• ベストアンサー

成田山参拝者は神田明神に行くと祟られる?

いつも初詣は成田山に行っています。神田明神にも興味があるのですが、やはり参拝にいったらまずいでしょうか? 神田明神は平将門、成田山は将門打倒を祈願して建てられた寺だそうなので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17660/29486)
回答No.1

こんにちは 商売繁盛でしょうか? これですよね? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%B0%E6%98%8E%E7%A5%9E 言い伝えがあることはやめたほうが無難です。 http://www.kasama.or.jp/ 稲荷神社では笠間稲荷が有名です。 余談ですが、成田山は交通安全でも有名ですが そこで、誤ってお守りを二重に出された人が交通事故で他界されました。 最初に、親子で申し込んで片方しか出てこなかったので また申し込んだら、二重になってしまったようです。 不吉な予感がしたと言っていました。

hashirama
質問者

お礼

たしかに言い伝えがあることは避けたほうが無難ですね

その他の回答 (7)

回答No.8

霊的現象に自力で対処できないなら極めて無謀だね。 霊能力の専門家の武者修行的組み合わせだ。

hashirama
質問者

お礼

ありがとうございます

  • glacee
  • ベストアンサー率8% (20/247)
回答No.7

そうですね。今までどおり成田山参拝をしておくのが無難です

hashirama
質問者

お礼

悩むところですね

回答No.6

こういうのは少しでも気になるのなら行かないほうがいいです。その後、ちょっと何かあっただけでも「祟りかも?」などと気にしてしまうことが多いので。

hashirama
質問者

お礼

たしかに気にする性格です・・・

回答No.5

逆ですね、江戸時代には神田明神の氏子は成田山新勝寺を詣でなかったと言っていたそうです。それは祟られるとかそんな事じゃないです。 将門公は朝廷の圧政で苦しんでいた関東の人々のために立ち上がった英雄ですから、義理立てて成田山新勝寺に詣でないだけです。 今ではそんなことも知らない人が増えているので、気にしなくても構いませんよ。

hashirama
質問者

お礼

義理立てだったのですか。じゃあ大丈夫なのかなあ

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10497/33010)
回答No.4

そうですよ。だから神田明神の氏子さんたちは、成田山には絶対行ってはいけないそうです。 ちなみに私は毎年神田明神に初詣に行くので、成田山にはまだ一度も行ったことがないです。将門公の祟りは恐ろしいですからね・笑。

hashirama
質問者

お礼

やはり恐れのあるものには近づかないことですね

回答No.3

なるほど! 弊社の がめついハッタリ社長! は毎年新年に成田山で頂いた御札を年末に会社から近いというだけで神田明神に納める行為を続けておりまして。成田からタクシーの帰りに怪我無しの単独スピン事故に遭ったり、タバコ喘息から肺気腫になったり、株でスッテンテン、自称年商10億円新事業がコケたり、の不運続きでありました。 今は鼻カテーテル酸素ボンベ引っ張りーの惨めな姿となりましたが、この因縁話をしてよいものか?ざまあ見ろの味噌漬けか。 ともあれ なるほど合点がいきました。

hashirama
質問者

お礼

実際にそんな話が・・・

  • gayarud
  • ベストアンサー率9% (28/281)
回答No.2

私の知人は神田明神びいきで、成田山参拝は絶対にしないそうです。 気になるのならやめておいたほうがいいでしょうね

関連するQ&A

  • 八幡神社が氏神の場合、神田明神はNGですか?

    はじめまして。 私の地域の氏神様は八幡様なのですが、崇敬は神田明神にしようと思ったのですが、八幡様は源氏の神様、神田明神は平将門が祀られています。この場合はNGなのでしょうか? 神田明神の氏子は成田山には行かないといいますし、やめたほうがよろしいでしょうか? ちなみに神田明神の答えは「本人の気持ちによるものなのでお答えできません」とのことでした。

  • 神田明神

    こんばんは。 お聞きしたいことがあって書き込みさせて頂きました。 近々、お参りのため神田明神に行こうと思うのですが、 1人で参拝するのっておかしくないですよね? お守りも買いたいと思っているのですが、 休日の神田明神って結構人がいるものなのでしょうか? 先程HPの参拝方法のところを読んだのですが、 回る順序っていうのはないですよね? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。

  • 参拝の作法について

    愛知県犬山市にある成田山に初詣に行く予定なのですが、参拝の作法がいまいちよく分かりません。 色々調べてみますと神社とお寺とでは参拝の作法が違うことをついさっき知りました。神社だと「手水」とか「二拝二拍手一拝」とかの作法が、お寺だと「お賽銭を入れてからご本尊に向かい静かに合掌して祈る」となっています。 お恥ずかしい事に去年の成田山の初詣の参拝は神社の作法でお参りしてしまいました。 犬山の成田山はお寺に該当するので後者の作法でいいのでしょうか? また、「去年のお守りを返す」及び「新しいお守りを購入する」のは参拝する前なのか後なのかどちらなのでしょうか?(去年のお守りは同じ成田山で購入) 具体的に参拝の手順を教えて頂けないでしょうか。 以上、お恥ずかしい質問ですがよろしくお願い致します。

  • 成田山の占い

    成田山の噴水公園というところに占いの館のようなのもがあると聞きました。 その占いはお正月でもやっているものなのでしょうか? 成田山は2番目に初詣の参拝客が多いところだそうなので、もしかしたらそういう時期はお休みなのかと思いまして。 成田山に初詣に行った方や、その占いに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 平将門とガマガエルの関係

    東京の神田明神にある平将門の首塚にはガマガエルの置物が 置かれているそうですね。 平将門とガマガエルにはどんな関係があるのでしょうか。

  • 神田明神でお祓い・ご祈祷をしてもらいましたが…

    神田明神(神田神社)でお祓い・ご祈祷をしてもらいました。その時に頂いた御神札について質問です 病気や物事がうまくいかなかったり学業上のトラブルが続き、先日神田明神へ行き、お払い・御祈祷を受けてきました。 その手続きのときに「御神札に書いて欲しい言葉を選んでください」と言われたので、「病気平癒・除災除厄・心願成就」と言ったところ、 「2つまでです」と言われました。 因みに御神札は木製一枚で、それに紙で包み祈願して欲しい言葉と名前が入ります。 神田明神のお祓い・御祈祷は3つの値段から成り立ちます。 そこで、私は誤解をし、2つまでなのは五千円のタイプだと思い、「じゃあ一万円で3つにしてください」と言った所、 神主様は「では、どのような配置にするか教えて下さい」と言ってきました。 まず第一の質問なのですが、やはり通常の御神札には右に一つ、左に一つだけ願い事を書いてもらうものなのでしょうか? 数日経って、気になってきました。お祓い・御祈祷を受けた後も調子が芳しくありません。むしろ悪化しています。 第二の質問なのですが、御神札とその時頂いたお守りを返しにいこうか考えています。こういった物はたとえご利益がなくても持っているものなのでしょうか?

  • 藤原純友を御祭神とする神社はありますか

    藤原純友を御祭神とする神社はありますか。 平将門の乱をおこした平将門は神田明神に祀られているので 同時期に藤原純友の乱をおこした藤原純友も どこかの神社に祀られてるのかなあ、と思ったんですが・・・ よろしくお願いします。

  • 厄年の神社

    厄年に行く神社は、地元の神社がよいのでしょうか?初詣は、神田明神に参拝にいっていました。どちらに参拝するのがよいのでしょうか?

  • 参拝するのにいい日は?

    今度商売を始めるので 神田明神にお参りしようと思っています。 参拝するのにいい日というのはありますか? また、その店から見て参拝にいい方角、悪い方角というのはありますか? ご存知の方どうか教えてください。

  • 京都の四条大橋付近にイチョウの木はありますか?

    京都の四条大橋の東詰め、南座の南あたりに 平将門の首掛けのイチョウなるものがあったそうです。 斬首された将門の首はそのイチョウにかけられていたそうですが 西へ飛んで空也道場に落ち、そこで首がさらされたそうです。 (現在の神田明神のある場所) この「平将門の首掛けのイチョウ」は現存しているのでしょうか。 現存しているとすれば樹齢1000年以上の大木のはずですが・・・ またこの付近にイチョウの木は生えていますか? (将門の首掛けのイチョウの子孫かもしれません)