- ベストアンサー
[冠詞]冠詞の取り扱いについて
----夕食時、カレーを食いつつ。--- 私:I go to the school:-) but I do not go to school. (兄:首を傾げる) 私:I go to school.と、I go to the school.の違い分かる? 兄:I go to the schoolはABCDEF大学に限定され、 I go to schoolは全国どこでもいいから とにかく学校へ行く、でも、その場合"a"は 必要じゃないのか? 私:うーん分からない。 僕は「学校に行くよ、勉強するとは限らないけど」といったつもりだったんだ (兄は、「the」があるときその場所へ行くだけで、 無いときはその目的で行くということを習ったことがないらしい。 ちなみに私、母、父は習った経験あり。) 母:ってことはI go to "the" University of Tokyo. は言えるんだ(笑)。 I go to University of Tokyoはいえないけど 私:うーん、何か違和感あるなぁ。その用法と解釈。固 有名詞の前にtheがあるからかな? 兄:そういえば、川や山"The Mississippi"のように 固有名詞の前にtheを付けるんだよね? 私:私は、その名前聞いてそれしかないって時に、 Theをつけることで 代用できると解釈しているんだけど 兄:いや、川や山のときだよ。 ----- さて食卓での話を盛り上げた冠詞。 ここで出てきた冠詞の正しい取り扱いを 説明していただける方、いらっしゃいませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年半住んでいる者です。 (ご存知かもしれませんが) 私なりに書かせてくださいね。 この言い方は使いますよ. こちらの大学は「通学」する以外に施設を個人的に使うときがあります. 図書館、食堂・喫茶店、また寝転ぶ為の芝生とかを個人的に使うために行く場合ですね. また、この学校へ行った(通った)ことがある、というような時でも、 A: I went to xxx University. B: Oh yeah> I went to the school, too!! のように使いますね. また、そこで誰かに会いに行く、施設の工事をしに行く、何かを届けるために行く、とか施設として取る場合ですね. ですから、go to a schoolと言う言い方もできわけです. 例えば、学校を選ぶ時はxxxが強い学校へ行った方が良いね、You should go to a school with strong xxx department.と言う言い方ですね. theをつける大学はたくさんありますね. "The University of"と検索すればでてくると思いますよ. しかし文面を見るとこれらはご存知な様子ですので、他に主旨があるのかもしれませんね. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (1)
- patrickbeckham
- ベストアンサー率32% (21/65)
名詞に冠詞が付かない時は、基本的に本来の目的(行く以外の行ってからの)がある時です。 「学校に行く」のは、建物に行くだけであれば、 I go to a school.となりますし、 また、ご存知の通り、特定の学校(建物として)に行くのであれば、 I go to the school. となります。 ただ、基本的に「学校に行く」というのは、「学校へ勉強をしに行く」という意味が含まれているため、こういう場合は、無冠詞で名詞を用います。 school以外には、church(教会)も、同類で、建物に行くのではなく、「お祈りに行く」という本来の意味も含まれているであろうため、 I went to church yesterday. と無冠詞で用います。 その他、無冠詞になる例として、 I had dinner. のような食事がありますが、これは上記の捉え方とは違います。