• 締切済み

ごみ箱の表示が消えた

バイオを利用で今はウィンドウズ10を入力済みです、今まで気にしなかったごみ箱が画面から消えて、削除したいものができません、画面は10のタイル画面です、その中にもごみ箱のアイコンはありません、どうすれすればいいのでしょうか、教えてください。さきほど回答でまったくわからないとありましたので。

みんなの回答

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.2

スタート画面で左上の「≡」をクリック 「設定」>「パーソナル設定」>「テーマ」>「デスクトップアイコンの設定」 「ごみ箱(R)」 にチェック 的外れだったらスミマセン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8567/19468)
回答No.1

Windows10では「スタート画面(タイル画面、スタートメニュー)」には、ゴミ箱はありません。 ゴミ箱は「デスクトップ」にあります。 以下の画像を見て下さい。 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shoplists/20150704/20150704091228.jpg 左下の「背景が黒い所に、タイル状にアイコンが並んでいる部分」は「スタート画面(タイル画面とかスタートメニューとか呼ぶ場合もあります)」です。 そして「スタートメニューの外側の、スタートメニューで隠れている部分」が「デスクトップ画面」で、この画面では「デスクトップの右上」に「ゴミ箱」アイコンがあります。 Windows10を「タブレットモード」にすると、以下の画面 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shoplists/20150704/20150704091523.jpg のようにスタート画面「しか」表示されないので、ごみ箱は「隠れて見えなくなってしまう」のです。 この画面のように「デスクトップ画面が、スタート画面で隠れてしまった場合」は、「タスクバー」を右クリックして「デスクトップを表示」をクリックして下さい。

hirosi8258
質問者

お礼

色々ありがとうございました。やっと画面にごみ箱がある画面に戻りました。

hirosi8258
質問者

補足

タスクバー右クリックしてもデスクトップを表示が画面にならないけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ごみ箱の表示

    バイオを利用で今はウィンドウズ10を入力済みです、今まで気にしなかったごみ箱が画面から消えて、削除したいものができません、画面は10のタイル画面です、その中にもごみ箱のアイコンはありません、どうすれすればいいのでしょうか、教えてください。 ※OKWAVEより補足:テーマ「VAIO」から投稿された質問です。

  • ごみ箱の表示

    デスクトップ上のごみ箱のアイコンの表示がなくなってしまいました。「検索」で探しても検索できず困っています。データを削除するとごみ箱には行くのですが、肝心なごみ箱の場所が分かりません。回答よろしくお願いします

  • ゴミ箱が消えてしまいました。再表示するには?

    デスクトップのアイコンが何個か反転表示された状態(たぶんゴミ箱も反転表示されていた?)でマウスを動かしたら,ゴミ箱が消えてしまいました。 ゴミ箱が表示されない状態でも,不要なファイルやフォルダを右クリックして削除はできますが,そのあとゴミ箱を空にすることができません。 「コントロールパネル」 →…→「デスクトップアイコンの変更」→「デスクトップアイコン設定」では ゴミ箱にチェックがついています。 どこかのフォルダに入り込んだのかと思い,「プログラムとファイルの検索」で調べてもわかりません。 パソコン初心者ですのでお手上げ状態です,解決法をご存知の方,アドバイスお願いいたします。 OSはウインドウズ7です。

  • 「ごみ箱」を削除してしまいました…!

    「コンピュータ」の中にある「ごみ箱」を 誤って削除してしまいました。 削除する際、 「アイコンは削除されますがプログラムは削除されません」という 趣旨のことが書いてあったと思うのですが、 もう一度「ごみ箱」を利用するにはどうすればよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ごみ箱が空にならない

    最近、Windowsのごみ箱を空にしてもごみ箱のアイコンが空の状態になりません。 なのでもう1回、空にしようとしたら「"Windows"を削除しますか?」と出てきて、 「はい」を選択すると「"dg12"を削除できません。アクセスできません」 と出てきます。 ごみ箱の中身はどうなってるんだろうと開いてみてもフォルダの中には何も入っていませんでした。 (全てのファイルを表示するにしても) 一旦、PCを終了すればちゃんと空になっているのですが 気になってしょうがありません。 誰かこの状況について詳しい人はいませんか?

  • ゴミ箱の中身を空にしてもゴミ箱のアイコン表示が変わらないのですが

    今日誤ってゴミ箱を削除してしまい、「個人設定」からゴミ箱を復活させたまでは良かったのですが、空のゴミ箱にデータを入れると ゴミ箱の中にごみがあるアイコンに表示が変化するんですが、逆にゴミ箱の中身を空にしてもゴミ箱が空のアイコンに変わりません。 個人設定のところで、ゴミが入ったゴミ箱のアイコンを空のゴミ箱のアイコンに表示を変更することは出来ても、データをゴミ箱に入れて 「空にする」ではアイコンはゴミが入ったままの表示になってしまっています。(もちろんデータは空になっています) ゴミ箱を誤って削除する前はこんなことはなかったように感じるのですが・・・。 ほかに設定の仕方があるんでしょうか? 教えてください。

  • ゴミ箱をつくりたいのですが。。

    スタートの画面にあったゴミ箱がいつの間にかなくなってしまいました。 今あるのは「NORTONごみ箱」ですが この中には削除したものは入っていません。削除したものがどこにいったのかわかりません。 ごみ箱を新たに作りたいんですが、どうやったらいいか教えていただけませんか。初心者です。

  • ゴミ箱のアイコンが 変?

    いろいろな作業をしていまして 不要なものは削除・・・したり ごみ箱を空にする・・・など 作業の途中で気がついたのですが ごみ箱のアイコンが消えていまして ごみ箱・・という文字だけがあるのに気が付きました そこでヘルプを見て 個人設定・・・デスクトップのアイコンの変更 「空」を選んでOKしましたら アイコンが現れました ところが試しにファイルの削除を行いましたが アイコンは見た目は空の状態です 中を見れば削除したものが入っています 次は「いっぱい」を選んでOKしても アイコンは空の状態です 昨日リカバリポイント を作成していましたので そこに戻しました ところが何故か ごみばこアイコン は同じ状態になります どのようにしたら ファイルなどを削除した場合   「いっぱい」のアイコンになり ごみ箱で「ごみ箱を空にする」の操作をすると アイコンも空のアイコンになる 今までのような状態にする手順を お教えください 添付画像のように ごみ箱の中にファイルが入っていますが アイコンは空の状態です お願いします

  • 【ゴミ箱の中が見られない】

    こんにちは。 ファイルを削除し、ゴミ箱に移動させたのですが、ゴミ箱の中を覗いても何もアイコンがありません。ゴミ箱の設定を「ゴミ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消す」にしているわけではありません。ゴミ箱のアイコンもゴミが入っているように山盛りのアイコンになっています。 ゴミ箱の中のアイコンを見られるようにする方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ごみ箱を削除してしまいました。

    初心者です。デスクトップ上のごみ箱のアイコンを誤って削除してしまいました。復活させるにはどうしたらよいでしょうか。どなたか教えててください。(ソニーバイオです)

MFC-J820DNでFAX送信できない問題
このQ&Aのポイント
  • MFC-J820DNでのFAX送信ができない問題について相談します。電話回線がつながっていないことが原因であり、解決方法を知りたいです。
  • MFC-J820DNを使用している際に発生しているFAX送信の問題について詳しく教えてください。
  • AndroidデバイスでMFC-J820DNを使用している際に、無線LAN接続でFAX送信ができない問題が発生しています。
回答を見る