• 締切済み

小学生への打撃指導ついて解説お願いします

solalinの回答

  • solalin
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

>「ライトへ向けて」はどのような意図あってのことと思いますか? 「ライトへ向けて」という表現では子供にはうまく伝わらないと思います。 野球のバッティングでよく「ボールの内側を打つように」と言われます。それと同じことなのかもしれません ボールの内側を打つようにすることでボールにインサイドバックスピンを掛けることができるようになります。そうすることでボールが切れずに伸びる打球をうつことができます。ボールを前で捉えすぎるとボールの外側を打ってフックスピンとなり、ボールが切れやすくなります。 また そのように意識を置くことで、バットが内側から出てきて、コンパクトなスイングになります。 打席での意識の問題ですが、ミート率を上げるためには重要なことです。 逆方向に打つことを意識すると、ボールをひきつけることができるので芯に当たりやすくなります。 さらに、ヘッドが遅れてくるスイングになるので 線でボールを捉える事ができミートできる確率がアップします。 さらに、ボールの内側を打つことを意識することによって 逆方向への意識付けがしやすくなったり、 バットが内側から出やすくなるなど ミート率をアップさせる手助けをしてくれます。 http://carp-minpou.blog.jp/archives/27649001.html

dokidokimam
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 丁寧に解説して頂き、解りやすかったです。 ライトに向けて=引きつけて打つは同じ 意味なのですね。 そして、主人が「引きつけて打つはコイツ には合わないと思うんだよなぁ…」と ボソッと呟いていたのも思い出しました。 「前で打つ」という考え方もあるようですが 引きつけてボールの内側を叩くという指導が 一般的?なのですよね? 少なくとも現段階では、息子にとっては ショートかセンターに向けて思いっきり振れ が合っているのかもと思いました。主人の 「あの詰まり方は悪くない」は、その先を 見極めるべくの様子見?なのかなぁと。 いづれにしても、ライトへの意図を解り やすく説明頂いた事で、主人の意図して いることもぼんやり見えたように思います。

関連するQ&A

  • 軟式野球 打撃

    野球歴はほとんどない、初心者同然です。 打撃なのですが、3振がおおく、当たってもポップフライやゴロです。 バッティングセンターとかでもそういう打球が多いです。100K前後なのに。。。。動体視力はいいとおもうのですが。。。バットが下から出ているんかも知れません。上から振りぬこうと意識すれば、ライナー性が出ることもあります。でもそういう意識を持っていても、ど真ん中を空振り、、もしょちゅうです。 何かいい克服、練習はありますか。 どうしても時間や、都合上、一人での練習しかできないし、、このような状態だと、試合の生きた球もなかなか頻繁にうつこともなく。。。トホホな感じです。

  • 少年野球

    5年生の息子がいます。 少年野球で内野の練習をしているのですが ゴロを捕球する際、ボールから目を切るのが早く、 顔をそむけてしまいます。(体もそむける。) そんなに、早い打球ではないのですが、なかなか ボールがグローブに入るところまで、見れません。 なにか良いトレーニング方法はないでしょうか。

  • 野球用語の「つまる」「ドンづまり」とはどんな打球。

    プロ野球の解説者さんが良く言う「つまった打球」とはどのような「物理的現象」なのですか? カキーンと球が綺麗に反発して飛ばなかったのは、初速の遅いへなちょこ打球を見れば一目瞭然なんですが、なぜ、会心の当たりとつまった当たりに分かれるのですか?「つまり」の秘密は何ですか?科学的な解説を希望します。

  • 中学野球の指導

    野球をしている息子がいます。内野ノックの際、ボールを怖がる癖があるようで、指導者から、至近距離で身体にボールを投げられる事があるようです。息子も練習の一環と思えてるようですし、私も行為そのものには、特に抗議はありませんが、身体についた跡をみて、当たりどころによっては…。と心配は所もあります。こんな指導は案外多いのでしょうかね?

  • フェアゾーンからファウルゾーンへ行く打球はすべてヒット?

     今日、近所の草野球場で野球観戦をしていた所、こんなシーンが起こりました。  バッターが打った打球が前に飛び、一回フェアゾーンでバウンド。そしてスピンが掛かった打球だった為、キャッチャ側のファウルゾーンに飛びました。アンパイアは「ファウル」とその時は判定していたんですが、これはファウルなんでしょうか?。  よくプロ野球で目にする一塁線・三塁線へのヒットの時は、一回フェアゾーンでバウンドしていたら、ヒットという決まりだったように思えます。  この判定はファウルなんでしょうか?。  そして、このようなシーンはプロ野球ではあまり無いんでしょうか?。プロでは球のスピードが速いから、あまりスピンしないですよね。

  • ゴロ捕球練習

    軟式少年野球チームに加入している小学4年生の 息子が、ショートのゴロ捕球練習をしているのですが、 いつも、球を捕球する位置が肘が、曲がりおへその所で 捕っています。私は、野球経験者では無く解からないのですが コーチから、「肘を伸ばして前で捕れ!」といつも注意されています。 なかなか、直りません。 どうしたら良いでしょうか? 何か良い練習方法ありましたら、教えてください。

  • 野球 守備について

    野球 守備について 高1男子です。 今現在野球はしていないんですが、友人に誘われ草野球チームに所属し再び野球をやろうかなと考えています。 ちなみにチームに所属していない現在でもたまに野球好きと集まって野球することがたびたびあります。 中学時代二塁手だったこともあり、いつも二塁手をやるんですが。。。 打球が捕れないんです… ゴロ フライ バウンド 中学の時も、全然捕球ができなくてずーと補欠でした。 中学の時 監督にノックを打ってもらってエラーをした時も、腰が高い 打球の正面に入れ などよく言われました。 しかし打球に勢いのない球は、おぼつかないところもありますが、大体は捕球できます。 理由はたぶん打球にビビッているんだと思うんですが、でも…正直何故なのかよくわからないです。 これでは草野球に誘ってくれた友達にも迷惑をかけてしまいます。野球に対する思いは誰にも負けないくらい野球は好きです。 野球を上手くなりたいです。 皆様力を貸してください!

  • 打撃が不調なとき

    僕は、中学で軟式野球をしてますが・・・ここ最近打てません。 1ヶ月前は、紅白戦で3打席連続でいい打球(そのうち、2打席HR)が打てたんですが、 8月に入ると、打撃練習では、そこそこ、打てても、試合になると1打席以外フライでした。 (内容は、サードゴロ レフトフライ×3 打点2 犠牲フライ2つ)  その翌日は、バントヒット 四球×2 サードファールフライ×2 センターフライ レフトフライ と、まともに打ててません。  (チームメイトには、ひらいている、(右打者なので)右肩が、下がっている。) 自分では知らない間に、自分はパワーヒッターだと思い込んでると、思っています。 (サードゴロ~レフトフライは木製で打ち、サードファールフライから金属で打ちました) こんな不調はどうしたら、打てるようになりますか? 教えてください!!

  • 内野ゴロ、ボテボテのゴロ。

    小4の軟式野球をしてる息子がいます。 試合でボテボテの内野ゴロが非常に多いのですが。ちなみに打撃フォーム自体は、どちらかと云うと正しい形で、前に突っ込みもなく、回転してスイングをしています。素振りや試合でも、ほぼ同じフォームで打っています。本人もなぜ打球が上がらないか不思議に思ってます(特に遅い球)。単純にボールの上っ面を叩いてる訳ですが、何か少しイメージを思い浮かばせる等の方法は無いでしょうか? バッティングセンターで低めだけ打たせてアッパー気味に打たすのはどうでしょうか?

  • 野球のルールについて教えてください。

    野球のルールについて教えてください。 スポ少の試合でこんなプレーがありました。2死満塁で打球はゴロで三遊間を抜いてレフト前へ。レフトは捕球後、一塁走者のスタートが遅かったため二塁に送球しフォースアウトにしました。しかし、このフォースアウトよりも三塁走者がホームを踏んだのが早いとして、球審は得点を認める判定を下しました。野球規則4・09(a)によれば、第3アウト目が走者がフォースアウトとなった場合、得点は認められないはずですが、このようなケースの場合、どのような判定が正解なのでしょうか? また内野ゴロにおけるフォースアウトと、外野ゴロのフォースアウトに何か違いがあるのでしょうか? この判定が、結果として試合の勝敗に大きく影響してしまった重要な一面となりました。 おわかりの方は、ぜひとも野球規則のどの部分が適用されるかも含めて教えてください。