• 締切済み

スマホ

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

ウェブサイトを見る限りそのようです。 http://www.ymobile.jp/sp/ym/?ref=topimp 但しと小さい文字で書かれて事を読んで下さい。 無料通話は 1回あたり10分以内の国内通話(月300回まで)と書かれています。 データー通信は 2GB/月ですから 毎日1日10時間 YouTubeを見れば 初日でオーバーしてしまい月末まで低速接続 インターネットラジオも途切れ 2xです。 更に 1年間だけの契約です。 細かく言えばユニバーサル料金も必要です。 そもそも 格安 SIMのメリットは スマホを殆ど使わない人向けですので YouTubeを見たい人は 大手キャリアーと契約する方が快適に使えて安いです。

718920223
質問者

補足

なるほど。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワイモバイル他スマホに関して。

    少し長い質問になりますが宜しくお願いします。 私は今,softbankのiPhone6plusを使用しています。通信費のことも考えてワイモバイルを考えています。まずiPhone6plusを有料でもかまわないのでSIMフリーにできますか?できるのであればワイモバイルのSIMを使用したいと思います。 それから仮にiPhone6plusを使うにしてもワイモバイルのスマホを購入し私が今,使用しているインターネットとしてニフティーのワイマックスポケットWi-FiはiPhone6plusにしてもワイモバイルで購入したスマホに今までどおりWi-Fi機能として使用できますか?とにかく通信費を抑えたくて質問させていただきました。ニフティーワイマックスポケットWi-Fiの料金もありますので何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ワイモバイル、スマホプランSについて質問があります

    先日、ワイモバイルのスマートフォンに機種変更しました。 いくつか質問があります。 ・スマホプランSという月々2980円のプランなのですが、インターネット(メールなど)を使いすぎると料金は高くなるのでしょうか?それとも、通信速度が遅くなるだけで、料金は変わらないのでしょうか? ・自宅では、wifiにつないでスマートフォンでインターネット(LINEやメール)をすれば、どれだけインターネットを使っても、料金が高くなったり通信速度が遅くなることはないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 格安スマホについて

    現在ガラケーを使用していますが、格安スマホへの変更を考えています。 携帯の利用状況としては、 ・通話は月に1時間以内。連絡手段はほとんどメール。 ・インターネットは毎日利用。 ・Lineは利用していない。 ・希望としては、緊急地震速報が利用できることと、写メをきれいに撮りたい。 以上です。 携帯大手3社のスマホに買い換えることも考えたのですが、あまりにも月額料金が高く、私自身がシングルマザーということもあり、家計的に厳しいです…。 私の条件に合う格安スマホがありましたら、教えていただけるとありがたいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 活用されていないauの家族間無料通話

    ダンナと子供が現在auなんです。 プランは年割、家族割に加入でコミコミS、コミコミL ダンナはコミコミL、毎月無料通話3000円を超えるため、 子供の無料分(家族の無料通話)をもらえません。 そこで子供用は1400円ほど残ってるまま。 で、料金プランを入れ替えたらどうかな?って思ったんですけど、子供がコミコミLにしたら、無料分をこえないので、ダンナの分を補える?パケットも含めて。 現在は無料通話3000円を越すため、パケット分は実費なんです。もったいないなあと思ってます。 パケット分は400円そこそこですが無料通話が残ってるのに、適用されないと知って、モヤモヤしています。 料金プランの変更はこれ以上は払いたくないのです。 アドバイスお願いします。

  • au旧プランについての料金

    auが「誰でも割」を適用したのは知っていましたが、プランが大幅に変わったことはつい最近知りました。 これを機に料金見直しをしようと思うのですが、今のコースはCDMA 1Xで、料金プランが「コミコミOneライト」オプションサービスが「EZwebmulti」の料金割引サービス「ガク割」です。 (1)比較に際し、「コミコミOneライト」プランが変更になってしまったようで、料金表にありません。秒あたりの通話料と無料通話分はいくらだったのでしょうか? (2)「EZwebmulti」とはパケット割のことでしょうか?もしそうであるなら1パケットあたりいくらだったのでしょうか? (3)現行の「シンプルプランS」は、各種基本使用料割引は適用されませんと説明にありますが、これはすべての割引、つまり「ガク割」や「誰でも割」のことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ワイモバイル 305zta 3日で1GB?

    こんにちは。 今日、ワイモバイルの305ztaを契約して来ました。 3日で1GBの制限がかかると言う評判を聞いたので、お店の人に質問しました。 YouTubeを毎日何時間も見るのですが、大丈夫でしょうか?と聞きました。 回答は、全く問題なく見れますよ。との事でした。 そして、自分も使っていると、ポケットWi-Fiを取り出し、21GBの表示を見せてくれました。 信用して契約したのですが、ネットでの評判を今見て、YouTubeを見るのを躊躇っています。 YouTubeを見てしまって、ネットサーフィンが出来なくなると固定回線のない私は困ってしまいます。 実際のところはどうなのでしょうか? YouTubeをどの位なら見れるかの目安と、速度制限がかかった場合のインターネット閲覧速度の目安を知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • iPhone ソフトバンク→ワイモバイル 悪い?

    彼女はソフトバンク iPhone を使っていますが ワイモバイルにしたらデメリットはありますか? 10を電池変えて使用中 キャリアメールもできるし料金は下がるし良いことづくめではないでしょうか ギガは無制限に入っていますが最近は YouTube など使っていないようです

  • auの料金プランで迷っています

    現在、auのコミコミL+パケ割+年割で使用していますが、通話量・通信量が契約当時より減った為にプランの見直しを検討していますが、コミコミSか、コミコミoneエコにするか迷っています。後、パケ割も解除するかどうかです。 現在は通話はほとんど、ちょっとした連絡事項程度で、1000円掛かっていません。 又、通信料金も文字メールがほとんどで、現在は300円程度です。 これぐらいの使用頻度の場合、どのプランが良いと思われますか?又、パケ割は解除した方が良いでしょうか?

  • ワイモバイルの端末割引が無効になることってある?

    こんにちは。 ワイモバイルの端末割引について質問させてください。 11/27にワイモバイルにて、乗り換え割で端末を一括で購入し、新規で回線契約もしました。 ワイモバイルの料金が高額なため、11月末までに解約したいなと思っています。 この場合、端末割引が無効になることってありますか? ネット検索しても、短期解約でも解約違約金はなし、ブラックリスト入りになることがあるということしかわからなかったので、質問させていただきました。

  • ドコモiPhoneとスマホ

    ドコモのiPhoneとスマホだとどちらがお得なのでしょうか。 ドコモ携帯(ガラケー)を10年以上利用し、そろそろ買い換えたいと思っています。 スマホは、対象機種は10年割、初めて割で安くなる、基本料金や利用料金が今使っているガラケーの料金体型より高くなる iPhoneは機種が実質0円 料金料金も13ヶ月安くなる?サービスがある という事は把握しているのですが、 ドコモのスマホ又はiPhone、買い換えるならどちらがおすすめか、ポイントを教えて頂きたいです。 月々の利用料金体系なども含めて安く方はどちらなのでしょうか。