• 締切済み

エクスペデイアの価格は手数料上乗せされている?

エクスペデイア等の格安航空券予約サイトの航空券の価格は 航空会社の公式HP直で入手する価格よりも当然高くなっているのでしょうか? 同価格ではないですよね?でないと格安航空券予約サイトの利益が無いですよね? そもそもこれらのサイトはどのように利益を得て商売にしているのでしょうか? 仕組み・システムをご教示ください。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.6

されて無し

  • edokkosan
  • ベストアンサー率39% (87/219)
回答No.5

こう考えれば分かりやすいと思います。 ひとつの商品があり、それをメーカー自身がダイレクトで自社の小売店でも売ることができるが、量をさばくにはどうしても他資本の大型小売店網に託さなければならない。この大型小売店網が、インターネットの普及する前の旅行業界では、JTB などの旅行会社であり、各主要駅近くには必ず1軒はあるような構造になっていました。 時代が移り、国内でもじゃらんや楽天トラベルのような会社が台頭し、居ながらにしてコンピュータの画面を見ながら飛行機のチケットを買える世の中になりました。さらにネット販売に特化した外資系のエクスペデイアも参入してきたのだと私は思います。 その上エクスペデイアなどは手のかかるパックツアーを扱わず、単にホテルやレンタカーを扱うだけで、チケットセールに絞っており、卸売り価格にのせる利益は他業種より低くできるので、通常は競争力のある価格となります。 ただエクスペディアで海外旅行の出発空港と目的地空港だけで価格を調べると、極端に安いものが出てきますが、直行便で行けるところ、1 Stop、2 Stop などがあり、気を付けてください。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.4

> 航空会社の公式HP直で入手する価格よりも当然高くなっているのでしょうか? それは無いと思います。それじゃあ商売にならないですよね。特にエクスペディアの場合、対面やオンラインでも担当がついてくれるような旅行会社と違って、旅の組立自体は自分でやってエクスペディアから見ると複数のチケットをバラバラに予約しているように見えると思うので、もしエクスペディアが高かったら航空会社の方が安かったらそこの部分だけ航空会社で予約した良いことはすぐにわかってしまいます。個人的な経験では国際線で経由地無しの場合の料金は同じに見えます。エクスペディアは航空券の代理販売として航空会社から手数料はもらっているんじゃないですかね。 一方で乗り継ぎありの場合。例えば、日本からアメリカに行く場合直行便があっても、1ヶ所か2ヶ所経由していったほうが安いことが多いです。これは、日本ーアメリカ直行で人気路線だと、値段を下げる必要が無いのに対して、日本から人気が高くない路線で中国や韓国など別の地域を経由して、そこから更に人気の高くない路線を選択し、それぞれの航空券を買い叩けば、航空会社も座席を埋めたいために安くすると言う仕組みと思います。その代わり変更やキャンセルが一切できなかったり多額の費用を取られたりします。この組み合わせを各航空会社のHPで自分で予約した場合は相当エクスペディアに対してかなり高くなると思います。それでもエクスペディアは当然手数料は上乗せしていると思います。でもこの手の格安航空券は他にもっとずっと安いサイトがあります。ただ変更・キャンセルのペナルティーや、経由地での待ち時間、ギリギリまでフライトが確定しないとか条件にも違いがあるので一概に一番安いところが良いとも言えません。

回答No.3

チケットの仕組みを知らないとわからないのでは。 予約クラスで、通常のエコノミーは”Y”になります。 エコノミーには、それ以外に様々なクラスが存在します。 通常、格安航空券は、Yよりも低いもので、変更、キャンセル不可になります。 ということで、EXPEDIAで購入したからと言って通常のYより高い価格はないかと思います。 また、対面販売、JTB等よりは、ネットでの販売の方が安いと思います。 定価120円のお菓子と考えてみればわかりやすいですかね。 プレミアが付けば別ですが、たいていは定価販売ですよね。 120円の価格の中に販売店の利益が入っています。 航空券も同じですよね。 航空会社と旅行会社の間でマージンの取り決めがあると思います。

noname#260418
noname#260418
回答No.2

>同価格ではないですよね? 航空会社によります。 システムを私たちが詳しく 知ることはむずかしいと思いますよ。 わたしは羽田発、直行便の 飛行機を指定したので 航空会社が限られてしまい、 旅行会社に問い合わせたら 運賃に変わりなかったです。 >でないと格安航空券予約サイトの利益が無いですよね? 格安航空券予約サイトは 一つの会社が一つの航空会社のみ 取り扱いではなく、 いろいろな航空会社があります。 ややこしいですね。 飛行機に乗る人が全員、格安航空券ではないのです。 急な仕事でその日に数十万の チケットで乗る人もいます。 前割引きで変更不可のチケットなら 安くなってますね。 変更不可、キャンセル料80~100%ですが。 1-1 IATAの用語 | 国際航空運賃計算 | 海外旅行実務 | Travel-Supervisor.net http://travel-supervisor.net/abroad/calculation/calculation.php?sec=0&page=1 貨物運賃の基準および運賃以外の費用:日本 | 貿易・ 国・地域別 https://www.jetro.go.jp/world/qa/04A-010144.html

noname#252929
noname#252929
回答No.1

貴方が、航空券を一年間で買う枚数と、この様なサイトで一年間に販売されるので、どれだけの枚数の差があるでしょう? 数をたくさん売ってくれる会社には、販売量に合わせて、バックマージンが渡されます。 ですから、同じ値段でも、手数料が入ります。 なので、高く売る必要はありません。 かえって、割安で売られることの方が多いです。

関連するQ&A

  • ジェットスターの価格変動について

    わかる方、教えてください。成田→那覇の格安航空券を探しています。 1/1のチケットを入手したくwebサイトを見ていました。ジェットスターでは、10/21時点では、運輸省航空運賃申請の最低額5,990円があったのですが、10/22になるといきなり19,490円になってしまいました。どのような仕組みでこのように価格が変動してしまうのでしょうか?

  • クラブメッドの海外サイトからの予約はできますか?

    今月初めてプーケットのクラブメッドに行きます。航空券込みの予約はしたものの試しにと思い、フランス他外国のクラブメッドのサイトで同時期の宿泊のみの予約を検索してみました。 韓国は日本とほぼ同額でしたが、アメリカ、特にフランスはかなり日本より安い価格で予約できるようです。これなら日本で航空券のみ手配して宿泊のみ欧米のサイトで予約をしたほうがかなり安く上がるのではと思いますが、それは可能なんでしょうか。

  • 8月ニース行き格安航空券の予約可能な時期について

    今夏8月にニースへの旅行を考えており、ツアーの利用ではなく、航空券と宿は個別に手配する予定です。航空券の予約に際し、乗継の面からエールフランスで検討しています。 いくつかの旅行サイトなどを観ているのですが、現在エールフランスでは、正規割引航空券の価格が提示されているようです。もう少し安価な価格帯のものがあればと考えており、そこで、格安航空券の価格が発表になる時期について、目安の時期をご教示いただきたいと思っています。 これまでにエールフランスを利用して、8月にニース行航空券を購入されたことがある方、いつくらいに予約されたでしょうか? また、乗継の利便性から見て、ほかの航空会社でお勧めがございましたらご教示いただきたく、お願いいたします。 ちなみに旅行可能な期間は、8/6(木)~8/17(月)で、一週間前後の滞在を考えています。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 昔の航空券価格VS燃油サーチャージを含む価格

    格安航空券を探していると、ロサンゼルスまで6500円など格安も見かけますが、燃油サーチャージなどを入れると結局は6万円以上になりそうです。 燃油サーチャージが無い時代であれば、本当に6500円くらいで航空券が買えたのでしょうか? 何となく、燃油サーチャージからも利益を得ている為、見た目、このような格安価格になっている気がするのですが、本当のところどうなのでしょうか?

  • 航空券の価格について

    航空券の価格が、時期によって違いますよね。 一番安い時期、または高い時期など どうなっているのでしょうか。 教えてください。 わかりやすいサイトなどあれば教えて下さい。

  • 海外航空券の価格、分かりにくい。

    海外航空券の価格を調べていましたが、 どの航空会社が安いのかトータルで比較しないと分かりません。 一見、安いと思える航空券でも燃油税を足すと高く、 予算オーバーに。 総額表示して、わかりやすいサイトとか無いでしょうか?

  • HISの海外航空券 予約方法別の手数料が知りたい。

    HISの海外航空券 予約方法別の手数料が知りたい。 こんばんは。 このたび私事でございますが、6月頃にアメリカに行く予定があります。燃油サーチャージが4月以降から高くなるということで、そろそろ航空券の予約をしようとHISのサイトで調べてきたときのことです。 一番安い航空券を買おうと思ったのですが、どうやらこの航空券はオンラインでの予約はできず、電話での予約か店舗での予約しかできないようです。 オンライン予約では手続き手数料が安いというのは聞いていたのですが、店舗や電話での手続き手数料がおいくらなのか、HISのサイトのヘルプを見ても…あまりよくわかりませんでした。 もしどなたか、予約する際の手数料のことに関して、ご存知でしたらぜひ教えていただきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 航空券の発売日について

    航空券の発売日について質問です。 航空会社の公式サイトから予約出来る早割等の航空券の発売日は、旅行代理店も同じなのでしょうか? 4月に旅行に行くことになったので航空券とJRの切符の手配を旅行代理店にお願いしたのですが、その時に「4月分の航空券の発売日はまだ未定」と言われました。 しかし航空会社の公式サイトでは航空券の発売日(予約開始日)は既に発表されています。 ん?と思い、旅行代理店が発売日を知らないとは考えにくいので、もしや公式と旅行代理店とでは発売日が異なるのでは…と。 ちょっと不安になったので、その辺りの事情に詳しい方がいましたらご回答お願いします。

  • エクスペディアでのスクート航空の航空券料金の差

    来月、台湾に行こうと考えています。 エクスペディアにてスクート航空を使っての航空券手配をしようと 思っているのですが、預け荷物無しの最安航空券の金額と、 フライバッグのオプション付き(15kgまでの預け荷物可)の航空券の金額が 大幅に違う(片道1万円以上違います)ので、こういうものなのか?と戸惑っています。 スクートの公式サイトから航空券を取ろうとすると、 預け荷物無しと預け荷物ありが片道1500円前後しか差が無いのですが、 なぜエクスペディアからの予約だと預け荷物有りが こんなに差がでるのでしょうか。 仕組みに詳しい方、ご返答いただければ助かります。

  • ネットで株主優待券の格安航空券を予約し入金をしました。航空会社のサイト

    ネットで株主優待券の格安航空券を予約し入金をしました。航空会社のサイトにて予約確認をしたところ、振込み金額よりも実際の航空券代金は3,000円ほど安いものだったんですが、この差額は返してはもらえないものなのでしょうか?この差額が航空券販売業者側の利益?なんだかぼったくりに遭ったような気分なので…