• ベストアンサー

ツイテナイ経験

o09080706oの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.4

日本では氷河期世代よりもあとの世代は、基本的にツイテナイと思います。

Viartril-S
質問者

お礼

時代を嘆きますか。 生まれてしまったことは、自業自得にはできないっすよねー ありがとうございました

関連するQ&A

  • 水商売経験者

    水商売を1年以上していたら企業にリストが出回り、就職する際に落とされると聞いたんですが、本当ですか? 私は六本木のキャバクラで本名や大学名を言ってしまっていたのでいまさら後悔しています。自業自得ですが、詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 着信拒否された経験はありますか?

    あなたは着信拒否された事はありますか? また、無い方へ質問。 着信拒否したくなる相手とはどういう人だと思いますか? また、着信拒否されるような人間はどういう人だと思いますか? 私も着信拒否の経験が無いので質問させて頂きました。 自己中の塊? 自業自得? あぁここにもそんなのが居たような(^^;

  • 不倫経験男性へ

    相手が結婚をしたがるようになって、家庭でも勘ぐられ、結局相手を不幸にした形で終わった恋愛について。。 僕には相手にも情は残ったままの別れを経験しました。別れるときに確かに彼女を重いと感じ始めていましたが、結局さんざん傷付けた彼女に対して罪悪感がこみ上げてきて、正直、辛い自分がいます。 自業自得というのはごもっともですが。 1.もし仕事か偶然かで突然、傷付けた彼女に会ったら皆さんならどういう対応をしますか?話しかけるべきですか? 2.情が残っていて、彼女への思いが(彼女への苛立ちや良い思い出を含め)残っているというのは、僕自身彼女のことが本当はまだ好きなのでしょうか?かなり言いたいことの言える(素が出せて居心地の良い)、波長の合う女性でした。 不倫自体を否定するご意見はご遠慮いたします。

  • 諦めるのも経験のひとつなのか

    もうすぐ20歳の男です。 今まで進路を自分の意思を無視して親が独断で決め、それを親が苦労しているから(中学の時に自立した)という理由で全て受け入れてましたが、どれも自分に合わず毎回トラブル続きです。 しかもその分野がほとんど進路変更が困難な専門性の高いところだったので、毎回取り返しがつかない状態になっています。 自業自得だとは思いますが、こうしたことで学びたかった分野や大学への進学、その年でしか出来ない経験などを逃してしまいました。 これらはもう年齢的に本業では難しいですし、現実的な問題が多いので、とてもじゃないですが困難です。 未だにどうしてもやりたかったことを諦めるのを妥協出来ません。どうすればこれらを諦めて次へ行けるのでしょうか?

  • 「経験者大募集」は経験者じゃなくてもいい?

    仕事の募集要項で「経験者募集」と書いてある場合、経験者じゃなくてもいいけど経験者なら尚いいってことでしょうか?それとも経験者のみ、経験者じゃないといけないということでしょうか?

  • 元彼との関係が彼にばれてしまいました

    彼氏がいたのですが、元彼とも関係を断ち切れないでいました。 いわゆる、世間的に言えば“二股”です。 そのことが、彼氏にばれてしまいました。 しかも、私の家で、夜、はちあわす、という最悪の状況です。 彼氏は、状況を理解しその場を去りました。 もちろん追いかけたけど無理でした。 そのことがあり、約一週間です。 電話、メールなど毎日していますが返ってきません。 自業自得は承知の上で、何とかやり直したいのです。 可能性が低くても…どうすれば…ご意見いただけないでしょうか。

  • 免停の経験のある方に相談です

    彼氏が中期の免停になってしまいました。 講習を受けて日数は半分にはなるようですが、大変落ち込んでいます。 自業自得だとわかっていますが社会人で営業をしているので一ヶ月車に乗れないとやはり仕事が大変なようです。 私は車に乗らないし、営業職の大変さもわからないので落ち込んでいる彼になんと声をかけて励ましてあげたらいいかわかりません。 元気のない彼氏を少しでも元気にしてあげたいのですが・・ 免停経験者の方がいらっしゃれば期間中、言われたくないことや、気になること等を教えていただきたいです。あともしよかったら気が楽になった方法があればそちらも・・ くだらない質問かもですがよろしくお願いします。

  • 鉄道に飛び込み自殺

    不謹慎な質問かもしれませんがお許しください。 鉄道に飛び込んで自殺をする人が時々いますが、その遺族に 膨大な被害額が請求されるというのは本当ですか? もし本当なら自殺という予期せぬ事態で最愛の家族を失って 悲しみのどん底に落ちている時にお金まで払わなければ ならない・・・ 泣き面にハチどころじゃないですよね? これが真実ならもっとこれを声高に宣伝し、バカな真似をすると 残った家族にこれだけ迷惑がかかるんだぞ、という一種の警告が できると思ったんですが・・・

  • 彼の経験人数が気になります(長文です)

    初めて質問させていただきます。 私は、元々貞操観念が非常に強かったです。 性行為がどのようなものかを知った時から、自分は初めて経験した相手と一生を共にしたい、とずっと思っていました。 そして、相手も童貞の人がいい、とも思っていました。 そして、この人なら・・・と思う人と付き合い、体の関係をもちました。 ですが、その彼は童貞ではなかったのです。 付き合う前からそのことは知っていて、好きになり、告白も私からでした。 正直、付き合う前はいくら前々から初めて同士がいい、と思っていても好きな人なら気にならないだろう、思っていました。 ですが、相手のことが好きになればなるほどすごく彼の経験人数を気にしてしまいます。 彼は私を入れて2人と、少ない方なんですが、前の方とは付き合いがとても長く”それだけその人のことを・・・”とまた嫉妬してしまいます。 ちなみに、過去のことはすごく嫉妬しますが、現在のことに関しては(他の女性と遊ぶ、など)ほとんど嫉妬しません。 自業自得ともわかっていますが、本当に苦しいです。 どんなに泣いても、全く楽にならず、気持ち悪いと思うかもしれませんが、夢にまで出てくるようになりました・・・。 別れたら楽になるとも思うのですが、相手がすごく好きでそんなことはできないのです。 私は、この先ずっと苦しむのでしょうか? 似たような経験など、アドバイスをいただけたら幸いです。 長文読んでいただき、ありがとうございました。

  • 頭の中でぐちゃぐちゃです(長文ですみません)

    私は、今までの生き方や自分の行動・考え方など、 常識の範疇では考えられないほど、屑で怠惰なものでした。 いざ、軌道修正しようにも、それまでの(過去の)自分の存在が気にかかり足枷のように自分を、そこから抜け出させないようにします。 『「自業自得」「一生背負う」「過去を背負う」、そうして生きていかなければならないのは自分の責任なのだから諦めるべき』 と、思い覚悟を決めるのですが、 生きていると、普通の人生や幸福や甘い誘惑が側に見てしまうこともあり、 覚悟と思っていたものも、結局、揺らぎが生じて、 そんなのは覚悟ではなかったと、自分は心底根っから、そういう屑な人間なのだと絶望します。 怠惰な生き方をした私は、私以外の誰にも許されません。誰とも関係を気づけません。甘えるなと思われるでしょうが、自分を棚にあげて言いますと、正直、悲しく、いっそ未来から逃げたくなります。 でも、それも甘えでせ。 背負うことが正しいことなのはわかります。 前にも進めず、当然後ろにも戻れず、現在ですら真っ暗な中で迷って動けません。 本当に、いろんな感情でぐちゃぐちゃです。 自分の責任なのだから死んではいけない→死んだように生きるのが正解→でも、生きていると万が一希望や幸福を見出だしかねない→それをはね除けるのが自業自得→死んで逃げるのは卑怯→こんな自分は誰とも生きれない→孤独を味わうのは自業自得→死ぬのは卑怯→自分の過去を隠して生きるのも卑怯→嫌われたくない人に嫌われるのは自業自得→嫌われるなら逃げたい→逃げるのは卑怯→苦しみは自業自得→逃げたい→逃げるのは卑怯→自業自得 意味わからないこと書いていますがすみません。 頭に浮かんでいるまま、書きました。 本当は、答えは出ているのかもしれません。 でも、その答えを背負うのが恐くて、 わざと混乱しようとしているのかもしれませんよね。 これも逃げていることと一緒で、甘いし卑怯だと思われますよね。 怖いとか、言える立場ではないのに、強制的にどうにか焼くなり煮るなりしてもらわなければどうにもならない気もします。 頭の中がぐちゃぐちゃです。