• 締切済み

マレーシアの女性の頭巾は何故、カラフルなのですか?

マレーシアのイスラム教徒(の方でしょうか)、の女性の頭巾は何故、カラフルなのですか?

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 頭巾というか、スカーフの類いですね?  イスラム教では、紙が女性に「男性を誘惑することになる美しい所は隠すように」と命令したと信じられているようです。  女性の髪が男性にとって魅力的に見えるのは、日本も海外も同じようで、多くのイスラム教国では、全身黒ずくめのスタイルで、目だけを出している国もあるのはご存じの通りですが、ほとんどの国が「最低限髪は隠すように」と求められています。  トルコなどは自由だったようですが、最近は「隠せ」という傾向が強まっている由。  しかし、どんな色、柄のもので髪を隠すかという神様の指示はナイようなのです。  なので、真っ黒なもので隠すべしと考える国もありますし、とにかく隠せば良いという考えの国もあります。  特にマレーシアについては存じませんが、マレーシアの場合カラフルだとすれば、どんなもので隠すかは女性の意思で決めて良いと考えられているのでしょう。  男性の場合、脳の視覚野に入った情報の多くは位置や動きに関する情報として処理されるのですが、女性の場合、その多くは色や形に関する情報として処理されます(世界一受けたい授業:中野信子:男性脳と女性脳)。  つまり、女性の脳は、それを抑圧さえしなければ、色や形の微妙な差異を認識しやすく、さまざまな色や柄を見分け、それを楽しめるのです。  で、放っておけば、女性はカラフルなものを好みます。万国共通。カラフルなのはその結果でしょう。

noneya10
質問者

お礼

マレーシアでは色に決まりがないんだろうというご意見ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

単なるファッションと考えていいと思いますよ。色などに意味はなかったと思います。

noneya10
質問者

お礼

ファッションなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マレーシアには何故イスラム教徒が多いのでしょうか?

    歴史を勉強しているのですが、マレーシアや インドネシアにはイスラム教徒が多いようです。 アラブの諸国からは、少々離れているし、 間に幾つか、他宗教の教徒が多い国があります。 そのような状況の中で、イスラム教徒が多く なった理由を教えてください。 海から渡ってきたのでしょうか? 参考文献のURLでも構いません。 宜しくお願いいたします。

  • マレーシア人が職場にきます

    職場に20代のマレーシア人の男性が研修できます.私の職場をスタートとして,半年ほど転々と滞在します.職場で世話係を頼まれています.名前から見ると中国系ではなさそうです.事前情報としてイスラム教徒と聞いています.迎え入れるため,いろいろ準備しているのですが,私の職場で外国人を迎え入れるのは初めてなのでマレーシアに詳しい方,教えてください. (1)日本及び日本人に対してどのような感情をもっているのでしょうか? (2)9月はラマダーンらしいので,お祈りの部屋を準備していますが,マレーシアは厳密に守るものなのでしょうか?WEBで調べると旅行者は免除されるとも聞いていますが. (3)ラマダーンにかかわらずイスラム教徒は肉はだめらしいですが,卵はどうでしょうか?とんこつスープもNG? (4)マレーシア人の英語力はどうでしょうか?選ばれて研修にくるので,それなりに教育は受けていると思われますが. (5)職場でPCを準備する必要があるのですが,英語版を準備したほうが良いでしょうか? (6)週末は少しは観光に連れて行く予定ですが,マレーシア人が喜びそうなところはどこでしょうか? 東京近郊です. (7)温泉など,入浴の習慣はあるのでしょうか? (8)比較的ポピュラーなスポーツはなんでしょうか? サッカー? (9)その他,マレーシア人とのエピソードがあればお願いします.

  • この時期のマレーシア、治安状況はどうでしょうか?

    来月、ランカウイ島とクアラルンプールに行こうか、と検討中なのですが、実はNYテロ後の治安状況が気になっています。 マレーシアはイスラム教徒が多いんですよね。現地に行かれた方、もしくはお住まいの方などいらっしゃいましたら、できるだけリアルタイムの情報をお願いします。 それと、クアラルンプールで1泊するのですが、市内観光、ショッピング、空港へのアクセスを考慮して、お勧めのホテルがありましたら、ご紹介ください。

  • イスラム教の女性は何故、顔を隠してるのでしょうか?

    イスラム教の女性は何故、頭に頭巾をして、顔を隠してるのでしょうか?

  • マレーシアに行けばイスラム教の雰囲気を味わえる?

    マレーシアに行けばイスラム教の雰囲気を味わえるのでしょうか?

  • マレーシア イスラム寺院訪問時の女性の服装について

    マレーシアに初めて行く女性です。 ガイドブックなどを見ると、イスラム寺院訪問時には、肌の露出は厳禁、 と書いてあります。 熱帯かつカジュアルな旅なので、タンクトップ&ショートパンツまたはミニワンピースと ビーサンで旅をする予定です。 スカーフは貸していただけるそうですが、タンクトップではなく、 袖つきのトップスにする、ショートパンツの下にレギンスを重ねる、 などすべきでしょうか。 マレーシアもイスラム寺院も初めてなので、経験談を教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • イスラム教徒女性のヒジャブの下の服装

    イスラム教徒女性のヒジャブの下の服装にルールはあるのですか?一般的にイスラム教徒の女性はどのような服装をしていることが多いでしょうか。

  • マレーシアで、外国人の未婚男女が親密にすると、宗教警察に逮捕されるって、本当ですか?

    今朝日本テレビの「スッキリ」という番組を見ていたら、公園で未婚の男女が親密にしている(見つめ合っているとか、手をつないでいるとか)とイスラム法違反で、宗教警察に逮捕されるという放送をしていました。 実は私は、5年ほど前までマレーシアに住んでいたのですが、その当時、イスラム法の処罰対象になるのは、イスラム教徒同士、またはイスラム教徒と他教徒の場合で、憲法で宗教の自由を認めたマレーシアで、イスラム教徒でない中国人、インド人、ましてや外国人が、イスラム法で、処罰されるようなことはなかったと記憶しています。 そこで、日本テレビに電話で、いつ制度が変わったのか、問い合わせたところ、調べるので、30分後にもう一度連絡してほしいいとのことだったので、30分後に電話しました。結果、日本テレビの調べるとは、VTRのチェックのことで、放送の中で逮捕や罰金といったことは可能性として言っているだけであり、断定しておらず、また地域によって異なると言っているから、VTRを見る限り、なにも断定もしておらず、全く放送とhして問題がないと、意味不明な、責任逃れと思われる発言を繰り返すばかりで、私が知りたいこと、つまり事実かどうか、いつ変わったのか、前からそうだったのかについて、回答を一切拒否されました。法律の問題なので、きちんと取材して放送していれば、明確に回答できるはずなのに、変な話だと思いますが・・・ マスコミに電話したのは初めてですが、いくら朝の軽い娯楽番組とは言え、何も断定していないから問題ないって理屈は、意味不明です。 別に訂正しろとか、文句をつけたわけではなく、いつ変わったのか教えてほしいと聞いただけなのですが・・・ 日本のマスコミってこの程度の認識で、番組を作ってるんですね。正直あきれました。こういう対応を見ると、マスコミ(特に日本テレビ)のいうことは、全く信用できなくなります。 まあ日本テレビの悪口はこの変にして、本題ですが。 今は、本当に法律が変わったのでしょうか? イスラム教徒以外のましてや外国人旅行者がイスラム法の対象になり、宗教警察の取り締まりの対象になるのでしょうか? 最近の情報を、ご存じの方がいたら教えてください。 マレーシア大使館に問い合わせたところ、対応した日本人職員も首をひねっていましたが、専門家ではないので、法務担当の外交官に確認するとのことでした。

  • インドネシアで女性が着るべき服

    インドネシアの多数はイスラム教の方ですが、中東国家みたいにイスラム教徒じゃない女性もイスラム衣装(顔以外全部隠す服)を着ないといけないという法律はありますか?

  • マレーシアの職場について

    マレーシアの職場はどのようになっているのでしょうか? 日本のように大部屋があって、部長は部下の顔が見えるようになっているのでしょうか?イスラム教とのためのお祈りするブースなどはありましたか? 職場のレイアウトがどのようだったかを教えて下さい。おねがいします☆

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジを交換したが、電源ボタンの点滅が消えず困っている
  • 待機しても点滅が解消されないので、対策方法を知りたい
  • 全色交換してから30分経過したが、まだ点滅が続いている
回答を見る