• 締切済み

ビデオ映像の保存、一番いいのは?

rioreua123の回答

回答No.1

お店で頼んだ場合のメリットは 失敗しない、手間が無い、お店によってはメニュー画面をつけてくれる。 くらいでしょうか? まぁ自分で慣れればさほど手間なく同じことができますが・・・。 データなどはお店側で保存しておくことは無いです。 保管方法は、PCや外部外付けHDD/SSD、別途DVDでしょうか? 私の場合PCと外付けHDDの2つに保管しています。 使用による劣化を防ぐため、外付けHDDは保管用とし、使用していません。 DVDに保存する場合は、一度PCに映像データを保存して、 その後映像データのままDVDに放り込むのが良いと思います。 プレイヤーで再生できるようにDVDに焼いてしまうと、焼いた時点で映像が劣化してしまいますから。 ちなみに、DVDは再生せずにしっかりと保管しておけば、事実上一生持ちます。 そういった意味では別途DVDへの保管が良いのかもしれません。

15-mama
質問者

お礼

教えていただいてありがとうございます。 外付けHDDは、急に調子が悪くなったり…ということはないのでしょうか? その場合も中身は生きて取り出すことは可能なんでしょうか? HDD、再生用DVD、保管用DVDが一番安全ですかね、、 早くにご回答ありがとうございました(*^^*)

関連するQ&A

  • ビデオカメラで撮った映像の保存について 

    ビデオカメラ(カセットテープを使うもの)で撮った映像をDVDーRに保存したいです。 方法は、カメラとDVDレコーダーを接続して、空のDVD-Rに保存したいのです。 この時使うDVD-Rについて教えていただきたいです。 今まで何度かこの方法で保存しましたが、使ったDVD-Rは映像用のものです。 映像用とデータ用のDVD-Rには基本的に違いは無いことは色んなサイトで分かりましたが、 DVDデッキにデータ用のDVD-Rを入れて、上記の方法で保存しても大丈夫でしょうか? データ用のDVD-Rがたくさんあるので大丈夫なら使いたいのです。 基本的な質問なんですが、よろしくお願いします。

  • ソニーHDR-SR7 保存する方法を教えてください          

    ソニーHDR-SR7 保存する方法を教えてください           子供の映像をずっとビデオカメラに撮ったままにしていたのですが容量がいっぱいになり外付けのハードディスクを買いました。バイオのPMBソフトを使い保存したのですが VMLF MOFF VMLT MODDというファイルも一緒に保存されていました。これはこのまま保存したほうがいいのでしょうか? あと外付けだけでは心配なのでDVDにも保存しようと思うのですが、このままの保存状態でDVDにも保存できますか?無知過ぎてお恥ずかしいのですが子供の生まれたときからの映像なので心配で・・・ビデオカメラの容量がいっぱいで新しい映像も撮れず、かといって消してしまって大丈夫かもわからないので困っています。どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラで撮った映像の保存方法について

     デジタルビデオカメラで撮った映像を長期保存するには、どのようにするのがベストでしょうか。  DVCテープのままだと劣化が心配です。DVDビデオにすると、編集が出来なくなるのでは? パソコンに取り込んで、取り込んだAVIファイルをDVDなどに保存すると容量が大きくなるし、みなさんはどうされているのかおしえてください。

  • ビデオカメラで撮影した映像の保存について

    ビデオカメラで撮影した映像をPC(WindowsMediaPlayer)で見られる形式でPCに保存したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。 もしくはポータブルDVDプレイヤーで閲覧できるようDVD-Rに焼くにはどうしたらよいのでしょうか。 ビデオカメラの付属ソフトに、「MPEG2形式に変換」というのがあったのですが、これをすればよいのでしょうか。 ビデオカメラは、Panasonic HDC-SD9 です。 どなたかご教授願います。

  • ビデオカメラで撮った映像をパソコンに取り込みたいです。

    ビデオカメラで撮った映像をパソコンに取り込みたいです。 知人の友達がビデオカメラ(記録メディアはminiDVD)で撮った映像をパソコンに取り込みたいのですが、 そのminiDVDをDVDデッキ等で見ることは出来ますが、パソコンでは見ることができません。 DVDが回っている音はするのですが、認識してくれない感じです。 そこで今度はビデオカメラ本体を借りてきてUSBケーブルでパソコンにつないでみたのですが、ビデオカメラは認識しているのに、中のファイルはやはり見ることが出来ず、「Windowsに対応したファイルがありません」というメッセージが出ます。 以上のようなことから、どのような問題が考えられますか? 知人のお店のホームページに載せたいのですが、知人の友達からビデオカメラとminiDVDを借りてきている状態なので、早く解決したいと思い、書き込ませていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ハイビジョン映像の保存

    ハイビジョンビデオカメラの映像をDVDなどのメディアに保存する方法はありますか。

  • 一度DVDに保存した映像の再編集

    一度DVDに保存したビデオカメラの映像を、残したい部分の映像だけを新たなDVDとして保存したいのですが、できるでしょうか? できるとしたら、どのような方法でしょうか? よろしくお願いします。

  • miniDVの映像を保存したいのですが・・・。

    まったくの無知です。。。 教えてくたさい。 ビデオカメラはsonyのDCR-PC350(miniDV) ディスクレコーダーはpanasonicのDMR-BR580(ブルーレイディスク) ノートパソコンはTOSHIBAdynabookのT451/59DR デスクトップはHIITACHIpriusのDeck550V とみごとにバラバラです・・・。 7年前から撮りためたビデオカメラのminiDVが20本近くたまってます。 いろいろ検索してみたのですが よくわかりません。 とりあえずブルーレイディスクとビデオカメラをAVケーブルでつないでHDDにダビングすることを試してみたのですが、音も映像もダビングできていませんでした。 もうさっぱりわかりません。 miniDVの映像をDVDかBDに保存する方法をおしえてください。 よろしくお願いします。

  • S映像コード付きビデオカメラってあります?

    S映像コードを使ってビデオカメラからDVDレコーダーにダビングを望んでいます。 「S映像コード」付きで「ハイビジョンMiniDVテープ」を記録媒体としたビデオカメラはありますでしょうか?

  • DVDの映像をPCに保存する方法

    ビデオカメラで撮った映像が入ったDVDがあるのですが、その映像をパソコンに保存することはできるのでしょうか?出来るのであればその方法が知りたいです。 いったんパソコンに保存した映像をMIXIに載せたいと思っているのですが…