• 締切済み

ネットワーク並列処理が出来るフリーウェア

LAN環境で並列処理が出来るフリーウェアを探しています。 「何の処理をするの?」と聞かれそうですが、別に目的はなく、ただ複数台のCPUで何らかの計算をさせてみたいなぁと思っているだけなのですが…… 昔はzip暗号解析ソフトでそういうのがあったような気もするのですが、当時は家庭内LANなど遠い話で、HOST側プログラムを入手し損ねてしまいました。 円周率でも、2ちゃんねるのトリップ検索でもいいのでネットワーク分散処理が出来るフリーウェアがあれば教えてください。(クライアントにしかなれないSETI@home等は除く)

みんなの回答

回答No.1

Pika Zip & Pika Zip Network Center とか。

参考URL:
http://home1.catvmics.ne.jp/~pusa/soft.html

関連するQ&A

  • SETIクライアントの再インストール

     現在SETI@homeのWin版GUIクライアントをインストールして解析作業を行っているのですが、数日前から解析結果を送信するときにエラーになってしまい、解析結果がSETIサーバーに送られないのに、新しい解析用データのみが新たにダウンロードされるような状況に陥ってしまいました。  おそらくクライアント側で何らかのトラブルが発生しているのだと思うのですが、どう対処したら良いのか分からないので、一応再インストールを行ってみようと思うのですが、現在解析途中のデータもあるため単純にアンインストールする訳にもいかず困っています。  SETI@homeフォルダの中には.sahという各種設定ファイルが保存されておりますが、再インストール作業を行う前にいったいどのファイルのバックアップをとっておけばよろしいのでしょうか?  ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • SETIのような仕組みで儲けられるサイト

    SETI@のような仕組みで、参加すると処理に応じて報酬が支払われるものがあると聞きました。日本からでも参加出来て、Mac用のクライアントがあるものを探しています。また既に参加している方で、大体どのくらいの報酬になるものか教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 複数のコンピュータで仕事を分散するには?

    複数のコンピュータで仕事を分散する方法を勉強し,実際に試してみたくて,小さなコンピュータ(シンクライアントや10年くらい前のノートPC)を合計5台集めました. できたらOSはPuppyLinuxで統一したいと思います.次のようなことをする,手法,技術,テストできるフリーソフトの名称やWEBサイトご教授願います. 1)複数のコンピュータでWEBサーバー業務を分散処理する方法や管理するプログラム. 2)数値計算を複数のサーバーで分散処理して,統合する方法や管理するプログラム. 3)SETI@homeのように,不特定多数のコンピュータの処理能力を管理する方法やプログラム.

  • バイオインフォマティクス分野でのグリッドコンピューティングの利用可能範囲について

    現在、バイオインフォマティクス分野でのグリッドコンピューティングでの解析について調べています。グリッドコンピューティングでは、並列分散処理が可能な解析は得意だが、直列処理(流体力学等)には不向きだとところまではわかりました。 それでは、具体的にはどのような解析に向いておりで、どのような解析が不向きなのでしょうか。 バイオ分野での解析なので、 ・DNA配列解析 ・遺伝子発現解析 ・SNPs解析 ・たんぱく質構造解析 ・たんぱく質機能解析 ・分子ネットワーク解析 等の分類の中で、どのような解析に置いてどのような処理が可能か、不可能か、とくに、直列処理でしかできない解析の具体例をお教えいただきたいと思います。 スパコンとグリッドはどちらが優れているのかを考えるために用いようと思っております。 よろしくお願いします

  • 宇宙からの電波を解析するプロジェクトのソフト

    すみません。ど忘れしてしまいました。 インターネットに接続されている多数のパソコンで分散処理し、 宇宙からの電波を解析するプロジェクトはなんでしたっけ? また、そのクライアントソフトはなんという名前でしたっけ? もし、ご存じの方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • JavaでCSVファイルを高速に読む方法

    最近、とある任務があって「数百万レコード」のCSVファイルを読み、 統計解析を実施するAPを自作したいと考えています。 しかし、ファイルのレコード数が膨大なため、解析する前にファイル読み込みに 大きな時間がかかってしまい困っています。 読み込みを高速化するために、複数のスレッドを用意し、スレッド毎に読みこむ レコードの行を決めて、並列処理を行いたいと考えたのですが・・・ ・任意の行をランダムに読むためRandomAccessFileクラスの利用を  考えたがレコードが固定長でないと利用できない。 という点があり断念しています。私も詳しくはわかっていないのですがHadoopという 技術を使ってファイルを分割して並列処理するといった方法が取られているようですが ファイルを高速に読み込む方法について、この質問を見ていただけた方の中で こうすれば高速化できるというノウハウがもしあればご教授いただけるとありがたいです。 またできれば、複数の筐体にファイルを分割して分散処理するという大掛かりの手法ではなく、 一つの筐体で並列処理して高速化したいと考えています。 Javaは、あまり詳しくなくとんちんかんな質問かもしれませんがどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Windows server 2003 Stdを利用したネットワーク構築に関して

    はじめまして。 会社でネットワーク構築することになりました。 その際に基本的な質問ですがサーバー機(Windows server 2003 Stdインストール)の台数を複数台にして処理(負荷)を分散させたいのです。 たとえば ドメインコントローラー機 メールサーバー・およびRADIUSサーバー(無線・有線LANの認証用)機 ファイルサーバー機(1) ファイルサーバー機(2) ファイルサーバー機(3) のように合計5台のサーバー機運用は可能でしょうか? WEBで調べてもSmallBusinessServerのようにサーバー機1台のみでの構築ガイドしか載っていないもので。 また、この時点でサーバーのみで5台になってしまうのでCALに関してはどのようになりますでしょうか? インストールするサーバーCALはそれぞれ「5」です。 これはクライアント側に対するものなのでしょうか? クライアントPCに関しては当面4台(4ユーザーアカウント)で運用する予定です。

  • 初心者です。お願いします。

    初心者です。お願いします。 無線LANの安全性に不安です。セキュリティに問題ないでしょうか。 現在、bFlet's(光)モデム--無線ルータ(自動暗号処理 WPS/AOSS) で、有線;MAC、無線;Windows 7の2 台を繋いでいます。 ところが、時々、無線接続のPCがインターネットに接続できなくなり、クライアントマネージャで接続先を設定し直さなければならなくなります(今朝もやりました)。 この原因は誰かにのぞかれたり、乗っ取られたりしている為、という事ではないでしょうか。 私は暗号化処理については知識がなく、親機のマニュアルの指示通りの自動暗号化処理をやっているだけなので、不安です。 マニュアルで設定しなければならないのでしょうか。親機メーカはバッファローです。

  • Webアプリの盗聴検証のやり方について

    Webアプリの盗聴検証のやり方について ご意見をお聞きしたいと考えています SSLを使用しない場合、 クライアントの同じ構内にいた人や データセンターにいる人は ・Wireshark ・Fiddler2 などでパケットを拾って解析や 個人情報やクレジット情報を入手できるのですが、 クライアントとデータセンターのビルの外から パケットを拾うことができるのでしょうか? ともに光ケーブルでネットワーク網に つながっており、そこでの盗聴検証が出来ずに困っております。 そのようなハードツール/ソフトツールってあるのでしょうか? 補足 ビルのフロア間のメタリックケーブルや 暗号化されている無線LANは盗聴ツールがあるのですが、 光ケーブルだけはよいツールがなく困っております。 ご意見があればアドバイスをお願いします。 補足 ・盗聴は検証のために実施しています。 ・通信データは暗号化されていません。

  • WindowsXPproがドメインに参加するには

    WindowsXPproの端末をWindows2000Serverのドメインに参加させようとしていますがうまくゆきません。 ローカルセキュリティポリシーで「ドメインメンバー:常にセキュリティチャネルのデータをデジタル的に暗号化または署名する」は「無効」にしてあります。ドメインに参加させようとすると、ユーザー名とパスワードを求められます。サーバーに登録済みのユーザー名とパスワードを入力すると、処理を中断したというような意味のメッセージが出ます。ワークグループへの参加はできます。ドメイン内にはWin98とWin2000のクライアントがあり、今回初めてWinXPpro(HEではありません)のクライアントを参加させようとしています。 対策につきましてお教えください。

専門家に質問してみよう