• ベストアンサー

デパスの依存?

最近嫌な事がなくても息苦しくデパスを飲んでしまいます。 今まで我慢できていた些細なストレスが我慢できず息苦しく何もできなくなってしまいます。 依存かもしれないと気づきました。 できれば薬を飲まない生活にしたいのですが、自分で薬の量を減らしていたらひどくなったように思います。 医師の診断が必要でしょうか? また、薬を変えたら薬の依存から抜け出せた方いっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarekatsu
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.1

デパスを長期間処方出来るのは、先進国では日本だけです。 アメリカ、ヨーロッパでは、こんなキチガイ薬を長期処方しません。 デパスだけでなく、ベンゾジアゼピン系のお薬には、どうしても依存があり、デパスは特に有名ですね。 デパスは抗不安薬の中では、即効性があり、患者は楽になるから、頓服であろうが飲んでいると、いつのまにか依存しています。 診療内科のいい先生に巡り会えるのは、なかなかむづかしいです。 医師ご本人が健常で、日本ではマニュアルに沿ってお薬を出すだけで、このご時世では大儲けだと、身内に言っている先生も沢山いますから。 ガンの患者でも患者を診ずに、病状だけをみて同じ扱いされるのと同様に、精神疾患患者は、原因不明なので、医療事故にもならず、やりたい放題です。 しかし、減薬するなら、信頼できる医師の判断は必要だと思います。 いればのお話ですが。 現実に信頼できる医師を見つけるより、薬が楽だと思ってしまいますよね。 私もデパスよりは軽い抗不安薬を常用していますが、今は依存状態から抜け出そうとしています。 信頼できる医師が見つからないので。 鬱なら向精神薬を、これまたマニュアル通りに投与され、周りの鬱の友人も、それで鬱が治るどころか、悪化したと聞きます。 診療内科を名乗る、沢山の医師を頼るより、質問者様もわたくしも、お薬を飲まない方法、あと努力は必要だけど、クスリに頼らずに、時間をかけて、自分に向き合う努力が必要のようです。 鬱やパニック障害から立ち直った、有友人が口を揃えていいます。 薬は飲むなと! 今は漢方薬を2種類服用しています。 プラセボ効果もあり、楽になれました。睡眠も取れます。 結局薬を変えても、薬の依存からは脱出できません。

その他の回答 (1)

  • yoshi5963
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.2

デパスですね向精神剤 確か私も過去に使用してました医師の処方のもとで 其れでしたら神経内科に行った方が言いでしょう ジェイゾロフとか習慣性が無く持続性がある薬ですあとコンスタンは良くないらしいですね習慣性が有ると言う事です調子が良い時は飲まない悪い時だけで飲むそうしてたら今は何とも無くなりました 今でも其の時期の薬 沢山持ってます捨てるのは何だか勿体ないので冷蔵庫に入れてます 自己判断はいけません必ず治りますそう信じて病院に行きましょう 神経内科結構混雑してますよ大方初診の場合TEL予約が多いみたいです 私はもう大丈夫良くなりました元気で。

sweetmarmalade
質問者

補足

神経内科は考えた事かありませんでした。 別の精神科の医師にはジェイゾロフトを勧められましたが半年ほど毎日飲まないといけないので考えていました。 精神科と神経内外、心療内科の違いはなんでしょうか?

関連するQ&A