- 締切済み
- すぐに回答を!
動作がかなり重く、タスクバー、デスクトップアイコンが表示されません
起動すると壁紙は表示されますが タスクバー、デスクトップアイコンが表示されません。 タスクマネジャーは起動できますが、新しいタスクを実行するを使い、システムの復元、インターネットを実行しようとしましたがフォルダ参照する時はHDランプが殆ど点かず、フォルダが切り替わるにも2.3分程の時間を要しました。 システムの復元は起動できても、白く固まったままで応答が無く。インターネットの方は、起動すらしない状態です。 セーフモードでの起動も試みましたが、通常起動とまったく同じ状態でした。 回答よろしくお願いします。
- soulchild
- お礼率0% (0/3)
- 回答数1
- 閲覧数169
- ありがとう数0
みんなの回答
関連するQ&A
- デスクトップにアイコンが表示されなくなりました。
WindowsXPを使っています。どうやらアップデートしたらしく、再起動をするかどうかたずねてきたので、再起動したら突然デスクトップ画面からアイコンがなくなってしまいました。画面には、壁紙のみが表示されている状態です。 タスクマネージャで新しいタスクを開き、システムの復元をしようにもシステムの復元をすることができる実行するファイル名が分からず困っています。どのようにしたらこの状態が改善されるのか教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- タスクバーとデスクトップにアイコンが表示されなくなりました
昨日は何も問題なくPCができたのですが、今日PCを起動してみるとタスクバーとデスクトップアイコンが表示されなくなりました。 起動すると、マイドキュメントが開かれるだけです。 ネットへの接続等他に問題があるようには見えません。 過去の質問を見て、以下の事を試してみました。 ウィルス、スパイウェアの感染を疑い、スキャンしてみたものの何も該当するものはありませんでした。 スタートアップも全て一時無効にし、正常だったころのに作った復元ポイントを使い、システムの復元をしても何も変わりません。 セーフモードでもタスクバーが表示されず、困っています。 どなたかこれの直し方を教えてくださいm(_ _)m 使っているOSはWindows XPです。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- タスクバーとアイコンが表示されなくなりました
突然デスクトップのアイコンとタスクバーが表示されなくなりました。 タスクバーは隠れているということではなく、また右クリックも無効になっています。 他のアカウントやAdministar(でしたっけ?)でログインしても何も表示されませんでした。 システム復元も以前正常だった日を復元ポイントに設定してやってみたのですが、これでも直りませんでした。 タスクマネージャーの新しいタスクの実行でexplorer.exeを起動させようとすると一瞬タスクバーが現れますが瞬時に消えてしまいます。 プロセスタブにはexplorer.exeが無かったのでそれを全て終了ということはしませんでした セーフモードで起動しても変わらず表示されないままです。 どなたか直す方法を教えてください。 OSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- アイコンとタスクバーが表示されない
ログオン時にアイコンとタスクバーが表示されません 表示されるのは壁紙とマウスカーソルだけです マウスカーソルは動きますが右クリックしてもメニューがでずウインドウズキーを押しても反応ありません CTRL+ALR+DELETEでタスクマネージャを起動すると アイコンとタスクバーが表示されスタートアッププログラムなども起動し始めます 暫く前から再起動してもこの状態です 一体何が問題なのでしょうか
- ベストアンサー
- Windows XP
- タスクバーやデスクトップが表示されず、ファイルを指定して実行もききません。
タスクバーは消え、デスクトップ上のアイコンも見えません。タスクマネージャは使えますが「新しいタスクの実行」でexplorer.exeやcontrol.exeを実行しても一瞬タスクバーが見えるだけです。 「参照」からファイル指定してExcelやFirefoxは実行でき正常に動作しますが、IEは実行できますがネットワークにつながりません。 セーフモードで起動はできますが、壁紙が真っ黒になる以外は症状は同じです。administrator権限のユーザですが、administratorでログインしても同じ症状です。 OSの再インストール以外の方法があれば教えてください。
- 締切済み
- Windows XP
- アイコン・タスクバーすべて表示しない
WINXPなんですが、突然アイコンもタスクバーも全部消えてしまいました。 右クイックもだめでタスクマネジャーのみ出せる状態です。 似たような質問もあったようですが、なかなか旨くいかないのでアドバイスお願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- デスクトップのアイコンが全て消えました。
動画再生プログラムが応答しなくなったため強制終了したところ、デスクトップ上のアイコン、ツールバー等が全て消えてしまいました。 具体的な症状を言うと、 ・アイコン、ツールバーが全て消え、壁紙のみの状態が表示される。 ・デスクトップ上で右クリックを受け付けない。範囲選択も出来ない。 ・ハードディスク上のデータは問題なく残っていて、Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャを開いて「新しいファイルの実行」で実行できる。 このような状態なのですが、似たような問題が他の人も挙げていたので、そこに載っていた対処法として、「タスクマネージャ→新しいタスクの実行→explorerと入力し実行」とやってみたのですが、マイドキュメントのフォルダが開くだけで、アイコンが戻ってきてくれません。どうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- 起動しても、アイコンもタスクバーも、何も出ません
複数の人間が使用している、事務所のパソコンなんですが・・・ DELLのデスクトップでOSはXP・SP2です。 電源を入れると、企業ロゴ、winロゴ、ようこその画面になった後、いくら待っても、壁紙は表示されるんですが、デスクトップにはアイコンもタスクバーも何も表示されなくなりました。 強制終了をして、何度再起動しても同じことの繰り返しなので、ctrl+alt+deleteを押してタスクマネージャーを起動してみたのですが実行中のタスクには何も表示されません。そこで新しいタスクの中からwindowsを選択実行すると、アイコンもタスクバーも出現し、通常通り使用できるようになります。しかし、再起動させると、また同じ状態で埒があきません。システムの復元もその使用可能な状態から試みて成功はしますが、OKをクリックすると元に戻ってしまいます。safeモードも試しましたが、画面には四隅にsafeモードで起動中の文字が出るだけで、状態は同じです。前回正常に起動・・・を選択しても駄目でした。 使用者に、ソフトのインストール及び削除等を実行したか否か、確認をしましたが最近は無いそうです。以前の質問を検索しましたが、同様なものが見つからず、どなたかご教示頂ければ幸いです・
- 締切済み
- Windows XP
- デスクトップからアイコン、タスクバーが消える。
インターネット観覧中に発生する現象です。 デスクトップ上の、アイコン、タスクバーがすべて表示されなくなり、 壁紙のみの状態になってしまいます。 再起動等すると最初はデスクトップ上にアイコン、タスクバーは正常に表示されるのですが、 時間が経つといつの間にか消えてしまっています。 また、この状態の時は、接続しているインターネットは使用できるのですが他の作業が出来ません。 デスクトップ上での右クリックも作動しません。 ctrl+Alt+Delは作動するので、いつもこの方法にて終了しているのですが、 このような状況を解決する方法がありましたらご指導ください。
- 締切済み
- Windows XP
- デスクトップのアイコンとタスクバーが表示されなくなってしまいました
PC起動中にいきなりデスクトップ上のアイコンやタスクバーが消えてしまいました。 再起動したら「アップデートナビの起動に失敗しました、正しくインストールされていないか ファイルが破損している可能性がある為一度アップデートナビをアンインストールして 再起動してインストールしてください」というメッセージが出ました。 今もタスクバーがない状態で「スタート」ボタンも表示されません(キーボード入力しても出てきません) デスクトップ上で右クリックも不能状態です。 ただ、起動後自動で出てくるようにしているメッセンジャーの表示より、サイト閲覧はできるようです。 セーフモードも試してみましたがだめでした。 リカバリソフトがない状態なのですが、修復は可能でしょうか? 富士通、ウインドウズXPです。 どなたか大至急、教えていただけるとうれしく思います。 タスクマネージャは起動します(ctrl+Alt+Del同時押しで) explorer.exeを入力したらタスクバー、アイコンともに出ることは出るのですが、点滅してしまってクリックは出来ない状態です。 スタートアップの中にあるアップデートナビのチェックをはずす方法をやってみたところ、こちらも画面は出たのですが再起動時に何度も「システム構成ユーティリティ」画面が出てきてしまい、 「再起動する」となってしまいます。こちらではタスクバーは出ない状態です(アップデートナビチェックを外さない状態にすると「通常スタートアップ」となり、ユーティリティ画面は出てこないのですが「アップデートナビの起動に失敗~」が出てきて結局どうにもなりません) セーフモードはadministratorでログインした場合はアイコン表示されます。 ですがここで「アップデートナビ」のアンインストールをしようとすると「失敗しました」と出てアンインストール出来ない状態です。 システムの復元もやってみましたが、特に変わりはありませんでした。 リカバリしかないんでしょうか……。
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からの補足
System Idle Process以外は殆ど動作してません。