• ベストアンサー

結婚で大事なこと

はじめまして。 現在お付き合いして9ヶ月になる彼がいます。彼とは結婚も考えております。現在、私の両親から大反対(彼の学歴;高卒、一流企業に勤めてない等)を受けており、結婚となれば絶縁する、と言われ、私自身冷静に考えてみようと、親とは連絡をとらずに1ヶ月経つところです。 私は彼のことを尊敬し、学歴関係なく共に生きていける相手と思っているのですが、気になることがあるのも事実です。それは彼の家庭環境。両親ともよい方なのですが、彼の姉の過去が元不良、鑑別所に入ることもあったくらいと聞いています。現在は結婚なさっていますが、しょっちゅうお金のことを口にする方です。また彼女の旦那様も風俗関係の方。私が結婚するのは彼とはわかってるのですが、家庭環境のあまりの違いに時にショックを受けることがたまにあります。 結婚で大切なことはなんでしょう。彼さえ信じられればいいのでしょうか?皆さんのお話しをいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uri123456
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.18

はじめまして。文面&レスから、失礼ながらラブラブモード全開の時期と推測させていただきました。 以下、私の経験を踏まえ、3点ポイントを上げてみました。少しでも参考になれば幸いです。 (1)もっと時間をおいて、冷静になってから結論を考えたほうが良いのではないでしょうか。 ―恋愛が全てで結婚がゴールではありません。結婚を続けるのが一番大変です。まだ結婚するには時期尚早なのではないかと思います。それに、結婚するからには、彼の姉夫婦も受け入れる覚悟が必要だと思いますよ。 (2)一旦壊れた信頼関係を修復するには少なくとも3年は必要だといわれていますが、相手の協力なくとも3年努力できるか考えてみてはいかがでしょうか。 ―信頼は築くのは難しく、壊すのは簡単です。今は信頼できていても、この先どうなるかわかりませんよ。特に、不安材料が多いならばなおさら最悪の事態は想定しておいたほうが良いです。結婚は、お互い疲れてよくない状態のときでも、我慢や妥協して、協力して乗り越える日々の連続だと思いますよ。もちろん楽しいこともありますが。 (3)実際の彼の行動をよくよく観察したほうがよいと思います。 ―相手との家庭環境がかなり違うとのこと。彼が自分と同じ言葉をしゃべっていて、同意しているからといって、必ずしも同じ意味・行動を指しているわけではありません。同じ価値観なんてありえません。相手は宇宙人と考えたほうがいいです。 最悪、離婚や借金地獄というケースを覚悟でき、また子供への影響を考えても結婚してみる価値があると思うなら、自分の決断を信じて、がんばって2人で周りを説得してみてください。自分が納得して、後悔のない決断をするのが一番だと私は思いますよ。

sarubatore
質問者

お礼

ご回答、ありがとうおございました。 両親とのこともあり、「結婚するのか、別れるのか」結果を急ぎすぎていたように思います。 結婚する相手として、どうなのか、思いつめず、もう少し考えてみようと思います。 また、彼自身のこと、もっとしっかり見て感じてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (18)

回答No.19

既婚女性です。 まず、結婚したと想定します。 (1) 何か相談があっても実家の親には頼れない。   夫婦でトラブルが起きても実家の親には頼れない。 (2) 夫は姉や親と今後も肉親として付き合えるが、あなたは肉親と絶縁。   夫とトラブったら、孤立無援は覚悟。 (3) お金の事ばかりに執着するお姉さんは、何かにつけ、生涯関わってきます。   お金に困れば、あなた達から引き出すことしか考えないでしょう。   逆に、あなた方が困っても、助けないでしょう。   あなた方が裕福になれば、それを妬んでくるでしょう。 以上の心配が特に懸念されます、が、 『愛する彼と結婚できるのなら、そういうことも受けて立つ!』 という意思があれば結婚に突き進むのも良いでしょう。 が、恐いのなら、結婚をあせる事はないです。 9ヶ月の交際で、一生を決める事も無いわけです。 心配なことが特に無ければ、交際期間としては短くはないですが、 心配の種の多い状況で、9ヶ月で一生の大事を決める事もないのです。 『 高学歴、一流会社 』=『 妻としては楽 』=『 打算で結婚相手を選ぶ 』 というだけです。 結婚において大切なのは、やはり生い立ちから来る価値観や物事の見方の、お互いの釣り合いです。 生い立ちや家庭レベルの違い過ぎる相手は、もっと慎重にして、避けるべきでしょう。 アナタ自身が、『 高学歴、一流会社の男 』に釣り合う女で、 釣り合う(大差無い)学歴やキャリアがあるのなら、 釣り合う相手と出会い交際する可能性は今後、充分です。 『 高学歴、一流会社の男 』に釣り合う、生活力もキャリアもない女が、 そういう男を求めるのは、単に打算です。 そういう女性ははじめから、そういう男性としか交際しようとはしないものです。 つまり、アナタ自身は打算的ではない女性という事です。 家庭環境&生い立ちの釣り合いは、学歴などよりも、もっともっと大切です。 『 お育ち・家庭環境 』の不釣合いは、避けたほうが無難です。

sarubatore
質問者

お礼

ご意見いただき、ありがとうございました。 そうですね。 私自身、学歴等で人間決まるわけじゃないとの思いが強く、「育ちや家庭環境の違い」を見逃していた部分があるように思います。自分でその部分にギャップや不安を感じていたのに気づかなかったことが不思議ですが。。。 ありがとうございました。もっとトータルで彼を見てみようと思います。

noname#18970
noname#18970
回答No.17

結婚で大切なことは,一言では言い切れないですが, 自分たちや親,親戚などのすべてを含めた環境だと思います. 生活をしていくのは本人たちですが,結局は周りの人たちに 支えられているんだなと実感することが多いです. ご両親と絶縁になるのは避けたほうがいいと私は思います. 結婚して,つらいことがあったとき,最後に頼りになるのは やはり親です. 友達も頼りになりますが,やっぱり他人. 家族ほど大切なものはないと思います. 結婚前は,彼さえいれば大丈夫と思いますよね. 私だってそうでした. でも,生活していれば彼と衝突してしまうことだって あります. あかの他人同士が結婚するのですから, いろいろな部分で気になることが出てくるのは当然です. でも,それが本当にささいなことかどうかは よくよく考えてみられる必要があると思います.

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.16

度々、こんにちわ。 妹さんではなくお姉さんでしたね。失礼致しました。。 お姉さんは就職された事があるのでしょうか? 彼はきちんと社会で働いているなら最低限のマナーはわきまえていると思います。 お父さんお母さんは諦めているから娘を注意しないだけかも・・・。 結婚は他人だった男女が一つ屋根の下で同居する訳で、価値観が似ていても生活習慣で違うこともあります。 それが生理的に受け付けないのでなければ、自分が絶対正しいとは思わずにお互いに喧嘩をしながらも話し合って妥協案を出しつつ生活をしていくのが円満の秘訣でしょうか。 あとは旦那の家族の悪口は言わない。 たとえそれがどう考えてもおかしい。と本人も分かっていても、妻から言われたりすると、やっぱり嫌みたいですね。 大変失礼ながらご両親は今時、高学歴一流企業勤めを希望されているようですが、今の世の中三菱自動車・雪印をみていれば一流企業だから安泰って世の中ではないんですけどね・・・。リストラもあるし・・・。 高学歴でも女子高生のスカートを除いたりする人もいますし。。 確かに収入も大事ですが、人柄と本当にその人と喜びも悲しみも分かち合うことができるか。も大切です。 親は大体先に他界してしまいます。これからの人生を長く付き合うのは配偶者です。 その事も相手の家族環境と合わせてよく考えてみてください。 少しでもご参考になれば幸いです。

noname#33894
noname#33894
回答No.15

結婚する際に親の反対はどこの家庭にもあると思いますよ。 問題は、反対されている事に対して彼がどう対応するかだと思います。 うちは母をなくし、昔ながらのカタい父がいます。 最初はもちろんいい顔はしませんでしたし、「そいつはどこに勤めてるんだ?その会社は大きな会社か?年収は?」などと色々心配していました。 そのことを彼に話したら、「会ってきちんと挨拶したい」といって自分で日程を調整して話をしに来ました。 過去に彼氏を家に連れてくると、不機嫌になっていた父でしたが、正面からきちんとコミュニケーションしてくるダンナに対して、対応が変わっていきました。 何回か遊びに来ているうちに、なんと「泊まっていってもいいよ」と言いました。(今までありえなかった事!) 父に受け入れてもらおうという誠意と、結婚後の生活等についての考え方がきちんとしている事をわかってもらえたからだと思います。 それから結婚の許しもすんなりでしたよ。 一番大切なのは彼が直接あなたの親と話をしたり、何回も会うことではないかと思います。 うまくいくことを祈ってますね。頑張れ!

回答No.14

既婚女性です。 結婚に大切なこと・・それは 相手も相手の育った環境もこれからの将来も愛せることだと思います。 苦手だな、と感じることはあってもいいんです。 けれどそれが許せるかどうかが鍵になります。 学歴ではありませんが 夫の家や親戚の雰囲気と私側の親族の雰囲気のギャップに 未だにビックリさせられることが多くあります。 最初はすごく不安を感じました。 この雰囲気に慣れるようになるのか、果たして馴染めるのか。 でも次第に「馴染む」よりも 「理解」しようという姿勢になってからはだいぶ楽になりました。 自分が同じように振舞う必要はないし 自分は自分のポリシー、自分と夫のポリシーで生きようって自然と思えたからかな。 プラスして夫が私の方のポリシーを理解して それをきちんと自分の意見として夫側の家に説明してくれたのも 結婚に踏み切れた理由の一つです。 お姉さんが心配の種で ”この血が彼にも流れている”という点で不安があるのだったら 結婚は止めておいた方がいいでしょう。 この不安は永遠に拭えることはないでしょうから。 でもあなたは彼を信じているんですよね? あなたが彼を幸せにできるか、あなたが幸せになれるか、それが全てになります。 ただその環境の一つとしてお姉さんという存在は絶対に消えないという覚悟、理解が必要です。 それでもやっていけると自分達の中でイメージがちゃんとつくのだったら (何とかなる!とか遠くに住むから良い!とかそういう逃避ではダメですが) 結婚したって子供を持ったって大丈夫だと思いますし 今は反対しているあなたのご両親もゆくゆくは説得できるはずです。 幸せになってくださいね。応援しています。 ・・ちなみに私の夫は元不良です。

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.13

高校でも中退ではなくちゃんと卒業しているので、能力はともかくとしても姿勢としては問題ないと思います。今時一流大学卒でも一流企業に入るのは難しい時代ですから、仕事についてもとやかく言うことではないでしょう(いわゆるフリーターということならだめですけど) しかし、、、 血は争えない、という言葉があります。 それに、よい方であることと、よい子育てができることは全く別のことです。 彼氏さんは、そのどうしようもないお姉さんと同じ環境で育ってきたのです。本質的には同じものをもっているかもしれないのです。 結婚すると豹変する人も多いようですし、今尊敬できる彼氏さんでも、お姉さんのような本性を隠しもっているのかもしれないのです。 あまりにも、あまりにも不安材料が多過ぎます。 はっきりいいますが、この状況で反対しない親は、バカですよ。 あなたの親御さんは、あなたを思うあまり、当然の反対をしているのです。親御さんの気持ちを真摯に受け止め、よく考えていただきたいと思います。

回答No.12

私は、高学歴で次男。両親は遠いところに住んでいる。そして就職先も安泰。それが良いと思います。そして、肝心なのが心から愛せて彼も心から愛せる人。尊敬、信頼ができる人が良いと思う。 一番良いのは心から愛した人が、そのような肩書きをたまたま持っていることだと思います。 私の旦那は全てそろっています。しかし、私は初めて愛した男性が全てそろっていた男性だったので、選んで付き合ったわけではありません。私は旦那を尊敬していますし、信頼しています。 でも、将来を考えると一流企業に勤められるような人が良いと思います。一流企業の会社が何故高学歴の人を選ぶか。それは、勉強というたいていの人間が嫌いなことをどれだけ 頑張ったか。嫌いなことを頑張れる人間は会社での仕事が辛くても 頑張れる だからだそうです。 私はこの話をきいて納得しました。しかし私は未だ学生で世の中の勉強中なので、流し程度に参考にしてください^^

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.11

久しぶりの難問です。 今回は全く自信がありません。 う~ん・・・難しい。 賭けてみるか、彼に。 危ないなあ。 これがわたしの感想です。 嫁さんは、 「止めといた方がいいよ。まだ若いんじゃないの。わざわざ冒険する必要なんてないじゃない。」 と言います。 「そりゃ、火中の栗を拾うようなものだけど。」←わたし 「危険、危険。」 お礼文も拝見しました。 どうも曲者ですね、彼のお姉さんが。態度が悪すぎます。 常識をわきまえない不貞の輩とでも申しましょうか。 過去がどうであれ、お客様の前で寝転がっている。それをご両親が注意もしない。 彼がこのクソ姉を振り切ることができるかどうか・・・ここがポイントになりそうな気がします。 さて、結婚で大切なことですが、 (1)お互いの信頼関係 (2)お互いの価値観が大きく食い違っていないこと (3)お互いの描く将来の夢がほぼ同じ方向を向いていること 以上のようにわたしはとらえています。 うちの嫁さんは、『尊敬できるし信頼できる人だから』わたしとの結婚に踏み切りました。 少しでも参考になれば幸いです。 結婚4年目、43歳の親父からでした。

回答No.10

凄く難しい決断を強いられていますね。高卒とか、一流企業とかそういったことはまったく問題ないと思いますが、ご親戚に問題のタネとなりそうな方がいるというのは、どうしても結婚にはオススメ出来ない理由となってしまいます。 他の方もおっしゃられていますが、まず本人は当然ですが、ご親戚などの環境も無視してはいられません。もしうちの主人がそのような環境なら、私の両親も大反対しただろうし、私自身も結婚まで決断できたか、正直分かりません。 つき合って9ヶ月との事ですので、もう少し様子を見てはいかがでしょう。様子を見ても何も変わらないかも知れませんが、二人の関係がより前へ進もうとしているか、逆に後退する感じになるか、流れを感じてみてはどうでしょか? 私も主人との結婚をつき合って1年で決めましたが、その時はあまりに弊害が多く、一度白紙に戻すという結果になってしまったことがあります。その後、焦らずゆっくり時間をかけて、回りの流れも感じながら、お互いの気持ちを温めながらタイミングを待ちました。今もいろいろありますが、その時乗り越えたという経験が私たちの絆を強くした気がしています。参考まで。

  • hkhkhk
  • ベストアンサー率43% (144/333)
回答No.9

#6です。 少々書き足させてください。 結婚に一番大切なことですが・・・ 月20万円に満たない生活費でも幸福な生活をしている方々もいます。 月100万円あっても、うまくいかない方々もいます。 私は、結婚に限らず、人間関係に一番大切な要素は信頼関係だと思っています。

関連するQ&A

  • 学歴(家柄)と結婚について

    学歴(家柄)と結婚について 一流大卒の男性(両親も一流大卒)と高卒の女性(両親も高卒)の結婚って変ですか? たとえば男性の父親は大学の教授、母親は小学校の校長。 女性は汚い市営住宅に住んでいるというようなケースですが。

  • 両親が結婚を反対しています

    姉の結婚に、両親が反対しています。 姉は35歳で、一流大学を卒業しており、 楽器と、伝統芸能の師範の資格を持っており、 現在、公益団体に勤務しています。 容姿は、すらりと洋風の顔立ちでよく人から褒められるほうです。 また、父と兄たちは東大卒で全員国家公務員です。 教育熱心な家庭であったと思います。 一方、彼は高卒の地方公務員です。 3年の付き合いを経て、 姉は、年齢的にももう彼と結婚したいと言っていますが、 彼のほうから両親に会いに来る気配も無ければ、写真すら持っていないと言って見せてくれません。 両親は、彼の学歴や家柄が気に入らず、 また、一時の情熱で結婚しても、 環境が違うのでうまくいかないであろう、 彼とは別れて別の人とお見合いしてくれと姉に頼んでいます。 年老いた両親は大変心を痛めており、母は体調を崩してしまいました。 両親の、経験に裏付けられた長年の価値観を覆すことは難しいですし、 それもどこか酷な気もします。 それですので、「本人の決めた人ならいいじゃない」と言い切れない自分がいます。 また、両親は彼の人柄を見るまでもない、彼と結婚するくらいなら、 財産を残すから一生独身でいてくれと姉に言うくらいですので、 両親の価値観が覆ることは難しいと考えます。 しかし、本当は姉の気持ちを傷つけたくないし、 本当に結婚したくて駆落ち同然のことをするならば、 そこまでの気持ちが二人にあったということなので、諦める、 逆に若い二人を応援するだろうとも、こっそり言っていました。 両親から相談を受けてきた私は、 当初、完全に両親の考え方に近かったのですが、 だんだん何が大切なのか分からなくなってきてしまいました。 今まで自分が大切と考えてきた、 環境って、学歴って、知性って、教養って、何だっけ・・・という具合にです。 本人はもう35歳立派な大人です。 しかし、それでも娘の行く先を案じて、 口出ししてしまう両親の行動を私は愚かとは思えません。 認めないか、認めるか、両親はどういう姿勢で接していけばいいか、 アドバイスをお願い致します。

  • 結婚 学歴について

    結婚を考えている女性がいます。 彼女の家庭は、学歴の高い両親と弟がいます。(父親、弟は、世間一般的にかなりの名門大学を卒業しています。) 彼女も高学歴の大学を卒業しています。  彼女とは、将来を考えたお付き合いをしていますが、彼女の母親から、学歴で反対されています。 自分はというと、高学歴の大学ではありませんが、一般的には、名前の通っている中堅の私立大学を卒業をしています。仕事は、超一流会社ではありませんが、世間的には、ある程度は名前の通った安定した企業に勤めています。 一ヶ月ぐらい前は、家に行くことも反対されていましたが、ここ最近、彼女とGWを利用して、旅行に行くことにしていたんですが、彼女が体調を崩してしまい、当日キャンセルになってしまいました。 その時、彼女を介抱した後、家まで送ったところ、両親がせっかくなので、家にあがってくださいと初めて、彼女の両親に会いました。  学歴の件で反対されいたので、心配でならなく、かなり緊張してしまいました。彼女のお父さんは快迎えてくれて、会話は弾みました。彼女のお母さんは、少しぶっきらぼうでしたが、帰りがけにまた懲りずにいらしてくださいと声をかけてもらいました。 自分の中では、学歴の件で反対されていたのですが、気が楽になりました。  少し、ほっとしていますが、学歴の件で自分では、少し不安が残ります。  多少の学歴は関係ないと思っていますが、不安です。 結婚生活において、学歴は気にしたほうがよいのでしょうか? 後ろ向きな質問ですいませんが、何かよいアドバイスがあればお願いいたします

  • 家柄のちがう彼女との結婚について

    当方27歳男性です。 彼女との結婚について、相談させてください。 彼女は僕の一目惚れで、学生時代には猛アタックの末2年間付き合いましたが、彼女と僕の繁忙期が重なり、すれ違いの末お別れをしました。そして、三年後によりを戻し、復縁してから半年ほど付き合っています。 彼女自身は庶民的な感覚を持った子で、大学卒業後会社員をしています。しかし、実家は医師や弁護士などの親戚が殆どで、東京育ちです。大学も一流のところを出ています。 僕も、(自分で言うことではないですが)彼女と同じ一流大学と大学院を出ています。 ただし、両親、きょうだいともに高卒で、いわゆる田舎の長男だと周りからは見られると思います。※僕自身は東京で就職をし、妹夫婦と弟夫婦が両親と同居していることもあり、田舎や家業に戻るつもりはありません。 彼女は本当にいい子なので、結婚したいです。しかし、僕の家は、育ててくれた大事な家ではあっても、客観的に見れば会話や言動のレベルも高くなく、彼女のお家からしたら下品と思われることは、いくらでもあるように感じています。 また、彼女は、 「私は遅くに生まれた子どもだから、両親は友達の親よりも歳を取っていて、考え方が古い。『あなたは好きな人と結婚しなさい』と口では言うけれど、親自身は学歴や家柄を重視して、お見合いで結婚させられた人達。それが全てじゃないことは知りつつも、自分の親戚には学歴や家柄は欲しいと言うのが本音だと思う。万が一私の知らないところで、『高卒なんて』と失礼なことをいってあなたやご家族を嫌な気持ちにさせたらどうしよう」と不安がっています。 ※実際にはこんな言い方ではなく、もっと配慮した言い方です また、両親に彼女のことを話したら、「そんないいとこの子と付き合うなんて」と心配をされました。 彼女も将来は僕と一緒になりたい、とそれとなく言ってくれているのですが、結婚は親戚付き合いが増えることであり、彼女と僕では生きてきた環境が違うことも自覚しています。 実際に結婚するために、話をこれから少しずつ進めるにあたって、僕・彼女含め、予めしておかないといけないことはありますでしょうか。どんなことに気を付けて、段取りを進めたらよいのでしょうか。 同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願いします。

  • 両親に結婚を反対される

    現在20代、社会人の女です。 付き合って5年になる彼氏がいるのですが、一度も両親に紹介していません。できません。 私の両親は医者です。代々医者の家系なので、私の結婚相手もお医者さんか、それと同じくらいの経済力のある人しか認めないのです。 私は大卒で一般企業に勤めるOLです。 彼は高卒で公務員です。真面目だし優しい人で、私をすごく大事にしてくれます。一緒にいてとても幸せです。 両親に付き合ってる人がいると話したら、「高卒はダメだよ。大卒じゃなきゃ認めない。結婚を認めた人にしか会わない。」と言われました。 こういう言い方をすると、不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 私は小さいときから経済的にも一般の家庭よりは恵まれた環境で育ったと思います。 なので両親もそんな環境で育った私のことを考えて、「お金が一番じゃないけど、結婚して子供ができ、生活していく中でお金はやっぱり大事。だから経済面で不自由させたくない。」と思っているのです。 私は、彼とこれからもずっと一緒にいたいです。結婚したいです。 でも、両親も大事なので、駆け落ちみたいな事はしたくないです。 彼のご両親にはお会いしてますので、彼を私の両親に会わせてあげられないことで、彼に申し訳ない気持ちがあります。 彼にはまだ両親の意のことは話していません。なかなか言い出せないのです。 結婚を両親に反対されたことがあるけど、結婚できたという方はいらっしゃいませんか? また、このような状況で、私はどうすればいいのでしょうか? 一人では行き詰まってしまい、皆様にアドバイスをいただきたく、書き込ませていただきました。 もし、不快に思われた方がいましたら申し訳ございません。><

  • 結婚を考えている彼との家柄の違い

    結婚を考えている彼の実家との家柄の違いについてです。 彼は大学のときの先輩で、卒業したあと再会し付き合い始めて3年経っています。 彼は今31歳、私は29歳です。 私の親族は、みんな一流企業といわれるところに勤めており、学歴に関しては両親から親族に至るまでみんな一流大学卒です。 東京に100坪以上の家もありますので、家柄のいい家という分類になるのだと思います。 私はといえば、平均的な私立大学を卒業し、世間的には一流企業と呼ばれる会社に勤めています。 彼のご実家の方はみなさん地方のご出身で、お仕事は大工さんや料理人、看護婦さんなど、手に職を持っている方々ばかりです。 学歴に関してはお父様は中卒、ご親族のほとんどが高卒で、彼とお兄さんが唯一大卒だということです。 金銭面はよくわかりませんが、兄弟も多いことから余裕のある家庭には思いません。 ごく一般的なのかもしれません。 彼自身は私と同じ大学を卒業し、中小企業と言われるような会社に勤めています。 私の両親は昔から学歴や職業など体面で人間を判断する人たちで、私はそれにずっと抵抗を示してきました。 両親は大切な存在であることに変わりは無いですが、友人や大切な人達をそのような切り口で見られることが非常に不愉快なのです。 付き合って3年間、彼とは意見や価値観の違いなどありましたがお互いに歩み寄って解決の努力をし、実際に解決していると思います。 家柄の違いも、歩み寄りやお互いの努力で解決したいと思っています。 でも反面、体面を気にする両親から少なからずの影響を受け、家柄の違いに耐えられなくなる日が来るのではないか、努力でもどうしようもないこともあるのではないか、というのが不安なのです。 結婚を前に家柄を気にするということは、結局私も両親と同じ側の人間なのか、と悲しくなります。 まとまらない文章ですが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 学歴と結婚

    以前質問させていただいたことがあります。 http://okwave.jp/qa/q6667226.html 私24 来年から社会人(クリエイティブ系) 彼28 社会人(整備士) 彼との結婚を考えた時、彼の中卒に抵抗を感じているのは、わたし自身だと気づきました。 いちばん大きな理由は親です。 彼とは、まる4年付き合っています。もう恋人というより友人のような感じです。 人間として彼が大好きです。 でも結婚を考えた時、どうしても学歴と親のことが気になってしまいます。 両親、とくに母親は彼との付き合いに最初から反対しています。 理由は中卒(高校中退)だからです。 しかも彼と出会った時は、彼はまだフリーターだったということもあります。 今も会ってもくれないし、「いい人みつけなきゃね」など遠回しに彼を否定することも、ちょくちょく言ってきます。 彼は人間として好きです。 でも結婚、子ども、、となると価値観が違ってこないか心配です。 またできるなら両親が反対しないで喜んでくれる人と結婚したいと思うからです。 結婚は家庭同士の繋がりですから、育ってきた家庭環境の違いがあり、家同士うまくやっていけるのか、など現実的なことをすごく考えます。 やはり家族が祝福してくれる結婚のほうが幸せだと思います。 その一方で、わたしも彼も社会人としてキャリアを積めば認めてくれるかもしれない、という淡い期待も抱きます。 でも学歴を理由に彼を否定するなんて、と考えます。学歴で人を判断する人間なのか、それでいいの?と自問自答します。 両親が中卒の彼でもいい、という親ならわたしは彼と一緒になると思います。 しかし現状はちがいます。 彼との結婚を自分の中で確信できないから、彼との関係が最近よくないということもあります。 両親の反対を押し切って結婚した方、または説得して結婚できた方、学歴差があって結婚した方などいらっしゃいましたらご意見いただけないでしょうか? それ以外の方でもお話をうかがいたいです。 最近本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 母子家庭の女性との結婚

    私は、29歳の男性です。 一つ年上の女性と付き合って3月程になりますが、結婚を考えています。 ところで、彼女の両親は彼女が中学生の頃離婚されており、 彼女は母親とお姉さんと3人で暮らしてきたそうです。 私の両親は非常に保守的で、一番思春期で大事なときに彼女の両親が 離婚されていることや、学歴の違い(私は大学院卒で、彼女は高卒)で 付き合いに反対されています。 私の家はごく普通のサラリーマン、彼女の家は離婚されたお父さんが中小企業の 社長さんだったりするなど、育ってきた環境の違いもあります。 当然、私は両親を説得するつもりですし、その自信もあるのですが、 正直、母子家庭の女性と結婚することをそんなに気にすべき理由が わかりません。 将来的に、彼女のお母さんやお姉さん(お姉さんも結婚されていません)の 面倒をみることになるとか、そういうことでしょうか。 その程度のことであれば私は全然努力できると思っているのですが。 何か両親にここまで反対される母子家庭の女性との結婚で気になることが あれば教えて頂けると幸いです。

  • 結婚式について

    結婚式について質問です。 近々彼と結婚式を挙げようかと考えています。 ただ、 ①私が重度の精神疾患持ちであり、あまり最終学歴が高くないこと、家族とはほぼ絶縁状態にあること。 ②彼の友人が所謂エリートと呼ばれる人達しかいなく、学歴で人を判断するような人達であること、彼の両親も同様であること。 これらを踏まえ、彼は、私の友人や恩人のみ招待する形で式を挙げればよいと提案しています。かなりイレギュラーだと思いますが、こういった結婚式はどういう印象をうけるのでしょうか?また実際にこういう例はあるのでしょうか?

  • 結婚相手の学歴について

    僕は24歳で、国立大大学院生です。 今年から有名な大企業で研究開発職として働きます。 彼女は高卒で、居酒屋の社員(キッチン)として働いてます。 21歳。 母親に彼女がいることを話したら、特に悪い反応はありませんでしたが、彼女が居酒屋で働いているということを言ったら とたんに、表情がくもり悪い印象を持っていました。 理由は、居酒屋で働いていることが気に食わないみたいで。 「普通の親なら、娘を居酒屋で働かせたりしない。居酒屋は水商売。結婚するなら、相手も学歴が同じくらいの大卒でなければだめ。周りに恥ずかしい。肉体関係などのめりこむことは絶対にだめ」 と親は言いました。 そんなに結婚に関して学歴のつりあいは大切なのでしょうか? お互いの気が合うなどが重要だと思いますが、親はいくら言っても聞く耳を持ちません。これって学歴差別ですよね? そもそも24歳を過ぎるような男に肉体関係すらだめだというのもどうかと。 僕はちなみにまだ彼女との結婚は考えていません。付き合っている関係で。 ちなみにうちは、田舎で普通の家庭で、父 高卒 母 高卒 です。 特に母親の実家は、男女関係に厳格だったらしく、恋愛に関してはあまり好ましく思ってないようです。

専門家に質問してみよう