• 締切済み

最近キッチン作業台の傾斜が気になります

新しい流し台になってから、作業のたびにエプロンの水濡れがひどいので困っています。 試しに作業台(ワークトップ)の中央にビー玉を置いたところ、ガスコンロの方と手前に 転がりました。 施工業者にも相談しましたが、安物だと言って調整できないそうです。 一応、大手メーカですが、サイズ的に選べなくて仕方なかったのです。 野菜を洗ってそのつど、まな板洗って…水切りが十分でない自覚はありますが 以前の他メーカの流し台は自然とシンクに流れ落ちていたので、 全く気にならなかったのですが、今はすぐに手前に水がたまります。 油断しているとコンロの下にも水が入るので、そのせいか最近、ガスが途中で 消えてしまうことが何回かあって心配です。 同じようなことで困っている人はいますか? 解決策がありましたら教えてください。 現在は手前に布巾を入れてまな板に高低差をつけるようにしていますが 今までの流し台はこんな苦労はしていなかったと思うと、 自然にシンクに水が流れない流し台を作っているメーカが恨めしいです。

みんなの回答

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

大手メーカーなら施工手順などのマニュアルはあるはずです。 それをメーカーに確認したうえで、相談してはいかがでしょうか。 業者の施工不良の疑いがあれば、消費者相談センターに問い合わせてはいかがでしょうか。

shiritai25
質問者

お礼

消費者相談センターという手もありますね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.2

そのビー玉、足元に置いたときはどうなりますか 改善策は、水平器が有れば良いですが、流し台の上端周りにコーキング等固定されていなければ、転がる方向の床面にパッキンを入れます。その際他の2か所も浮きますので、パッキンを また、排水管またはホースが固定されていないか、お湯水の配管が、床からの場合多少動く構造になっているか、壁からの場合水切りと隙間が有るか注意 コーキングを切って、再コーキング出来る技能が有れば良いのですが あと、大手メーカー品で有りますが、その作業台の一部が盛り上がっていないか シンクが搬入等何かによって上に盛り上がっていないか その盛り上げに収納から何か突き上げていないか 排水管の直結、お湯、水の配管の直結、無いと思いますが 目通し横から見てみます

shiritai25
質問者

お礼

どういう調整の仕方があるか事前にわかっていると 交渉しやすいと思いました。 どうもありがとうございました。

shiritai25
質問者

補足

足元はビー玉転がりません。 ちなみに賃貸集物件で同じ商品を別のリフォーム業者に施工して いただきましたが同じ現象です。 今回保証期間内でメンテナンス有無を聞いてきたので パッキン調整可能か強く確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kissabu
  • ベストアンサー率37% (271/731)
回答No.1

システムキッチンの施工ですが、キッチンの床に置く時に水平出しをします。 ほとんどは床が水平のために、調整は少しですが、調整用の資材がキッチンについてくるはずです。 施工業者が調整できないという理由ですが、いい加減に設置してタイルや防火ボードを取り付けてしまって今からでは調整できないってことかもです。 どんな高価なシステムキッチンでも、最初の水平出しはするはずですよ。 他の業者に相談してみたらいかがでしょうか。 こちらは業者ではありませんが、自宅キッチンを自分で施工したのでそのあたりはよくわかります。

shiritai25
質問者

お礼

いつも突っ込みどころ満載なのですが こちらもガマンせずに立ち向かいたいと思います。 どうもありがとうございました。

shiritai25
質問者

補足

壁の接地面は水準器で確認していたのは見ていたのですが 壁から手前方向は未確認です。 そもそも上の階の水漏れ工事がいいかげんだったため 階下に水漏れ被害が出てキッチン丸ごと交換し、その1週間後に また水漏れして…を繰り返し… できれば自分でやるのが一番確実ですよね。 当たり前と思わず、細かくチェック項目を作成して確認しないと 今の業者はプロ根性ないと思って接した方がよいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 料理中、作業台がべちゃべちゃに・・・

    料理する時、まず食材を洗い、それをまな板で切りますよね?野菜なら何種類か切ってざるとかにいれて、まな板が汚れてきたらいったん洗う。で、また繰り返し・・・としているうちに、まな板の水分と食材の水分とで作業台がべちゃべちゃです。 我が家はオープンキッチンなので、来客時に食事の支度なんて汚くて見せられません。 みなさん、どんな風に作業してますか? 水切りの方法がおかしいいんでしょうか・・・。 サラダのレシピなんかを見ても、 「葉物野菜を切って冷水に浸し、ざるで水を切ってから盛り付ける」 とかありますが、ざるで十分に水切りできません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 【急】キッチン 1800mmでも作業スペースが広いシステムキッチンは?

    【急】キッチン 1800mmでも作業スペースが広いシステムキッチンは? システムキッチンの1800mmでも、シンクとグリルの間のあのスペースが、 まな板を悠々に置いて作業できるようなメーカーを探しています。 やっぱり30cmじゃ厳しいですよね。。。 だいたい40~45cm位あれば十分かなぁと現段階では思っています。 そんなシステムキッチンをご存知の方、教えてください!!!! お願いします!

  • 台所の作業台に赤錆が出ます

    先月築30年程のマンションに引越したのですが、台所の作業代の上に水切り不十分な物(例えば水切り籠など)を2日ほど置きっぱなしにしておくだけで、シンクと物との設置面に赤錆のような物が出るようになりました。 前住んでいたアパートではこんな事なかったのですが…。 毎日拭き掃除してやれば出ないのですが、ただステンレス製の水桶や、やかんなどに数日水を残していても錆は出てこない事が最近わかり、このシンクが問題なのでは?と思い始めました。 飲んでみた感じ、とてもまずい、悪そうな水だったので、こちらにも原因がある気もするのですが、ひとまずこのシンクに何か赤錆を浮きにくくするような処置はできないでしょうか? 賃貸であることをご考慮の上、アドバイスをお願いいたします。

  • ガスコンロの横に調理用の収納スペースを作りたい

    1DKの部屋で一人暮らしをしています。 冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロなどは最初から物件についていました。 そのガスコンロ(プロパンガス)ですが、カセットコンロぐらいの大きさの一口コンロで、ガス台自体は普通の二口コンロを置けるぐらいのスペースがあるのでそこだけスペースが余っています。 それに対して流し台に何もスペースがなく、シンクの形も楕円形に近いようなものなので、洗ったあとの食器や野菜などを置くスペースがありません。 (一応載せるだけの水切りトレーを買ってきて置いていますが、とても食器が乗るような大きさではありません) それで、ガスコンロの部分の空いたスペースに水切りカゴのようなものを置きたいのですが、やはり火のそばなのでどのようなものなら大丈夫かよくわかりません… (恥ずかしながら実家にいた頃あまり家事をしていなかったので) 空きスペースは30cmほどありますが、金属製の水切りカゴなどを買ってきて横に置いても問題がないかと思いまして… (ガスの台の上に水が零れると思いますが) ガスコンロをレンジフードで囲んでおけば大丈夫でしょうか。 配置としては  ┌────┐  │○│ ■ |  └────┘ ○=シンク ■=ガスコンロ このようになっています。 ガス台はシンクより少し低くなっています。 (間の│がその段差部分で、そこから■のガスコンロまで30cmあります) よくわからない質問ですみません、お知恵をお貸しください。

  • 家事のやり方 効率が悪いと言われました

    義母に私の家事は効率が悪いと言われました。 洗い物の時、調理器具は大きくてシンクに溜まるとスペースがなくなるので、料理をしながら洗って拭いて置いておきます。フードプロセッサーやフライパンや魚焼きグリルなどです。あと、まな板も置きっぱなしにしていると作業しずらいので、切るものを切ったらすぐに洗って水切りかごに置きます。また新たに切るものが出てきたときはまな板を洗うのが手間なのでキッチンバサミを使っています。そして、食器の洗い物は私は背が高く(172センチあります)前かがみになると腰が痛くなってくるので、シンクの底に食器は置かず、作業台のところに食器を置いて、泡をつけて洗ったものは作業台に置いて、すすいで、かごに入れて拭いています。作業台には泡がつかないように布巾を何枚か敷いています。この布巾はすべて洗い終わって拭き終わってから他の布巾といっしょに洗っています。 洗い物はこのような感じなのですが、効率が悪いと思いますか?私はこの方法が一番やりやすいです。 義母がどんなやり方をされているのか見たわけではないのですが、お聞きしたら、シンクに桶を置いて、そこに調理器具と食器などをつけて、次の日の朝に洗うそうです。一日に一回しか洗い物はしないとおっしゃっていました。あと拭かないでかごにおいてそのままで、そこからまた取り出して使うので楽なのだそうです。 効率はそこまで家事に必要ですか?やりたいようにやりたいです。

  • キッチンの洗い場周辺が非常に狭くて

    このカテゴリィで合ってるかどうか分かりませんがアドバイスお願いします。今月末に社宅に引っ越しますが、キッチンが水廻りがすごく狭くて困っています。洗い場シンクは狭いですがまぁまぁ使えないことはないなという感じですが、問題は水切りパットを置く場所やまな板を置いて何か物を切ったりまたお皿を置いて並べたり・・・・通常であればそのように使用するであろう場所が50CMくらいしかありません。このような場合、水切りパットを洗い場の上につるすものもあるそうですが、使用している人に聞くと、結局拭いても常に水あとが残って逆にきたないよとのこと。このような場合、どんな方法で広々と??(贅沢ですか?)使用する方法はありますでしょうか?またこのようなキッチンをお使いの方のアドバイスや、キッチン収納用品などが売ってるHPなど知ってましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 洗い物

    水切りかごと洗い桶が凄く邪魔で洗い物+調理もやりずらいです。 桶はシンクの半分のスペース 水切りも半分スペース取ってます。 両方なくしたいです。 両方使ってない方はどのように洗われてますか? 上手く洗えないせいか。水を多く使ってる気がします。 普通に洗って水切りせずに布巾で拭いてしまっちゃっていいでしょうか?

  • キッチン シンク横の調理台の掃除の仕方

    こんにちは。 いつも疑問に思っていることがあります。 キッチンのシンクの横に大抵調理する場所(まな板をおいたりするところ) ってありますよね。 そこの掃除って皆さんどうしているのでしょうか? 私は基本的に水拭きでしアルコール消毒しているのですが 時々気になってスポンジに食器用洗剤をつけ洗っています。 でも、ふちがないので水で流す作業が大変です。 スポンジに水を含ませ手で下に水が落ちないように ふちの所を押さえながら流します。 (そしてやはり下の床も濡れてしまいます) やはり水拭きオンリーが主流でしょうか?

  • まな板を、シンク上ですべらないようにする工夫

    ステンレスのシンクの上にプラスチックのまな板を、手前と奥行き方向に渡して使っているのですが、このまな板が使用中に時々すべって落ちます。(主に奥行きのあちら側が) 気をつけ気をつけ使っているのですが、どうしても一定確率で起きます。包丁を使っている時にケガしそうだし、食べ物がシンクに落ちる事もあって悲しいので、何か工夫がないものかなあと思っています。 まな板がもっと大きければ落ちづらいのかも知れませんが、水がまな板の上に乗るとシンク外にこぼれる事になり不具合です。 また、まな板を使うための他のスペースはありません。 なので、すべり留めみたいなものがあったら良いのかな?と思うのですが、ふきんを置いたりすればそれはそれで不衛生になりそうだし…と苦慮しています。 何か良いアイディアや物などあったらお教えください。 また、まな板そのものを買い換えるのだったら、どんな物が良いのでしょうか。

  • 退去時の修繕

    キッチンの流し台(作業する場所)が酷く汚れてしまいました。 食器洗い乾燥機を置きっぱなしにしていていたので下のところが黒く錆びたようになってしまい、シンクそのもの(流し台全部?)を取り替えなければいけないのかなぁと思います。流しなどは綺麗に使っていたのですが、食洗機は置きっぱなしにしていたので・・・。 築13年の賃貸です。3年半入居しました。その部分が錆びてしまうと、見た目も汚いので全部取り替えるのかしら?と思います。 だいたいどれ位請求されるものでしょうか? 流し台は幅149cm ガスコンロを置く所は幅49センチで全部つながってはいません。流し台だけの取替えだと、ガスコンロの所だけ見た目浮くかもしれないので全部取り替えになりますよね? ガスコンロの方は綺麗なんですが・・・。 この場合は両方取り替えて費用は私共持ちになりますでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • マンションに住んでおり、損保ジャパンの火災保険には「家財」600万円、「借家人賠償責任」2000万円、「修理費用」300万円の保証が含まれています。
  • もし、自分の部屋から火災が発生し隣室が全焼した場合、この保険の内容で保証が可能でしょうか?
  • 火災保険の保証範囲についてお知りください。
回答を見る