• ベストアンサー

HDD故障の判断

麗 李(@reisinki)の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

>皆さんは、どんな症状が出たらHDDを故障と判断し、破棄しますか? 「WINDOWSが起動しなくなった時。」って解答見かけましたが、これは大きな間違いだと言っておきます。HDDは物理的にまったく故障箇所が無くてもOSの重要ファイルが破損したり、HDDのセクタが破損(HDDの故障って意味じゃありません)すればwindowsは起動しません。この様な場合ブルースクリーンや電源オンしても画面真っ黒なまま・・・などの重症に陥ることが多く、システムの復元・セーフモード・リカバリすら作動しなくなります。が、これはHDDの物理的な故障とは言いません。 修理に出すとHDD交換で確かに直るでしょう・・・・でもOSやセクタ修復したって直ります(HDD丸ごと交換するのとやってることは同じ)。フォーマットの意味を理解されてない方が多いですが、日本語では「割付」と訳します。HDDは元々白紙の紙みたいな状態で、フォーマットすることで原稿用紙のように碁盤目状に仕切っています。この1マスをセクタと呼びそこにPCは情報を書き込んでます。このセクタ仕切ってる線が消えると中身のファイルが呼び出せず(特にそこがブート領域だと)OS起動に重大な障害が出ます。でもこれはHDDが物理的に破損した訳ではありません。 で、じゃぁ~何をもってHDDの故障と判断するか・・・ですが私の場合はCrystalDiskInfoなどのHDD監視ツール使っていてS.M.A.R.T.情報から判断してます。このツール使うとS.M.A.R.T.警告出ます http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ S.M.A.R.T.情報とは http://hddbancho.co.jp/hdd_smart.html >駄目で元元の、HDD奇跡的復活方法とかあるでしょうか? S.M.A.R.T.情報にはっきりと出るような故障なら無理です。HDD交換しかありません。 ・・・・が、上記のような深刻なOS起動トラブルを一種のHDDの故障とみなすなら、回復する方法はあります。 Cドライブを再フォーマットし、OS入れなおせばいいだけです。でもデータドライブのフォーマットなら誰にでもできますが、OS入ってるシステムドライブのフォーマットは普通にはできません。なぜならフォーマットの処理やってるのがOSなのですから・・・・。この場合はOSそのものが入っているCドライブのフォーマットにはLinux系の外部OS使ってやります。 ここの回答で過去、何度も深刻な起動トラブル解決してきました。大多数の回答者がHDD故障→修理・交換を薦める中、あたしだけが修復できると主張して解決まで行ったことも何度もあります。 一例として http://okwave.jp/qa/q5826835.html?by=datetime&order=ASC#a_area での質問者さんとあたしとのやりとりを順を追って読まれてみることです。 複雑な解答のため、深刻な起動トラブルは会話のキャッチーボールしながら進めています。 >因みにSSDでも故障の判断はHDDの場合と同じでしょうか? SSDのS.M.A.R.T.情報もCrystalDiskInfoで監視可能です http://www.ssd.tank.jp/3.html

Nobuharu19
質問者

お礼

ありがとうございます。 手持ちの別の問題のあるSSDをCrystalDiskInfoでチェックしたところ、 異常、の診断が出ましたので心置きなく処分できました。 問題あったHDDはクイックフォーマットではなく、フォーマットを したところ、認識するようになりました。

関連するQ&A

  • HDDにSSDが認識されない

    Dell Latitude4300(Windows7)のHDDをSSDに交換しようとし、まずSSDへHDDの中身を移そうとしたのですが、デバイスマネージャーでは認識されているもののコンピューターのハーディスクドライブではSSDが表示されていません。フォーマットされていないから認識されないのかと思い、コンピュータ - 管理 で、「論理ディスクマネージャーがアクセスできるようにするにはディスクを初期化する必要があります。 ディスクの選択(S): □ディスク1 というところまで行ったのですが、このディスク1は、現在のHDDのことを指しているのでしょうか、PCに接続しているSSDのことを指しているのでしょうか? 間違えてHDDの初期化をすることにならないか悩んでいます。このままディスク1を選択し、進んでいっていいのでしょうか? また、SSDとHDDを接続してデータをバックアップするのにシンプルアダプターのようなもので、問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDDのフォーマットについて

    外付けHDDを購入し、PCに接続しフォーマットをしていたのですがその途中に誤って「コンピューターの管理」の画面を閉じてしまいました。 その後フォーマットをやり直そうとしましたが、BIOS上では外付けHDDを認識していますが、フォーマットをするために「コンピューターの管理」→「ディスクの管理」を開いてもフォーマットしたい外付けHDDが表示されません。 どのようにすれば「ディスクの管理」の画面にそのHDDが表示されフォーマットができるようになるでしょうか。

  • 外付けHDD 故障?

    はじめまして。 外付けHDDに移動している途中、HDDが一杯になったのか、 移動途中に電源が切れてしまったのかHDDが認識できません。 WindowsXPです。外付けHDDは300GB。 ディスクトップで起動するとはじめにエラーチェックします。 エラーがかなりあるようです。 マイコンピューターには表示されますが (フォーマットされていません。フォーマットしますか?) というようなメッセージが出ます。 中のデータを取り出したいのですが、何かよい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • SSDはHDDのように故障することはありませんか?

    お世話になります。 今使っているXPノートパソコンのHDDをSSDに換装しようとおもうのですが、SSDはディスクが回転するわけではないのでHDDに比べて格段に故障する頻度が少ないと考えてよいでしょうか? (今回SSDに変える目的が、処理速度を追求するというより、HDD故障による交換の手間を省きたいということなので、故障の頻度が変わらないなら換装する必要もなくなるため) よろしくお願いします。

  • HDDの故障の判断

    外付けのHDDが認識しなくなり、故障かと思い、データ復旧に出す前の最後のダメ元で、すべてのUSBドライブをいったん取り外し、再接続したら、なぜか復旧しました。 当初は、何度再起動しても、何度、再接続してもだめだったのですが、二日後のダメ元で、とりあえず直ったようになっています。 ところが、エクスプローラー等で、ファイルコピーを行うと、異常に遅いのです。今思えば、一ヶ月くらい前から、遅かったような気がしますが、HDDの故障で、データ転送が遅くなることはあるのでしょうか? また、とりあえず動いているHDDですが、故障の判断は、どのように行ったらよいでしょうか? ちなみに、PC、HDDともに、エラー表示はありません。 環境 ビスタ home basic HDD USB3 接続 3TB 外付け  >>>PC USB2

  • 外付けHDDがデバイスマネージャにすら認識されない

    外付けHDD(HD-LS1.0TU2J)が使用できなくなり、フォーマットを要求されたのでディスクフォーマッタ―で物理フォーマットをかけたのですが、完了するまでに何十日もかかると分かり、途中でキャンセルをしたところコンピュータの管理(ディスクの管理)やデバイスマネージャー、挙句ディスクフォーマッターにすら認識されなくなってしまいました。 どうしたらPCに認識してもらえるようになるでしょうか? また、このような外付けHDDを再度使用可能にするためにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDのフォーマットについて

    ノートPCで起動しなくなりHDDを交換しました。この不具合の出たHDD (東芝製MK4018GAP)を外付けHDDとして復活出来ないかと思い以下の 事をしてみました。 1.内蔵で試みました。 (1)ノートPCに内蔵してWin2000やXPのCDからフォーマットを試みました。  互換のパーティションがありませんと再インストール出来ませんでした。 (2)Maxtorのpowermaxで物理フォーマットを試みました。  フォーマット中にエラーが出てしまいました。 (3)FIXMBRをしました。   2.IDE-USB変換キッドで外付けにして試みました。   USBでは認識してますが、マイコンピューターで表示されません。 (1)マイコンピューター右クリック>管理>ディスクの管理をクイックすると  「ディスクの初期化と変換ウィザードの開始」となって「正常に終了」  となります。目的のHDD(ディスク1)で右クイックしても  「新しいパーティション」が選べません。 (2)BURRALOのDISKFOMATTERを立ち上げこのHDDを選ぶと  「初期化されていません」。初期化するにして不良クラスターの確認を  すると69%のところで先に進みません。終了してこの確認を外して  物理フォーマットをしました。正常に終了となります。次に論理フォーマットを  しました。これも正常に終了。  しかし、ディスクの管理を見ると「初期化さてれいません」表示のまま  です。 次はどうしたら良いでしょうか。物理的に壊れていて復活不能なので しょうか。 宜しくお願いします。

  • HDDが認識しない理由はフォーマットしてないせい?

    買ったHDDが認識しないのですが、中古なのでフォーマットされていないのでしょうか? ディスクの管理を開くと、「論理ディスクマネージャーがアクセスできるようにするにはディスクを初期化する必要があります」と出るのですが、「ディスク1」のみ表示されて初期化できるのですが、これがSSDなのか買ったHDDなのかわからない状態です。 このディスク1はなんなのでしょうか?初期化してみても大丈夫ですか? seagateの8tBのHDDで、PCはデスクトップです。

  • 外付けHDDのフォーマット方法

    USB接続の外付けHDDを、「ディスクイレーサー」ソフトを使って全デ ータを消し、復活不可能な状態にしました。 この外付けHDDは現在、Windowsから認識できない状態(フォーマット 情報も含めてイレーサーソフトに消去されてしまったため)のですが、 これを再度使用できるようにするためのフォーマット方法が、よくわ かりません。 ウェブで調べると、「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」あ たりから設定するようなのですが、はっきりしたことがわからないの で怖くていじくれません。 詳しい方、アドバイスをおねがいします。OSは WinXP Home です。

  • 故障と診断された内臓HDDについて

    内臓HDDについて質問があります。 パソコンが起動しなくなりショップで診断してもらった結果、HDDが壊れているとの診断でした。 現在、新しいHDDに交換して稼動していますが、ここでお聞きしたいのは壊れたHDDのことです。 ダメモトでこの壊れたHDDをスレーブへ接続し、データの回収をしようとしたところ普通に認識をし、データの回収もできました。 データの回収も終わり、ひとまず役目を終えたこのディスクをフォーマットして他で使えないかと思いフォーマットを実行したところ フォーマットも無事完了しました。 前置きが長かったですが、何が言いたいかといいますと ”故障と診断されたHDDをフォーマットして使えるかどうか?”ということです。 自分はあまり詳しくないので素人考えなのですが、本当にHDDが故障しているのであればフォーマットはうまくいかないのではないか? であれば、今回無事にフォーマットができたということはこのHDDはもしかしたら使えるのでは?という風に思ってしまいます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。