• ベストアンサー

人間は刺激や変化がないと飽きてしまうのでしょうか?

毎日毎日同じような日々を過ごしていると飽きてしまう理由はどうしてですか? 人間は刺激や変化がないと飽きてしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.6

自律神経の動きに関係があると思います。 交感神経が優位で活動モードになり、副交感神経が優位で休息モードになる …という自律神経の働きが麻痺して交感神経優位の状態が現れなくなってしまう。 つまり「だらけた」状態になってしまう…ということでしょうね!

ZEDECNDGBI
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#225485
noname#225485
回答No.7

刺激ならどんどん麻痺してより強い刺激を必要とします。 毎日同じようでも毎日違うのです。 その些細な違いが楽しめるならそれは平凡な日々ではないですよ。

ZEDECNDGBI
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gaurun
  • ベストアンサー率13% (21/160)
回答No.5

明日も朝っても同じ日が続くのかーと思うと心が磨耗していくのでしょうね

ZEDECNDGBI
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

刺激や変化がありすぎても疲れます。 しかし、いつも同じのが繰り返しだと飽きますね。

ZEDECNDGBI
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

飽きますね。 人間ってストレスがありすぎると不調になりますが、なさすぎても判断力・記憶力が衰えていくそうです。適度に刺激が必要みたいです

ZEDECNDGBI
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

毎日毎日同じような日々を過ごしていると飽きてしまう理由はどうしてですか?    ↑ 人間、退屈すると、色々な事をやりだします。 それが文化、文明を産むのです。 かつて文化文明は退屈をもてあまし、退屈から 脱出しようとした貴族が興したものです。 つまり、文化、文明を産み出すために 退屈があるのです。

ZEDECNDGBI
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#220882
noname#220882
回答No.1

結果や結末がわかってしまうから。 大人になると、アニメやゲームがつまらなくなるのと同じ。 題名や題材は変われど、展開や結末は似たり寄ったりと言う事に気付いてしまう。 デートだってそう。 毎回毎回違う場所で新しい事を出来る人なんていない。 何十回も同じ相手と出掛けてたら、大体似たようなデートコースになってる事に気付く。 付き合い始めの頃は何も知らないから「この人はどこに連れて行ってくれるんだろう!」とワクワクしてたのが、何回かデートを重ねると「今日も本屋行ってブラブラして、ファミレスでご飯食べて、カフェでお茶して帰るんだろうな…」ってが相手の行動パターンが予測ついてしまう。 話す内容もあまり代わり映えしないようになり、これが続くと俗に言う「マンネリ」「倦怠期」と言う状態になる。 ここから「特別な事をしなくても、一緒にいるだけで幸せ→同棲・結婚」となるのか、「刺激が足りない、この人とといてもつまらない→別れる」となるのかはお互いの気持ち次第。

ZEDECNDGBI
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変化や刺激に弱い

    急激な環境の変化や刺激、自分の意志とは関係なく状況が変化していくことにとても弱いです。 心身のバランスが崩れてしまいます。 職場の人間関係でも、入れ替わり立ち代り人が変わっていくことに適応できません。変化がめまぐるしすぎて、すごく疲れてしまいます。 時代の変化にも弱い方だと思います。 同じような方に伺いたいのですが、対策はあるでしょうか?

  • 変化の刺激に耐えられないです

    最近、なぜかよくわからないのですが新しい事に挑戦したり(習い事やバイトなど 自己完結に終わるものではなくて、何かに飛び込むことに関してというか、そういった今までに味わった事のない経験や環境の変化への刺激に過敏になっているんです。 以前は目指したい人がいて、海外に留学したり海外に一人旅に行ったり、一人でサークルを立ち上げたり、引っ込み思案なくせによくやったなぁと今では思います。その頃に比べると、些細な変化というか同じ言語圏というだけで意思疎通はできるし悩むところはないのに、と思うのですがその些細な変化にも耐えられないのです。 その変化にすごくエネルギーを要するというか、たとえ微弱なものであっても終わった後にどっと疲れてしまって、何かしよう、したいという気も起きないほどです。でもその小さな刺激であっても、ある種の新鮮さ、真新しさというものを鮮明に感じるようになったのが不思議です。 精神が弱っているんでしょうか?以前はこんな反動など感じなかったので、うろたえています。目指したい人というのも今は明確にいません。目標意識がなくなった、というのはあるかもしれないのですがなくなったからといってここまで意識が変わるものなのでしょうか。。 よろしかったらアドバイスお願いします。

  • 刺激的に過ごすにはどうしたら良いですか?

    毎日が単調です。 日々刺激的に過ごすためにどのような方法がありますか? ネットサーフィンをする。ジョギングなど体を動かす。旅行に行くなど色々あると思います。 皆様が具体的にやられていることを教えていただきたいです。できれば ・たくさんお金のかかること ・そうでもないこと に分けて教えていただくとありがたいです。 何でも良いので参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • 刺激刺激刺激刺激刺激を得たい!!

    皆さんは日頃生活する上で、どのようなことに刺激を受けていますか?また、どのようにして意図的に刺激を得ていますか?朝から夜中近くまで働き、ただ寝る為だけに家に帰る…そんな日々に退屈しております。かといって趣味が無いわけではありません。仕事も趣味も全うしてるつもりなんですが…気持ちがダラケている自分がたまらなく嫌な感じです。仕事も趣味もはじけられるような刺激が欲しいです。好きなアーティストのライブも音源も暫くお預け状態ですし…単なる疲れでしょうかね(笑)…改めて、皆さんはどのように刺激を得ていますか?もうストレス解消どころで無い次元で!!その刺激を得る為にどれくらいお金をかけているとか。「シゲキックス食べろ」とか、そんなのは無しで(笑)まぁ、別にいいですけど。

  • 生活に変化や刺激を感じるにはどうすれば良いか

    地方勤務の30歳後半です。 細かい愚痴は書きませんが、徒歩通勤だし会社と家とスポーツジムしか行き場所がない、変化のない退屈な生活にウンザリとしてきています。 車、ゲーム、風俗以外で、生活に変化と刺激を得られる方法があれば、教えて下さい。 やはりアマゾンで電子書籍なりドラマ映画の動画を見るくらいしか、思いつきません。 正直勤務中も、「何か面白いニュースはないのか?」と思ってヤフーニュースをチラチラ見ているような有様です。 よろしくお願いします。

  • 人生刺激が足りなさすぎます。

    人生刺激が足りなさすぎます。 全てのことが退屈です。 より大きな刺激を求めて空を飛んだりしましたがそれでも刺激が足りません。 どうすれば刺激がずっと満たされるのでしょう? 空から空中落下したところで時速200kmくらいで自然落下のスピードが止まることを飛んでから知りました。新幹線より遅い。 何をしてもすぐ退屈になってしまいます。 多分脳の病気なのだと思いますが刺激が欲しいです。 毎日仕事をするように作られていない人間です。退屈で退屈で退屈です。 仕事をしたら充実すると言いますが仕事は毎日が同じことの繰り返しですぐに飽きます。 どうすれば良いのでしょう?

  • 刺激が欲しいと思ってしまうのは病ですか?

    刺激が欲しいと思ってしまうのは病ですか? 安定性のある淡々とした日々が苦痛です。 小さい頃から、刺激を求めて危ない方向に走ったこともあります。 どうやったら刺激を求める気持ちがなくなりますか。

  • 凝りは、どこまで刺激していいのでしょうか?

    タイトルの通りなのですが、 肩凝りがひどく、肩甲骨まわりが だるくて、重くて、痛いくらいに凝っています。 (人間ドッグなどで病気などはないのを確認済み) 【肩甲骨はがし】といって、肩甲骨まわりを柔らかくするのが健康によいと聞いて、マッサージ、整体、健康グッズなどで、時間があれば凝りをほぐしています。 健康グッズなどでゴリゴリした凝りに圧をかけると、気持ちいいのですが、あまりに凝っているため ひどいときは気持ち悪くなりそうなほど、善い?刺激痛があります。 ほぐしているので悪いことはないと思うのですが… これってどこまで刺激はしてよいものなんでしょうか? 毎日強くほぐしてよいのか、 週一くらいがいいのか、 むしろ強くやってはいけないのか? 詳しい方教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。

  • 無難派?刺激派?

    あなたは、基本的に毎日を問題なくすごして生きたいタイプですか? それとも刺激たっぷりの方が生きがいを感じますか?

  • 強い刺激を求める心理

    例えば…辛い食べ物が好きだったり、遊園地の絶叫アトラクションが好きだったり、ロックライブで騒ぐのが好きだったり、激しい音楽(ハードロックやメタルなど)が好きだったり。 そう言う強い刺激が好きな人って、明るい性格だったり気性が激しかったり、常に変化や刺激のある生活を好むとか? 逆に、辛い物があまり得意じゃなかったり、遊園地よりも美術館や博物館に行きたがったり、ロックよりもジャズを聴いてる方が好きだったり。 そう言う人って、基本的にマイペースで刺激や変化をあまり好まず、ノンビリまったりとした暮らしを好むとか? そう言う傾向ってあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DVDに写真と文字を入力したいが、文字の入力ができない問題が発生しています。
  • 半年前までは文字入力ができていたのに、現在はできなくなっています。
  • EPSON社製品のDVDでの文字入力に関する解決方法を教えてください。
回答を見る