• 締切済み

リゾート会員権の処分に関して

<ジャパントータル>の「リゾート会員権」の処分をしたいのです。 あまりの不人気と利用料の割高で、家族が全く利用していません。 年会費がまったくの無駄になっています。 一刻も早く処分を希望しています。価格は割安で相談に応じます。 業者の窓口の紹介を何卒お願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

そもそものメリットから考えますと、 "著名なリゾート地などに別荘やリゾートマンションを所有することは、自分の社会的なステータスを向上させたり、資産形成の面でメリットがあります。しかし、固定資産税や維持管理、修繕、清掃のためのメンテナンス費用は個人で負担し続けなければなりません。特に最近では、別荘の費用負担の面を考慮し、リゾート会員権を購入し会員制リゾートクラブを利用される方も増えてきています。では、別荘・マンション購入と比べ、リゾート会員権はどの程度金銭的なメリットがあるのでしょうか。" http://resort-member.com/sp/contents/contents_02.html "リゾート会員権は大きく所有権型(共有制)と利用権型に分けられます。さらに、クラブによって色々な種類があります。利用方法、施設タイプ、予約の取りやすさなどが異なるため、総合的に比較することが必要です。" http://pv-relo.jp/other/truth/ 売却サイトはこんなところがあるようです。 価格はよく比較されて決めてください。 "リゾート会員権(エクシブ、東急ハーヴェスト等)の売買なら、公正な流通システム「e会員権フェアマーケット」でお得に!安心に!" http://www.e-kaiinken.com "国内リゾート会員権売買" https://www.resortstation.co.jp 売り買いでは、詐欺などにはくれぐれもご注意を… "会員権詐欺の事例を紹介。 民事再生手続き中のマンション管理業が、昨年8月の破綻直前まで、リゾートホテル会員権などを販売していたことが債権者らの証言で分かった。資金繰りが行き詰まる中、会員の預かり金を戻せるめどもなく、資金集めを続けた疑いが出ている。" http://www.stop-sagi.com/sagikaiinken.html "…という会社の社員が、平成21年ころにチュニジア共和国にカジノホテルを建設する、そのリゾート会員権を購入すれば、年10%の配当が得られるなどと嘘を言って、1500万円余りを支払わせて、だまし取った というものです。  この会社の代表者個人も共同不法行為者として訴えられていますが、その代表者個人は名前を貸しただけで何も知らないと反論していますが、東京地裁は、代表者個人にも共同責任として全額の返還を命じています。" http://www.tokue.biz/2015/06/24/%E6%98%8E%E7%99%BD%E3%81%AA%E8%A9%90%E6%AC%BA%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BC%9A%E5%93%A1%E6%A8%A9/?mobile=1 こちらも参考に "「会員権」「売却」に関する回答" http://sp.okwave.jp/search?word=%E4%BC%9A%E5%93%A1%E6%A8%A9%20%E5%A3%B2%E5%8D%B4 良い取引ができますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.stop-sagi.com/sagikaiinken.html

関連するQ&A

  • リゾート会員権

    数年前に他界した親からの相続であるリゾート会員権を取得しました。 当時は簡単に売却できると思い、売り希望を業者にだしましたが現在まで売却できずにいます。 ちなみに市場での流通価格は30万程度のことです、年会費に10万を払い続けるのは非常に厳しいので処分をしたいのですがなかなか捗りません。 どなたか そのような会員権の処分の方法はご存知ありませんでしょうか? 無償(ただでも)でまったく問題ないのですが...

  • リゾート会員権の処分に関して

    リゾート会員権を数十年保有しており、高齢になりここ10年以上利用していません。 年会費は銀行から引き落としで、現状は捨て金になっています。 会員権を処分したくても、流通性がありません。(業界の評価があまりにも低いため) (収支など経営実態は、会員に全く知らせることはなく、会報だけは毎月発行してい ます) 「退会」という手続きで元本を捨てるという方策しかないのでしょうか? すこしでも会員が損失を軽減する対策があれば教えていただきたいのです、

  • リゾート会員権の処分に関して

    {ジャパントータル」(下田、日光など5か所)を保有して30年近くなります。 当方夫婦・家族は、高齢化により残念ながら最近は利用が困難になりました。 ご購入を希望される方には、本当に格安でお譲りしたいと思います。 このことを公開する方法、取り扱う業者等を教えていただきたいのです。 どうかご教示をよろしくお願いいたします。

  • 会社のゴルフ会員権の処分

    会社の無形固定資産としてゴルフクラブの会員権が1件あります。 誰も利用してなくて、帳簿上の価格も数万円しかありません。 ネットで見てみると 名義書換停止中 となっています。 会員権の売買に関して全く知識は無いのですが、これは売れないっていうことですよね?取引停止中? 他に売る手段って無いのでしょうか? また、このゴルフ場の年間維持費で4万円ほど毎年費用が発生しています。 これって払わなくてはいけないのもなのでしょうか? 払わなかったらどうなるのでしょう? 数万円の価値の会員権の維持に毎年支払うのもバカバカしいと思っています。 何かいい処分方法はないでしょうか? 教えて下さい。

  • ゴルフ会員権について

    こんばんは、ゴルフ会員権について質問します。現在、仲介業者を通して購入希望のゴルフ会員権(正会員)購入を検討しております。業者から希望するゴルフ場の会員権が希望額で有ったと連絡がありました。但し、以下の点についての説明がありました。 ・現在、ゴルフ会員権を所有されている方の会員権は隔日会員(偶数日利用のみ利用可)である。  但し、額面に記載された金額(200万円)を消すことを条件にゴルフ場が正会員に変更してくれる  とのことでした。 ・ゴルフ場にも正会員と隔日会員の違いについて問い合わせたところ、隔日会員は偶数日もしくは  奇数日のいづれかの日のみ利用できるが、現在は隔日会員も偶数日・奇数日に関係なく利用でき る(黙認している)ということですた。(隔日会員の年会費は正会員の半額です)  そこで質問ですが、隔日会員を正会員に変更することで額面の金額(200万円)が消されることのデ メリットがあれば教えてください。尚、隔日会員のままで購入するのも正会員に書き換えて購入するのも購入金額は同じです。  よろしくお願いします。

  • ジャパントータルクラブ

    ジャパントータルクラブという会員制のリゾートについてご存知の方がいたら教えて下さい

  • リゾートクラブの破綻後

    長文になりますが。 先般、所有する共同所有制Aリゾートクラブが破産宣告をし破綻いたしました、その後リゾートクラブ会社の共同出資会社Bリゾートが吸収し継続という形をとっています。 継続にあたり、Bリゾート会社から所定の手続き、年会費相当分を収めれば前会員はそのまま継続利用可能という内容の連絡が来ておりました。 (事前に債権者集会などはありましたが出席しておりません。)  その手続き期限までに手続きなどせず連絡も入れておりません。 この時点で資格がなくなっていると思うのですが破綻後一年位経ちますがいまだに、(共同所有者でもある前会員様に・・ご意見・・)というような知らせが届きます。 前会員にもう一度購入などを勧める内容の連絡ではありません。(今のところ) すでに、期限内に申請していないので権利は消滅しているのではないでしょうか? これはどのように捉えれば良いのでしょうか? Aリゾート会社が運営している時に1、2回年会費の滞納があったと記憶しております、そのことに関係してるのでしょうか。 お分かりになられる方が居られましたらお教え願えれば幸いです、宜しくお願いいたします。

  • リゾート施設の会費の会計処理について

    法人として質問します。 当法人は、会員制の団体で、会員は様々なサービスを受けることのできるようになっています。 そのサービスの中に、リゾート施設利用の割引がありますが、そのことについて質問です。 法人会員となると、施設利用の利用の際に割引を受けられる法人カードが発行されるようになっているリゾート施設があります。 その法人カードは100枚1セット当法人が所有しています。法人カードは、1回で使い切りのカードとなっています。 1口 50,000円なので、1枚あたり500円のところ、当法人の会員の方には400円で販売し、利用していただいています。 会計上、貯蔵品であげています。  貯蔵品/現金預金 販売した際はどうなりますか。  ○○○?/貯蔵品 従業員なら「福利厚生費」となると思いますが、相手が会員の方となるので・・・ 会費なので、「諸会費」でしょうか。法人カードを販売しているから「チケット購入費」となりますか? ご回答お願いします。 従業員に対するものなら、福利厚生費

  • 減価償却資産ではない無体財産権「リゾート会員権」の取得価格の算定について

    リゾート会員権の書き換え時評価額改定をしてるのですが、果たしてこれで正解なのかどうか、判定していただきたく、質問をします。 あるリゾートクラブ所有の宿泊施設のBクラスの部屋を利用する権利を持っている者が、Aクラスの部屋を利用できる権利にランクアップするため、100万円の追加会員権を払い、登録手数料5万円と管理費4万円を支払いました。 ゴルフ会員権を譲渡する際には、その取得価格は売買代金、名義変更手数料、登録手数料などを含めた額とするとあります。 国税庁はリゾート会員権はゴルフ会員権に準ずる取り扱いでよい、としてますので、取得費は109万円でよいと私は思います。 ここで、取得費は100万で、登録手数料、管理費はそれぞれ法人の当期経費とするべきだという意見が出ました。 突き詰めると、大きな金額ではないので、どっちでもいいのですが、私は「リゾート会員権の取得費用(正確には評価額への加算)」となると考えてます。 金額の大小は無視して、「私はこう思う」という意見を聞き、参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。

  • ゴルフ会員権 譲渡後の年会費請求

    どなたか良い手段をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 父が3年前にゴルフ会員権をある会員権業者に譲渡しました。 今年になってゴルフ場から3年分の年会費の請求書が送られてきました。 ゴルフ場に事情をはなしても当然取り合ってもらえず、かつ譲渡した会員権業者に すべてをわたてしまったため何も残っていません。また、控え等も処分してしまったそうです。 何がなんだか分からない状態です。 みなさんのお知恵をいただきたく、ご相談させていただきました。 ゴルフ場の預託金は一回民事再生をしていたと思うのでないと思います。 このまま年会費はずっとこちらで払い続けなければいけないのでしょうか? 今後年会費を払わない方法はどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう