エクセルで家計簿作成のアイデア!

このQ&Aのポイント
  • エクセルで家計簿を作成する際の問題点と回避方法をご紹介します。
  • 銀行からの引き出しや現金収入を正しく管理するアイデアについて考えましょう。
  • エクセルを使った家計簿作成における効果的なデータ連携方法を解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルでの家計簿作成にアイデアを!

表題の件で、質問させてください。 いま、エクセルで家計簿を作ろうとしています。 で、シート1には銀行の通帳と全く同じ感じに入力(つまり日付、払い戻し、入金、残高)、シート2には手持ちのお金について、日付、支出、収入、残高の項目をもうけております。 まぁ、いずれのシートも基本的には同じ項目です。 で、シート3で、月ごとの支出・収入をまとめていこうと考えています。 なので、要するには、シート3のとB1セルに、ある月のシート1の払い戻し、C1セルにある月の入金のリンクをはり、D1セルに支出、E1セルに収入のリンクをはりました。 で、月ごとの支出はB1+D1、収入はC1+E1の計算をさせました。 で、 銀行から現金を引き出した場合、その金額をシート2の収入として取り扱うことで、手元にある現金の残高を管理しようとしていました。 が、ここで問題発生なのです。 銀行からの引き出しは、シート3上で、支出として取り扱われて、使用したわけではないのに、シート3上では、何かの購入や支払いをしたことになってしまうことに気がつきました。 また収入に関しても、上記では、銀行に振り込まれる給与だけでなく、銀行から引き出した現金も収入として取り扱われてしまいます。 長文になってしまいましたが、上記の二つの問題点をなんとか回避するためのアイデアはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • yunji
  • お礼率9% (99/1092)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

お金の動きには、収入・支出以外に「お金の移動」というのがあります。 銀行口座の出し入れ以外に、カードの利用でも発生します。 借金やその返済を収入・支出とみるか、お金の移動とみるかはその人の考え方次第ですが。 通常の家計簿ソフトでは、収入・支出の科目を設定しています。 科目とは、収入なら「給与」「預金利息」「雑収入」など、 支出なら「食費」「光熱費」「家賃」「交通費」「雑費」などです。 その科目の1つに「銀行への預け入れ」、「銀行からの引き出し」を設定しています。 そして、収入や支出の集計では、その「預け入れ」「引き出し」を除いています。

その他の回答 (5)

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.6

一案ですが、作業列を使います。 銀行シート 日付、払い戻し、入金、残高、備考欄、作業列 7/29       300000 8/1  100000 8/2  100000        引出 作業列に=IF(E2="引出"),0,B2) といれて下までたっぷりとコピィしておきます、 作業列には、払い出しの金額が出ますが、備考欄に 引出 と入れている行は  0になります。 今の式の範囲を変えれば使えると思います。 ほか、先にありました。 収入は 全て銀行振り込み 或いは 手元現金の 収入は 全て 銀行引出 いづれかの条件がないのでしょうか? それならば、手持ちのお金シートの収入が計算式に置き換えて自動で表示させる事も出来ると思います。

回答No.5

yunjiさん 今日は! 質問の内容に関係は無いかも知れませんが。 ■Excel(エクセル)実用編:簡単な家計簿の作成(計算式を使う)↓ http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/jituyou/kake-kantan.htm 内容:Step_1 簡単な家計簿を作成する Step_2 データの削除や挿入に対応した数式にしたい Step_3 自動でNoを表示する Step_4 費目をリストから選択したい Step_5 詳細をリストから選択したい Step_6 費目ごとの集計をする この中にヒントが在れば参考までに。

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

何とか困っている内容がわかりました。 ある月の収入、支出の合計を出すと銀行より引き出しした分が 銀行の支出に、手元金額の収入に加算される。 それぞれの合計(B1~D1の値)は正しく、残高は相殺されて正しいのに といったことですね。 現在、B1~D1にどのような式が入っているのかわかりませんが 銀行シート 日付、内容、払い戻し、入金、残高 7/29 給与      300000 8/1 家賃  100000 8/2 引出  100000 引出した金額であることがわかるように項目欄を入れる 手持ちのお金シート 日付、内容、支出、収入、残高 8/2 引出     100000 8/2 食費 10000 ・・・ 引出した金額であることがわかるように項目欄を入れる 現在、B1~D1にどのような式が入っているのかわかりませんが 月ごとの支出はB1+D1-銀行で引き出した金額 、収入はC1+E1+銀行で引き出した金額 と項目があれば計算できると思います。 或いは、収入は銀行振り込みしか発生しないという条件 (現金で支払われる収入はないとすれば) その月の収入は =C1 その月の支出は =B1-E1+D1 で結果になりませんでしょうか。 もし現金の収入が発生した場合も必ず銀行へ預け入れ出来れば万全ですが。

yunji
質問者

補足

わかりにくい説明にもかかわらず、ご理解頂きありがとうございます。 全くもってやりたいことは、No.4さまのご理解のとおりです。 で、 B1には =SUMIF(UFJ_1!$B$14:$B$65536,">="&DATE(2009,$B10,1),UFJ_1!$C$14:$C$65536)-SUMIF(UFJ_1!$B$14:$B$65536,">="&DATE(2009,$B10+1,1),UFJ_1!$C$14:$C$65536) C1には =SUMIF(UFJ_1!$B$14:$B$65536,">="&DATE(2009,$B10,1),UFJ_1!$D$14:$D$65536)-SUMIF(UFJ_1!$B$14:$B$65536,">="&DATE(2009,$B10+1,1),UFJ_1!$D$14:$D$65536) が入っております。Bの列には月の数字が入っており、UFJ_1シートのCの列には14行目から、払い出し、同じく、Dの列には14行目から入金の額が入力してあります。 上記の計算はこのサイトで教えてもらったのですが、これにより、とある月だけの合計が算出されるようになっています。 D1,E1はある月だけの現金の支出と入金(というか払い出し)がリンクしてあります。 で、払い出しや、現金の入金が、支出や収入に加算されてしまうのを避けたいのです。 いま、それぞれの記録には備考欄があるのですが、この備考欄に払い出しとか、を書いた場合に、支出や収入に関係しないように計算式を改良できないでしょうか? if文を使うのは、おぼろげながらわかるのですが、あまりにも式がややこしくなっているので、正直もうお手上げの状態なのです。 すみませんが、よろしくおねがいします。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

家計簿の動きに、銀行の口座(=通帳)の動きまで直に、含めるとなると、複雑になります。 (1)口座振替、為替送金仕向けが個人の手元のお金の動きを伴わない (2)給与振込み、為替送金受けなど口座残高が増えても、手元現金は直ちに増えない だから質問者の言う家計簿の性格(どこまで明細的に含めるか)による。いわば手元現金管理か明細管理か+本来の支出記録・分析 ーーー 1つのやり方は、Sheet2のデータを銀行の通帳の内容的なコピーにする(入力する)。 Sheet1で手元現金残高と現金+預金の残高欄を別にする。 通帳で動いたもののうち ーーーーーーーー手元(家計)ー現預金(通帳面) 口座振替出金ーー両建てーーーー出に計上 通帳現金出金ーー入に計上ーーー出に計上 振り込み(給与振込みも同じ) ーーーーーーーー計上せずーーー入に計上 通帳現金入金ーー出に計上ーーー入に計上(手元現金から通帳入金) 振り込み仕向けー計上せずーーー出に計上(口座から原資で振込み) 振り込み仕向けー出に計上ーーー計上なし(手元資金から振込み) こういうのをVBAなりで管理すれば出来ると思う。 基本的に通帳(Shhet2データ)が動くと家計簿に自動で反映する。 通帳に出ないものは(例手元資金で食品購入現払いや電話代振込み) 家計簿記入者責任がSheet1の明細を書き込む。 通帳側の動きに対し 両建て 出入り反対列記帳 計上せず 記録だけ出したい などの(プログラムの)コントロールは銀行通帳側のデータで判別できるかどうか問題であり、最悪、その区別のコード立てがSheet2の明細行ごとに必要かと思う。 Sheet2の入力(人手)に対し、即座にSheet1の現最終行の次の行に そのSheet2入力内容を反映することは、VBAで可能という心証を持つ。 (ただ取り消しの場合などを含めるとややこしくなりそう) ややこしい面もあるので、あくまで本人1人が利用が前提。 ーー 以上のようなことは、プログラムを組めない人には無理で、手元現金の 管理にとどめるか、フリーや市販の家計簿ソフトの仕様を勧める。

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

ネットで家計簿エクセルで検索しますと多数ヒットしますのでそれらを参考にされてはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • エクセル家計簿でデータが無い日空白にしたい

    Excel2013を使っています。家計簿を作るべく下記のようにしました。 A列:月日(収入や支出が無くても1日から月末日まで表示) B列:収入や支出の項目文 C列:収入金額 D列:支出金額 E列:残高→1日(ついたち)以外は、「前日残高」+「当日収入」-「当日支出」=「当日残高」 という計算式を全日フィルハンドルで入れます。 きょうが16日とすると、17日以降は16日の残高が表示され、見てくれが悪いので、2日の残高セルに   IF(B5=””、””、E4+C5-D5) と入力し、それ以降の日にフィルハンドルコピーしました。  これで、毎日データがある場合は問題ないのですが、データが無い日があると次の日の残高がエラーになります(””をたしざんに使うようになるので当然ですが)。これを何とか回避する方法はないものでしょうか。A列でデータが発生する日だけ記入とすると問題ないのですが、年間集計表に持ってゆくセルの位置が毎月変わるのでやりたくはありません。  よろしくお願いします。    

  • エクセルの集計についてです。

    家計簿的なものを作っています。 ・シート1…普通預金と現金を合わせた表(全ての出入)       ・A1---日付       ・B1---入金       ・C1---出金       ・D1---残高       ・E1---摘要 ・シート2…現金(手許金のみの詳細)       ・項目はシート1と同じ内容 シート1の「摘要」の内容が"手許金"ならシート2へ全ての項目を集計する、という事は可能でしょうか。 エクセルの知識については基本的な事は分かります。

  • Excelの入力で質問です。

    収支計算表を作っています。 項目の中には、ときどき「1人あたりいくらで、○人分」というデータがあります。 たとえば、D列に人数、E列に単価を入力、支出欄に、その行の「E×D」を自動入力するとします。 この書式を、ときどき出てくるものに対していちいち入れるのは面倒なので、上記の「支出欄」のセルを選択し、そのままドラッグして、以下の支出欄にも適用するとします。 すると、すべての欄に「0」が入力されてしまいます。 ひとつひとつの項目は、「収入」だけが入力されることもあれば、「支出」だけが書き込まれることもあるので、収入の書かれる行には、支出欄に「0」が入っているのは、見た目でじゃまです。 【例】 ※ここまでの繰り越しが10,000円。 日付    項目   人数   単価  収入  支出  残高 3/10 お菓子代   3    300       900  9,100 3/10  小遣い             5,000   0  14,100 3/11  文具                   1,100 13,000 3/11  入場料    5    800      4,000  9,000 3/12  兄から援助           2,000    0 11,000               こんな感じで「0」が入る↑ この「0」を表示しない方法というのはないのでしょうか? なお、この収支表は、それぞれの項目を細かく種別に分ける必要があり(そのための列は設けてあります)、それを元に順番を入れ替えたりする可能性のあるものです。また、金額が入る欄のセルの書式は「通貨」になっています。 達人の方のご回答をお待ちします。よろしくお願いいたします。

  • エクセルでの家計簿作成

    エクセルを用いて家計簿のフォーマットを作成しているのですが、 今作成できているのが、 例えば4月1日の場合、 A1に月日、 B1にその日の支出金額、 C1に何に支出したのか、 D1に収支金額、 E1に何による収支か、 F1にその日の収支-支出の金額、 G1に月単位で見たその日の残金額(4月のはじまりが\10000の場合、残り何円残っているか。) です。 ただ、この場合、一日の支出や収支の内容が多数にわたるとき、 自分ですべての支出金合計を計算してB1にその合計金額を入力し、 C1に項目をコンマ区切りで書いていくことになり(食費,文房具,交通費などと)、非常に面倒だし、内訳が把握できにくくなります。 そこで、作成したいのが、 なかなか言葉で説明するのは難しいのですが、 イメージとしてはB1とC1、D1とE1の中に複数のセルを作成するという感じです。 見かけは一日一行しかないように思えるけども、B1セルをスクロールでき、それに伴ってC1の内容も変わる。ってな具合にしたいのです。 例を見てください (スペースの入力が有効にならないので、セルがあってなくて見にくいですが、わかるでしょうか) 【見かけ】 4月1日| \200 | 交通費 | \500 | 友達 | \2000 | \500 | -\1500 | 4月2日|・・・・・・ 【実際のデータ】 4月1日| \200 | 交通費 | \500 | 友達 | \2000 | \500 | -\1500 | ___________| \600 | 食費 | \0 | - | ___________| \700 | 文房具 | \0 | - | ___________| \500 | USB | \0 | - | 4月2日|・・・・ 【見かけ上でB1セルを  一回下にスクロールしたときの表示】 4月1日| \600 | 食費 | \500 | 友達 | \2000 | \500 | -\1500 | 4月2日|・・・・・・ できますでしょうか?? よろしくお願いします。

  • エクセルで家計簿を作成していますが…

    月ごとのシート(Aとする)の他に、月々の収入合計額と支出合計額が一目でわかる表を載せたシート(Bとする)を作りました。 Bには、1ヵ月が終わるごとに額を打ちこんでいるのですが、ものぐさな私は、AとBの2つのシートを行き来するのが面倒くさいです。 例えば、1月のシートの収入合計額と支出合計額が自動的にBの1月のそれぞれの部分に転記されるように設定することは可能ですか? わかりにくくてすみません。

  • エクセルで3つのシートの合計を出したい

    Excel2013を使用しています。あまり詳しくありません。 会計をやっているのですが、こんなシートを作りました。 1 A B C     D   E   G   H     K   L 2 月 日 内容   科目  収入  支出  残高      科目  合計 3 4  1 NTT支払 電話代     7506 18750    会費   8000 4 4  5 会費   会員費 1000     19750    入会金 2000 5 ・ ・ ・     ・   ・  ・   ・      ・   ・ 6 ・ ・ ・     ・   ・  ・   ・      ・   ・ 7 ・ ・ ・     ・   ・  ・   ・     電話代 7506 8 ・ ・ ・     ・   ・  ・   ・     消耗品 563 ・ ・ ・ ・     ・   ・  ・   ・      ・  ・ Lには収入の科目は=SUMIF(D:D,K3,E:E) 支出の科目には=SUMIF(D:D,K7,G:G) などと入れて、それぞれ科目別の合計を出せるようにまではできたのですが、 実はこちらのシート、現金小口用(シート1)、銀行用(シート2)、郵便局用(シート3)があるのですが、この3シートすべての科目ごとの合計を出したいのです。 手計算で3つを足してもいいのですが、できればどこかに自動で表示できると 助かります。 あまりエクセルは詳しくないので、説明不足等ありましたらすみません。 よろしくお願いします。

  • Excel(エクセル)

    Excel(エクセル)で出納帳を作成しているのですが、日付を4月~12月までは2016年、1月~3月までは2017年としたいのですが、下記の例のように後から日付を追加入力すると、4月10日は2016年になるのですが、4月18日は2017年になってしまいます。後からフィルターの昇順で並べ替えをしたときに、困ります。 例 : 4月10日(2016) 5月20日 4月18日(2017)←2016年となるようにしたい ※表示形式は〇月〇日です。入力の時に毎回2016や2017と入力したくはありません。 また、行を挿入した時に計算式が自動的に入力されるようにしたいです。 現在は残高セルの1行目に収入セルー支出セル、2行目からは=if(and(収入セル="",支出セル=""),"",残高セル+収入セル-支出セル))という式を入れています。 宜しくお願い致します。

  • 異なるシートからの集計と転記について

    収入明細書と、支出明細書があります。 それぞれ書式が違います。 それぞれの明細書には日付、摘要、単価、個数、金額等を打ち込みますが、収入と、支出の明細書では若干項目や、セルなどの位置が違います。 収入、支出の明細書は取引がある場合は、1日1枚の提出なので日ごとに1シート作成していかないといけないかなと思っています。 この2つの明細書の内訳内容をもう1つの収支報告書に転記し、 日付、摘要、金額等を集計し、入出金の流れや、現金残高などを把握します。 漠然とした内容でお答え頂くにもわかりにくいのではないかと思います。ごめんなさい。 ただ、別々1日1シートで、入出金の明細の書式が違うのでどうすればいいのか全然思い浮かばず、どうすべきなのかをお知恵をいただけたらと思っています。 ・私が考えたのは、それぞれのシートを新たな1シートに必要項目のみとばす。(収入と支出でセルの位置や項目が違うのでうまくとばせないのが問題) ・上記のシートからさらに新たなシートに収支報告書用に整列させる。(収支明細書で使用しなかった行が空欄でとんでくるので邪魔になる) ・上記のシートを収支報告書にとばす。 とまでは考えたのですが、問題が山積みで… きっともっとよい方法があるのではと思っています。 私はエクセル初心者ではありませんが、独学ですので本当の意味での理解が出来ていないと思います。 わかりやすく教えて頂けたらうれしいです。 また、マクロはまったくわかりません。 少しずつ勉強していきたいと思っていますが、出来れば関数等で作成できたらと思っています。 どうかよろしくお願い致します。

  • エクセルのついて教えてください。

    エクセルのついて教えてください。 現金出納帳を作成しており、収入、支出、残高と言う項目で、 残高に数式を入れました。そこで、収入、支出に数字がはいった時のみ、 残高が出るように、したいです。 if関数を使うと思うのですが、当方まったくわかりません。。 できれば、例として数式をおしえていただけますと助かります! どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルで2枚目に・・・。

    エクセルで1枚目には通帳のように支出と収入をまとめることができました。 そこで、2枚目に毎月の収入リスト、3枚目に支出リストをつくりたいと思ってます。 エクセル初心者で通帳みたいなのもここのサイトを見てつくることができました。 アドバイスお願いします。 1枚目は通帳のつくりと同じで「Aに日付、Bに項目、Cに支出、Dに収入、Eが残高」です。 2枚目には毎月収入がはいってくるとこが何か所かあるので 「Aに月(1月、2月、3月・・・)、Bに会社名、Cに会社名、Dに会社名・・・って書いていって 月ごとの金額をBの会社から1月にはいくら入った、Cの会社からは1月にいくら入ったって一目で 確認できる表がほしいです。 説明が下手くそで伝わらないかもしれませんが・・・すみません。 1枚目のリストを会社別に2枚目に自動入力できたらうれしいです。 3枚目は同じく支出の会社別リストを作りたいです。 よろしくお願いいたします!!!

専門家に質問してみよう