• ベストアンサー

金持ちに訪れる受難について

eroero4649の回答

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10577/33251)
回答No.5

1 大金を持ってるかどうかは知りませんが、父親んとこには未だにクレジットカードをゴールドカードにしませんかって勧誘が来るらしいですよ。「現役時代はじゃんじゃん使っていたからわかるけど、もうほとんど使ってないのになァ」っていってます。 2 そんな父親宛に、律儀にメルセデスベンツからDMが欠かさず届きます。免許持ってないのに。「ベンツどころか、車そのものを買ったことがないのになんでこんなの来るんだ?」っていってますね。 3 まあいろいろと蛇の道は蛇。どういうわけか「あの人は金を持っているらしい」というのは噂になるのですよ。 4 お金持ちは、お金を沢山持っているとコバエがたかってくるのをよく知っていますし、そういうコバエは払っても払ってもキリがないことも知っているので、内心どっかに虫コナーズ売ってないかなあと思いながら生活しています。 5 現行の法律では、普通口座は1000万円以上だとその銀行が万が一破綻しても1000万円を過ぎる分は保証されないことになっています。だからちゃんとしたお金持ちなら、例えば3000万円現金があれば3か所の金融機関に1000万円ずつ分けるなんてことをします。 その金融機関に2000万円なりそれ以上なりが入っていたら、銀行員がやってきてリスクヘッジとか資産運用とかいっていろんな金融商品を勧めてきますよ。そして億単位の現金になったら何らかの運用をしたほうがいいのは確かです。 いきなり宝くじの高額当選したなんて場合は、元々普通預金口座しか持ってないのでそこに入れるしかないからそこに入れるのです。日本の宝くじだと、みずほ銀行でしたっけ?もしみずほに口座がないならおそらくその場で作って入金してくれるでしょうし、元々口座があればそこに入れるでしょうし、そうなったら少なくともみずほ銀行の銀行員がアレコレと頼みもしなくても説明してくれますよ。 だいたい通帳と印鑑を強盗しても3億円も引き出せないし、キャッシュカードをスリしてもATMでは10万円までしか出せないし、日本では営利目的の誘拐はまず成功しないし、別に口座に3億円あるのがバレたからといっても身に危険は及ばないと思いますよ。 質問者さんがあんまりお金を持っていない人だというのは、なんとなく伝わりました・笑。

noname#257529
質問者

お礼

私の口座残高は3万です

関連するQ&A

  • みずほ銀行のご利用可能額って

    ATMで残高照会をしてみたら、[ご利用可能額]のところで、普通預金の残高と定期の残高とを合わせると、(仮に)500万円のはずなのですが、400万円と照会されました。 この[ご利用可能額]って残高の合計と違うのですか?

  • 銀行から200万円引きおろす方法

    結婚式の費用のために200万円を引き出ししなければなりません。 最近は、振り込め詐欺などの対策のために限度額が設けられていると思いますが、どうやって大金を引き出しするのでしょうか。 式場は現金のみで困っております。 銀行でもATMどちらでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • PLASマークのあるクレジットカードなんですが、

    PLASマークのあるクレジットカードなんですが、 自分は海外(カナダ)の方へ留学していました。 現在は日本へ帰国しています。 そこで、カナダの銀行で口座を開設して、貯金していました。 その貯金を日本のセブンATMやゆうちょ銀行で引き出しできる事を知ったのですが、 いざやってみると、1回の操作で1万円しか引き出すことができません。(セブンATMにて) 何が原因なんでしょう・・・。 ゆうちょ銀行で引き出せば、10万円以上引き出せることはできるんしょうか? もう1つ質問なんですが、 2日で、1回の操作を10回して10万円引き出しました。 しかし、11万円目が引き出すことができません。(残高にはまだ余裕があります。) 1日限度額10万円と考えたら理解できるのですが、2日で10万円おろしました。 1ヶ月限度額10万円という意味なんでしょうか? 沢山質問してすいません。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • ATM、記帳、キャッシュカードについてです。

    みなさん、こんにちは。 ATM、記帳、キャッシュカードについてです。 最新の情報を教えていただけるとありがたいです。 --------------------------------------------- UFJのATMについて ・UFJのATMで、UFJのカードしかない場合、残高照会ができるでしょうか?  その際、暗証番号は必要でしょうか? ・UFJのATMで、他の銀行や信用金庫の通帳に、記帳や残高照会ができるでしょうか。  通帳のみで記帳=残高照会できるでしょうか? その際、暗証番号は必要でしょうか?  カードのみで、残高照会できるでしょうか?  その際、暗証番号は必要でしょうか? --------------------------------------------- 郵便局のATMについて ・郵便局のATMで、他の銀行や信用金庫の通帳に、記帳や残高照会ができるでしょうか。  通帳のみで記帳=残高照会できるでしょうか? その際、暗証番号は必要でしょうか?  カードのみで、残高照会できるでしょうか?  その際、暗証番号は必要でしょうか? ・また、ATMで不可能な場合、郵便局の受付で、他行の記帳や残高照会ができるでしょうか? --------------------------------------- よろしくお願いします。

  • 残高0円の時の手数料

    最近、昔に使っていた銀行の通帳を見つけたので残高照会をしたいと思っています。近くにその銀行のATMがないので他銀行か、コンビニでしたいと思っているのですが、残高が0円だった場合は手数料105円等はどうなるのでしょうか? お願いします。

  • 海外ATM

    海外のATMでお金を引き出そうとしたのですが、こっちの引き落とせる限度額が超えていて引き落しができませんでした。しかし、預金残高は引き落とそうとした額が落とされていました。 この落とされたお金はどうすれば返ってくるのですか?? カードは楽天銀行のデッビットカードです。

  • 銀行のATM機に300万円を一度に預けられますか?

    銀行のATM機に300万円を一度に預けられますか? たしか、ATM機での引き出しには、限度額があったように思うのですが、同じように、預け入れにも限度額がありますか?

  • 銀行の振り込み限度額とクレジットカードの支払い

    ネットバンク(楽天銀行)に振り込み限度額を設定してる場合、クレジットカード(楽天カード)の支払いが 振り込み限度額以上の時でも普通に全額引き落とされるのでしょうか? それとも振り込み限度額までしか引き落とされずクレジット会社には残高不足と見なされるんでしょうか? もちろんクレジット会社に引き落とされる分は銀行に入れてあります。 よろしくお願いします。

  • ATMでの不可解な現象

    今日、コンビニのATMで残高照会をしたところ、あるはずの預金の残高が0円になっていました。 ATMの故障かと思い、別のコンビニのATMを使って残高照会をしたところ、やはり残高が0円でした。 諦めきれず、3件目のコンビニで残高照会をしたところ、残高があり、問題なく現金を引き出すことができました。 何故このような現象が起きたのでしょうか。もし分かる方がいたら教えてください。 もし、また同じような現象が起きたらと思うと、気になって仕方がありません。

  • セブン銀行でお金を下ろす最高金額

    私は楽天銀行の口座を持っているのですが61万円おろしたいのですが コンビニのATM(セブン銀行)で61万おろす事は可能でしょうか? 楽天銀行の出金限度額を100万に設定しています。 だけどセブン銀行のATMで1日でおろせる限度額は50万ですか? 61万おろしたかったら2日に分けて下ろすしかないですか?