• ベストアンサー

エアコンのホース、交換するといくらかかるの?

一台は2階の部屋に設置したエアコンの4メートルのホースが詰まっている状態で吹き出し口の周辺から水が噴き出します。どうにもこうにもならないので交換を考えています。もう一台は1階のリビングに設置している同タイプのエアコンのホースから結露した水が至る所から漏れて滴り落ちています。 ちなみに一台のみ部屋内での移設も考えますがこれも金額が知りたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

よく聞く話なのですが、水漏れの原因をハッキリさせる必要があると思います。 本当に排水パイプが詰まっているのかどうか? エアコンの設置が悪く排水パイプに水が流れない、排水パイプが途中で曲げっていて流れて行かないなど、色々あります。 エアコン内を覗いてみて、パイプにホコリやゴミが引っ掛かり掃除したら直ったということもありますね。 やはり設備工事会社、電気工事店に見てもらうしか無いと思います。 今の時期はエアコン設置で忙しいのですぐに来てくれるかどうか。 エアコンの移設は設備屋さんはなかなかやってくれません。 新品エアコンと入れ替えなら引き受けてくれると思いますが。 ガスを一度室外機に貯めて配管を取り外すことになるのですが、元通りに付くとは限らないからです。 配管が痛むこともありますし。 ガス漏れが発生する可能性もありますし、ガスが抜けてせっかく設置しても冷えない場合もあります。 移設、付け替えとなると工事費も掛かりますし、交換するパーツも必要かもしれません。 古いエアコンなら尚の事断られるかもしれませんね。

takeyasaodake
質問者

お礼

そういえばホースの配管も窓を避けるため曲がったところがありますし、永年劣化で内側がどうなっているのか分かりませんね。室内機の水の出口も覗けたらいいのですが・・。色々金額もかかりますね。やっぱり買い替えの方が早いかな。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.2

エアコンのホースとは、エアコンの室内機から発生する 結露からでる水を排出するドレンホースでしようか ホームセンターで売っていますが、1000円位です 屋外側のホースをを切って、ドレンホース用の継手をつないで、 新しいドレンホースをつなぎます。 エアコンの移設は、15.000円から30.000円程度ですが 冷媒のパイプの長さなどで価格は変わります。 移設するエアコンが、10年以上の商品であれば 出来れば、新品の購入をお勧めします

takeyasaodake
質問者

お礼

耐用年数もとっくに過ぎています多分25年近くなるかと思います。やっぱり買い替えですかね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 新築住宅エアコン設置について

    自宅を建替え中です。勉強不足と計画の甘さの為、自業自得とはいえ胃が痛くなる日を過ごしています。 教えていただきたいのはエアコンの設置に掛かる費用です。現在外壁の塗装中です。配線等をやっていただいた電気屋さんからエアコンの見積もりが届きました。三階建てで、三階に二部屋、二階にリビング、一階に一部屋で各一台づつ設置します。リビングの室外機は一階に、三階の一台を二階ベランダにもう一台は一階まで置きます。工事代金が\236.000-掛かると言われました。予算が限られているのでなるべく安いところでやりたいと思います。金額が妥当かどうか教えて下さい。

  • エアコン購入で迷っています

    夏に備え、エアコン購入を検討中です。 環境・条件 ・3階立てのマンションの1階 ・間取りは、リビング10畳と6畳2部屋の計3部屋あり、6畳の2部屋それぞれリビングから出入り(引き戸)出来ます。 ・エアコンは、6畳の2部屋のみ設置可能です。 ・リビングには、エアコン設置出来ません。 ・6畳の2部屋は、南向きで、外はベランダです。 ・エアコン電源は100V20A この条件で、エアコン設置できないリビングをムラなく冷やす事が出来るかなのですが、、 以下のエアコン設置組み合わせを検討しています。 (1)4.0KWエアコン(6畳と10畳の部屋)+ 2.2KWエアコン(6畳1部屋) (2)2.8Kwのエアコンを2台設置し、3部屋同時に冷やす。 違う大手量販店で同じ質問をしたところ、(1)(2)答えが分かれました。 一方では、「2.8KW2台でも、3部屋冷やすとなるとエアコンに負荷がかかり過ぎて経済的でない」ので(1)を薦められ、 もう一方では「最初2台で一気に冷やしてしまえば後は、そんなに電気代はかからない」ので(2)を薦められました。 結局、実際に付けてみないとどちらが良いのかわからないと思いますが、 経済的にも、エアコン購入に失敗しないのはどちらが良いのでしょうか。 エアコンに詳しい方、よろしくお願いします。

  • エアコンのドレンホースが長いデメリット

    今賃貸物件を探していて、見つけた物件のエアコンのドレンホースが、画像の様に部屋の中に長く設置されています。 ※その物件の画像ではありませんが、似たような長さと配置です。 1.この様なホースの長さや配置だと、どのようなデメリットがあるでしょうか? それとも問題ない範囲でしょうか? 2.もしデメリットがあるなら、自分でもやれる回避するための方法を教えてください。 3.水がホースの中で滞留したり、ゴム製(?)なので水やカビがホースから漏れたりしないでしょうか? また、水の滞留や漏れの対策を教えてください。 正確には分かりませんが、画像を見る限りエアコンに近い部分のホースはプラスチックで囲ってないように見えるので気になります。 それではお願いします。

  • エアコンですが、

    リビングに、エアコンを設置したのですが、隣の和室の部屋に付け替えたいのです。 ちなみに、ホース状の穴も和室にあります。 付け替える場合、どこの業者に頼んだらいいのでしょう? そのエアコンを買ったお店は、潰れました。

  • エアコンの吹き出し口を塞ぎホースを介して風を流しても大丈夫ですか?

    冬になると足もとが寒くて毎年困っています。 暖かい空気が少しでも部屋の下のほうに溜まっているように、エアコンの吹き出し口にを塞ぎ、そこにホースを部屋つないで、ホースに穴をあけ床を這わせようと思っています。 これをやることでエアコンが故障してしまったりする心配はありますか?

  • エアコンを購入しようと思っています

    エアコンを購入しようと思っています 現在6畳の部屋に6畳用エアコンを設置する予定なのですが 3階の高さからの設置となりホースが9mになるのです 設置業者様は「ホースが長いのと小さいサイズのエアコンでもあるのでかなり効きが弱くなると思います」とおっしゃってました 実際同じような状況でご利用されてらっしゃる方いましたら是非どんな具合かお聞かせ下さい 宜しくお願いいたします。

  • 広い部屋にオススメのエアコンは?

    現在中古分譲マンション(築23年)に住んでいます。 リビングにエアコンをつけたいと思っています。 リビングの広さは20畳くらいで天井まで4メートルほどあります。 部屋は1階で室内はコンクリート打ちっぱなしです。 お昼前には日陰になるため結構涼しいです。(前住んでいた方はエアコンはリビングに設置していませんでした。) 壁の上のほうにエアコンのホースを通すための穴はあります。 やはり業務用でないとダメでしょうか? 18畳用のものでもそれなりに使えるのでしょうか?電気代が高くなってしまうでしょうか? お知恵をお貸しください。おねがいします。

  • エアコンのホースから、何かが「シュル~ン」と流れる

    暖房をつけています。 エアコンのホースは壁の角を伝い、壁下の配管穴から室外機に繋がっています。 時折、ホースから「シュルルルン」と何かが上から伝って落ちるような音(?)がしますが、何の音でしょうか? 実際に何かが伝って落ちているのでしょうか? それとも、他の音? きちんと部屋は暖まりますし、エアコンからは水も落ちず異音もありません。 音の正体が何なのか、知りたいです。

  • エアコンのドレンホースは横に長すぎても排水される?

    今賃貸物件を探していて、ネットで見つけた物件のエアコンのドレンホースが、 部屋の中に横に長く配管されています。 ※1~2は配管完了後の画像で、3は配管途中でホースカバーの中が見えている画像です。 ドレンホースと冷媒管も一緒に配管されていて、外のベランダ側のホースは垂直に垂れていますが、部屋の中は若干勾配はあっても横に長いです。 そこでお聞きしますが、 1.このような配管だとあまり排水されず、ホース中やエアコン本体に水やカビ、ドレンスライムが溜まりやすいでしょうか? 2.ホース中のカビや汚れが、ホース表面に結露などで漏れ出して部屋に垂れる事はありえますか? 部屋の中に長く配管されているので、漏れて部屋や空気が汚れないか気になります。 3.このような配管のドレンホースは、掃除業者に頼んでホースの中を消毒洗浄は技術的に出来ますか? それとも消毒洗浄は無理なら市販のドレンクリーナーで自分で吸ってきれいになるでしょうか? お願いします。

  • エアコンの水が・・・。

    回答お願い致します。 我が家は二世帯住宅で2階にある為エアコンの室外機を1階に置いて ありそこまで、水の流れるホース(?)を外壁に這わせてあります そして、見た目が悪いので黒色のカバーを全体にしてあります。 2年前にエアコンを新しくしましたが、今年になってカバーの隙間から 水がポトポトと落ちる様になりました。 すぐに見に来て頂いたんですが、湿度の関係でホースとカバーの間に 冷たい水が流れるので結露みたいにお水が溜まると言われそれで終わりました、下に住み義母が 納得しなくて困っています。どなたか、良い解決方法知りませんか?