• 締切済み

中新川郡のカーナビの表示

中新川郡は何市なのですか? カーナビで富山県を選んだあと何市かを選択しますが、中新川郡は表示されません。

  • raluta
  • お礼率40% (238/585)

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13289)
回答No.2

> 上市町とだけの表示です。 > カーナビがおかしいのでしょうか? 「郡」を省いているナビや地図ソフトはたまにあるので、貴方がお使いのナビがそういう仕様だったというだけでしょう。 現在、行政の単位としては市・町・村であって、郡は住所表記上用いるのと町・村の広域連合の単位としての意味合いしか無くなっているので、表示しないことも多くなってきてますね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13289)
回答No.1

中新川郡は何市でもありません。 中新川郡には上市町、立山町、舟橋村の2町1村があります。 カーナビだと機種にもよりますが富山県の下に「中新川郡上市町」「中新川郡立山町」「中新川郡舟橋村」といった選択肢が出てきませんか?

raluta
質問者

お礼

そうなんですね… しかし中新川郡上市町などとは表示がありません。 上市町とだけの表示です。 カーナビがおかしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 郡って何か機能してる?

    ◯◯県××郡△△町の郡ですが何か機能しているのですか? 県知事、市長、町長はありますが郡長って聞いたことないですし、郡役所ってのも聞きません☆◎▼?。

  • 「郡」の意味

    「郡」という行政単位についてお尋ねします。ひとつの「郡」に普通なら複数の町や村があるパターンが多いと思いますが、ひとつの「郡」がそっくりそのままひとつの「町」という行政単位が不思議なのです。例えば、神奈川県三浦郡葉山町、京都府乙訓郡大山崎町、などです。どうせなら「市」にしてしまえば、「郡」より住所的に簡潔になるし、なにも「郡」であることを維持していなくても良いような気がするのですが・・・それとも、「市」に昇格できるほど人口がない(だいたい3万人が目安でしたっけ?)、あるいは、他の市に吸収合併されたくない等の理由があるのでしょうか?

  • 所在地の市区郡だけを表示させたい。エクセル関数

    所在地の市区郡だけを表示させたい。エクセル関数 市区郡から●丁目まで表示している所在地データ(全国 約2000件)があります。 都道府県名の表示はありません。 このデータを東京都の23区26市4郡にそれぞれ分けるため、はじめに市区郡だけを表示させようと思い、 LEFT関数とIF関数等を考えましたが、市区郡までの文字数が違っており、混乱しています。 お手数ですが、ご教授願います。

  • ipホストの表示について

    ipホストを表示して、例えば「toyama.toyama」と表示されていたとします。 これはつまり富山県富山市という意味になるのでしょうか? それとも富山県であれば市町村は関係なくそのように表示されるものなのでしょうか? 例えとして愛知県名古屋市だったらどのように表示されるのかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • なぜ郡名を新市名にしないの?(例:●●郡△町+●●郡□町→●●市)

    市町村合併のニュースで気になることがあるのですが, なぜ同一郡内の町村の合併に新市名を募集したりするのでしょうか. 郡名をそのまま市名にした方がわかりやすいし, 町名が消えることによる地域感情をある程度押さえられる思うのですが. 兵庫県氷上郡の「丹波市」にしても「氷上市」に,岐阜県海津郡を「海津市」とかにすれば何の異議もでなかったと思うのは私だけでしょうか? 何か行政上の問題(郡と市の格の違いなど)があるのでしょうか? 教えて下さい お願いします

  • 伊豆諸島・小笠原諸島は郡がないの?

     現在の日本では、その存在自体は影が薄いものですが、市町村のうち、「町」と「村」であるところは、「郡」に帰属しています。「○○県○○郡○○町」といったぐらいですね。  でも、電話帳の市外局番表や郵便番号簿における東京都のページをめくると、東京都の郡部で「○○郡」と表示されているのは「西多摩郡」(日の出町、奥多摩町など)だけですね。伊豆諸島や小笠原諸島は大島町や八丈町、小笠原村などというように、「町」や「村」であるわけですから、「○○郡」というふうに表示されていてもおかしくはないと思いますが、「○○郡」とはなっていませんね。強いて言えば、「島嶼」などと表示されていることがあります。  そこで質問ですが、伊豆諸島や小笠原諸島が帰属する「町」や「村」は「郡」というものがないのでしょうか。仮にないとすれば、どうしてこれらのところだけ「郡」が設置されなかったのでしょうか。地理的に特殊であることは分かりますが、詳しく教えていただきたいと思います。

  • 中国では、郡>県なのに、日本では 県>郡 です。なぜ?

    広さに関して、中国では、郡>県なのに、日本では 県>郡 です。これはなぜなのでしょうか?日本が中国の制度を真似たと習いましたが、いつの時代に逆になったのでしょうか?

  • 郡がつく住所の場合、郡を省略するのはなぜ?

    ○○市○○町と住所が書かれている中にあって、○○郡○○町の場合は、郡を省略して、○○町しか書かれていないことをしばしば見かけるのですが(もしかして私だけ?)、なぜなのでしょうか?

  • 「郡」って何の意味があるのですか?

    住所表記で、○○県●●郡△△村って見かけますが●●郡の郡って、何の意味があるのでしょうか。行政区分の一つだとは思うのですが、「郡役所(場)」や「郡議会」というものがある訳でもなく、一つの地方自治体として認識されているものでもないと思っています(予算が計上されるとかもなさそう)。だとするならば、何のためにカテゴライズされているのでしょうか。単なる歴史的な名残でしょうか。

  • 岐阜県大野郡高山町は現在の高山市の何町なのでしょうか?

    昔の岐阜県大野郡高山町を調べると 現高山市と出ます しかし新高山市は広いです 昔の岐阜県大野郡高山町とは現在の新高山市の何町 又は岐阜県大野郡何村を指しているのでしょうか? うまく書けませんでしたが わかる方 解答よろしくお願い致しますm(_ _)m