• ベストアンサー

こちら葛飾区亀有公園前派出所200を買いましたか

こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)200巻を買いましたか? 最終回の報道はNHKや読売やその他多くのメディアで伝えられていましたね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

買いました:名残惜しい秋本治”先生傑作フィナーレ有難うございました永久保存です。

noname#222890
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.6

買いません。

noname#222890
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bansy
  • ベストアンサー率9% (22/224)
回答No.5

そんなに出てたんですね。昔は読んでました

noname#222890
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haglof
  • ベストアンサー率9% (23/239)
回答No.4

200巻だけ買おうかなあ。40年はすごいですね

noname#222890
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samanara
  • ベストアンサー率11% (26/234)
回答No.3

こち亀は買っていませんでした。でもいざ連載終了となると寂しいものですね

noname#222890
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

買っていません。 1~199巻を揃えてこそ、200巻目の価値があります。

noname#222890
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こちら葛飾区亀有公園前派出所

    2004年に大人気で終了したこちら葛飾区亀有公園前派出所は、皆さんは、復活できるのであれば復活してほしいですか!? それとも復活してほしくないですか!? あなたの意見をお聞かせ下さい。 出来れば、理由も付けていただくと幸いです。

  • 【こち亀に詳しい方】こちら葛飾区亀有公園前派出所で「サンタクロースの話を覚えて…

    もう10年以上も前になると思うのですが、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』で、「サンタクロースは、いないと思っているより、いると思っている方が幸せ」といったようなフレーズを中川くんがいっていた話があったと思います。 当時は、さほど気にしてはいなかったのですが、 今、家族を持つと、とても大事な話であることだと思いました。 現在、単行本の何巻に連載されているか、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • こちら葛飾区亀有公園前派出所に関して

    こちら葛飾区亀有公園前派出所に関して 何年か前、 週刊少年ジャンプのこち亀に出てきた 自分を把握する為のシート (例えば自分の名前を中央に書いて そこから趣味や資格等を派生させて記入 それを分かり易く 図にしたシート) の名前が知りたいのですが どなたかご存知の方いませんでしょうか?

  • こちら葛飾区亀有公園前派出所コミック第5巻

    こちら葛飾区亀有公園前派出所コミック第5巻の富豪巡査中川はDVDになっていますか。 以前に見た覚えがあるのですがうろ覚えです。 もしDVD化されていたら見てみたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • こちら葛飾区亀有公園前派出所の両津と麗子の質問です

    こちら葛飾区亀有公園前派出所の両津と麗子の質問です この二人って結婚するような関係ではまったくないのでしょうか?   私はかつてコミックスの1巻から50巻くらいまでは読んだと思うのですが、その初期のころは結婚まではなくても結構いい雰囲気のときもあった気がします。 中盤から後半のあたりは良く知らないのですが、関係はどうだったでしょうか?

  • こちら葛飾区亀有公園前派出所と、スラムダンク

    こちら葛飾区亀有公園前作画派出所と、スラムダンク、何方が好きですか?理由もお願い致します。

  • こち亀ってどんなマンガだと思いますか?

    長く続いているこち亀-こちら葛飾区亀有公園前派出所-というマンガは、あなたにとってどんなマンガですか?

  • とりあえず自慢したい、全巻そろっているもの・・・

    全巻そろっているもの・・・ 例えば「こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)」の単行本は163巻、 「ゴルゴ13」は151巻とすごい冊数です。 これに限らず皆さんが自慢したい、「全巻そろっているもの」「創刊号から全部あるもの」って何ですか? そろえるに当たっての苦労話はありますか?

  • 「こち亀」に詳しい方に

    「こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)」に詳しい方に3つの質問をします。                                                              <(1)両さんの弟の金次郎が初登場したのは何巻ですか?                                    <(2)金次郎の結婚式の話は何巻ですか?                                            <(3)金次郎の子供が初登場したのは何巻ですか?                                           答えられるのだけでもいいから教えてください。                      

  • こち亀で両さんが坂道を例えにアナログとデジタルを解説しているのは何巻でしょう??

    はじめまして。 こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)で 両さんが坂道を例えに デジタルとアナログの違いを解説している話があります。 一体何巻でしょうか?? 100巻近くだと思ったのですが、 先日マンガカフェに行って調べたのですが発見できませんでした。 ご存知の方は教えてください。