• ベストアンサー

中国では、郡>県なのに、日本では 県>郡 です。なぜ?

広さに関して、中国では、郡>県なのに、日本では 県>郡 です。これはなぜなのでしょうか?日本が中国の制度を真似たと習いましたが、いつの時代に逆になったのでしょうか?

  • WiaTr
  • お礼率11% (28/236)
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

郡とは軍である。 秦の時代に一つの軍を作れる単位をもって郡としました。郡の下の単位が県。郡も県も中央政府の直轄地で、全国を直轄地にするというのが郡県制度。早急な中央集権制度が破綻したので、漢では地方分権制度(秦の前の制度)を混ぜ合わせて、郡国政度にした。国には王様がいたわけです。 唐の時代は郡県制度(郡が州と呼ばれたりもしました) 日本に導入したときは 国造が大きめで県主が西日本に多く小さめ、中央への忠誠度が高かった。これらが整理されて 国=郡 という制度に落ち着いた。県はいったん消えたわけです。 で、明治維新の時に廃藩置県を行った。 中央集権の中央から行政官が派遣されるという意味でいったん、藩をすべて県にしたわけです。(主な天領は府だったりする)郡はそれまでの区域として残っていた。まぁ千年以上呼称として残っていたわけですから変更するのは抵抗があったのでしょう。 県の方は、使っていなかった用語なので、その時の政治状況で変わった、つまり県が合併していき昔の国の領域に統合された。 この結果 県の方が郡よりも大きくなったわけです。 廃藩置県の瞬間には大きさ的には 国 > 郡 > 県 のところもあれば 国<県のところもあった 例 1871年(明治4年) 廃藩置県により薩摩、大隅、日向の3ヶ国のうち薩摩藩の範囲で鹿児島県が成立。同年11月14日(新暦12月25日)に日向と大隅のうち本土部分を分離し都城県とした。(WIKIPEDIA鹿児島県より) 以上より逆になったのは明治維新直後の廃藩置県の頃となります。

その他の回答 (1)

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

日本の政治のお手本はご指摘の如く、隋・唐の頃からで、現在の中国ではありません。 で、郡や、県もこの頃伝えられたもので、逆転については知りませんが、地方の下っ端役人が知った被りで書いたのが定着したんじゃないでしょうかね。

WiaTr
質問者

お礼

日本は隋・唐から導入した時から変わっておらず、中国のほうが変わったということですか? ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 郡県制?県郡制?

    日本での県であるとか郡といった地域区分方の名称は、中国の名称を参考にしたようです。ただ中国では郡が県よりでかいです。どこで入れ替わってしまったのでしょうか?幕末に小栗忠順が郡県制を導入しようとしていたころは、郡が県の上にあることはわかっていたように思えます。ではいつなぜ、入れ替わってしまったのでしょうか?

  • 三重県員弁郡といえば・・・何が有名ですか?

    三重県員弁郡といえば、何が有名ですか? 例えば、(忍者の里があった)(日本有数のUFO目撃地域である)など歴史的なことや、ミステリー的なもので何かあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 福岡県糟屋郡、粕屋郡?

    できれば、在住の方にお聞きしたいのですが。 福岡県に、糟屋郡粕屋町という地名がありますね。 この「かすやぐん」を、「糟屋郡」と書いたり、「粕屋郡」と書いたりしてますね。どういった経緯があるのでしょう? 元は同じ、ということなら、「糟屋郡粕屋町」という表記の中で使い分けている意味は、一体なんなんでしょう?? 気になって仕方がありません。

  • 埼玉県の「比企郡」の読み方

    すいません、お恥ずかしながら質問させて頂きます。 埼玉県にある「比企郡」は、何と読むのでしょうか?? また、その比企郡にある、「八幡」は、「やはた」と読むのか 「はちまん」と読むのかわかりません。 知っておられましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 1700年代の身分制度について 中国 日本 インド

    中国、日本、インドの1700年代の身分制度と現代の身分制度の比較をしているのですが、 中国の身分制度についてがいまいちわかりません… 日本は江戸時代、士農工商で、インドはカースト制度、中国はどのような制度だっらのでしょうか? どなたかお願いします。

  • 郡って何か機能してる?

    ◯◯県××郡△△町の郡ですが何か機能しているのですか? 県知事、市長、町長はありますが郡長って聞いたことないですし、郡役所ってのも聞きません☆◎▼?。

  • 長野県埴科郡に行きます!

    長野県埴科郡へさくらんぼ狩りに行くのですが、愛犬も連れて行こうと思ってます。 愛犬と一緒に入れる場所や食事場所など知っている方教えてください。 車で行きますので長野県埴科郡近辺の情報でもかまいません。宜しくお願いします。観光スポットなどあれば一緒にお願いします。

  • 鳥取県日野郡について

    鳥取県日野郡で、畜産農家と耕種農家の間で堆肥は余っているんでしょうか不足しているんでしょうか。日野郡は畜産が盛んと聞きましたがアンケートによると堆肥を使用している農家は全体の半分に過ぎませんでした。 あと、日野郡の特産品はなんですか?

  • 茨城県猿島郡の読みについて

    茨城県猿島郡の読みについてですが、やはり猿島郡のところは、 「さるしまぐん」だと最初は思ってましたか?

  • 群馬県吾妻郡

    教えてほしいです 小田原から群馬県吾妻郡の万座鹿沢口までは、どう行ったらいいですか? 出来るだけ、詳しく丁寧に教えてほしいです、お願いします。