• 締切済み

初めまして。質問よろしくお願いします。

初めまして。質問よろしくお願いします。 自分、富士通のMG70HWindowsXPでバージョンアップのWindows7のPCを中古で購入しました。 PCは初心者で娘、息子の学校行事やスポーツの資料作りに購入したのですが記録メディアでの再生が重く動画や音声がカクカクと途切れ途切れの状態で全く再生が出来ず修理に出しました。 結果、Windowsメディアプレイヤーでの再生は非常に重いと言う事でメディアプレイヤークラシックと言うソフトをPCに導入してもらいましたが再生ができず起動画面から全く反応がありませんでした。 修理をしてもらったショップに問い合わせしたところ拡張子設定などと言われ設定方法を訪ねたところ設定や取り扱いはショップではお応えできませんと断られました。 それでなんとか自分でウェブを開きメディアプレイヤークラシックの拡張子設定を探し出すことが出来ましたが、拡張子設定で各項目にチェックを入れOKの設定をし動画再生をしても再生できずもう一度拡張子設定を開いてみるとチェックを入れた項目が未設定になってました。もう一度チェックを入れ動画再生をしても再生できず同じ事の繰り返しで設定が出来ず困ってます。 何か他に設定などあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

ちゃんとRAMの拡張をしてますか? http://kakaku.com/item/00200212010/spec/ 元々がRAMが256MBなので 拡張してなければ 大昔のWindows98でもまともに動かない容量です。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=45924&category[]=2&type[]=&form_name=taiou&action_index_detail=true 2GBに拡張は可能ですが DDR2はすでに販売終了の古いRAMなので アマゾンかヤフオクか他のオークションサイトなどで購入しましょう。 しかしながら 2GBにしてもRAMを消費しないような設定 (右下のタクストレイにソフトを起動させないとか Windows 7 Aero を無効にするなど http://www.pasoble.jp/windows/7/08812.html) すれば動くようになるかもです。 ただ、息子さん用でも Windows7を快適に使わせる事を考えると 最低でもコア2の3GHzのRAMは4Gぐらいは 欲しいですし、それ以下だとかなり 動きがカクカクしてきついですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>富士通のMG70H ちょっと12年前の古過ぎのパソコンですね (2004年4月発売のパソコン) XPでは使えるけど7では 性能が非力過ぎて使い物にならない物が多いです 私も1台 他のメーカーでほぼ同等の性能のノートパソコンを持っています 強引に7で使っていますが ほとんど動かないですね フリーソフトでGOMプレーヤと言うソフトはどうかな? http://www.gomplayer.jp/ 特に拡張子を変えなくても 大体再生出来ますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.2

また化石なPCを買いましたねぇ・・・。 個人的には、Linuxの軽量なディストリビューション入れて遊ぼうかなって感じの機種ですね。とてもじゃないですが、メインにはしたくないです・・・。 それで、カクカクするのは、昨今の高画質画像を再生する為のビデオメモリもビデオの処理も足りないからでしょう。 もしかしたら、対応しているグラフィックスドライバーが正規では出回っていないため、そういったところでの不具合という見方もできます。 あと、Windowsメディアプレイヤーで重い動画が、他の再生プレイヤーにすると圧縮される訳ではないので軽くなるとは思えないのですが・・・。 メディアプレイヤークラシックで再生できない理由ですが、見ようと思っている動画の拡張端子は何ですか? もしかしたら、メディアプレイヤークラシックが対応していない拡張端子かもしれません。 何れにせよ古すぎる機種ですので、性能が追いつかない可能性は高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144078461 の手順でしょうか。 これでだめなら、再生したい動画ファイルを右クリックし、「プログラムから開く」を選択します。 リストの中にメディアプレイヤークラシックがあるはずなので、それを選択します。 その際、「規定のプログラムの選択」もクリックして、メディアプレイヤークラシックについてを設定し直します。 これでレジストリへの登録もできるはずです。 ただ、これで動画が快適に再生されるかどうかは別です。メモリが2GB程度しかない場合はまず無理だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めまして。質問よろしくお願いします。 自分、富士通のMG70HWindowsXPでバージョンアップのWindows7ののPCを以前中古で購入しました。 PCは初心者で娘、息子の学校行事やスポーツの資料作りに購入したのですが記録メディアでの再生が重く動画や音声がカクカクと途切れ途切れの状態で全く再生が出来ず修理に出しました。 結果、Windowsメディアプレイヤーでの再生は非常に重いと言う事でメディアプレイヤークラシックと言うソフトをPCに導入してもらいましたが再生ができず起動画面から全く反応がありませんでした。 修理をしてもらったショップに問い合わせしたところ拡張子設定など言われ方法を訪ねたところ設定や取り扱いはショップではお応えできませんと断られました。 それでなんとか自分でウェブを開きメディアプレイヤークラシックの拡張子設定を探し出すことが出来ましたが、拡張子設定で何度OKの設定をしても設定が出来ず困ってます。 何か他に設定などあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • メディアプレーヤーの起動について

    (1)Windows Media Playerは重いので、軽いものを探して  いたら、メディプレーヤー クラシックというフリーソフトが  見つかり、とても快適に再生できる様になりました。 (2)但しDLした動画のアイコンを、ダブルクリックすると、  自動的にWindows Media Playerが、起動してしまう  ので、困っています。 (3)(きっと初歩的な操作で、解決しそうで恥ずかしいので  すが・・・・)動画のアイコンをダブルクリックすると、全て  メディアプレーヤー クラッシックが自動起動する様に、  設定変更するには、どうしたら良いのでしょうか?   →それが可能になったら、Windows Media PlayerをPC    から削除してしまいたいのですが、問題ありませんか?  ※PCは詳しくないので、変な質問してごめんなさい。今は   メディプレーヤー クラッシックを起動させてからクイック   再生をクリックし、見たい動画アイコンを選んで再生して   いますが、自動起動する様に設定したいのです。   →どなたでもお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • メディアプレーヤークラシックの設定方法

    最近、VLCプレーヤーからメディアプレーヤークラシックに変更しました。 全ての動画をメディアプレーヤークラシックで再生したいと思い、MPCを起動して表示→オプション→関連付けで全ての項目にチェックしました。 その後、動画(ISOにて保存)を見ようとしたらプログラムファイル(不明なアプリケーション)になってしまいました。その動画ファイルを右クリック→プロパティー→変更を押してもメディアプレーヤークラシックが表示されません。 以前のVLCのように関連付けしようとしても出てきません。 どのようにしたら関連付けできるのでしょうか? それともメディアプレーヤークラシックは同ソフト自体を起動して対象ファイルを開いて、当該動画を選択しないと動画再生できない仕様となっているのでしょうか? わからない事ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。 ※動作環境はXP SP3 となります。

  • メディアプレイヤーで再生する動画の色合い調整

    Windowsメディアプレイヤー、リアルプレイヤー、メディアプレイヤークラシック、で動画を再生すると画質が赤黒く暗くなってしまいます。 でも同じ動画を、クイックタイムプレイヤー、映画&テレビ、フォト、で再生すると自然な明るさで再生できます。 この違いの原因は何でしょうか? 特にメディアプレイヤークラシックで自然な明るさで再生したいのですが、どうすれば良いかわかりません。、 Windowsメディアプレイヤーのビデオ設定(V)の色合い、明るさ、鮮やかさ、コントラスト、のバーを動かしても変化なし。 メディアプレイヤークラシックのその他、カラーコントロール、のバーを動かしても変化なしです。 以前はメディアプレイヤークラシックで自然な明るさで再生できていたのですが・・・何か設定が変わってしまったようです? どなたか原因のわかる方ご教授お願い致します。

  • Media player classic

    Media Player ClassicをPCリカバリ後に入れたんですが、 MP4すら聞けません。きちんとMP4にチェックは入れてます。 以前はプロパティでファイルとしか表示されない動画ファイルも 再生できました。どうしたら以前のように再生できるようになるでしょうか どなたか教えてください。

  • リアルプレーヤーでダウンロードが出来ない。

    あたらしくリアルプレーヤーをダウンロードし、インストールしました。 リアルプレーヤーで動画をダウンロードしたいのですが、どうしてもダウンロードが出来ません。 リアルプレーヤークラシック、クラウド共に。 動画を再生後、普通ならば、矢印を動画に乗せると、右上にこの動画をダウンロードすると言う表示が出ますが、出ません。 また、動画上で右クリックするとアドビーフラッシュプレーヤー11.2.202.222についてと言う項目が出てしまう。 環境設定が悪いのかと、それらしき項目のリアルプレーヤーのツールの環境設定の、メディアの種類と言うところで リアルプレーヤーをユニバーサルメディアプレーヤーにすると言うのも選択したが、効果がなく・・・ どうしたら良いか困っています。誰かわかる方いませんか?

  • メディアプレイヤーを再生用に変更するには?

    こんにちは。 最近PCを購入して、メディアプレイヤーを使い始めたばかりなのですが、一番最初にメディアプレイヤーを立ち上げた際、「今後メディアプレイヤーをどう使用するのか?」というような項目が出て、よくわからず、「オーディオの再生」ではなく「CDの録音」を選んでしまいました。 その後、どの音楽CDを入れても自動でメディアプレイヤーが立ち上がり、CDを録音しようとしてしまいます。 ただ、聴きたいだけで入れた場合でもなってしまうと いちいち止めたりするのが大変なので、 できれば再生用に設定を変えたいのですが、 どこで行えば良いでしょうか? ちなみにツールのオプションの中の「音楽ファイルを再生するときにメディアライブラリに登録する」というチェックボックスにチェックが入っていたので、それははずしましたが、変わりませんでした。 よろしくお願いします!!

  • GOM PLAYERの設定

    すべての動画 音楽をGOM PLAYERで再生したいと思います。今はMEDIA PLAYER CLASSICを主に使っていますが、時々WINDOWS MEDIA PLAYERで再生されてしまいます。再生プレーヤーをすべてアンインストールしたあとにGOM PLAYERをインストールすればよいのでしょうか?そのときのGOM PLAYERの設定は?あとMEDIA PLAYER CLASSICのアンインストールの方法が分かっていないんです。お教えください。

  • IE6で、動画再生ソフトの変更をする方法

    Internet Explorer Ver6を使用しています。 昨日までWindowsXP SP1を使用していましたが、WindowsUpdateよりSP2にアップグレードした後に、インターネットエクスプローラを使用しました。 SP2へのアップグレード自体は問題なく終了したのですが、あるウェブサイトの動画へのリンクで、動画再生に使用する再生ソフトを選択するウインドウが出てきました。 普段利用する動画再生ソフトがWindows MediaPlayer Ver6.4(C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)なので、それを選択し、「このソフトウェアを常に使用する」みたいなチェックボックスをチェックし再生させました。 しかし、おそらくソフトウェア選択項目で選択するソフトウェアを間違えていたらしく、別の動画再生ソフト(Windows MediaPlayer Ver9.0)が起動、再生してしまいます。 普通のエクスプローラから拡張子の設定を設定し直してみたりしてみたのですが、インターネットエクスプローラから見るウェブページからリンクされてる動画へのリンクをクリックすると、やはりMedia Player 9.0が起動してしまいます。 そこで、インターネットエクスプローラ6で一度設定してしまった動画再生ソフトの再設定方法、もしくは、リセット方法がありましたら、教えてもらえないでしょうか?

  • FLVファイルをMedia Player Classicに関連付けでき

    FLVファイルをMedia Player Classicに関連付けできない FLVファイルをMedia Player Classicに関連付けする方法を教えてください。 FLVファイルの画像を見るためにffdshowのコーデックを利用してMedia Player Classicで見ています。 MPCの「表示」→「オプション」の 設定画面の中に「プレイヤー」の項目で、そこの一番上に「関連付け」の設定があります。 そこで「Flash Video File」にチェックを入れて「適用」しても、自動で再生できません。 現在、FLVファイルを見るためにMedia Player Classicを起動させて、そこにドラッグ&ドロップして映像を見ています。 どのようにすれば関連付けすることができるようになりますでしょか

このQ&Aのポイント
  • テレビ用ハードディスクについて疑問があります。旧テレビから新テレビにSEAGATE SGD-NY030UBKという型のHDDを取り付けたのですが、新テレビで認識されず初期化もできません。
  • HDDの正常性や異常の判断方法についても知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る