• ベストアンサー

誕生日のお祝いに変顔に加工

galaxy5964zokuの回答

回答No.6

いくら夫婦でも自分宛ではない封書は開封しないのが、常識ですよ 一生結婚出来ない質問者さんには関係ない常識ですが

samusamu2
質問者

お礼

開封しなくても表面に貼るわけなんで見ることになりますよ^^変顔をね。 11月22日は「イイ夫婦の日」なんできっと美味しいものを2人でたべにいくんでしょうね☆ パフェとかもたべにいってみては?ギャラクシーさんはなんかスイーツが似合わないですよねw50代ですし

関連するQ&A

  • 女子の変顔

    私は、変顔をわりとします。 変顔してと言われてする時もあれば、プリや写真などで、みんなで変顔しようとなった時、また落ち込んでいる友達を励ますために笑わそうとする時も変顔をします。 ですがこの前なにかの記事で、変顔をする人は自分を可愛いと思っている(変顔しても可愛い私、みたいな)と書かれていました。 私も今までそう思われていたのでしょうか。 私はただ、照れ隠しや友達が笑ってくれるので、また場の空気を壊さぬよう全力で変顔をしているだけなのですが…(あと、顔の筋肉がほぐれて気持ちがいいので笑) 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 誕生日の誘い方(><)

    こんにちわ。またまた質問させて頂きます。今好きな人がいます。彼とはこんな感じなんですが、→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2998077.htmlそれで・・・まだ先なんですが、私の誕生日があり、出来れば一緒にいたいなぁと思ったんですが。。。何て誘うかを考えてます。何か最近は疲れてそうだし、関係もまだ微妙なのでそれをはっきりさせるためにも会いたいんですが、疲れてる時に言っても、うざがられちゃうかなぁ~とか色々考えてしまいます(><)皆様は自分から誘う時はどんな感じで言いますか?どう言われたら、変じゃないでしょうか?ちなみに彼は私の誕生日は忘れてると思います。と、いうのもメールで話した事はあるんですが、知り合ってすぐの頃で、もう4,5ヶ月も前の事なので・・・。

  • 誕生日を知らない彼

    誕生日を知らない彼 出会って6か月の彼(セフレ)がいます。 事情があり付き合ってはいませんが、お互いの気持ちは確認済みです。 明日は私の誕生日なのですが、彼から誕生日を聞かれたことがなくもしかしたら知らないかもしれません。 でもインスタに過去の誕生日の記事があり、そこで把握しているかもしれません。 昨日会ったのですが、食事を一緒にすることもなく、私の顔が疲れてるからと1時間でさようなら。 正直、何のために会ったのか、、、 ちなみに6月に彼の誕生日があり、そのときは食事とプレゼントでお祝いしました。 もし明日おめでとうの一言もなかったらと思うとショックです。。。 もう5年ほど異性からお祝いされていないもので笑笑 プレゼントをねだっているみたいで自分からは言いづらいなと思って言えません。 皆さん、彼氏や旦那さんに誕生日を忘れられていたらどういう対応をしますか? そのままスルーしますか? それとなく伝えますか?

  • 誕生日のお祝い

    彼氏についての相談です。 現在交際を初めて6年半経ちました。 自分で言うのもおこがましいですが 今まで色々と尽くして来た方だと思っています。 毎年私は彼の誕生日にサプライズでお店を予約し ケーキやプレゼントを用意するなど 喜ぶ顔が見たい一心でやって来ました。 明日は私の誕生日なのですが お祝いするお店の話になった時に 「俺そういうの苦手だから自分で行きたい店決めて」 と言われ少し悲しかったんです。 でも少しは気にしてくれていたのか 「会社の先輩にいいとこ教わったからそこでもいい? 鉄板焼きのお店なんだけど」と言われ 「うん!そこでいい^^ありがとう」と伝えたのですが 昨日「やっぱり誕生日当日の28日じゃなくて 29日でもいい?俺30日から休みだから その方が都合いんだよね」と… 私も「え…」 となり黙ってしまったのですが 続けて「んー28日にしてもいいけど29日が 給料日だからお金貸しておいて」と言われました。 「無理してまでお祝いしなくても大丈夫だよ。 お祝いしてもらうのにお金貸すのも何か変だし… どこかに行きたいとかじゃなくて おめでとうって思ってくれる気持ちが嬉しいんだから」 と伝えました。 返事は「んーじゃ考えとく!」と… 元々少しズレてる所がある人でしたが 今回の件で唖然としてしまいました。 プレゼントも「今月お金無いから来月でいい?」 とも言われていて それも「無理しなくていい」と言ったのですが… 私がしてあげてるんだからあなたもしてよ! って気持ちではないんです 彼は自分の誕生日近くになると 「今年は何貰おっかなー」とか「どこ行くの?」 と当たり前の様に聞いて来ます。 なのに私に対してはそんな扱いなのか…と 悲しくなってしまうんです。 ちなみにお金がないのは自分の物を 大量に買い過ぎたせいです。 私が心が狭くて悲しく感じるだけなのでしょうか? みなさんが同じことをパートナーにされたら どう思うか意見を聞かせて頂けないでしょうか。

  • 誕生日について。

    好きだと言われてる男性がいてまだ付き合ってはないけど最近よく会ったりしています。 今月末私の誕生日があるのですが一緒にすごしてほしい場合どういう風にメールしたらいいでしょうか(>_<) 彼は私の誕生日ははっきりとは多分覚えてないです。 やらしくない感じでさりげなく一緒にお祝いしてほしいと伝えたい場合どうメールしたら自然でしょうか?(>_<) やっぱり自分から言うのはよくないですか?(>_<)

  • 彼女の誕生日祝い

    彼女の誕生日が今月末にあります。 ちょっとおしゃれなレストランで祝おうと思い、色々と調べていたら、 とあるレストランでこんなプランがありました。 1 記念日の本人には内緒で  2 予約を入れてご来店ください 3 パーティースタート!!  4 お食事を楽しんでください 5 店の照明が落ちて・・・  6 店内にBGMが流れ出し 7 メッセージ入りケーキ登場! 8 スタッフみんなでお祝いします!! 9 記念写真をパシャリ☆!! 10撮影した写真にメッセージを書いてプレゼント! 誕生日だから、ケーキは必要だなぁと思いながらも、 「店内にBGMが流れ出し」 とか 「スタッフみんなでお祝いします」 などは、ちょっと恥ずかしいと思います。 かと言って、ケーキが無いのも何の為の誕生日祝いなのかと思います。 この場合、店側に 「ケーキは用意してほしいけど、演出はやめて」 と言えばいいと思いますが、 そもそも、彼女がこういう演出が好きか否か不明です。 喜んでくれれば御の字ですが、サプライズを嫌う人もいると聞きますし、 これで険悪なムードになってしまっては、せっかくの誕生日も台無しです。 それとなく探る方法ってないのでしょうか? あまりネタばらしになる様な聞き方をしてしまうと、サプライズじゃなくなるし… という感じで悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 誕生日にお祝いしてくれない彼との過ごし方・・

    こんにちわ。 13日は私の26歳の誕生日です。 同棲中の彼氏がいますが、彼は私をお祝いしてあげようという気持ちがないように思います。 サプライズを狙っているようにも思えません。 また、お金がないのでプレゼントはもともと期待してませんが、やっぱりお出かけくらいは期待したくて、 「どこかに連れて行ってくれるのかな」とメールしたら「ふたりでどっかいこうな」と入ってきたので「どこにいけるのかなぁ。。楽しみにしてるね♪」とメールをしたら「え、(オマエが)考えようよ・・・」といったカンジでした。その後返事はしてませんが・・ ()の中は私の憶測ですが、彼の性格やメールの雰囲気からしてそうじゃないかと思います。 言いますと、彼には一円もお金がありません。 給料日は25日で、それまで私が生活費を担当しなくてはなりません。 「(オマエが)考えようよ」と言ったのは、私が考えれば私が出すお金の無理がない範囲で私が考えるので、あとあとお金に困ったからといって彼自身の責任ではない。 また、自分にお金がないので私にまかせたほうがラク と言った考えなのでしょう。 でも誕生日に・・自分のお金で、ケーキ買ったり、出かけたり。さすがにそれは切ないです・・ 彼がいないならまだしも、いるのに。。しかも一緒に住んでいるのに・・ 彼の職場はアルバイトとはいえ月30万前後稼ぐ人たちが集まる場所です。給料日までお金かして、といえば貸してくれる友達はいると思います。実際私も過去その職場にいたので、なんとなくわかります。 本気で好きだったら給料日に給料が入るのは明確なのだから、友達に借りてでも彼女の誕生日は祝ってあげようと思うのが普通なのでは・・・と。 どういう誕生日を過ごせばいいのでしょうか。わかりません。。今までは、彼氏がいたときは彼が一生懸命考えてくれたプランに感動したものです。 今の彼とは初めての誕生日です。彼のときは私が内緒でイロイロ計画しました。 きっと、私が「なんで誕生日なのに祝ってくれないの、お金も自分で出すなんてみじめだよ」と本音を言ったら 「オマエはそんなに自分がかわいいのか」と言われるような気がします。 もう、自分で一日を企画して全て自分でお金を払って二人で過ごすしかないのでしょうか・・ そういうパターンの方っていますか・・

  • 誕生日のお祝い。

     女性から誕生日におめでとうございます言われて、あとお祝いに手作りお菓子渡されたら、男性の方はある程度「この子俺が好きなのかな」って気付いて意識するものですか?  ちなみに、相手の人には以前、自分の誕生日の時に軽く「ところで○○さんは何月生まれですかー?」って感じで誕生日を聞いたのですが、2ヶ月くらい経ってるし多分もう自分が教えたことも忘れてるでしょうし、私が誕生日を覚えてるとは思ってないと思います(^^;;

  • 誕生日のお祝い

    先日、私の誕生日があったのですが彼からは 「今日誕生日だなぁ」くらいのメールがきただけで、 当日も、そのあと会ったときにもお祝いをしてもらえませんでした。 (しかも何歳になったかも分かってない) 去年は高めのアクセサリーをくれて、お祝いもしてくれたので、 今年は何もなしかぁと寂しくて・・・。 男の人は、イベントを重要視しない人が多いのも分かってるし、 彼もクリスマスやバレンタイン、ホワイトデーなどのイベントは 無視だったので、しょうがないとは思いつつも、なんだか納得いかない。 女友達から誕生日にプレゼントをもらえば、プレゼント返しを してるみたいだし、親友の子供の誕生日にもプレゼントを贈って いるのになぁと。 別に欲しいものがあるわけじゃないし、高いものじゃなくちゃイヤ! というわけでもないけど、正直、プレゼントは欲しいかもと思って しまうのです。 あたしは、クリスマスにもあげたのに・・・ 彼のほうが10歳以上も年上なのに・・・ とか考えている自分に自己嫌悪な今日この頃です。 このことに関してみなさんどう思いますか? ご意見いただけると幸いです。

  • 誕生日を気付いてもらいたいのですが

    来月、自分の誕生日です。 今好きな人がいて、その人におめでとうとメールが欲しいと思っています。 彼とは、メールや電話たまに2人で呑みに行きます。 お互い、意識していて恋愛感情に気付いているという感じです。 逢いたいとメールし合ったり関係としては悪くないと思います。 一年ほど前に、誕生日を聞かれましたが覚えていてくれているか心配です。 彼の誕生日はおめでとうとメールをしました。 覚えていない場合、さりげなく誕生日という事に気付いてもらいたいのですが (自分からは、いついつ誕生日だから。と伝えたくはありません) そんな方法ありますでしょうか?