• 締切済み

パーセントを簡単な分数に変換するには?

パーセントを簡単な分数に変換するにはどうすればいいのでしょうか? 66パーセントや17パーセントや88パーセント等を「100分の66」等ではなく、簡単な分数「約3分の2」と出すにはどうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1447/3528)
回答No.6

N0.4&5です。計算尺など持ち合わせていない方のための方法です。対数方眼紙は文房具店で売られていますし、インターネット上でも簡単に入手できますので、これを2枚組み合わせて「簡易計算尺」を作ればよいのです。下はNo.5と同様に83%について計算したものです。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1447/3528)
回答No.5

No.4です。対数を使えば計算をまったくやらずに「簡単な分数」を求めることができます。 もっとも簡単なのは「計算尺」を使う方法です。計算尺といえば「時代遅れの遺物」のように誤解されているかもしれませんが、このように割り算の答え(商)を簡単な比で表したいような場合には、電卓やパソコンよりも手軽に活用できる「優れもの」です。83%を簡単な比にしてみます。 下はカーソルをはずした計算尺をスキャンしたものです。(カーソル位置に緑の線を引いています。)真ん中の動く尺(滑尺)を動かして滑尺の1(10)を下の固定尺の8.3に合わせると、目盛りが一致しているところの「滑尺:固定尺の値」はすべて等しくなりますので、整数の目盛りがなるべく近接しているところを探します。この場合滑尺の6と固定尺の5が極めて近いので83/100≒5/6だとわかります。実際5/6=83.333…です。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1447/3528)
回答No.4

要するに66/100,17/100,88/100に近い「簡単な分数」(分母・分子が大きくない)を求めたいということですね。連分数展開の考え方を使うのが効率的だと思います。 以下のように分子が1の分数になるよう変形していきます。 66/100=33/50=1/(50/33) 50/33=1+17/33 17/33=1/(33/17)=1/(1+16/17) 16/17=1/(17/16)=1/(1+1/16) ここで1/16は小さいので無視して近似値を取り、以下さかのぼって計算すると 16/17≒1 17/33≒1/(1+1)=1/2 50/33≒1+1/2=3/2 66/100=33/50≒2/3=0.66666… 17/100=1/(100/17)=1/(5+15/17) 15/17=1/(17/15)=1/(1+2/15) ここで2/15は十分小さいので無視して近似値を取り計算すると 15/17≒1 17/100≒1/(5+1)=1/6=0.16666… 88/100=22/25=1/(25/22) 25/22=1+3/22 3/22=1/(22/3)=1/(7+1/3) 1/3は小さいので無視して近似値を取り計算すると 3/22≒1/7 25/22=1+1/7=8/7 88/100=22/25≒7/8=0.875 なお17/100の計算で2/15を無視せずに2/15=1/(7+1/2)というところまで変形すると 17/100≒8/47≒0.170212766 が得られます。こちらの方が17/100には近いのですが、 「簡単な分数」という点では1/6の方が断然優れています。

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (716/1482)
回答No.3

逆を計算してはどうでしょう。電卓は必要ですが。 100/66=1.51515151≒1.5 …2/3 100/17=5.88235294≒6 …1/6 100/88=1.13636363≒1.125 …8/9 100/88はちょっと難しいかもしれませんが、88は大きいので 9÷8 などを計算して見れはいいと思います。

noname#230423
noname#230423
回答No.2

100の約数は1,2,4,5,10,20,25,50,100です(抜けがあったらすみません)。この倍数だった場合、分数への変換は簡単にできますね。 例えば「100分の40」なら40=20×2なので、1/5×2=2/5と出せます。 また、100の約数を簡単に計算して得られる数も同様に簡単に変換できます。 例えば「100分の7.5」なら7.5=5×1.5=5×3/2なので、1/20×3/2=3/40と出せます。 基本的にこの方法で分数変換はできます。 例外として、100の分数ではない数を分母に取る分数があります。例えばが質問文にある「2/3」ですね。 率直に言うと覚えましょう。量は少ないです。 1/3=0.333… 1/7=0.142857142857… 1/9=0.111… 1/11=0.0909… このくらいです。13以降はもう諦めてください。 これも上記のような計算の組み合わせで3/7や8/9なども算出することができます。 覚えるのがどうしても面倒で、ざっくりした何分の何が出したい!と言うなら、1/8,1/4,3/8,1/2,5/8,3/4,7/8だけを覚えて、その間を勘で読み取って適当に出してください。ピザを八等分する感覚です。 1/8=0.125 1/4=0.25 3/8=0.375 1/2=0.5 5/8=0.625 3/4=0.75 7/8=0.875 私は語呂合わせで覚えました。慣れてくればフィーリングでいけます。頑張って下さい。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

66%が、実は 66.666666666 ... % であることをどうやって確認しますか? 66.666666666 ... %ならば、2/3と言えるでしょう。

関連するQ&A

  • パーセントを分数に変換する方法で66パーセントや1

    パーセントを分数に変換する方法で66パーセントや17パーセントを分数に変換しようとしても、約分できず、どうすればいいのか困っております。(というか割りきれない) 66パーセントや17パーセントや88パーセント等の約分できそうに無いものを分数に変換するにはどうすればいいのでしょうか?

  • Σから分数への変換

    化学科の者です。 画像を添付しました↓ http://d.hatena.ne.jp/ao-1/20090717/1247850795 この画像の下の式について質問なんですが、Σから分数へ変換しています。この式の導出を詳しく教えて貰えないでしょうか?

  • 一次分数変換の証明について、証明のやり方を教えてく

    一次分数変換の証明について、証明のやり方を教えてください

  • 一次分数変換

    円{z∈C;|z|=2}・・・(1) を円{z∈C;|z+1|=1}に移し、-2,0を0,in移す一次分数変換を求めよ。という問題なのですが、f(z)=(az+b)/(cz+d)=w とおいてw=・・・の形にして(1)に代入、-2,0もf(z)に代入して0,1と等しくなるという式を立てたのですが、cが求められません・・・一体どうすればいいでしょうか?

  • 0.15を分数にする方法

    こんばんは、みなさん。 また、どうしても分からないことがあって 先輩方のご指導をお願いしたいです・・・ 分からない事というのは 小数点を分数にする方法なのですが 例えば0.1や1.5というのは以前質問して 変換方法を覚えることができました。 0.1だと1/10 で、1.5だと1をそのままにして 1と5/10 もしくは 15/10です。 X.Xまでの数値を変換するのは 分かるのですがX.XXだと どのように変換していいのか 分からなくて・・・ 例えば、0.15を分数にするときは どうすればよいのでしょうか? 私は、桁がひとつ多いので15/150だと 思ったのですが、カシオの分数計算機で 0.15を分数にすると3/20という答えが出ました。 どうすれば、3/20という値がでるのか X.XXの場合の時の分数の変換方法を 教えてくださいませ、お願いします。

  • 差し込み印刷で、小数点を分数に変換したいです

    元となるエクセルデータには小数点を分数に変換する設定がされているのですが、今回それをワードで差込み印刷する時に、分数で表示したいのです。 変換する方法が分かりません。 分数で表示出来れば/(スラッシュ)でかまいません。 宜しくお願いします

  • 電卓で分数

    分数電卓はありますが、ふつうの電卓で小数の計算結果を分数にする方法はありますか? たとえば、19÷3とやると、6.33333・・・となります。分数であらわすと、6と1/3です。 例は簡単な小数なので分数であらわすことができましたが、もっと複雑な小数の場合は、頭のなかで分数に変換できません。 なにか分数であらわす方法がありましたら、教えてください。あったらで結構です。

  • 複素平面の一次分数変換について質問です

    複素平面上の単位円を単位円に写す変換はe^(iθ)(z-α)/(βz-1)(|α|≠1、βはαの共役複素数) のように表せるかと思います また、実軸を単位円に写す変換はe^(iθ)(z-α)/(z-β)(βはαの共役複素数) で表せるかと思います ここで質問なのですが、 (1)実軸を実軸に変換する一次分数変換 (2)実軸を虚軸に変換する一次分数変換 の一般的な形はどのようになるのですか?例えばe^(iθ)は(2)に属すると思いますが、これは限られた場合の一部のような気がします

  • 10進の分数を60進に変換して小数点を削除するには

    こんにちは 算数のことで分からないことがあるので、質問します。 「10進の分数を60進に変換して小数点を削除するように」 例34.25→3415 と、言われたんですが、どのように計算すれば良いのか全く分かりません。 お答えして頂ければ幸いです。

  • センチ・ミリ単位からインチ(分数表記)単位への変換方法

    こんにちは。 仕事で、センチやミリを「分数表記」でのインチに 変換しなくてはならなくなったのですが、 その方法と法則がよくわかりません。 センチ・ミリから「小数表記」でのインチへの 変換は、例えば 1センチ=0.3937・・・インチですが、 それでは1センチは○/○(分数)インチになるので しょうか? 某HPから引っ張りだした、センチと分数表記の インチへの換算表があるのですが、 分数表記のインチの場合は、 分母が2、4、8、16、32の分数しか用いない 様なことがかいてあるのですが本当でしょうか? また例えば170ミリを分数表記のインチになおす 場合、 小数表記でゆけば、 170ミリ=6.692913385827インチになりますが、 それでは分数表記では、 170ミリ=6と○/○(分数)となると思いますが 分数部分はどう計算すればよいでしょうか? 3/4インチになるのか、5/8インチになるのか、 いちいち「3÷4=0.75、5÷8=0.625と 計算して0.75の方が0.6929・・にちかいので この場合は6と3/4インチになる」というふうに 大変な計算をやらなくてはならないのでしょうか? インチの分数表記への変換計算と、分数の部分の 表しかたの法則をおしえてください。 よろしくお願いします。m(_)m