• ベストアンサー

例えばなのですが

vanseの回答

  • vanse
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

突然の崩壊なんて考える必要無いのでは? そういった時が来れば 死ぬんだし・・

関連するQ&A

  • 心配するほどでもないとは思いますが・・

    http://www.ipmu.jp/ja/research-activities/research-program/proton-decay 宇宙の陽子が崩壊するのが、10^33年後ではなくて、対称大統一理論では陽子の寿命は10^35年になるらしいのですが、一応数億年後の話ですよね?

  • インフレーション宇宙論についての疑問

    最近インフレーション宇宙論が注目を集めているようです。インフレーション宇宙論は大統一理論や真空の自発的対称の破れをもとにしていると聞いています。しかし大統一理論は陽子の崩壊が観測されずに頓挫したのではなかったのですか?真空の自発的対称性の破れは私の個人的な印象ではかなり怪しげなもののように思われました。Weinberg-Salam理論は確立された理論と言って良いと思いますが、Higgs粒子は見つかっていない(と思います)。インフレーション宇宙論はどの程度信用できる理論なのでしょうか。何分、宇宙論には素人なので宜しくお願いします。

  • 物理 大統一理論 によれば陽子pは陽電子e+とπ0

    大統一理論 によれば陽子pは陽電子e+とπ0中間子と反応p→e+ +π0で崩壊する。 陽子が一年間に崩壊する確率をΓと表す。  1、陽子がn年目に崩壊する確率を求めよ。 2、平均寿命はr=1/Γとなることを求めよ。 3、陽子の崩壊は水を使って検証できる可能性がある。平均寿命が10(の30乗)の場合、 水の量がいくらあれば一年間に100個の陽子が崩壊することが期待できるか。 水1分子(H2O)には陽子が10個あり、水18gには水分子が6×10(の23乗)個(avogadro数) 含まれる。 この問題をだされたのでうすが、まったくわかりません。 どうか答えと、解き方を教えていただけませんか?

  • 陽子崩壊と大統一理論

    「陽子崩壊」が観測されると「大統一理論」の証明になる理由がわかりません。

  • 陽子崩壊について

    力の大統一理論では陽子が長い時間をかけて崩壊することが予言されていますが、もし人間の細胞をかたちづくっている原子の陽子が1つ崩壊した場合、どんな影響をもたらすのでしょうか? 陽子1個が崩壊したくらいでは何の影響もないでしょうか? それとも崩壊の際に何か強いエネルギーが発生して致命的な影響を及ぼしたりするのでしょうか?   

  • CPT対称性について

    素粒子において、CP対称性の破れについては、小林/益川理論によって証明され、反物質は宇宙に無いといわれております。 一方、CPT対称性は、破れていないのでしょうか? 現在、CERNでは、陽子・反陽子の質量の違いを10桁以上の精度で測定しています。 御教示ください。

  • 宇宙無くなる

    宇宙はもう収縮しているのですか? なんと、我々の宇宙は既に崩壊していっているらしい。 マジで人類滅亡です!というか、宇宙滅亡?! 科学者によると、 マジなようです。 デンマ ークの理論物理学者が数学的に証明したと発表したそうですが、その内容は、 我々の宇宙は“球”のようなもので、宇宙誕生以来広がり続けていたものが、一気に宇宙崩壊へ向けて「圧縮」していっている最中である 以前、「消滅する!?永遠に続く!?宇宙の最後はどうなってしまうのか??」でも宇宙の最後についていろいろな理論を紹介しましたが、まだまだ先の事だと思っていました。 びっくりです!! ただ、今すぐに崩壊してすぐに宇宙が消滅してしまうわけではなく、それが「いつ」なのかは不明。 まぁ、その崩壊が地球まで迫ってきたら宇宙の最後なんて知りようもありませんが、まだまだ数億年先の話だと思いますが、始まりがあれば終わりがあるので、遠い遠い未来最後は消滅してしまうんでしょうね。 その時、人類が回避策を持っていますようにっ!!

  • 質問です

    http://tocana.jp/2015/10/post_7680_entry_3.html 記事に、重力の虹理論では、宇宙の崩壊はすでに始まっている可能性があり、我々の世界は「完全に崩壊して全てのものが小さな球に圧縮されつつある途中」だと指摘している。 宇宙が崩壊する時にはその中のすべてのもの…私たちを含む全てが小さな「球」に圧縮されます。 理論物理学者はこの圧縮はすでに宇宙の中で開始した可能性があると言います。 この理論はデンマークの研究者が数学的に証明できたと主張しています。 記事にはこのようにかかれていますが、本当にもうすでにこのようなことになっているのでしょうか。 それは人類が生存している間に起こってしまうものなのでしょうか? それとも、遥か先の未来(数億年後)の話なのでしょうか 怖くて夜も眠れないので、教えていただけると嬉しいです・・

  • 怖いです。

    宇宙の陽子や宇宙自体が、人類が生存している間に崩壊してしまうことはありますか? 確率は0ではないかもしれませんが、怖いです。 不安で仕方がないです

  • 宇宙無くなる

    宇宙はもう収縮しているのですか? 対策方法はありますか? なんと、我々の宇宙は既に崩壊していっているらしい。 マジで人類滅亡です!というか、宇宙滅亡?! 科学者によると、 マジなようです。 デンマ ークの理論物理学者が数学的に証明したと発表したそうですが、その内容は、 我々の宇宙は“球”のようなもので、宇宙誕生以来広がり続けていたものが、一気に宇宙崩壊へ向けて「圧縮」していっている最中である 以前、「消滅する!?永遠に続く!?宇宙の最後はどうなってしまうのか??」でも宇宙の最後についていろいろな理論を紹介しましたが、まだまだ先の事だと思っていました。 びっくりです!! ただ、今すぐに崩壊してすぐに宇宙が消滅してしまうわけではなく、それが「いつ」なのかは不明。 まぁ、その崩壊が地球まで迫ってきたら宇宙の最後なんて知りようもありませんが、まだまだ数億年先の話だと思いますが、始まりがあれば終わりがあるので、遠い遠い未来最後は消滅してしまうんでしょうね。 その時、人類が回避策を持っていますようにっ!!