• 締切済み

「ぱなし」ばかり言われて嫌になる

こんにちは。 私は、タイトルの通り実家でも会社でも周りから1日に1度は「~ぱなし」と指摘され、言われるたびに自己嫌悪に陥ります… 例えば、 ・部屋の電気やストーブの消し忘れ ・机の上の書類(機密情報とかは上司に預けているので机の上にはないのですが…) ・棚から出した本や物品 などについてほぼ毎日指摘されます。 たくさんの批判が来ると覚悟していますが、今や、「~っぱなし」のワードが大嫌いです。 もう聞きたくないです。 今朝も早速、昨日ストーブつけっぱなしだったと母に言われ、不機嫌です。 電気にしてもストーブにしても物品にしても、元の状態を忘れてしまうので、元々どこに置かれていたのかわからない。だから、自分の目の前に置いて帰る。今の状態を変えずに、部屋を出る。しかしこの行動が責められます。私としては、わざとではなく本当にわからないから、忘れてしまうからそのままにしているのに。このことを説明しても理解してくれません。 …これって病気なのでしょうか? もう2度と「ぱなしワード」を聞きたくないので、治したいのですが、無理だと感じています。

noname#232970
noname#232970

みんなの回答

noname#226203
noname#226203
回答No.5

何か原因があると思います。 友人が交通事故に遭い右脳を損傷したのですが、悪意はないけど忘れるって言っていたのを思い出しました。 記憶装置が事故によって損傷したようです。 あなたの場合は事故ではないようなので、何かの原因で「忘れる」のではないでしょうか。 「元の状態に戻しておく」は基本中の基本です。 特に火の管理や電気の管理は忘れちゃいけないでしょう。次に誰が気が付くの?気が付かなかったら火事になる可能性もありますよね。 お金がどうとか、偉くなれば許されるとか、そういう次元の話ではないと思いますよ。 そんな上げ膳据え膳で世の中渡れるほどのご身分ではないのでしょう? 大企業の会社社長でも、自分の身の回りの管理はすごくきちんと自分でやってますよ。でないと会社の管理や統率なんてできませんからね。 「~ぱなし」を直すには訓練が必要ですね。スマホでイチイチ撮影しておく、書き留めておくなどの工夫が必要でしょうね。 大の大人が人の手をわずらわすような状態ではいけませんね。 一度、カウンセリングを受けてみると良いでしょう。自分がただ忘れっぽいのか、何か別の事があるのか判定してもらいましょう。 そこから解決策が見いだせるでしょう。 「~ぱなし」と言われないようにするには、今のままではダメなように思いますよ。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(Q)私としては、わざとではなく本当にわからないから、忘れてしまうからそのままにしているのに。このことを説明しても理解してくれません。 (A)忘れてしまうからそのままにしている ということを説明して、理解してもらえれば、 それが許されると思っていることが間違いです。 忘れるから、そのままにしている ということは、社会では許されないのです。 質問者様がそのままにしていることを、 質問者様以外の人が、 質問者様に代わってしなければなりません。 つまり、人に迷惑をかけているので、 迷惑をかけられたと思っている人が、質問者様に 文句を言うのです。 言われないようにするには、迷惑をかけないようにしなければ なりません。 (Q)これって病気なのでしょうか? (A)質問者様のような状態が、より強く表れると、 自宅(または自分の部屋)は、物があふれて、ゴチャゴチャに なってしまって、日常生活にも支障が出てきます。 ここまでひどくなると、ADHDである可能性が高くなりますが、 質問者様は、そこまでひどい状態ではないのでしょう。 となれば、工夫をするしかありません。 例えば、下記のようなサイトが参考になるかもしれません。 http://j-dress.biz/adhd_add また、忘れてしまうからそのままにしていることを理解して もらうのではなく、忘れてしまうので、忘れないようにする工夫、 後片付けができる工夫を、上司と一緒に考えるように 頼んではいかがでしょう。 質問者様ができるようになる工夫は、 他の人にとっても、仕事がよりやりやすく、効率的になる 工夫でもあるのです。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

病気かどうかは専門家ではないのでわかりませんが、大多数はそのような状況には陥らないとおもいます。 ADHDなど物忘れが出るような障害も世の中にはありますので、一度専門機関の診断を受けてみてはいかがでしょうか。 またなにか行動を起こす前にその忘れてしまう前の状態をメモしておくのはどうですか? 「自分の目の前に置いて帰る。今の状態を変えずに、部屋を出る。」 ということが習慣づけられるのであれば、「メモ帳をもって何か行動を起こす前にメモをする」というのも習慣づけできるのではないでしょうか。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

私、ぱなしだと思いますけど、そんなこと言われてもいちいち自己嫌悪に陥ることはありません。 エアコンは常につけてますし、消し忘れたからどうってこともない。 誉められることではないだろうけど、それでいくらかかるんですかね? いちいち言われても仕方ないほどの金額になるとは思えない。払っているのは自分だから別に文句を言われるのもねぇ。 不機嫌と言うほどでもないですが、それを指摘している時間があるなら、指摘している当人が体を動かして消すことを先にやった方が合理的です。 もとの状態を忘れるって言うのは凄いですね。 機械は全てOFFの状態が元でONにして使うと思いますよ。 場所については、分かりやすく整理すると良いのではないでしょうか。 まぁ、机の上も他の誰かに迷惑かけている訳じゃないから、大きなお世話ですよ。 もっと、どんと構えたら良いです。 ◯◯がつけっぱなし! そう。気がついたならやっといて。 私はこれで終わりですね。 あーあと、実家の母親は毎日顔を合わせると、うるさいもんです。 実家に住むのをやめれば一発で解決しますよ。 会社では、自分の立場が上がれば仕事以外で意見してくるやつなんていなくなります。

回答No.1

 還暦過ぎのオジサンですが、私も『パナシ君』と女房や娘には言われています。娘なんて「ついに呆けたか?」なんて。  こればかりは『つける薬』もない。自分で注意するしかありません。  私の場合は家や部屋を出る時には必ず『指さし確認』をしていますが、酷い時はそれも忘れる!  でも、私が還暦過ぎまで無事生きてきましたので、そう気にする必要もないでしょう。ただご自分で『パナシ君』と自覚しておくだけです。

関連するQ&A

  • 寒さが辛くて困っています

    こんにちは。題名の通り寒さに困っています。 似たような質問も拝見させて頂いたのですが、どれも少し自分と状況が 違っていたりしたので新たに質問させてもらいました。 私の部屋は一軒家の2階にあります。 窓がとても大きく部屋にはエアコンがありません。 暖房器具といえば電気ストーブのみです。 そして電気ストーブをつけるとすぐにブレーカーが落ちます; そのうえやはり電気ストーブではストーブの前しか暖かくならない為、 ストーブの前から離れる事ができません。 なので暖房器具を買おうと思っているのですが、 エアコン⇒高い(安いのを買うと暖房機能が悪いと聞いたので) ガスストーブ⇒ガス栓なし 石油ストーブ⇒危ない となっており何を買えばいいのかわからない状態です。 何かオススメの暖房器具、または寒さ対策がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • パソコンの前に座っている時の暖房方法を教えて下さい

    ストーブは隣の部屋にはあるのですが、部屋には暖房器具がありません。 今までは冬になるたび我慢していたのですが、 最近はパソコンの前に座ったり机で作業をする事がほとんどなので、寒くて作業がはかどりません。 ハロゲンヒーターでも買おうかと思ったのですが、パソコン前で使うという条件ではあまり効果的ではないかな、と考え直したりしてます。 机に座った状態で手軽に暖かくなれる方法はないでしょうか? もしくはあなた様のパソコンや机の前での暖房方法をご伝授ください! できればその商品の価格的にも電気代にも安めの条件ですと有難いです。 どうぞよろしくお願いします!

  • ハロゲンヒーターと石油ストーブの電気代

    今、自分の部屋が6畳で石油ストーブを使ってるのですが ハロゲンヒーターに変えようかどうか迷ってます。 広い部屋を暖めるには石油ストーブの方が良いと思うのですが 自分の周りだけ暖めるにはハロゲンヒーターの方が電気代が安いような 気がするのですがどうなんでしょうか。 今、石油ストーブを極力自分に近づけて15℃ぐらいの火力で使っています。 この状態とハロゲンヒーター650Wぐらいで使い続けるのとでは どちらが電気代が安いのでしょうか。

  • 電気ストーブについて

    電気ストーブの購入を考えています。 エアコンはあるのですが、 机に向かっているとどうしても足元が寒く、 そのわりに頭はボーっとしてしまって。。 電気ストーブに種類はそんなにないと思っていましたが、 電気ヒーター、セラミックヒーター、ハロゲンヒーター、カーボンヒーターと 様々な種類があり、どのように選べばよいのか、よくわかりません。 「早く暖まる」、「体の芯から暖める」 などいろいろと特徴があるようですが、 私のように机の下に置いて使う場合はどのタイプがいいのでしょうか? カーボンヒーターは背の高いものが多く、 机の下に置くのに向かないのかな、とも思っています。 その点はどうでしょうか? また、万が一ストーブの表面に触れてしまった場合の危険度(?)は どれも同じようなものなのでしょうか? 私のように机の下に置いて使っている方、 机の下でなくても電気ストーブを使っている方、 使っていたことのある方、 質問が多いですが回答していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 風水 部屋の模様変え

    部屋の模様変えをしようと思います 本命卦は坤です。 入り口、南 窓、北 押し入れ、東 クローゼット 南西 机 西 南向き 机の前にPC置き用の棚 机の上にあった本棚 北西 固定されたストーブ 北  ベッド 北東 本棚2つ 南東 意見をお聞かせください。

  • 石油ストーブ禁止

    今4月から宮城に越すことになりました。先日アパートの物件探しに宮城まで行ってきたのですが、気に入った物件が石油ストーブ禁止。六畳、キッチン三畳、二階の角部屋、南向き、エアコンなし、大家さんと同じ住所という物件です。物件自体は非常に気に入っています。宮城という東北の地で本当に石油ストーブなしで大丈夫なのかと不安に思っています。ここで質問なのですが 電気ストーブで東北の地で上記のような条件の物件を乗り切ることはできるのか?また、お勧めのストーブがありましたらお教えください 参考までに今現在三つの考えが頭の中をよぎっています。上の二つの考えはあくまで不動産屋と交渉をして決裂した上でという条件付です  *大家さんに内緒で石油ストーブ  *物件をあきらめる  *いい電気ストーブがあればそれを買う

  • お金かからないのはエアコンと灯油ストーブどちら?

    寒くなりましたね。 今、私の部屋にはエアコン(6年前くらいのもので特に特別な機能ナシ)と灯油ストーブ(買って2年くらい)があるんですが、部屋を大体22度くらいに暖めるとして、単純に考えてお金がかからないのはどっちでしょうか? ちなみにホットカーペットもありますが、手早く暖めるなら上のどちらかですよね。。。 よろしくお願いします。

  • ストーブ周りについて

    ストーブ周りについてなのですが・・・ 部屋が狭く、ストーブのすぐ前にどうしても物が被る状態になってしまっています。 ストーブの前20cm程度のところの半分ほどを物が覆っている状態です。 冬に向けてちょっと危ないかな、と思っています。 そこで、ストーブから出る温風を違う方向に誘導できるようなものが欲しいと思っています。 板のような物を斜めに配置すれば大丈夫でしょうか? ■■←ストーブ ■■ \   \ □ □←棚 □ イメージ的にはこんな感じかな、と思っています。 何か良い物があったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 女子の部屋

    いま女子高生なんですが 部屋のインテリア(?)を どうしようか悩んでいます。 良く言ったらかわいらしい部屋だけど 悪く言ったら子供っぽい部屋って 親戚のおばさんに言われました。 写真は机の写真なんですが、 机の上に置いてる本、 オルゴール、ぬいぐるみ 化粧品を入れてる家型の棚 壁のメモなど、 やっぱり 子供っぽいでしょうか(´・ω・`)

  • 熱とエネルギーについて聞きたいです。

    窓や扉は閉まっているが隙間から、空気が出入りしている部屋に電気ストーブが合って、ストーブをつけると、5℃上昇したんです。この時、部屋の空気は理想気体の状態方程式にしたがっているみなす事にします。  この時の部屋の中にある空気の持つ全エネルギー(部屋の中にある全空気分子の運動エネルギー)は、ストーブをつける前後で、どう変化するんですか?その理由も教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう