• 締切済み

街中の猫のおもしろかった仕草・行動

みなさんが見てきた中で猫の面白かった仕草とかありますか。 特に町中で見かけたというのがあればお願いします。 自分は夜中歩いていると路地裏から子猫が二匹出てきて、 突然一匹が寝転がるともう一匹も寝転がり、二匹して ころころ右向いたり左向いたりしていたのがおもしろかったです。

みんなの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.11

 野良猫でもある程度人間に馴れている猫の中には、普段は人間に抱かれるのを嫌がるくせに、寒い時期になるとその猫と遊ぶためにしゃがみこんだ人間の膝の上に、自分から上がり込んで来るちゃっかり者が少なくありません(笑)  冷たいアスファルトやコンクリートの上では足裏が冷えてかなわないからだと思いますが、人間は湯たんぽではないのだがなぁ・・・

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 居ますね、人間をアンカか何かかと思っている猫。うちの猫も普段は抱かれるのを嫌がるのに寒くなってくると抱きなさいと言わんばかりに人のそばに寄ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.10

道路の排水溝に長がく延びて(50Cm位)寝ている姿に皆な写真撮ったり、さわったりしても知らんぷりで寝ていました、中には生きているのと聞く人もいました。 電車に乗って来た猫もいましたよ、次の駅で降りて行きましたが。無賃乗車?

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 排水溝に伸びてる猫、かわいいですね。自分も日向で伸びている猫がいて、大丈夫なのかなと思っていたらこちらが見ているのに気づいたようで顔をこちらに向けてくれたことがありました。 電車を移動手段にしてるのはすごいですね。文明の利器を使いこなしてますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukkyanen
  • ベストアンサー率27% (54/194)
回答No.9

団地内のベンチでおにぎりを食べ始めたら 猫がじっとこちらを見始めました。 猫を見ながらおにぎりを食べ終えた途端 猫は背を向けて何処かへ行きました。 モノが無くなったらくれる事はない、と知ってるんだな、と思いました(笑) 2個持ってるかも知れない、と思わなかったのは猫の浅はかさだとも思いました、持ってませんでしたけど(爆笑)

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほしかったんでしょうね、おにぎり(笑) 猫はそこまで深くは考えられないんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234143
noname#234143
回答No.8

一生懸命に植え込みの枝の先をにおってる猫のしぐさが面白かったです。 よっぽど変わったにおいがしたのだろうか。

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何か興味のわく匂いだったんですかね。自分が知らない匂いがするとすごい 真剣な顔で嗅いでくる猫の姿っておもしろいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (130/714)
回答No.7

猫ではなく野良犬(昔はたくさんいました)ですが、その野良犬が電信柱に片足上げてオシッコをしていたところ、突風が吹いてその犬がトントントンと片足上げたまま2.3歩移動してそのままコテッと倒れました。爆笑でした。

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それは爆笑しますね。最後までバランスを取ることができなかったんですね。 自分も見てみたかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ちょっと的外れで申し訳ないんですが、我が家の猫はお腹いっぱいになると遊びに出かけ、必ず顔面傷だらけで帰って来ていました どんな状況だったのか? 見てみたかったです(笑)

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一体外に出ている間なにがあったんでしょうね(笑) きっと縄張り争いが激しかったのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

道路で日向ぼっこをしていて横転を繰り返しているのが面白かったです(笑)

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんで横転を繰り返すんですかね(笑)やっぱり片側だけではなく両面を日向に向けたかったのかもしれません。かわいらしくていいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

街中のにゃんではありませんが、自分が飼っていたにゃんです。 たま~に美味しい鶏肉のみりん焼きを食べさせると、「うみゃうみゃ」言いながら食べてましたね。 通訳すると多分「激ウマ~」って言っているのだと思いました。

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かわいいですね。おいしかったので思わず声が出ちゃったのかもしれませんね。 うちの猫もごはんの時には「ま~んま」としゃべるときがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

信号待ちをしてたら、向かいのビルの階段から猫が顔を出したり引っ込めたりしてました。 何してるのかなと思ったら、 ハトを狙ってたみたいです。

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 猫って不思議な行動しますけど結構理由があるんですよね。 うちの猫も何かじっと見てると思ったらカラスを狙っていたようですが、返り討ちにあって腰を抜かしていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

二階のベランダから畑を歩いている野良猫(白黒)何かの穴?に足を取られて転んだ。 回りをキョロキョロ見渡して、何もなかった様に歩いていました。 私の主観ですが、バツが悪そうでしたね。猫も恥ずかしいと思うのでしょうか?

Nag1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 猫って意外とプライド高いようで何か思わぬ失敗すると結構バツが悪そうにしますよね。うちの猫は高いところに上ろうとして失敗すると何事もなかったような顔をしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫のしぐさ

    猫ちゃんの仕草について質問します。 近所の猫カフェに週一で通っています。 そこの猫ちゃんはわたしが撫でるとしょっちゅう指や腕を舐めてきます。生後2カ月の子猫はニャーと鳴きながら指を甘噛みしたり、手を抱えこんできます。自分から膝に乗ってきたり、顔をゴツンとぶつける?ような仕草もしてきます。 嫌われているとは思いませんが、わたしは猫ちゃんたちからどう思われているのでしょうか。 あと、猫がスカートの中に入ろうとするのはなぜでしょう(^ω^;)

    • 締切済み
  • 母性をくすぐる子ねこのしぐさ、教えてください

    子猫を飼っていて、「ああ、自分がしっかりこの子を育ててあげなきゃ」と思う瞬間はいつですか? 母性をくすぐられる子ねこのしぐさ、教えてください!!

    • 締切済み
  • 猫のしぐさで1番お気に入りなのは?

    猫好きな皆さんは、どんな仕草も大好きだと思いますが!!(`・ω・´)キリッ その中でもこれが1番!というのを教えてください。 私はというと・・・・・ 見えているのにかくれんぼしているとこ(笑) 猫(ふふふ・・・ここに居るなんて分かるまい!) 私「猫にゃ~ん? どこにいるのかなぁ~??」 猫(人間は馬鹿ニャ!) こんな1人&猫コントする時間が幸せですヾ(*´∀`*)ノ

    • ベストアンサー
  • 猫の仕草

    我が家に来て4ヶ月(5ヶ月足らず)のオス猫を飼っています。 飼い始めは小さかったのでケージで飼ってましたが、しばらくして鈴の首輪をつけて室内飼いにしました。 それからずっと一緒のベッドで寝ています。 とっても暴れん坊だけど、暴れてたと思ったらすり寄ってきて甘える仕草が堪りませんv またちょこんと座ってこっちをジーっと見てる仕草もとても可愛いです。 一緒に寝て安らかな寝顔を見てると、まさに至福の時ですv 皆様の飼ってる猫さんの可愛い仕草を教えてもらえたら嬉しいです (^^)

    • ベストアンサー
  • ネコのしぐさ

    今日公園を散歩してたらネコがいたんです。 しばらくその場に立ち止まっていたらそのネコが近づいてきて私の足元をぐるぐる回りだしたんです。 自分の体をぴったりと私の足になすりつけるようにしてグルグル・・・ これってどういうときにするしぐさなんでしょうか? 最初は体が痒いのかな?って思ったんですが もしかしたらあまえてきたんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ねこのこのような仕草は?

    こんにちは。近所のねこの仕草について教えて下さい。 小学生の子供がいるので、朝、集合場所に行くと、近所で飼われているネコが現れます。 多分、まだ子猫のような感じなのですが、子供達にも好かれていて、ネコもなんだか集合時間に合わせて、遊びにきているようなのです。 でも、寄ってきても、抱っこされそうになると逃げて行くのですが、そのうちシッポをピンっと立てて、少し斜めになりながら、ピョンピョンはねて突進してくるのです。私は一瞬、攻撃態勢なのかな?と子供たちが心配になりましたが、近くに来ると、またパッと逃げて行くの繰り返し。 なんとも、可愛いのですが、ネコ嫌いのお母さんからは評判悪いのです。 こんなネコの行動は、攻撃とか威嚇とは関係ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の仕草について

    我が家の愛猫(♀)は今年で6歳になりますが、 お腹の毛づくろいもままならない感じに肥満体形です。 肥満だと病気になることも多いと心配なのですが、 ここ数カ月前から、尻尾からお尻あたりを撫でてやると まるで、自分も毛づくろいするように舌を出して ひきつったような仕草をします。 太っているのでその辺りは自分で毛づくろいする ことが出来ないから、反射的にそんな仕草をする のだろうか・・・とも思うんですが、ひきつったような 格好をするので(撫でてもらって気持ちよさそうとか ではなくて)それが気になっています。 同じような仕草をする猫ちゃんを飼われている方 もしくは、こんな仕草をする意味の分る方がいたらと 思いここに質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫パンチ

    皆さんのおうちの猫ちゃんは 猫パンチを右で繰り出しますか? それとも左でしょうか? 猫は左利きが多いと聞いたのですが うちの猫は3匹とも右です 友達に話したら左だと言っていました

    • ベストアンサー
  • 子猫のチュパチュパの仕草

    生後1ヶ月未満くらいの子猫を2匹拾いました。 姉妹ですが食事もよく食べて元気に遊んでいます。 1匹が夜になると私のところへやってきてTシャツをチュパチュパします。 お母さんのおっぱいを探す仕草ですが、ずっとチュパチュパしてます。 このまま甘えさせた方がいいのでしょうか。 食事はもう皿から自分で食べます。

    • ベストアンサー
  • 猫がこんなしぐさの時、どうやってあげればいいの?

     昼間、留守にするし、仕事や家に帰ってからも忙しいのであまり面倒を見てあげられません。だから、小さい時から家族が居る間は、ニャー、ニャー話しかけるように動いている人の後を追っかけてくるし、夜も誰かと一緒に寝ているし、起きている人が居る間はくっついて、テレビを見たりして寝ません。亡くなりましたが、もう一匹いた猫はピーピー鳴らしながら鼻ちょうちんを膨らませて人の横でよく寝ていましたが、この猫はよく動くし、思いついたように部屋の中を走り出すし、少しもおとなしくしていません。そのくせ雌猫で小さいときから警戒心が強く、家族以外の人前には姿を見せません。  そんなこの猫も13歳で、一緒に居られるのも、後わずかな気がします。猫が特別好きでもないから猫の事はわかりませんが、寒い日に子供が水に落ちていたのを噛みつかれて血を出しながら助けてきて、しばらくは唸ったり、噛み付いて触らさない凶暴な猫でしたが、いつのまにか甘えん坊猫になって、家族の悲しい出来事にも人がするしぐさのように慰めに来たし、家を3ヶ月も猫だけにする辛い思いもさせました。だから、亡くなった猫を含め、この猫に対する思いはひとしおです。残りわずかになった時間を、今まで出来なかった分まで意識して大事にして上げようと思います。  ☆☆☆⇒⇒この猫も、いつも尻尾をピンと立てて、尾先をプルプル震わし、感きわまったように甘えるのは、何をして欲しいのでしょうか?どうやって応えてあげればいいのでしょうか?・・・餌は寂しくないように2~3種類を常に少しつつグルメにして置いてありますので、変えて上げる時は喜びますが、ふだんは餌の催促には来ません。  猫はもう飼いません。でも、猫の事を教えてもらいながら、この猫も最後は、もう一匹の猫が、家族が帰って来るのを待って腕の中で抱っこされながら息を引き取ったように十分にして上げようと思います。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品の給紙エラーが頻繁に発生しており、給紙ローラーの清掃方法を知りたいです。
  • 給紙エラーが解消されていないため、給紙ローラーの清掃方法を教えていただきたいです。
  • EPSONの給紙エラーがよく発生するため、給紙ローラーの清掃方法を教えてください。
回答を見る