Excelで出納帳を作成する際の注意点

このQ&Aのポイント
  • Excel(エクセル)で出納帳を作成する際、日付の設定に注意が必要です。
  • 日付の設定が正しく行われていないと、データの表示や並び替えに問題が生じる可能性があります。
  • また、行を挿入する際に計算式が自動的に入力されるようにすることも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Excel(エクセル)

Excel(エクセル)で出納帳を作成しているのですが、日付を4月~12月までは2016年、1月~3月までは2017年としたいのですが、下記の例のように後から日付を追加入力すると、4月10日は2016年になるのですが、4月18日は2017年になってしまいます。後からフィルターの昇順で並べ替えをしたときに、困ります。 例 : 4月10日(2016) 5月20日 4月18日(2017)←2016年となるようにしたい ※表示形式は〇月〇日です。入力の時に毎回2016や2017と入力したくはありません。 また、行を挿入した時に計算式が自動的に入力されるようにしたいです。 現在は残高セルの1行目に収入セルー支出セル、2行目からは=if(and(収入セル="",支出セル=""),"",残高セル+収入セル-支出セル))という式を入れています。 宜しくお願い致します。

noname#258702
noname#258702

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

・日付入力 年と月日だけの列を作って、計算式で 年セル=IF(MONTH(日付セル)<4,2017,2016) 月日セル=TEXT(日付セル,"mmdd") として、日付セルでなく、年セル&月日セルで並び替えすればいいのでは? それ以外だと、日付セルの入力後にマクロで年を変更するようにするしかありません。 ・数式自動セット こちらは、行挿入後にマクロで、数式をセットすればよいかと。。。 でも数式は収入セルがE2~,支出セルがF2~,残高セルがG2~として G2=IF(COUNT($E2:$F2)=0,"",SUM($E$2:$E2)-SUM($F$2:$F2)) で対応できます。

noname#258702
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ございません。迅速でご丁寧な回答ありがとうございました。 年セル=IF(MONTH(日付セル)<4,2017,2016)をオートフィルして、日付を入力していないセルの値(2016もしくは2017)を隠しておく方法はありますか? また、年セル=IF(MONTH(日付セル)<4,2017,2016)の数式自動セットはできますか?

noname#258702
質問者

補足

年セル=IF(MONTH(日付セル)<4,2017,2016)をオートフィルして、日付を入力していないセルの値(2016もしくは2017)を隠しておく方法はありますか? また、年セル=IF(MONTH(日付セル)<4,2017,2016)の数式自動セットはできますか?

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483678629 に説明されている通り、年の入力を省略すると本年と解釈して日付がきまる。 これを修正する「設定」(任意年に)のような仕組みはないはず。(全シートでも、1シート全体設定も1シートのセル範囲に設定もない) セルの「値!」(この意味わかるかな?、セルの「表示形式」の問題ではない)の問題だから、表示形式をいじくってもダメ。エクセル設計者がユーザーの便利とおもってやっていることが、ある時のユーザーには、都合が悪いという例でしょう。どうしようもないので 、別途の途を探るほかない。 ーー ・手数でも年の4桁(または西暦の下2ケタ)最初に入力することだ。2016/12/1や16/2/3 ・例えばC1に2016と入れておいて 関数で=DATE(C1,12,3) のような使い方もある。 年、日付、火列の入力を別列にして、DATE関数で日付シリアル値(この意味わかる?)化する ーー あくまで参考(普通ここまでやらない) VBAを使う人なら、下記を考えるかもしれない。 A列に日付を入れるとして、そのとき セルのChangeイベントに Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Application.EnableEvents = False MsgBox "入力" & Target If Month(Target) > 3 Then ’4月以後なら、前年に変えてしまう Target = DateSerial(Year(Target) - 1, Month(Target), Day(Target)) MsgBox "出力" & Target End If Application.EnableEvents = True End Sub

noname#258702
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ございません。迅速でご丁寧な回答ありがとうございました。シリアルとVBAは使ったことがないため分かりませんでした。

関連するQ&A

  • エクセルでお尋ねします。

    エクセル2002です。簡単な出納簿を作りましたが、収入、支出、残高とあって、残高のセルには、直ぐ上の残高欄に収入をプラスして、支出をマイナスにする計算式を入力しました。その計算式を下までドラッグしてます。すると、未入力のところまでも残高が表示されますよね?これを入力済みのところだけ表示させる方法はありますか?よろしくお願いします。

  • エクセルのついて教えてください。

    エクセルのついて教えてください。 現金出納帳を作成しており、収入、支出、残高と言う項目で、 残高に数式を入れました。そこで、収入、支出に数字がはいった時のみ、 残高が出るように、したいです。 if関数を使うと思うのですが、当方まったくわかりません。。 できれば、例として数式をおしえていただけますと助かります! どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excel if関数について教えてください。。

    カテゴリーが間違っているかもしれませんが、お許しくださいませ。 Excelで、簡単な出納帳を作成しております。 そこで、収入、支出、残高とありますが、 収入の場合は、残高にプラスして、 支出の場合は残高からマイナスするという式を、残高のセルに入れたいのです。その際の関数を用いると思いますが、何方か教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • エクセル【昇順・降順で並べ替え】について

    エクセル【昇順・降順で並べ替え】について 下記のようにエクセル表に入力したものを23日→4日に並べ替えをしたいのです。 昇順をしてみたら、番号が狂ってしまいます。 日付け順に狂いなく並べ替えができる方法を教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。 日付け 番号 ランク 1月4日 101 A 1月5日 102 C 1月9日 103 B 1月9日 104 A 1月19日 105 C 1月23日 106 A 1月23日 107 C 1月23日 108 C

  • エクセルの使い方を教えてください

    下記のような表をエクセル2007で作成したいのですが、可能でしょうか。 (画像を参照ください) (1)エクセルのA1セルから、縦に0001、0002・・と昇順に数字を入力します(A1000セルまで)。 (2)エクセルのB1セルから、縦に2012/8/12(任意の日付)、2012/8/13・・と昇順に日付を入力します(B1000セルまで)。ただし、日付が欠けている場合もありますし、同じ日が続けて入力される場合もあります。 (3)毎週月曜日に、B列の日付がその1週間前の月曜から前日の日曜に該当する同じ行のA列のセルに自動的に色を付けます。例えば、今日が2012/8/20(月)としたら、B列の日付が2012/8/13(月)から2012/8/19(日)に該当する同じ行のA列のセルを自動的に黄色に塗りつぶします。そして、次の週の2012/8/27(月)が来たら、同様にB列の日付が2012/8/20(月)から2012/8/26(日)に該当する同じ行のA列のセルを自動的に黄色に塗りつぶします。そして次の週の月曜も同様です(以下、繰り返し)。 (4)作成したエクセルは毎日開きますが、次の月曜日が来るまでは、同じ場所に黄色が塗られた状態を維持します。例えば2012/8/21(火)~2012/8/26(日)に毎日エクセルを開いた時もB列の日付が2012/8/13(月)から2012/8/19(日)に該当する同じ行のA列のセルが自動的に黄色に塗りつぶされた状態を維持します。 いろいろ考えてはみたのですが、わかりませんでした。どうかお知恵をよろしくお願いいたします。 ●画像の文章が見づらいので、こちらに書いておきます (例) 2012/8/20(月)にB列が2012/8/13(月)~2012/8/19(日)に該当するA列の0002~0008が自動的に黄色に塗りつぶされる。2012/8/21(火)~2012/8/26(日)の毎日このエクセルを開いても0002~0008が黄色に塗りつぶされた状態が維持される。           ↓ 2012/8/27(月)にB列が2012/8/20(月)~2012/8/26(日)に該当するA列の0009~0015が自動的に黄色に塗りつぶされる。 2012/8/28(火)~2012/9/2(日)の毎日このエクセルを開いても0009~0015が黄色に塗りつぶされた状態が維持される。 (以下、月曜日毎に繰り返し)

  • エクセルの日付

    エクセルの日付についてご教示ください。 現金出納帳の日付蘭(文字列)に◯月◯日とだけ入力されています。同じ年の1月から12月まで、1,000行ぐらいです。 これを◯◯◯◯/◯◯/◯◯という形式に加工したいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • Excelでセル参照が移動してしまう事について

    Excelで収入と支出と残高が出る表を作っています。 途中、データ入力の抜けているところを見つけては 行の挿入や、データの移動を行うのですが、 そのたび残高の計算式のセル参照がくずれてしまい その都度残高の式を他からコピーし直しています。 - - - 例 - - -   A │B │C  ───────── 1│収入 支出 残高 2│ 30    30(=A2-B2) 3│    20 10(=C2+A3-B3) 4│ 20    30(=C3+A4-B4)     ↓ 4行目に行の挿入をすると、     ↓   A │B │C  ───────── 1│収入 支出 残高 2│ 30    30(=A2-B2) 3│    20 10(=C2+A3-B3) 4│ 5│ 20    30(="C3"+A5-B5)           ↑ なぜか残高の計算式のこの部分だけが 相対参照になりません。 いい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Excelで出納帳を作りたいのですが・・・

    Excelを使ってごく普通の出納帳を作りたいのです。 収入・支出・残高の項目で、前回の残高から収入・支出を 足し引きという簡単式で残高の欄にコピーしたのですが コピーをすると現在の残高が表にしたすべての残高の欄に 反映されて表示されてしまいます。当然なのですが・・・ 今回あった分の収入・支出分だけを今回の残高に 表示させるといったごく普通の出納帳を作成したいのです。 関数など何を使えばよいのかわかりませんので、 よいアドバイスを宜しくお願いします。

  • エクセルでの家計簿作成にアイデアを!

    表題の件で、質問させてください。 いま、エクセルで家計簿を作ろうとしています。 で、シート1には銀行の通帳と全く同じ感じに入力(つまり日付、払い戻し、入金、残高)、シート2には手持ちのお金について、日付、支出、収入、残高の項目をもうけております。 まぁ、いずれのシートも基本的には同じ項目です。 で、シート3で、月ごとの支出・収入をまとめていこうと考えています。 なので、要するには、シート3のとB1セルに、ある月のシート1の払い戻し、C1セルにある月の入金のリンクをはり、D1セルに支出、E1セルに収入のリンクをはりました。 で、月ごとの支出はB1+D1、収入はC1+E1の計算をさせました。 で、 銀行から現金を引き出した場合、その金額をシート2の収入として取り扱うことで、手元にある現金の残高を管理しようとしていました。 が、ここで問題発生なのです。 銀行からの引き出しは、シート3上で、支出として取り扱われて、使用したわけではないのに、シート3上では、何かの購入や支払いをしたことになってしまうことに気がつきました。 また収入に関しても、上記では、銀行に振り込まれる給与だけでなく、銀行から引き出した現金も収入として取り扱われてしまいます。 長文になってしまいましたが、上記の二つの問題点をなんとか回避するためのアイデアはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • EXCELで絶対参照しているのに式が変わります(涙)

    EXCELで出納帳を作りました。 簡単に言いますと 日付(C8)、摘要(D8)、収入(E8)、支出(F8)、差引残高(G8)で、この差引残高のところに絶対参照で(=$G$7+$E$8-$F$8)と式を入れました。 と言いますのも、後になって出てきたリ、入力漏れの合った伝票の追加ができるようにと思ったのですが・・・ 例えば「11月1日に通信費1,000円」(C8~に入力)、「11月3日に交際費15,000円」(C9~に入力)、といった具合にC15まで行ったとします。 そこで、「11月2日に支払った広告料50,000円」を 上記2項目の間に挿入すべく「11月3日以降の入力した項目(日付、提要、収入、支出・・・この中には当然ひとつも計算式の入った物はありません)を全て切り取り→一行下に移動して、空いたスペースに、抜けていた「11月2日に支払った広告料50,000円」を入れます。 すると何度やっても、絶対参照にもかかわらず式が移動した項目に合わせて全て変わってしまうのです!オマケに#REF!まだ出てくる始末です(涙) 一応式の入った箇所にはシートの保護もかけていますが意味を成さないようです。 EXCELでは簡単に項目の追加はできないでしょうか? 絶対参照は「絶対に」式が変わらないと思っていたのにうまく活用できずとてもショックです。

専門家に質問してみよう