• 締切済み

初めてのMacbook

五十嵐 正(@oh-Tokyo)の回答

回答No.5

私はあまり詳しいほうではないので、(5) 意外は参考の程度です。 (1) 不自由するようなことがある筈がなく、万能に使える筈です。 元来Macはグラフィックや音楽系の処理に強く、ウィンドウズがこの世に出現する前から、日本の日立・東芝などの電気メーカーが、自社でコンピューターを作っているのに、デザイン(グラフィック・インダストリアル)部門ではアップルパソコンを採用してしごとしていたことがあります。 B4判以上のスキャナー機能付きなどの複合機類は、汎用品とは別の業務用プリンター類(レーザー機やページプリンタ、ファンホールド穴送り機など) として売場場に置いてあることがあります(ビックカメラなど)。 (2) 不便するようなことはなく、あらゆることが可能の筈です。 表示画面が縦・横に自在切替えできるのもあるようです。品種はそれほど多くは期待できないようですが。 詳しくはアップルのストアか小売店で教えてくれます。 (3) ウィンドウズに比べて致命的な欠点と思うのは、いま操作したい釦がどこにあるのか、ニューがいつも見つからず、半日も探し廻ることもあって時間が浪費すると感じています。探す行為だけで自分の寿命がどんどんと浪費していく気がするのです。 Mac はいつも決まった箇所に、今使用中のソフトに応じたメニュー項目が出るので、円滑に処理していける嬉しさを感じます。 (4) は、今は利用していないので分かりません。 (5) は、Mac の正しい歴史情報を、下記のURLでお知らせしておきます。多数の文献資料類から調べ上げた事実を解り易く書いてあり、ウィンドウズがきたないまがい物のOSなのが真実と、かなり理解できます。 多くの人が、誤った歴史認識を後世に伝えていく状況になっているのが、とても残念です。   「パソコンを選ぶ前の基礎知識」    http://ctzn07.blog.fc2.com/    

関連するQ&A

  • 初めてのMac(MacBook)

    WindowsからMac(できればMacBook)にした人に聞きたいんですが、 不便だったことや気を付けた方がいいことってありますか? Macにしてよかったこと、Macの良さって何ですか? 初心者でも使えるか、こういったことが質問できる サイトはないかなどよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook Air ってどうですか?

    僕の職場では今Macが流行っています。 そんな中でも、MacBook Airを持っている人が多く、スタイリッシュなデザインにはやはり魅かれるものがあります。 しかし、業務で使用するOSはWindows。 Windowsでしか動かないシステムもちらほらあります。 MacにはWindowsを入れることもできると思いますが、操作性や互換性、値段等で大きなビハインドがあるなら考えものです。 詳しい方、MacBook Airを選ぶのは現実的なのかどうなのか教えて下さい! 以下、箇条書きで私の紹介と要件を書きます。 ・Windowsがメインだが、プライベートではiMac G4を使っていたこともあった。 ・今回PC乗り換えでは、全部コミコミでも12万円以内には抑えたい。 ・軽いB5サイズのPCを選びたい。 ・Windowsの知識、操作技術は掛け出しのエンジニアくらい?あるがMacはそこまで。。 ・Macを選ぶ理由は、デザイン以外には特にない。しかし、デザインは圧倒的。 ・MacBook Airのスペック、処理速度が気になる。(複数の重いシステムを立ち上げるとどうか・・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新型iMac・MacBook Pro・MacBook

    4月に美術系の大学に入学する子供のためにMacを購入予定です。 大学では、建築・ランドスケープ・インテリアなどの設計を学びます。 ソフトはCADや3Dを使うのでしょうか。 必要ならば、それに見合った能力のMacを買ってやりたいと思っています。 新型iMac・MacBook Pro・MacBookの中で、どれくらいの能力のものを 選べば良いのか分かりません。 又、デスクトップがよいのか、ノートがよいのかも迷います。 グラフィックカード・CPU・ディスプレイあたりの能力が一番関係するのではないかと思っています。 ノートの場合、後から必要であれば、外部ディスプレイを購入する方法もありますので、 ディスプレイの大きさに関しては、気にしていません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macbookについて。

    macbookProについていくつか質問させてください。 大学院進学に伴って、 ノートパソコンの購入を検討しています。 いろいろ調べていると、 ノートパソコンでは、MACがよさそうに感じたのですが、 いくつか疑問点があり、ご質問させていただきました。 お忙しいところ、恐縮ですが、 お答えをいただけますと、嬉しいです。 ・とても初歩的な疑問なのですが、MACとWindowsとの間の、  「互換性」において問題点はあるでしょうか。  →ずいぶんと改善されたようですが、    実際に使われて、感じた意見を教えていただけると幸いです。 ・「microsoft office」は、  MAC、Windowsともにリリースされているようですが、  MAC自体がリリースしているofficeソフトと、  大きな違いはあるのでしょうか。 ・bootcampでwindowsをmacにインストールした場合、  実際の操作でトラブルはあるのでしょうか。 ・上記以外にmacを使っていて、不便に感じたことなどがあれば、  お教えください。 ・またmacを利用されている方で、  windowsと比較して、  ココが便利!とかいう部分があればお教えください。 ・研究生活(理工系)でmacを使うことに際して、  問題点などがあればお教えください。 質問が多数になってしまい、 申し訳ございませんが、 お答えいただけると嬉しいです。 以上、宜しくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • Mac
  • 初心者です MacBook Proについて

    初めてのMac パソコン初心者 MacBook Pro について はじめまして。 只今ソニーのノートPCバイオを使ってます。 パソコンはメール、インターネット、ワード、エクセル、写真の保存等に使う程度で、 ほぼ初心者に近い者です。 この度パソコンの老朽化、容量不足(2002年に購入、最大で8GB) によりまして 買い替えすることにしました。 ちなみに現在の回線状況はADSLです。 今のところ圧倒的なデザイン美を誇るMac導入を考えております。 (場所の制約もあり、デスクトップは考えておりません。) MacでもWindows、そしてソフトを入れればOutlook、Word、Excelも使えると聞き MacBook Pro導入を検討しています。 そこでお聞きします。 Q1- 上の使用状況において、MacBook Proに買い替えた場合、 何か問題が生じることや可能性はございますか? Q2- 初期設定などは量販店の有償サービスを利用しようと考えていますが、 もったいないでしょうか? 理由は、現在バイオで使用のOutlookの送受信メール等のデータの移行を依頼するので、 「であればそれと一緒に」という考えからです。 費用は恐らく全部込みで最大3万くらいかかりそうです。 Q3- Q2に関わることですが、パソコン買い替え時のMac側の初期設定は 誰にでも簡単にできますか? すぐに今と同じようにメールやインターネットが使えるようになりますか? またその方法はどういったものでしょうか? Q4- 他のノートPCと比べた場合、Mac Book Proのスペックや 使用上のメリット、デメリットは何でしょうか? Q5- iPhoneを持っていますが、アップルに対してのサポートの印象は 個人的にはあまり良く感じておりません。 Macの場合の保証やサポート関係はいかがでしょうか? Q6- エプソンのEP-802Aというプリンターは、 このMacBook Proでも問題なく使えるでしょうか? Q7- 使用する回線は本人さえ問題なければ現状のADSLでも構いませんか? Macだから厳しい等はありませんか? 以上いろいろとございますが、わかる質問のみでも構いません。 ご回答下さる方いらっしゃればよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 『MacBook Air』はグラフィックデザイナー向きですか?

    グラフィックデザインを仕事にされている方に質問です。 ・『MacBook Air』は、イラストレーター、フォトショップなどのグラフィックソフトを使う方にとっては扱いづらいですか? ・オススメの、Macのノートパソコンはなんですか?(ノートのみでお 願いします) 回答宜しくお願いします。

  • MacBookのディスプレイが壊れたので、Winのモニターを使用して映

    MacBookのディスプレイが壊れたので、Winのモニターを使用して映し出すことはできないでしょうか? MacBookのディスプレイがちょっとした家での事故で壊れてしまいました。 アメーバ状に黒くなってしまっていて、左上のほうの部分のみうつるのでそこにアイコンを持ってきて操作することは可能ですので、内部は異常ないようです。 (ipodの同期等は左上の少しのスペースでやっています) インターネットや他諸々をするにあたり、大変不便なので修理にだそうかと思ったのですが、macの修理は値段が高いと聞きました。 そこで、Winの使用してないモニターを使ってmacと繋げ、そこに映し出して使えないかと思い質問させていただきました。 そのようなことは可能でしょうか? ちなみに、ネットワーク系初心者です。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新しい軽量macbookが出るか出ないか、いち早く知るにはどうしたら良いでしょうか?

    ノートパソコンの液晶が壊れた為、新しくmacのノートを買おうと思っています。 以前使っていたノートが重くて、気軽に持ち歩けない事が非常にストレスだった為、最新の物はさぞかし軽量になっているのだろうと期待していたのですが、使っていたノートが2.8kgに対し、一番軽いmacbookが2.27 kg、macbook proが2.45 kgと、そこまで変わらない為、今ひとつ魅力を感じません。購入に踏み切れない要因になっています。 そんな中、近々1.36kgの12インチMacBook Proが発売されるという噂を耳にしました。 http://japanese.engadget.com/2007/07/11/12-macbook-pro/ いつも買い物には迷ってしまう方なのですが、こればかりは珍しく本当に出るなら迷う事無く欲しいです。 しかし、色々見ていると、出るのは二月以降っぽいとか、 そもそも本当に出るのか怪しい雰囲気でいる人も沢山いるようです。 記事には年内に出るかも等と書かれている物もあるのですが、 どの程度信用して良いと思いますか? 私は一月のmacexpoで発表されるという噂が何となく正しそうな気はします。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071113_macbook_pro/ http://aol.okwave.jp/qa3529751.html 今使えるパソコンが無い為出来るだけはやく新しいパソコンが欲しいのですが、現行のmacノートを買ってしまった後に軽量ノートが出たら とても後悔しそうです。ここまで具体的な噂がありつつも年内どころか三月四月過ぎても出ない等という可能性というのもあるのでしょうか? また、出来るだけ早く情報を得るにはどのような方法がありますか? 例えばapple storeの店員等に尋ねても、こういった情報については知らされていないものなのでしょうか? 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBookがいつから光沢モニタになったか

    タイトル通りの質問ですが、MacBook/MacBookProがいつのモデルから光沢モニタになったかご存知の方は教えて下さい。 現在Macのノートパソコンの購入を検討しているのですが、現行モデルは17インチのオプションを除き、全てテカテカの光沢モニタしか販売されていません。 光沢モニタは見づらいのであまり好きではなく、出来ればつや消しモニタ搭載のMacBooKが欲しいんです。 Macに詳しい方、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBookのどれを購入すれば…

    MacBookのどれを購入すれば… 現在私は、大学3年生でグラフィックデザインの勉強をしています。 学校ではIllustratorやPhotoshopなどのソフトを使い作業するのですが、 自宅ではそのようなソフトを使える環境がないので、 この際Macを買おうか検討しています。 できればノートパソコンにしたいので、 調べてみた結果、 MacBook Pro 15インチが良いかと思うのですが Intel Core i5 と Intel Core i7 の二種類あってどちらにしようか悩んでいます。 値段も2万円ほど違うので、やはり速度もかなり違ってくるのでしょうか? それとも、他にもおすすめの機種はありますか?