• ベストアンサー

大阪の転勤先の住居

runa_moonの回答

  • runa_moon
  • ベストアンサー率34% (198/581)
回答No.3

こんにちは、物件の資料が届いたのですね^^ あちこち出かけやすいのは「4」だと思いますが 地域性を考えたときにはやはり私は「1」を選びます。 住吉大社が近くて風水的にもとても良いところであること。 商店街があり人情的であること。 が、私にはポイントです。 参考になれば幸いです。 なお、住吉大社はとてもいい気がただよう良い神社としてとても有名ですよ♪ 近くに住めるなんてとてもうらやましいですよ。

関連するQ&A

  • 大阪に転勤します。住居をどこにするか悩んでいるのですがご意見お願いします。

    この度、北陸地方から大阪に転勤する事になりました。職場は新大阪の駅前なのですがどのあたりに住むか悩んでいます。 私・嫁ともに兵庫県南部の出身ですので地域的な戸惑いは無いのですが、住むとなると考え込んでしまってます。 私と嫁の二人暮しで通勤にはもちろんバス&電車と考えてますが普段の足としては車と考えているので少し郊外に外れた方が良いのかとも考えています。尼崎~芦屋間くらいで考えはしていますが実際の交通の便や家賃の相場・生活環境・安全面などお近くにお住まいの方、また新大阪周辺でお勤めの方など色々教えてください。 間取り的には2LDK~3LDKで11万円前後と考えています。 また良い不動産会社をお知りの方情報をお願いします。

  • 福島県は関東に区分される?説

    過去の教えてgooに置いて日本の地域区分で色々論議が出ていましたが、これに会社の福島出身の同僚から「福島県は関東なんだ!」と力説されて思わず笑ってしまいました。彼はどうやら茨城県と埼玉県にライバル意識をもっている様で、その2県よりも関東らしいそうです。こんな彼の説の根拠や逆に否定論を「詳しく(感情論可)」教えて下さい。 参考までに自分が分っている過去の教えてgooの「日本区分談義」を http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290394 ←新潟系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=29254 ←関東関西系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251499 ←福島境界系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=247490 ←北海道沖縄系その他 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150575 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77693 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=369702 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1039264 ←三重県系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741538 ←天気予報区分系

  • 大阪転勤になり・・・

    7月に大阪転勤になり、急遽引越しをしなければ行けなくなりました.大阪は行ったことがなく右も左もわかりません。市内は24区もありどんな環境なのかもわからないのでどこに住まいを置くか悩んでいます.勤務地は京橋駅周辺です.住まい環境の希望を書きますので教えてください.区名や駅名で教えてください.不動産屋さんに伝えやすいので!! (1) 通勤時間は40分以内ぐらい (2) 3歳の子供が居ますので公園や緑がある所 (3) 商店街や大型スーパーが近所にある所 (4) 治安がよい所 (5) 夜は静かな環境 (6) 駐車場が確保出来る地域 (7) 田んぼ・畑がない所 わがまま過ぎるかと思いますが、大阪市も広くて地域を絞れないでいるので宜しくお願いします.

  • 不動産屋さんによって築年月が違う…

    このカテゴリーの10個くらい前にも質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=793742 (↑念のためです。読んでいただかなくても大丈夫です) 気に入った物件(新築一戸建て)があり、今とある不動産屋さんにお世話になっているのですが、また気になることが出てきました。 そこでいただいた資料(チラシのような紙)では、 築年月が【2003年11月】となっており、 「ちょっと前まで400万円高かったのが最近値下げされたから、急がないと・・・」と言われました。 しかし、後で大手不動産会社のHPを見ると、まったく同じ物件の築年月が【2003年4月】となっていました。 新築は、1年経つと、新築とは言えなくなる…んですよね?そういう事や、古いと「売れ残り」みたいだから、築年月を遅めに書いているとか…。単なる書き間違いなのか? あまり疑いたくはないのですが、なんか先日の質問などとあわせると、この不動産屋さんで大丈夫なんだろうか?と思いました。 チラシの間取りも、大手不動産HPではLDKが11.5畳だったのをその不動産屋さんの資料では記入がなく、現地で尋ねたら12畳ですって言ってました。見た感じで判断したとしても実際より広く言われるのは、どうも…。 チラシの間取りも見づらく…。 私道負担面積?とかそういう説明もなく…。 (大手不動産HPに書いてあったので、意味を調べて理解しました) 契約書にハンコをつく直前で、 「築年月間違ってたんですけど、新築ですしいいですよね?」なんて言われないかなーとか。 築年月がどっちが正解かはわからないのですが、 不動産でそういう手口ってありますか? 上記のこと(実際の広さより広めに言ってしまう)って、よくあることですか? 業界に詳しい方など、ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 不動産会社からの変な苦情2

    つづき・・新聞で「無料駐車場つき」とあったのでこのフラットに決めたのに、非常に困っています。私はイギリスの法律を知らないので、分かる方がいらっしゃったら教えてください。私たちは悪い事をしていたんでしょうか?それとも、家賃を上げさせるための嘘を不動産会社と大家につかれているのでしょうか?これからまずするべきことは何なんでしょうか? 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=382579

  • 転職先が決まりました。

    前に質問した者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1574443 金曜日に税理士事務所から正社員の内定を頂きました。今の職場を辞める理由を明日伝えるのですが何て言おうか悩んでいます。通勤で車が軽だからかもしれませんが右手の付根が痛くて困っている実害もありますが・・・人間関係が良好だったので本当に言いにくいのです。

  • 今の日本の選択  

    お世話になっております。 サリジェンヌです。 今、日本は重要な局面にいると思います。 今後の日本は弱者切り捨て型社会にすべきか、 国民皆を導いていくべきか皆様のご意見を伺いたく思います。また、前者の場合は、その方向に進んでいるように見えますが、後者の方向に針路変更したい場合はどうしたらよいとお考えでしょうか? 因みにサリジェンヌは後者派です(↓頑張ってきました(参考までに)) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2254612 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248694 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245746 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2126838

  • 求職中の住居探し

    30代の求職活動中の女性です。 首都圏の企業数社に応募を繰り返してきました。 現住所が首都圏ではないため、上京の意思があることを応募時に伝えています。しかし「現住所」は重要視されるようで、書類審査で落ちてしまいます。 したがって、考え方を変え、まずは住居を首都圏に移そうと動き始めました。 不動産業者数社へ問い合わせをしましたが、求職中=無職者には賃貸物件は貸す事ができないと断られ続けています。 事情を細かく話していますが、理解が得られません。 また、親名義で契約をすることをすすめられたのですが、年金生活者である旨を伝えたところ、「無職者と同等」とのことで「賃貸物件入居の方法がない」と断られています。 尚、マンスリーマンション入居ではなく、通常の賃貸物件で居を構えようと考えております。 良い方法がないものかと調べているのですが、分からず困っています。 同じような経験をされた方、不動産関係にお詳しい方どうか良い方法があればお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 住居立ち退き料の税金

    約50年間住んでいた戸建住宅を家主の都合で立ち退くことになりました。 先方が提示した立ち退き料では同様な環境でほぼ同じ規模の住宅はおろか、 3分の1程度の物件も難しいと不動産業者さんは言っております。 問題はこの立ち退き料でどれ位の税金が課税されるかによって次なる住居の エリア、環境、生活利便性、住居の規模等々を検討せねばならず、また引越し に要する費用、保証金、仲介手数料などもろもろの出費などをも推し計らねば なりません。 そこでお尋ねします。 課税される場合、1)適用税法、および税率            2)次の住居が立ち退き料を上回った場合の課税の有無 大変深刻な状況ですので、税金問題にお詳しい方、または同様の経験をお持ち の方にご教示をお願いしたく存じます。 よろしくお願いします。

  • 1階に飲食店…上階住居の害虫被害は?

    よさげな物件を見つけたんですが、1階はテナントが入ってます。 不動産屋、和菓子屋、お好み焼きの3軒が入っていて、2階から上が住居です。 簡単な見取り図を書きます。 (1階) EV◆住居駐車場(屋内) ○○○○△△△△□□ ○○○○△△△△□□ テナント駐車場(屋外) (2階~) EV|○○○○○○◎○ ==廊==下==== ○○○○○○○○○○ ◆=住宅玄関 ○=不動産屋 △=和菓子屋 □=お好み焼き屋 ◎=紹介された部屋 と言う感じです。 部屋の真下は駐車場なのですが、お好み焼き屋にかなり近い位置ではあります。 お昼の営業が終わった後に内覧したのでお好み焼きの臭いもわかりませんでしたし、 やっぱりこう言う物件だと害虫被害(ゴキブリ、ネズミ…)が気になります。 全く出ない物件はないとわかっていますが、見なくていいなら見たくありません。 1階に飲食店や物販が入ってる物件では、害虫被害は多いのでしょうか? お詳しい方や、こんな物件に住んだ事がある方、お教え願えないでしょうか、