• ベストアンサー

いすずのジェミニに合うカーペイント

runnextの回答

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.2

新車時に使っても色は合わないんですよ。 下地など条件が違いすぎるのでまったく色調とは言えません。 スーパーオートバックス等では現在の車の色に近い色を調合するサービスがあります。 退色した色にも合わせてくれますが月日が経つと色の違いが出る可能性はありますし先ほど言った様に下地が違うので塗り終わってから完全に色が同じように塗るのは難しいですよ。 DIYはあくまでも間に合わせにしかすぎません。

baster21
質問者

お礼

新車時でも合わないんですか。プロでも難しいようですし、自分で完璧にしようとするのがそもそも難しいことなんですね。お店で調合してもらった方がよさそうですね。回答頂き有難うございました。

関連するQ&A

  • 車の傷を同色のカラー(スプレー)で補修したが色が合わない

    車のペイントについておしえてください。 この車の色は黒いパールなのですが、この色をHoltsのカラーペイントMINIMIXで調合してもらい、傷の部分にスプレーしてみたのですが、塗装直後はそっくりの色なのに、乾くと白っぽくなってしまいました。(表面を水で濡らすと同じような色にみえました) メタリックやパール色は、クリア塗装をしてくださいとかいてあったので、クリアをぬってみたところ、少しはマシになりましたが、まだけっこう違います。これは下に塗った黒パールの塗り具合が足らないのでしょうか?それとも塗り方がわるかったのでしょうか?また、それとも、上塗りのクリア塗装が足らないのでしょうか? カラーペイントについてはやったことがありません。Holtsの補修マニュアルのようなものを店頭でもらってきて、みてみましたが、いまいちわかりません。 アドバイスを頂けたらと思います。どなたかご教示お願いします。m(__)m

  • 車に傷をつけられました。ペイントについて教えてください。

    今日買い物を終えて車のドアを見たら、釘のようなもので傷をつけられているのを見つけました。右フロントフェンダーと右後部座席、運転席のドアのそれぞれ中央部に20cmほどの引っかき傷が出来ていたのです。出かける前には無かった傷で、路面と並行ではなく、サイドミラーとの位置関係から走行中に付いたとも考えられません。以前から付いていた傷を治すためにタッチペンや補修道具を買ったその日にやられたので一気に落ち込んでしまいました。 ここで本題です。 以前もカラーナンバーを確認したうえで塗装スプレーを買って塗装をしようとしたのですが、ボディーと色合いがぜんぜん違っていました。色がかなり濃いんです。しかしボディーが退色したわけでもありません。 買ったのは日産KR4「ソニックシルバーM」という色のスプレーで、おかしいと思って一度ボンネットを覗いてカラーを確認したら、自分の車には「KR4G」と書いてあるのです。この「KR4」と「KR4G」というのは何か違いがあるのでしょうか? Holtsは色をオーダーメイド出来るようですが、オーダーすると本当に色は忠実に再現できるんでしょうか? ちなみに、メタリック車はスプレー塗料では色や質感の完全な再現が難しいことは知っていますし、お金がかかるのでプロに頼むつもりはありません。 あと、塗装するときのコツなども教えてくいただけるとありがたいです。

  • エアータッチの補修について

    先日、車の傷の補修に、いま流行のエアータッチ(スプレータイプの補修材)を使ってみました。よく調べずに安易にやってしまったのですが、傷の部分が、かえって曇ってしまい、目立ってしまいました。スプレー部分を触ってみると、ざらざらとして、いかにもスプレーしたという状態です。(もっとはやく、このサイトを見ればよかった。) 何か、綺麗に直す方法はないものでしょうか? ここのサイトを色々と読ませてもらうと、コンパウンドを使うのがよさそうなのですが、やはり、素人がやるよりは、少々お金がかかっても、プロに頼むほうが良いという意見も多いようです。 完璧をもとめるのであれば、プロに頼むのがベストなのでしょうが、こないだ、おおきな傷の修理を板金屋に頼んで、何万円とかかったばかりなので、できれば、自分で、それなりに綺麗にならないものかと。(人によって、判断基準が違うと思うので、意見を言っていただくのも難しいのかもしれませんが。) 車は、一年半前に購入したボクシーで、色は、ダークブルーマイカです. ぜひ、よきアドバイスをお願いします。

  • カローラスパシオの塗装について(ブルーマイカ)

    現行モデルの1つ前のカローラスパシオについてです。 CMで青のスパシオを使ってたあの青ですが、 市販のスプレーではあの色が売っていません。 ちょっとしたキズを自分で補修しようと思うのですが 近似色は何になるんでしょうか? 知ってる方教えてください。

  • HOLTSのウレタン入り補修剤の除去

    HOLTSのウレタン入り補修剤(黒色-スプレー缶)を処分しようとして 底部から、内容物が吹き出し所有する車のボディ&ガラス、アルミにつきました。 ガラスは交換、ボディーは表面を業者で磨いて取れたのですが、 アルミに付着したものが取れません。 何か方法ありませんでしょうか?? オートバックスで金属を磨く商品を購入して 目立たないところで試しましたが、効果ありません でした。 ご回答よろしくお願いします。

  • ラパンのタッチペン

    ラパンのレイクブルーメタリックに乗っているのですが、少し傷つけてしまい、Holtsのタッチペンで補修しようと思っています。 しかし、新しい車?だからか、まだ店頭に出ていませんでした。 他のスズキの車で同じ色を使っている車はありますか?あれば教えてください。 (もし、タッチペンの品番が分かればそれも教えて下さい)

  • シエンタの補修塗料

    黄色(クリーム色?)のシエンタに乗っています。 ちょっと広範囲に擦り傷を作ってしまったので、自分で補修しようと思っていますが、タッチペンは売っているのですが、スプレーは売っていません。 トヨタにも聞きましたが、スプレー式はないとの事。 通販でどこか売っているところはないですか? いろいろと検索するのですが、うまくたどり着けません。 アドレスなど教えていただけると助かります。 近似色でもかまいません。 ホンダの黄色はあるのですが、あまりに色が違いすぎるので。 よろしくお願いします。

  • 車のへこみ直し

    2ヶ月程前に車をガードレールに当ててしまい、大きい傷で、野球ボールが当たったくらいのへこみと少々の傷ができてしまいました。とりあえず、傷だけ隠そうと補修ペイントを買いに行って塗ったところ、微妙に色が違い、違和感が出てしまいました。パールホワイトって特殊なんですか?こういう場合、板金屋さんで色の調合ってしてもらったほうがいいんですか?へこみ直しとともに教えていただける方、お願いします。

  • 車塗装修理のおすすめスプレーは?

    車を擦ってしまいました。 凹みはないのですが、塗装が一部(小さい箇所です)禿げてしまいました。 大きな傷ではないので、禿げた箇所については市販の修理用スプレーなどで修理したいと思ってるのですが。。。 どのスプレー(またはその他のペンタイプ?の道具?)が良いのか分かりません。 楽天など検索するとたくさん出てきて。。。 ちょこっとの傷補修に向いているものがあれば教えて下さい。 塗装の禿げた箇所は小さいので、それを目立たなくしたいです。 初心者でも扱えるようなものだと嬉しいです。 車は ダイハツムーヴカスタムのレッドです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • ホンダPCX125の塗料について。

    ホンダPCX125の2012年後期以降の型式JF28-111****ですが、カウルが割れて補修したいのですが純正色のスプレーペイントがありません。ホンダに問い合わせても無いからあしからずとのことでした。色はパールヒマラヤズホワイトでカラーコードはNH-A87Pです。車用でもよいので近似色があったら教えてください。補修で使っての評価もお願いします。