • イノヴィスNX2700D

    ■製品名を記入してください。 【イノヴィスNX2700D】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  ランドセルカバーを作っているのですが、付属の押さえはなにがいいのでしょうか。  それと、はりが折れてしまい、ビニールをバイアステープで挟むで縫うのは、針を替えた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 赤外線の受光部カバーを探しています。

    アップした写真にあります赤外線の受光部カバーを探しています。 これはあるホテルで導入したAV機器用の受光部カバーになります。 より正確にいいますと、AV機器を操作するためのリモコンがありまして、そのリモコンの発する赤外線を受信するための受光部を隠すためのカバーです。 そのホテルに勤める友人から写真をもらいました。 一見すると、タカチのプラスチックケースのようにみえます。ただ、赤外線を透過するため、単純なプラスチックではなさそうですが、、 素材はよく分かりません。ちなみに、アクリルではなさそうです。 手当たり次第に問い合わせをしてみましたが、分からないという答えばかりで、、 友人の方からそのAV機器のメーカーに問い合わせもしてもらいましたが、教えては貰えませんでした。 お忙しい中、大変に恐縮ですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 メーカー名と型番を教えて下さると大変に助かります。 (もちろん、メーカー名、型番のどちらか一方だけでも大変助かります!) また、このケースについて、分かっていることを記載させて頂きます。 用途:赤外線受光部のカバー 形状:縦×横×高さが、3cm×3cm×2cm 色 :黒(透明な黒ではなく、真っ黒です)。 素材:素材はプラスチックのようですが、赤外線を透過するため、何等かの特別な素材のようです。 備考:一見、タカチのプラスチックケースのように見えますが、タカチのものではありません(確認しました) ※AV機器メーカーの名前については伏せさせて頂きます。。一番、有力な情報かと思いますが、色々ありまして。。申し訳ありません。 以上、何卒、よろしくお願い致します。

  • すぐに破れた定価¥1680の自転車カバー

    ネットオークションにて、定価¥1680の自転車カバー(新品未使用)を出品者(個人)から落札しました。 実際に手元に届くと、以前100円均一ショップにて購入したものと 同じような薄っぺらい素材でした。(塩化ビニール100%) 案の定、使用したその日に破れてしまいました。 (自転車が倒れたので、起こしたところ簡単にカバーが破れました) カバーに付属していた説明書に販売元が掲載されていたので、問い合わせたのですが、 年間1万~1万5千枚ほど販売していて、今回のような指摘はないとのこと。 聞いて呆れました。雑に扱ったわけではなく、すぐ破けるのでは?と慎重に使用しました。 一度もクレームが無いとのこと、とても信じられません。 販売元は、同じ製品ならば無償で送付するとのことでした。 ただ、薄っぺらなものなので同じ商品をもらっても意味がないとお断りしました。 腹立たしいのと、今後同じような方(被害者)を出さないためにもいろいろ調べてみたくなりました。 そこで質問ですが、 (1)値段が明らかに不相応と思われるものを販売してもよいのか (2)今回の件をどこかに相談し販売元に指導してもらいたいのだがどういった機関?がありますか 宜しくお願いします。

  • 交通安全協会・・・メリット・デメリットをおしえてください。

    まだ免許更新を一度しかしていないcurel800です。 (年始めに更新ですが・・・) 初めて免許の更新をしたとき、交通安全協会に入って下さいといわれ、何の意味かわからずに入ってしまいました。 しかし友人・知人からきくとそれは入っていないよ、と言われています。 交通安全協会は入らなくてはならないのでしょうか? またそれに入るに際し、メリット・デメリットがあったらおしえてください。

  • 交通安全協会についてなのですが

    物知らずで恥ずかしい質問なのですが、お願いいたします。 初めての運転免許の更新の時は神奈川県に住んでいて、交通安全協会には入らなかったのは記憶しています。 20年前の話なのに記憶力がないのか詳しく覚えていない事もあり、特に更新に付いて知らせもなく、自分で更新に行っていたように思います。 都内に住むようになってから、警視庁から更新の知らせが届いたので、便利なものだなとずっと思っていたのです。 夫は交通安全協会に入っているから知らせが届くのだと思っていて、都内に住むまでは埼玉県に住んでいましたが、交通安全協会に入っているからだ。 と思っています。 先日免許更新の事で、ある県の人と話していたら「交通安全協会から通知が来ないと忘れるよね。」 と言われ、「私は入ってないよ。」と答えると「そんな事ってあるの?」 と返ってきました。 ずっと都内で免許更新をしていますが、協会の窓口に行った記憶もありません。 更新手続きの手数料の中に全部入っていて自動的に入会なのでしょうか。 入会していない事を友人に説明したいのでよろしくお願いいたします。

  • セーフティーハンド(道路横断用の黄色い大きい手)こわれました

    子供が小学校に入り、入学時に支給品として、「セーフティハンド」という黄色いウレタン製の手形を貰いました。道を渡るときに、子供の小さいてより子供の顔ぐらいあるこの手形を上げて渡ると目立って安全、という主旨のようです。 これをゴムひもでランドセルの脇につけておくように、と言われていたのですが、子供が何かに引っ掛けて強く引っ張ったときに、本体についている穴が引きちぎれてしまいました;; 県トラック協会からの寄贈品となっていて、作っているのは千葉県松戸市にあるサングリーンという会社みたいですが、小売をしているのではなく、企業向けに、「名前を入れて学校に寄付しませんか」という販売をしているようなのです。 いい修理方法・入手方法をご存知の方はいませんか?

  • 交通安全協会入会を拒否した時のデメリット

    もう少しで免許の更新をします。 私がいく最寄の警察署は噂によると交通安全協会への入会を強制的に近いぐらい入会させられるらしいんです。 私は頑張って入会を拒否したいのですが、 (1)何かいい断り方ってありますか?変に大騒ぎにしたくはありません。 賢く簡単に断りたいんです。 (2)もし、入会しなかったらデメリットってありますか?(警察署で恥をかくようなことはないですか?) 少しネットで調べると、免許カバーが貰えないのと証紙を自分ではらなければならないときいたのですが。それだけですか?警察署で恥ずかしい思いはしたくありません。 (3)更新手続と講習の日(免許もこの時に貰うらしい)が違うのですが、交通安全協会に入会を頼まれるのはどちらの日でしょうか? 以上3点、とても不安なので回答お願いします。

  • ランドセルカバーについて

    新一年生になった娘のためにランドセルカバーが欲しいんですが、最近のカバーは柄ものや定番の黄色、透明タイプまでありますよね?どんなのがお勧めですか?うちの子の小学校は特に決まりはないんですが、やはり黄色が多いです。みなさんはどんなカバーを使っているんですか?参考にしたいので教えてください。

  • ランドセルに黄色いカバー

    1年生はどうしてランドセルに黄色いカバーをつけねばならないのでしょうか? 目立つから? そう他の色と変わらないし、もしそれなら黄色いランドセルが普及してこなかったのは何故? 反射材がついているから? 今のランドセルにはもともと反射材もついていますし、遅い時間に下校するのはむしろ高学年ですし? 何か意味があるんでしょうか? それとも何かの名残?