• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボイスチャットで声が小さい、ヘッドセットが悪いの?)

ボイスチャットで声が小さい、ヘッドセットが悪いの?

kuro804の回答

  • ベストアンサー
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.4

マイクの増幅度が低いと思います。対策は次のように設定できれば向上します。 1.ウインドウの右下のスピーカのアイコンをダブルクリックしてボリュームコントロールの画面を表示させる。 2.この画面の右上にある「オプション」をクリックして そこに表示されるメニューの中で「トーン調整」をクリックします。 3.そうするとボリュームコントロール画面のマイクのところに「トーン」というボタンが表示されます。 4.この「トーン」をクリックすると「マイクの詳細設定」が表示されますので下部の「マイクブースト」にチェックを入れることでマイクの増幅度が大きくなります。  尚、各画面の名称はWin2000の場合ですので他のものは幾らか異なるとおもいます。

wakakusafutaba
質問者

お礼

ありがとうございます。解決しました。

関連するQ&A

  • skype、live messengerでのボイスチャットについて

    調べたのですが解らなかったので質問させて下さい。 この前までスカイプ、メッセンジャーともに、ボイスチャットが出来ていたのですが、 急に相手の声が聞こえなくなったので、ヘッドセットを新調し、スカイプの設定をしなおしたら、ハウリングが起こったり、相手の声がトークバックしているらしいのです。 OSはXP、デバイスはRealtek HD Audioを使用しております。 再生、録音コントロール共、マイクにチェックを入れました。 両方(スカイプ、メッセンジャー)でマイクのテストを行ったのですが、問題ありませんでした。 音楽をかけると、相手のヘッドセットに直で音が行くらしいので、 多分設定だと思うんですが・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • ボイスチャットにてのノイズ

    ボイスチャット(スカイプ、ベントリロ等々)にてノイズがひどく、さらに最大音量やマイクブーストをつけても声が小さかったりするのですがなんとかならないでしょうか レコーダーで録音などもしましたが 録音だときれいにノイズもなく録音されます OSはVistaです

  • ボイスチャット

    ボイスチャットやネット電話を したくて、ヘッドセットを 購入しましたが、上手く出来ません。 症状としては 【聞取り】 音量をレベルを最大程度に上げなければ 満足に聞くことが出来ませんし、音質も イマイチですが、こんなものなのでしょうか? 【マイク】 音声の入力はほとんど出来ていないようです。 試しに友人の携帯にかけた所、なんとか音声は 聞き取れるものの、私の声は相手に通じてないようでした。 マイク入力のレベルやその他設定は出来ているとは 思うのですが、ネット電話(ボイスチャット)とは このレベルの物なのでしょうか? 又、PCのサウンドカード等を取り替えれば 聞取りや音性入力には力を発揮しますか? WINXPを使用しています。 宜しくお願いします。

  • ヘッドセットマイクの声が小さいです

    ヘッドセット型のマイクを買ったのですが、自分の声が小さく聞こえます。 Win7(64bit)で、マイクはUSB接続です。 スカイプに使っても、相手の声は普通に聞こえるんですが、自分の声が小さいです。 色々調べてマイクの音量を上げてみたのですが変わりません。 マイクブーストというのももとから無いようなのですが、サウンドカードの問題なんでしょうか? マイクを買い換えた方がいいのか、サウンドカードを拡張?できるUSBのようなものを買ったほうがいいのか、よくわからず困っています。 どうしたらいいでしょうか…

  • ヘッドセットのマイク音量が小さい

    しばらく前に、スカイプを始めようと安物のヘッドセットを購入したのですが、こちらからの音量が小さすぎると知人に注意を受けました。 そこで知人に教わったとおりにボリュームコントロール→録音→マイクの音量を最大にし、なるべくマイクに口を近づけて話すようにしてみたのですが、それでもやっと聞き取れる程度のようです。 自分でもサウンドレコーダーなどを使い色々試してみたのですが、それでも音量は小さいままでした。 この原因はやはりヘッドセット自体にあるのでしょうか? 解決法、もしくは買い換える際お薦めのヘッドセットなどありましたら教えてください。

  • bluetoothのヘッドセットか、有線のマイクでボイスチャットするの

    bluetoothのヘッドセットか、有線のマイクでボイスチャットするのは、どちらがいいのでしょうか? skypeで、ボイスチャットをしたいと考えているのですが、 有線でもいいかなと思ったんですが、 bluetoothなら約10mは、離れてても大丈夫と聞いたことがあります。 実際のところbluetoothのヘッドセットの入力感度はいいのでしょうか? メーカーのサイトを見てみても、bluetoothのヘッドセットだけは、入力感度は書いてなかったんですが。。。 教えてください。

  • ボイスチャットのマイク感度

    ボイスチャット用にヘッドセットを購入したのですが、マイクの感度が低すぎて使えません。 マイクの音量設定をMAXにしても、聞き取れないほどの音量しか取れません。(ドライバ?もチャットソフトもMAX) ノイズが五月蠅いほどスピーカーの音量を上げれば何とか聞こえます(通常時には有り得ない程の爆音設定)。 設定で何とか改善出来ないでしょうか? 買い換えが必要なら、お勧めを教えてください。 ヘッドセット:BUFFALO BMHH03SVA サウンドカード:CREATIVE SoundBlaster X-Fi Xtreme Gamer

  • ボイスチャット用のマイク

    PS3に限らず(※現状での主な用途はアドパ時のVC)、ボイスチャットやスカイプ用のマイクを探しています。 現場に2人で居る場合が多く、そちらの声も拾いたいのでヘッドセットではなくスタンドタイプの物がいいと考えているのですが、どういった物がいいでしょうか? 出来れば価格帯毎に幾つか教えて頂けると助かります、よろしくお願いします。

  • USBヘッドセットの設定

    USBヘッドセットについて質問です。 先日エレコムのUSBヘッドセット(HS-HP23USV)を購入しました。 そして、普通にUSBに接続しいざ使おうとなるとマイク入力の音量が小さくて聞こえたものではありません。 コンパネのサウンドからマイクに行ってレベルを最大にしても、ほぼ反応なしです。 (普通にしゃべるとまず反応せず、反応させようとすると、マイク部分を口の中に入れた状態で声をだすと少しふれます) マイクブースト機能も備えていないので、マイク音量の調整はこれ以上できないのでしょうか? 無理やりアマミキでマイクブースト8倍、音量100+にしてAudacityで録音しても少し聞こえるかな程度です。 他のヘッドセットに買い換えるしかないでしょうか? 3.5mmプラグはあまりつかいたくないのですが、USBヘッドセットだと同じような現象が起こるような気がしてます。 ヘッドセットのマイクのプロパティのレベルウィンドウの画像があります(なぜかうpができなかったので、画像を貼り付けたページURL貼ります。http://bit.ly/1JvxVaM) windows 7です。 また、買い直した方がいい場合はできれば\5,000以下くらいで「声の録音」に向いているUSB両耳ヘッドセットを提案よろしくお願いします。Skypeは自動調整のお陰でこのヘッドセットでも大丈夫なので(Skype用途には使いません)

  • ヘッドセットのマイクのボリュームがとても小さいです

    現在Windows XPでサウンド関係にRealtek HDオーディオマネージャを使っています。 ヘッドセットはロジクールのClearChat Premium PCというものを使っているんですがSkypeなどのチャットソフトでしゃべるとこっちの声がとても小さくほとんど聞き取れないようです。 Skypeの音声テストをやってみましたがやはり自分の声はとても小さかったです。 オーディオマネージャソフトでもSkypeでもマイク音量は最大にしてあるのですが全然直りません。 なにか解決法を教えてください。 よろしくお願いします。