• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わからない)

Dドライブの残量が10%以下になっても外付けドライブを接続しても表示が消えないのはなぜ?メモリー残量を増やすか外付けで対処できる?

b4ea0718の回答

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.2

質問者さんの自宅(Dドライブ)が今モノで溢れかえっています。これ以上入りきれないくらいまでになりました(Dドライブの残量が10パーセントを切った)。ですので、質問者さんはレンタル倉庫を借りました(外付けドライブを買った)。 Q.質問者さんの自宅の面積は増えたでしょうか? A.増えていませんよね? という事です。 PCが割り当てたDドライブと言うのは、Dドライブであって他のDドライブはありません。増設や外付けを買ってきたならば、違うドライブ名で割り当てられています。 スタート→コンピューター とクリックして、何のドライブ名で割り当てられているのか調べてください。そして、割り当てられたHDDにDドライブのデータを移してください。どのデータを外付けHDDに移すのかは、質問者さんが行わなければなりません。 次に、 >メモリー残量が少ないと、画面に出てきました との事ですが、RAMの事なのか質問者さんの書き方では分かりづらいので、PCの画面に映し出されたエラーメッセージをそのまま書き写してください。 RAMの事ですと、バックグラウンドで動いているソフトウェアが多かったり、最悪の場合ウィルスが悪さしている事も考えられます。 質問者さんのレベルでは分かりづらいでしょうから、最寄りのPCショップでそう言うサービスを行ってくれる所があれば、そこにお金を出して頼んでください。質問者さんの近くにPCに詳しい人がいるならば、その人に頼んでもいいでしょう。

関連するQ&A

  • スリープから復帰できない

    スリープ復帰できない FMVF90BBG2使用 スリープから復帰できず強制終了しています。今はスリープしないように設定しました。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • メモリー増設

    型式:FMVF52A3Wを使用しています。 購入したときのままのメモリー4GBがついているのですが、 取り扱い説明書もないので、取り付け方もわからなく、 また、メモリーの選定ってどうすればよいのか、 購入するところは電気屋さんorネットで購入できるのか? 色々あるようで高いものもあれば安いものもあるので 良くわからないです。出来れば安く・良いものを購入したいのですが、良いアドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ブルーレイディスクドライブのアイコンが消えた

    FMVF93A3BZ  デスクトップパソコンを使用しています ブルーレイディスクを挿入しても認識しないのか、PC画面にはBR-DEのアイコンが表示されません ドライブトレイの方は、ピピと回転音が聞こえます 対処方法を教えてください 他のディスクも使えない状態です(CD、DVD、BD) ソフトウェアが破損しているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • FMV F90E2Bのメモリー増設をしたいのですが

    FMVサポートセンターでFMVF90E2Bのメモリー増設と検索しましたが、回答なしでした。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ディスプレイ

    機種は富士通のFMVF77EDBを使用しており、OSはwindows10にアップデートしています。 起動時、画面が真っ暗なままで、モニター上部の入力切替のボタンを押すと表示されることがあります。しかしながら、今日はそのボタンを押しても一瞬写るだけですぐに黒い画面に切り替わってしまいます。一瞬見える画面で、起動していることは分かりますので、ディスプレイに問題があるのではないかと思います。しばらくついているかと思えばまた消えたり、現在はずっと表示されたままになっていますので、書き込みさせていただきました。 考えられる原因と対処法がありましたらご教示いただけますと幸いです。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • テレビ操作

    2017年1月製 FMVF90A3 テレビが上手く映らない、映るときもありますが、リモコンが作動しない。E203エラー表示が出る 画面がまっ黒になります。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マルチDVDドライブ

    FMVF56JDBYをWindows8.1で活用しています。 2013年9月にマルチDVDドライブが故障しまして ディスクトレイの交換等の修理をしましたが先日再び作動しなくなりました。 ディスクドライブその物の故障のようですが、もともと弱いのですかね 本機に相性の良い外付けのBDドライブがあれば教えてください。 よろしくおねがいします ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ビーブ音が出て起動が出来ません

    FMVF52MW2を使用しています。 起動しようとスタートスイッチを押したところ、ビーブ音がなり続けて起動できません。 画面は暗いままです。 どのように対処すればよいのでしょうか? パソコンにあまり詳しくないので、基本的なことから教えていただけると助かります。 どなたかご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PC同士のHDMI接続について。

    会社で使っているパソコンと、自宅のFMVデスクトップパソコンのHDMI入力ポートをケーブル接続しましたが、デスクトップからは画像は出るものの音声が出ません。取説には「 市販の DVI-HDMI 変換ケーブルを使用した場合、映像信号のみが送られるため音声は出力されません」となってますが、ケーブルの指定があるのか、もともと音声出力はされないのか、どっちなのでしょうか?デスクトップの機種はFMVF90BBG2です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • SDメモリーカード再生について

    パソコン(FMVF56JD)で録画した番組をSDメモリーカードに保存しましたが再生できません どうすれば再生できるでしょうか ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。