• ベストアンサー

洗濯機のアース線の色について

洗濯機に付属しているアース線の色は決まっているのでしょうか?大手電気メーカーでも各社で使用している色は違うのでしょうか?ちなみにSHARP(シャープ)は何色を使っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.4

電気工事会社を経営する者です。 マナー違反ですが177d0037 さんへ、内線規程では家電品のアース線は必ず緑色の電線を使用しなさいとはどこにも明記していませんよ。 そもそも我々が言うアースと素人の言うアースでは意味も内容も大きく違います。 現在では洗濯機と言えば特定家電品に分類されアースの取付が使用者の義務となっていますが、具体的に何の接地工事が必要なのかは指定されておらず、言ってしまえばとりあえずアースすれば良いという解釈のできるという程度の安易な法規定です。 そこに専門的な内線規程や電気工事技術基準などは全く該当しませんので、簡易的なアース線であれば電線の色は特定されるものではないという事です。 ただしアース線に緑色の電線を使用するというのは我々業界では常識ですが、それは法規で決められている接地工事に該当する場合の事であり、洗濯機や電子レンジのアースに関しては取付けられていれば色などどうでもいいという解釈で構わないものです。 しかし専門家がそういう事を素人に言えるものでもないので、アース線は極力緑色を使用しましょうと推奨する言い方をするのが標準です。 強電と呼ばれる業界では法でも定められているので接地線は緑色を使用するのは常識ですが、接地に該当しない簡易アースに関しては法の及ぶものではありません。 それと緑に黄色線の入ったものは、言うなれば弱電線回路での接地線で指定される配色です。 それと直流回路ではアースとかマイナスと呼ばれる側の電線は黒色を使用し、それ以外の色でラインとかプラスとか呼ばれる線は回路ごとに色別して分別できるように配線しているのですが、普通にライン側でも緑色や緑色に黄色線の入った配線も普通に存在します。 そういう場合もあるので国際規格IEC60227規格などというものは全く効力のないものですし守られるはずもありません。 専門家がこういう事を言うと弊害もあるかと思いますが、電気工事に該当する接地工事で使用する電線は緑色を使用するものですが、一般家庭なら家電品を壁のコンセントにアース取付するだけなら色も線種も線径も何ら定められていないので、特段気にする必要などないという事です。 家電品の分類はいかなる法や定めでも決められていませんし、ましてや国際規格などにも該当しない項目なのです。 そういう事があるからこそメーカーによる違いだったリ家電品毎による違いだったリで、付属する簡易アース線の色や太さが違っててても何ら問題がないのです。 つまり法で定められていない事はどうでもいいのです。 しかし新たに取付しようというのであれば、最低でも緑色のIV電線の1.25スケアは使用し、端末は半田をあげるか圧着端子を圧着して使用して下さい。

imokoimoko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.3

すいません、もう1パターンありました。 添付画像がそれです。

imokoimoko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。画像があるとわかりやすいです。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

日本では内線規定で緑色又は緑黄色のストライブ線を使うか、それ以外の線を使う時は 緑色の標識を付けるように決められている。 国際規格IEC60227規格では緑黄色のストライブと決められています。

imokoimoko
質問者

お礼

去年洗濯機を10年以上使った日立からシャープに買い替えたのですがふとアース線を見たら緑&黄のストライプでした。日立の時は緑色だったので気になって質問させていただきました。回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.1

アース線は『緑色』と決まっていますよ。

imokoimoko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう