• ベストアンサー

ウォシュレットに詳しい方に伺いたいです

お尻洗いが作動しなくなったので買い替えを検討中ですが 機能が色々で選べずこんがらがってきてしまいました。 詳しい方に相談したいです。 今の物はパナソニックですが買い替えについてメーカーは気にしていません。 TOTOの方がデザインがいいのかな?(壁付けの部分が)とは少し思っています。 必要だと思っている機能は・・・ ●壁付けリモコン ●フタの自動開閉 ●暖房便座 他、電気代を節約できたり、お掃除機能が発達しているなら そのあたりも加味して検討したいとは思っていますが そんなにこだわりはありません。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.3

こんにちは。 例えばこんなものでしょうか パナソニック DJ-RJ40(瞬間式(瞬間湯沸かし式)タイプ) http://panasonic.jp/toilet/products/dl-rj/ http://panasonic.jp/toilet/p-db/DL-RJ40.html 年間消費電力量:83kWh/年 〇ワイヤレスリモコン+ひとセンサー付 〇便ふた自動開閉+便座自動閉(リモコン操作による開閉も可能) 〇ノズルにステンレスを採用し、連続温水による除菌洗浄を行う除菌クリーニング機能付 〇段差や継ぎ目を無くしたスムースフォルム採用 パナソニック DL-WH40(W瞬間式(瞬間暖房便座+瞬間湯沸かし式)タイプ) http://panasonic.jp/toilet/products/dl-wh/ http://panasonic.jp/toilet/p-db/DL-WH40.html 年間消費電力量:58kWh/年 〇ワイヤレスリモコン(ひとセンサー内蔵)付 〇便ふた自動開閉+便座自動閉(リモコン操作による開閉も可能) 〇使用しない時に保温温度をセーブして省エネする「エコナビ」搭載 LIXIL(INAXブランド) CW-RW30(貯湯式) http://showertoilet.jp/products/rw.html 年間消費電力量:91kWh/年 〇コードレスリモコン付 〇フルオート便座 〇LIXILだけの独自機能、おしり洗浄用ノズルとは別にビデ洗浄用ノズルが出てくる「レディスノズル」搭載 〇ノズル先端部は着脱式で、汚れたら交換可能 TOTO ウォシュレットKMシリーズ(瞬間式) http://www.toto.co.jp/products/toilet/washlet_retail/type/km/index.htm 〇リモコン付 〇オート開閉(リモコン操作による便座・便ふたの開閉も可能)  ※オート開閉は一部機種(TCF8HM53など)の搭載になります

その他の回答 (4)

  • ikyuu
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.5

電気代節約するのは、暖房便座をいかに節約出来るかで、座るときにだけ暖房する機能をもったものから選定するのがベターですね。 私の知っているメーカはパナソニックとTOTOですね。両方使ってみてお勧めはTOTOです。

  • YAMAGOYA
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.4

質問者の年齢が分かりませんが、若い人なら記入されている3機能あれば十分だと思いますが、高年齢者になれば、更に温風乾燥機、部屋暖房機付を推薦します。これは高齢者の私の経験からです。 また、年齢の関係なくリモコン以外に便座の横に水洗用のスイチが付いていることを確認することが必要です。リモコンが作動しない場合にも、最低の機能が使用できます。 メーカーとしては矢張り一番のTOTOが今迄の経験から長持ちします。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10699)
回答No.2

本体横のスイッチの有無 リモコンが変われば取り付けネジ穴も変わる その辺りがどうなのかな? 最後にリモコンの電池が切れてお湯が出ない事もあるので 貯湯式が良いか給湯式が良いか 使用量や頻度でどちらが良いか 家族構成や個々の使い方でなかなか難しいですね 自動開閉 人センサーが付くと上級グレードでしょう 安価品はリモコンボタン操作なので 我が家は使いすぎても冷水が出ないってだけでパナの給湯式を選びました

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

>そんなにこだわりはありません。 機能が色々で選べずこんがらがってきてしまいました。 ●壁付けリモコン ●フタの自動開閉 ●暖房便座 上記の機能二つを妥協しパナソニックやリクシルの税抜き12800円のモデルでいいのではないでしょうか? 中東にはイスラム式シャワーというストッパー付きのシャワーヘッドが洋式大便器ついています。これでお尻を洗ったり、大便器を掃除します。価格は、現地通貨で3000円ほどです。

関連するQ&A

  • 2Fのウォシュレットは必要ですか?

    現在新築中なのですが今になっても悩んでいます。 ウチは5人家族(夫婦・母・子2人)なのですが 1FにはTOTOのピュアレストEX+アプリコットは決定なのですが 2Fには同じくTOTOのピュアレストQRに今までアパートで使っていた 自前の木製便座をつかおうか?という話だったのですが、 朝の混雑などを考えるとやっぱりウォシュレット機能は必要かな、と思いだしました。 あったら便利だとは思うのですが、余計なものだったらお金をかけたくないし・・ でも後からのリフォームだと壁リモコンなどの便座だと 簡単ではなさそうなので費用がかかってしまいそうだし・・ 、と悩んでいます。 今まで2Fがある家に住んだことがないので想像がつきません。 1Fにあるから不要でしょうか?それとも是非付けたほうがいいものでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウォシュレット便座のリモコンの取り付けについて。

    お世話になります。 このたびナショナルのビューティー・トワレ(DL-GW40)という便座を購入いたしました。 リモコンを壁に取り付けるのに際しておたずねします。 できましたら壁に穴をあけたくないので、リモコンの取り付けを穴をあけずにできる方法がございましたら教えてください。 便座・リモコンの取り付けは業者さんにお願いしてあります。 ちなみにTOTOとINAXの一部の機種は、トイレットペーパーホルダーのところに取り付け可能なプラスティックの板が別売りで売っていた(カタログにも掲載されていました。)のですが、ナショナルのものにはそれがないようで、カタログにも載っておりません。 どなたかよい方法をご存知のかたおみえでしたらお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • TOTOウォシュレット ノズル本体が出ない

    TOTOのTFC4030(2011年製)のウォシュレットで質問です。 便座を便器から取り外して、脱臭フィルターやノズル付近の掃除をした後、 便器に取り付けた直後から、ノズル本体が出てこなくなりました。 TOTOへ問い合わせたところ、ウォシュレットの寿命による経年劣化と言われ、 買い替えを勧められました。 ただ、掃除をする直前まできちんと動作していたので、 掃除の仕方、取り付け方に問題があるように思えるのですが、 TOTOには『関係ありません』と言われました。 状況は以下の通りです。 ・清掃はマニュアルに沿って行った ・便座から便器を取り外して脱臭フィルターやノズル付近を掃除した ・掃除後便器に便座を取り付けた時は確かに「カチッ」と音がしたのを確認した ・本体は【運転】 【便座】のランプが点灯している ・漏電スイッチを【切】にした後、【入】にするとノズル本体は正しく出てくる (この時しか出てこない) ・便座に座ると着座センサーが正しく作動する(便器内に水が流れる) ・リモコンの【ノズル掃除】ボタンを押してもノズル本体は微動だにしない ・リモコンの【ノズル掃除】ボタンを押すと、リモコンのモニターには、 電波を現すような扇形のマークが出る(が、ノズル本体は微動だにしない) ・手でノズルを引き出そうとしても動かない このような場合、やはり買い替えしかないでしょうか。 あと、4~5日前から、ノズルの左の方(ノズルからではなく)から ポタポタと滴が落ちるようになりました。 これも関係あるでしょうか。 買い替えの前に何とか対応できればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • TOTOのトイレ

    家の新築にあたりトイレ選定をしています。 メーカーは知人の勧めによりTOTOにしようと思います。 型式が沢山ありカタログを見るだけでは分かりづらいので 下記ポイントを踏まえた最適な型式(組合せ)を教えて頂ければ幸いです。 (1) 出来るだけ費用を安くおさえたい (2) 便座から分離したリモコンを壁に設置する (3) リモコンのスイッチで便座の開閉と水洗(大・小)の両方が操作可能 あとタンクレスよりタンク付きの方が値段が安いと思いますが、 タンクレスのメリットは何ですか? また便器と便座が一体型なタイプと分離型がありますが それぞれの特徴(メリット・デメリット)も教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。

  • 自動開閉機能付きの便座の上蓋の開き時間・・・

    便器の前に立つと、(自動開閉機能付きの便座)自動で便座の上蓋開く 時間ってだいたいどのくらいでしょうか? とくにTOTOでINAXでも構いません。 通常前に立って8秒から10秒かかるものでしょうか?

  • 温水便座の蓋の開閉

    TOTOのウオッシュシュレットK2と言う温水便座なんですが、蓋の開閉のダンパーの機能が落ちてきてバタンと閉まります。これは簡単に元に戻す方法が有りますか?有れば教えて下さい。ある程度そういうことは得意なほうなので教えていただければ出来ると思います。宜しくお願いします。

  • どの洗浄便座がいいのか、迷ってます?

    メーカーによって、ウォシュレットとかシャワートイレとかいう洗浄便座を買おうと思うのですが、どれを選べばいいのか迷ってます。 住居は賃貸で、トイレはTOTO製です。 私は男性で、母(70代)と暮らしています。したがって ビデ?というのは、あまり必要ないかと思います。 今、TOTO・INAX・Nationalのカタログを見ているのですが、どれにしたらいいのか・・・? なるべく安いのがいいです。(^^ゞ TOTOのみがノズルが1本で、他のメーカーは2本らしいです。どう違うのでしょうか?どちらが手入れしやすいのでしょうか?どちらが故障しにくいでしょうか? 電気代も気にかかります。どれが一番経済的でしょうか? 温風感想という機能はあったほうがいいのでしょうか? ほとんど暖房便座という機能がついているようですが これはOFFにして節電できるのでしょうか? 日常のお掃除がしやすくて、耐久性があるのはどれでしょうか? 他にも色々と?があるのですが・・・ どうお尋ねしていいかわかりません。 個人的には、あまり多機能でないシンプルなもので もいいんじゃないかと思うのですが、皆様は 如何思われますでしょうか? 長々ダラダラとすみません。どのようなアドバイス ご意見でも結構でございます。 宜しくお願いします。

  • 温水洗浄便座のふたの大きさは手洗いの際に邪魔にならないでしょうか?

    温水洗浄便座の購入を検討しています。 購入検討している機種は ナショナルのビューティトワレDL-SA40 http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=DL-SA40 TOTOのウォシュレットKSシリーズTCF375 http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00013/new_ks.htm です。 カタログを見ると、ナショナルの製品はふたの開閉軸の位置の関係や、 ふたそのものの大きさから、ふたを開けた状態では、 タンク上の手洗い場所を大きくふさいでしまうのではないかと思っています。 TOTOの製品もナショナル製ほどではないものの、ふさぎそうに感じます。 そのことによって、トイレ使用後の手を洗うのが使用しにくくなって、 不便に感じるのではないかと懸念しています。 我が家のタンクの上面の位置は、便器から約45cmくらいの高さになります。 実際に取付けられて使用されている場合、やはり邪魔になった方はいらっしゃるでしょうか? ふさいでいたとしても、少しの量ですんで邪魔に感じない程度でしょうか? また、両機種とも便座・ふた開閉リモコンかついているので、それを使用し、 開閉することで、大きくふさいでいても気にならない程度に使用出来ますでしょうか? 実際の使用勝手を教えて頂けるとうれしく思います。 宜しくお願いします。

  • 修理依頼はどこに?

    よろしくお願いします  遠方に住んでる叔母(一人暮らし)に相談されて  私もわからないのでお知恵を借りたいです。   ウオシュレットの修理なのですが   ・もともとは(築20年弱)totoのトイレで    便座もウォシュレットもtoto。   ・何年か前にウォシュレットの部分だけを    ナショナルに交換(暖房便座とウォシュレット)   ・交換したのは(購入したのは)近所の電気屋さん。   で、故障個所は   ・ウォシュレットがでない。   ・便座はあったかい   ・リモコンなどのでんちはすべて変えてみたがだめ。   ・取り説みたいので、故障したら?というページを    みていろいろやってみたらしい。   ・現在はウォシュレット部分の水抜きをして電源を     はずしている状態。    こういう場合は、    ・購入した電気屋さんに修理を依頼    ・ナショナルに修理を依頼    どちらなんでしょうか?

  • トイレの消費電力について

    ウォシュレットトイレの取扱説明書を見ると 本体402w、暖房便座55wとあるのですが 例えば暖房便座を切ると55wの部分が節約できるということなのでしょうか。 本体の消費電力は、暖房便座の他にウォシュレットや自動脱臭などそのトイレについている機能を使う時に消費するということなのでしょうか。 一日中電源を入れっぱなしにしてると暖房便座は常に消費してるのは理解できますが、本体の消費電力は使う時以外は待機電力しか使わないのでしょうか。 無知な私に教えてください。 節電しようと考え消費電力について学びたいと思い質問させていただきました。