• ベストアンサー

スカート内が見えるか否か

椅子とスカートとみる位置の関係で、スカートの中が見えることがあります。 で、あえてそういう風にさせ、様子を黙って見物することで馬鹿にして楽しむ嫌がらせ方法があります。 たとえばそういうことがおこりにくい位置に座ろうとするのを見えやすい位置に座らせる。 そういうのです。 非常にバカバカしいです。 醜態をさらさせることで軽蔑して楽しむ。これが会社でのおんなの役目だ・・・・ かといってズボンで通勤していると、あいつは男と同じだということで、嫌がらせが発生します。 キャバレー等でも椅子によってはスカート内がみえちゃいますよね。 さて質問です。世間は男女平等です。 スカート内が見えるかもという醜態を同行している女性にやらせないために最低限神経使うことってできますか? たたせっぱなしにすればいい、というのは違います。 見えてもみなけりゃいいんですけど こういうのってセクハラですよね

noname#7159
noname#7159

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.8

スカートの着用でセックスアピールをすることは手っ取り早い上に効果的でもあります。私は醜態という捉え方をしていません。 業務を遂行する上でスカートの着用が好ましくないのであれば、規則を設けられてはどうでしょうか? キャバレーとなると、逆にスカートを奨励しなければならないでしょうが… 自由には責任がつきまとうので、スカートを履けば、パンチラを覚悟しなければなりません。醜態に晒されたくなければ、スカートを穿かないで=ね=です。

noname#7159
質問者

お礼

スカートは醜態ではなく正装です せっくすアピールではありません ……セックスアピールって難しいですね 勘違いとは恐いですね とにかく何かがいると醜態をさらすはめになる… ここにきてわかってきた ・XXXさーーん、そんなだと夏にきるものないんでしょー っていった奴がいてストーカーがそれを聞いた すると私が着る物がなくなる だからなんだろうって思ってるんです 冗談の一言で、ようし、あのひとがこういっているんだ実現させるんだ! というのが出るんですよね なんでしょうかそれ

その他の回答 (7)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.7

要は、スカートをはいている人と見たいと思う人のマナーの問題だと思いますが・・・。 見られている(バカにされている)人の場合、自分でみっともない座り方をしていることに気がつかないので、女性だけの席で、さっきパンツ見られてたよ!と教える。 「えーっ!やっだー」とかって言うんでしょうか? もし、その子がいやそうだったら、見えないようにする方法を教える。 丈長スカートでなくても、座ってすぐに両方の脇を足の下にくるみこんで(タイトみたいに)座れば、足が開きにくくなりますよね。 スカートの中を見て喜んでいる「低脳(失礼)」の「アホ(ゴメンナサイ)」たちに、いちいち反応するのも喜ばせていると思うので、カリカリこないのも有効だと思います。 そのような「輩」が多数徘徊している職場にお勤めだと、本当に大変ですね。えっ、電車の中?痴漢行為でなければ、立証するのは難しいでしょうし、もし、知らない人のスカートだったら・・・。そっとハンカチをかけてあげる?でも、自分が降りる駅になったら困るし・・・。新聞紙なんかでも、膝にかけてそれとなく教える。かな?

noname#7159
質問者

お礼

どうでしょう ぱんちらしながら…みてるあんたがアホなのよ! そんなこといったらどうなるか サラリーマン心理が私と同じであれば、そのようなクリーチャーになにを対応していいかわかりません ヒトによりますが、男でチャック全開をみても私は特に関心ないです。恥かくかも!とおもったらそのひとにしかわからないように、告げた私がだれかもわからないように告げます。 どっかで女性専用車両ができたんでしたっけ? 女性専用車両って・・・・

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.6

状況がちょっと見えないんですが・・・ キャバレーなんかの女の子は、 ひざの上にハンカチとか置いてそういうの防ぎますね。 ただ、会社でそれやると「自意識過剰」とか言われそうなので、 ひざ掛けや、外回りならカバン等置いてはいかがでしょうか。 >かといってズボンで通勤していると、あいつは男と同じだということで、 その意見(?)もどうかとは思いますが・・・ そういうことを言う人は、大概単に「なんとかスカートの中が見たい、 見せてくれないなら難癖つけていじめてやろう」 というだけの品性愚劣な人間ですから、 「防御策」をとった時点でどの道なんらかの難癖つけてくるのは目に見えてます。 「気にしない」のが一番です。

noname#7159
質問者

お礼

そう、あいつはズボンで通勤している… これをね、特に黙っていたとしても ある種の美容師に知れると、いやがらせうけます どうやって情報が伝わるのかはわからないし ズボンをはいているから、ということで切られてるのか もしかしたらズボンで通勤してる、パンツスーツで通勤してるのを何かがみかけた後、別のことを特定の美容師に伝えてるのかなと思ったんです すごい迷惑でしょ?仕事にならないでしょ? それは自分の問題でしょ? セクハラじゃないでしょ  証拠ないけどね で、問題はそのてのなにかにひっかかったヒトが横にいるとまた異変がおこるでしょ 恐いでしょ すると近くにいる人を選ぶしかなくなる、するとどうなる?だからどこかにストーカーみたいのがいるでしょ ストーカーですかあんた?っておこったとする、すると、ストーカーでない証明で人違いしてみせよう で、巻き添え食うのは同じヒト だから変ですねって

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.5

どんな椅子に座らされるのかわかりませんが… ミニスカートを履く以上、中を見えないようにするのは履いている人自身の問題じゃないでしょうか? 電車の座席に座っていても、足を開いていたら中は見えてしまいますよね? 普通はバッグを膝に乗せたりしてみんな自衛しています。 バッグがない場合は、ハンカチや両手を膝に乗せます。 何も手に持っていなくても、両膝を揃えて斜めに倒して用手を膝の上に置けば見えないはずです。(芸能人がソファなどに座る時によくしています) 万が一、ミニスカートで体育座りをするような姿勢になったとしても、ひざを揃えて倒せば(横座りのような状態)スカートの中は見えないと思います。 確かにわざと見えるような椅子に座らせて中を見ようとする人間は最低で、幼稚ですしセクハラだと思いますが、中が見えないような気配りができない女性も、幼いと思います。

noname#7159
質問者

お礼

その、最後の備えを無理やり剥ぎ取っちゃう人がいるんです 防御力が強ければ強いほど、そいつが剥ぎ取ろうと努力しているとき、被害が大きいんです 生活習慣で大抵身についてるでしょ?だからそいういうのをかえさせようとすると生活が破壊されるんです だからそういうのが近くにいると生活が破壊される 最近、そのやばそうなメンバーから少し離れたら、嫌がらせの一部が続行してるけど効力は半減以下 すごい嫌らしいです

  • simeno
  • ベストアンサー率24% (56/227)
回答No.4

男女平等なのですから、パンツをはけばいいじゃないですか。 嫌がらせが発生するような会社がおかしいですよね。 スカートも、中が見えない丈のものを履けばなんら問題はないです。 そんなセクハラが起こるような、会社があること事体不思議なのですが。

noname#7159
質問者

お礼

ぱんつが目的ではありません 醜態の披露が目的なのです 競争ですよ ぱんちらのヒトが仕事で指示を出してきた まじめに言う事聞けますか? こういうのだ! キャバクラでバイトの友人指名してたあんなひとのいうことまじめに聞けますか? こんなヒトタチまともに相手できますか わかった!コレだ!

  • sharako3
  • ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.3

膝丈よりも長いスカートをはいて、きちんと座れば、中が見えることはまず無いと思いますが。 女性の側で気をつければすむ話だと思います。

noname#7159
質問者

お礼

そう、気をつけているのを気をつけさせないようにしちゃう人がいるんですよ みこまれると恐ろしいことがおこります ・通常の生活がおくれなくなる 理由は、その、聞かされる会話 + 話しかけられる会話の内容を考えさせられる これでだんだん振る舞いも下品になるんです。 これくらいでまけちゃだめだーーとかいって頑張る姿を軽蔑とともに眺めてあざ笑って楽しんでる で、こういうのがないやつは生意気でむかつく わかってきた やり方を「知っている人は結構いるとおもいます やらないヒトがほとんどです 実施してるヒト、あるいは自分が実施しているのが何か知らずに実施してる人 が私の行く先々にいるんです でも今までに数人が犠牲になっているので、彼らも自分たちが何をすれば相手がどうなるか知っていると思うのに なんでしょうね

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.2

>スカート内が見えるかもという醜態を同行している女性>にやらせないために最低限神経使うことってできます >か? 状況がよく見えませんが。 会社で,見る人と見られる人の関係がわかりません。 見られる人はなぜそこに座っているのか? デスクワーク?それともただ座っているだけ? イスの前に机を置く。前面にカバーのある机ならそれで終わりですが。 外回りで、他の会社に行って、そこの打ち合わせのイス がソファーのような座面が低いタイプならどうしょうもないような気がしますね。 スカートを長くする。 見られてもいいものをはく。 物理的見える角度になるならそれくらいしか手はないかとおもいます。

noname#7159
質問者

お礼

いえ、いろいろな嫌がらせを分析したんですが 普段用心している、振る舞いのマナーなどを、用心できないようにもって行く、そういう嫌らしい男のヒトがいるんですよ。 これくらいで自己ペースが乱れるようではまだまだ甘いな…とかいうもうわけのわからない話です。 デスクワークしている席では無論見えません。 喫煙所が危ないみたいですが、・・・・ 喫煙してるんだからパンツくらい見えて当然だろ タバコやめられないようなやつはパンチラくらいしろ とかいうの 喫煙とぱんちらの関係は不明です でもわかってきた。 私みた目が若くて清潔そうでも すごく嫌らしい変態みたいな底意地の悪いオジサンに囲まれてんだ だからストレスすごいんだ 改めてなっとく どこへいってもそうですけどね 仕事に私事をもちこむ 仕事に私事の感覚を持ちこむ 私生活に仕事を持ちこむ 等 いずれもよくないとされてるんですが 生きている=生活している。 会社につとめるのは生活の延長である。 プライバシーは大切である。 コレの説明が難しいようなヒトがいるとしたら それは論外だけど相手しないわけにはいかないんです

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

スカートの中の風景は 自己責任でお願いします。

関連するQ&A

  • スカート

    日本の一般的着物は、基本男女同じなのに 例外も有るでしょうが、世間一般的な解釈において なぜ洋服は、男子ズボンで女子スカートなのでしょうか? 一枚めくれば大変危険なスカートをなぜ女子が着用したのでしょうか? 歴史的な事柄も含め憶測や個人的偏見なども歓迎 お考えを聞かせて下さい。

  • 二年生の男子ですが、

    二年生の男子ですが、 スカート履きます 男子がスカート履いていたら 変ですか? お出かけや学校にも着ていくけど ズボンもスカートも両方履きたいです でも、どうして日本は男女平等じゃないの、 女はズボン履いてもいいのに 男がスカート履くときもいとか言われる 悲しいです。 スカート履いて外出します。 このような偏見はあるんですか?

  • 北欧でのスカート男子の位置づけはどんな具合ですか?

    よく、北欧、特にスウェーデンは男女平等が日本に比べて非常に進んでいると言われています。 さて、そこで思ったのですが、北欧でのスカート男子の扱いは日本に比べてどうなのでしょうか? 僕自身はスカート男子なのですが、日本では概ね以下の様な扱いですね。 -- 私服として着る分に関しては、スカートを穿いた事がない人だと予想に反するのだろうけど、案外文句を言う人は少ない。 親戚などに関すると、批判どころか逆にユニークさをいいと思う人も少なくない。 ネット上だと批判する人は多いけど、実際だと面と向かって批判したり冷やかしたりする人はさほど多くはない。 但しごく一部の人で、いわれの無い言いがかりを付けたりでトラブルを起こす人は存在する、が非常に少数である。 但し、公式の場に男性がスカートで行くのはまだまだ壁が多く、かなりリベラルな人でない限り、否定的な見解になる事が少なくなく、男性の場合スカートのみならず、長髪や染髪に関しては女性に比べ、公式の場では依然厳しいと言える。 -- 僕の経験だと概ね上述の様な位置づけの様です。 それに比べ、日本よりも男女平等が進んでいると言われる北欧では、特にスウェーデンではスカート男子の位置づけはどの様になって来ているのでしょうか? 日本よりももっと開けているのか、それとも日本とあまり変わらない見解なのか、それともむしろ日本よりもなぜか遅れているのか、どうなのでしょうか? 男女平等であるならば、生物学的な問題に由らない物に関しては、性別を理由にして生き方やその人のアイデンティティを制限する様な事は、少なくなっていると思いますし、むしろそうでなければならないと思っています。 女性でも能力のある人はどんどんと地位の高い仕事ができ、逆に男性が専業主夫でも構わない。 女性でも短髪が好きでいいし、刈り上げや坊主にしても構わない。 男性でも長髪にしたり、スカートなども男性のファッションにどんどんと取り入れて良い。 まとめると、生物学的な理由でなければ、男性はこうあるべき、女性はこうあるべき、の型に填める事なく、それぞれの人の考え方を尊重するべきであり、ましてやそれを他人が性差を理由に制限するのはタブーである。 この様な考え方は北欧に広がっているのでしょうか? 北欧でなら、男性がスカートを着用しても、日本よりも更にリベラルなのでしょうか? 北欧、特にスウェーデンの文化やお国事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、実際には北欧ではスカート男子はどう位置づけられているのか、コメントを頂きたいと思います。 ※この質問とは関係のない、特にスカート男子をただ批判、罵倒するのだけが目的な回答はご遠慮下さいませ。 この手の質問をするとそういう回答をする人が時々目につきますので、口やかましい様ですが一言注意をさせて頂きました。

  • 男性がスカートの様な物を穿く事をどう思いますか?

    ジェンダーフリー運動で「女性がスカートを穿く事を強いるのは女性らしさへの押しつけだから、女性もパンツを穿いてもいい」という運動をよく聞きます。 しかしながら、逆に「スカートが女性らしいと言うならば、男性もスカートを穿けるようにすれば良い」という話はあまり聞きません。 勿論、女性にスカート着用を強いるのは正しくないというのは前提にした上で、男性も自由に穿ければ、更にスカートが女性らしさを現すアイコンである、という物も変わって来ると思うので、より良いと思う訳です。 そもそも、スコットランドの民族衣装の「キルト」はスカートですが、男性が着るものですし、あくまでスカートやワンピースなどを、腰布や貫頭衣の一種として考えれば、東南アジアのロンジーとか、あと名前はよく分からないんですが中東の男性が着ている白いコットンの服。 他にも古代ギリシャやローマの民族衣装みたいなのも、見方によっては男性用のミニスカートみたいな物ですし、割と色々思いつきますし、本来は女性らしさを現すアイコンでも無いと思います。 結局の所、男も女も選択肢が多くなり、自由になった方が、トラブルも減り、良いに越した事はないと思うんです。 いわゆる「性差別」を生む要因その物を一つ刈り取る事ができると思いますし、性差に縛られない自由も上がって行きます。 僕自身もスカート男子なので経験を元にして言うと、最近は幸運にもなのか、あるいは服に対しても男女平等を、という考えがある程度広まったためなのか、あまり直接変な事をしてくる人や、スカートを穿く権利を奪い取ろうとする輩は極めて少なくなりました。 ところがどっこい一昔前は、男性がスカートを着用することに関しては、当人の男性がどう思うかは兎も角、なぜか女性までもが反対しているケースが少なからずあったりしました。 しかも、「どうしてそこまでするの?」という様な強引なやり方をとって来る人も居ました。 スカートを穿いているネット上の知人男性から聞いたことですが、よりにもよって女性からひどいことをされた、とか、なぜか警備員を呼ばれたなんていう、やり過ぎ対応まで聞いた事があります。 やり過ぎ以前に、やる必要すらないことをしていると思うんですけどね。 僕も一度だけ、そういう「やり過ぎ対応(というかもはや意味不明なオーバーキル対応)」を受け、非常に傷ついたことがあります。 ある大きな店舗で、私服警備員(と2名程の制服警備員のセット)にしつこく付け回された上に、なんで俺に付きまとってんだろうと思って、イヤな感じだったので、お会計も済んでいるし関わり合いになる前に帰ろうと思って足早に出口に向かっていたら、更に最後には回りに他の客もいっぱいいる出入口付近でいきなり「あんたパンツ穿いてないだろ!」と大きな声で身に覚えの無い事を言われました。 物凄いショックでした。物凄く傷つきましたし一生忘れられないと思います。 状況からして余裕で名誉毀損ですが、自分で店に抗議の電話をするのも怖いので、翌日家族を通じて電話をかけて抗議とともに事情を問いただした所、女性客がお節介な事をしていたことが分かりました。 一応、向こうは行過ぎた対応をした事を認め、謝罪はしてくれましたが、(回りに他の客もいる中で)彼らが言ったことを撤回することは不可能ですし、精神的に深く傷ついたのでもうあの店には行っていません。 さて、さっきから女性女性と言っていますが、別に僕は女性を悪者にしたい訳ではないのですが、本来男性がスカートを穿く事で影響を受ける同じ男性ではなくて、よりにもよって直接的に関係がない筈の女性から、スカートを穿く男性が目の敵にされているのが不思議に思っています。 ましてや、「スカートは女性性の押しつけだ」というジェンダーフリーやフェミニズムからの意見に対して、「スカートは決して女性らしさを現すものだけではない」ということと「男性も女性もズボンやスカートに縛られる必要がない」という二つの意味での意思表示になっていますし、女性にとっても良い事ではあれど、悪い事ではないと思うんです。 それとも、なんらかの思惑があって「スカートは女性の特権に留め置きたい」とか「世の中は基本男尊女卑なんだから、女性だけが許される物がいくつかあってこそ平等なんだ」とか思っている方がいるのでしょうか? あるいは「このまま男性がスカートを穿くということが、現状のスカート男子の活動の結果、流行として広まってしまった結果、自分の配偶者や交際相手がスカートを穿き始めるかも知れない。それは嫌だからそうなる前に止めたい」。 仮にそう考えているのならば、僕は納得はできないけどそれはそれで仕方は無いのですが、そうでないのであれば男性がスカートを着用しようと思うことに対して、女性がどうこう言う必要性は無い様な気がします。 とはいえ、最近はそういう問題が確実に減って来ているので、いいっちゃいいんですけどね。 とはいえ、プライベートなときは大体穿くことに問題がなくとも、それ以外だとどこでも穿いて行ける訳じゃないから、まだまだこれからだとは思うんですけどね。 男性もズボンを押し付けられることがなく、女性もスカートを押し付けられることがなくなれば、服飾の面での男女平等が一つ進むと思います。 特に近年、日本は気温がとても高いです。 未だに最高気温が34度とかそんな気温が続いています。 そんな時に男性もズボンを穿かずに済めたら快適だろうと思います。 特に、夏でも黒の長袖長ズボンに、ネクタイをつけてる人なんかをみると、気の毒に思います。 でも、男性にスカートは反対だ、と思っている人はまだいるのでしょうかね。 特に反対の人、上の様なオーバーキルになりかねない手段を使ってでも、男性のスカートを潰してしまいたいと思っている人はいるんでしょうかね。 ぜひとも男性の意見も、女性の意見も聞いてみたいと思います。

  • 女子校の制服でズボン?

    女子校の制服でズボンを採用している学校ってあるのでしょうか。 別に入学を考えたいわけでは無いのですが、男女同権!と声高に叫ばれるこのご時世に女子校はスカートって決まってるのはおかしいぞと反世間精神見せてる学校ってないのかなとか興味を持っただけなのですが…。 私的にズボンはきたいな、とたまに思うけど…とくに冬(笑) ズボンなら通学電車の痴漢もパスできるのに。

  • 男女平等の定義とはなにをすることでしょうか?

    基本的に、男女平等とは一体どういう定義で、なにをすることを定義しているのでしょうか? 私は以下の様に思っていたのですが、違うのでしょうか? 「男女問わず、両性が男女固有の肉体的・生理的問題を除き(出産の有無を考慮したりトイレなどの男女を分けることは必要)、それ以外の全ての面に於いて、性差を理由にした制約や自由の制限が為されないこと(男のみ、女のみ、●×をしてはいけないというルールを設けない、強要しない、どっちが上か下かなど決めない)」 昔、日本国外での話ですが、これにまつわる問題で、ある専門学校的なものを、二週間で辞めたことがあります。 それの理由が服装の問題でした。 この日は金曜日で、金曜日は特に服装の規定とかが一段と緩くなる日でした。 だから、下にズボンではなくて、膝丈のスカートみたいなものを穿いて行ったところ、(特に金曜日は)明確な規定がないにも関わらず、講師に批判を受けトラブルになりました。(勿論、男だからそういうのは穿いたらダメ、という理由です。女に対してはスカート禁止はありません) 勿論、華美な物でもなく、大人しい単色の物です。 その前日か前々日ぐらいに、男女平等の話が講義中出て来て、「この国には履歴書に性別欄は無い。男女平等を考えての配慮だ」という話が出ていたので、さぞかし男女平等が根付いているのだろう、と判断して、男女平等についても最初に書いた判断基準で考え、OKであるものと判断した所、全く違う結果をもたらしました。 あくまで自分の基準での『男女平等』に照らし合わせると、全く妥当ではなく矛盾のあることだったので、結局折り合いが付かず、そのままそこは辞めました。 通い始めた当日から、元々その講師ともソリも合わなかったので、ひょっとしたら続かず中退する可能性は高いかもと思ってはいたんですが、まさか二週間で辞めることになるとは思いませんでした。 それを踏まえ、一般的解釈での『男女平等』とはどういう物でしょうか? 真面目に質問したいです。 煽りとか、「平等というのは不可能」「男女平等はできない」は一切無しでお願いします。 一応は建前的にも「男女平等」があるならば、最低限の筋は通すべきと思いますし、特に服装云々に関してはその場の人の考え方次第で、すぐ対処できるもので人に迷惑も掛けないので、私の中では一番なぐらい実現自体もベリーイージーな物だと考えています。 結局折り合いがつかなくなったことも、講師と私が対立した原因も、あちらさんが意図していた『男女平等』と、こちらが考えていた『男女平等』というものが全く一致しなかったとしか思えません。 ひょっとしたら元々あの講師自体、しょっぱなから私とソリが合わなかったので、なんかの折にあら探しをしていちゃもんを付けて自主退学に追い込もうとしていた可能性もなきにしもあらずかも知れませんが、考え過ぎですよね。 そうじゃないとすれば、男女平等の考え方の食い違いだと思います。 こちらが考えている『男女平等』とは、上に申し上げた通り、「肉体的や生理的な理由がある場合を除き、性差によってあらゆる自由を制約しないこと」です。 どうでしょう?

  • 女尊男卑!と逆セクハラ!

    男女雇用機会均等法が施工されて以来、男女は同質ではないが、平等であるということが世間に浸透してきたと思います。 しかし、昨今、思うのですが、社民党党首の福島瑞穂氏が言っているように「日本は欧米に比べて女性差別が根強く残っている」と言うことですが、私はむしろ逆のような気がしてなりません。 なぜならば、日本の女性たちは都合が悪くなると“女の特権”を前面に出して「私は女だから!」と言って責任から逃れようとします。それから、「男のクセに!」という捨て台詞もよく聞かれます。すると、周りにいるカッコつけ男が「そうだ!お前チ〇ポついてるんだろ!」といわれようものならば、固まってしまい、何もいえなくなってしまいます。 男女平等を主張するならば責任義務も果たさなくてはならないと思います。権利だけ主張して責任を取らないのは「いいとこ取り」ではないでしょうか? それから、「男のクセに!」という表現は男性差別(逆セクハラ)になると思うのですが?(女性に年齢、体重、婚姻の有無を尋ねるとセクハラになるのに?) この点について欧米の事例などを出して教えていただけないでしょうか?

  • 女性蔑視が苦しい

    私と私の母は多数のセクハラ関係のことで苦しめられてきました。 母は学生時代痴漢にあったけど、怖くて何も言えなかったそうです。今でこそ若作りですが、当時は大人しいほうだったそうです。 私も母の血を受け継ぎ、学生時代セクハラ、痴漢などに苦しめられました。そこで母に「訴えたい!」と言っても、「性犯罪にあったなんて醜聞。言うほうが恥ずかしい。黙りなさい。」と言いました。 それを信じ、耐え続けていました。見た目は割と可愛いとは言われていましたが、露出ももちろんせず、スカート丈も校則に反せず、まじめな恰好をしていました。 社会人になり、老害の男社員にセクハラされたり、電車で気持ち悪いことを言われたりといったことがありましたが、20代前半のときは母の教えを信じ込み、「我慢しなきゃ…我慢しなきゃ…」と思っていました。 それだけ苦しい思いをしてきました。 男の人にはわからないかもしれませんが、「女性というだけでバカにされている。存在価値がないように思う。自分はけがれているように思える。」そんな気持ちを抱いてしまうほど、この程度と思うかもしれませんが性犯罪は辛いのです。 なのに、現在では 「女性専用車両なんて『男女平等』とかいってるくせに都合のいいバカ女たちが考えたもの」 「逆差別~はいバカ女の逆差別~男女平等にしろ~」 などと言う男性が後を絶ちません。 それが苦しくてなりません。 私は被害者なのに。無抵抗な学生時代にあれだけ辛い思いをしたのに。どうしてそんなひどいことを言うのだろう…。 毎回その言葉に傷つきます。

  • 小学生の交際について

    授業の途中、児童たちが着席している教室の一番後ろにまわったときに、男女交際に気づきました。 席が隣どうしの小5の女子と男子が、足を何度も、くっつけたり離したりしていました。 女子はクラスの中でも体が大きくて、ませた子で、男子は、まだ幼い感じだけれど、とてもかわいい子です。 私服の小学校です。 男子は半ズボン姿。 女子がタイトスカートタイプの短めのスカートで、イスにかけたときに足がだいぶ出てしまうようです。 最初、女子の足にさわってみたくて男子のほうからくっつけたのか、何かのはずみでどちらからともなく、くっついたのかは、わかりません。 でも2回目、3回目からは、まちがいじゃなくてわざとって気づいた女子が、お返しにすごく強くくっつけてあげて、びっくりした男子が足をひっこめてから、今度は夢中でたくさんくっつけて、女子も、ますますくっつけてあげたっていうふうに見えました。 あとで女子に話を聞いたら、「大根足」って顔を赤らめていました。 何度もくっつけたり離したりしているうちに、男子の足から少し汗のにおいがしてきたそうです。 男子も、女子の足から出る汗のにおいを感じていたと思いますか? あと、足をくっつけたことがきっかけ(?)で、交際が発展していくと思いますか?

  • 女が羨ましい。

    女がやっぱりつくづく羨ましいと思います。男は学生時代に熱心に勉強して、いい会社に入って、それなりの収入を得ることを目標にしなければならないですが、女は違いますよね。学生時代遊びまくっても、就職できれば就職して今の世間でやたら讃美される「働く女性」として生きて行けばいいし、できなかったらできなかったで専業主婦になって家事をやってればいい。それで専業主婦を男から批判されようものなら、いつもの決まり文句「家事がどれだけ大変だと思ってるの!?」といって家事を美化して自分たちの存在価値を無理にでも高めればいいし。女は就職できるできないに関わらず、批判されない(男女平等なのに)。男は就職できず、金を稼げないと女や世間から情けない男と集中砲火をあびる。女は金を自分で稼ぎたければ仕事に就けばいいし、楽がしたいなら専業主婦に逃げればいい。ニートに男が多いのもそれが原因だと思います。男にはそういう逃げ道がないですから。でもニートは批判されます。どっちもそう変わらない気がするのに(何かに寄生してるところが)。つくづく女が羨ましい。そう思いません?他にも羨ましいところがあります。たとえば、会社などで気にいらない男がいればセクハラで抹消してしまえるところや、何か都合が悪くなれば、とりあえず泣けば周囲が味方になってくれるところ(男がないたら情けないの一言で一掃)などなどです。