運動制限のある人用の手間のかからない園芸

このQ&Aのポイント
  • 手入れの不要な植物を選ぶことは、運動制限のある人のための理想的な園芸方法です。
  • クリーピングタイムは、手入れの必要がなく、美しい庭を提供するための最適なハーブです。
  • 他にも、マリーゴールドやパンジーなどの季節の花を植えるスペースには、手間のかからない植物を選ぶことをおすすめします。
回答を見る
  • 締切済み

運動制限のある人用の手間のかからない園芸

猫の額ほどもない、狭い庭に、わずか数本のカイヅカイブキの生垣と、ハナモモと紫陽花。 そしてバラとか季節に咲く花を楽しんできました。 しかし、加齢とともに腰痛、関節痛、内臓疾患などにより、だんだん医師から運動に制限を言われるようになりました。 庭木については植木屋さんを呼べるほどの量もなければお金もないので、行く行く生垣は撤去してフェンスに改修工事しようかと思ってます。手のかかるバラとハナモモも撤去です。 山間部なんぞは別として、住宅街で!の話です。どこでもそうですが、子供が独立して、配偶者が先立ち高齢者の独り暮らしになると、家の周りを手入れできなくて、紫陽花でもなんでも野生化?したかのような鬱陶しい、(決してゴミ屋敷ではないのに)ゴミ屋敷の庭か?と思わんばかりの御宅を見かけます。 特に、壁にも屋根にもツタの絡まりまくった、空き家かな?という感じの家にはしたくないのです。(好みの問題でしょうけど。) お尋ねしたいのは、マリーゴールドやパンジーなどの季節の花を植えるスペースをどうするか?です。 もし、何も植えないで放置したら、雑草が生えるか、野良猫のトイレにされてしまうのが目に見えてます。 そこで、手入れの不要なものを植えたいのですが、クリーピングタイムというハーブは最適でしょうか? 数年もまったく刈り込まなくても、行儀よく整っていてくれるでしょうか? ハーブなので、たまには収穫して楽しめるかな?と思ったのですが。 他にお勧めの植物があれば、候補に入れたいと思いますので教えて下さい。

noname#229671
noname#229671

みんなの回答

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

大変ですね。 ずぼらな私はいろんな色のゼラニュウムをたくさん植えています。 なぜかと言うと四季咲き、乾燥に強い、蚊除けになるなので。 ニャンコの侵入が心配なら庭の一番道路沿いにピラカンサを植え(とげがあるので猫は入れない)大きくなって来たらパチンパチンと刈り込むだけ。 クリーピングタイムはグランドカバーなので花は咲きますがどんどん増えてきますから手入れが必要かも。芝桜の方が広がらないから良いと思いますし。敷石の際に松葉ボタンの種をまいておけば盛夏の忘れた頃に花を咲かせてくれます。水やりは要りません。 後は地面に・・を考えず椰子の繊維を小さなプランターで土代わりに使えば重いからと腰痛で悩むこともないし、小さな茶花・・例えばヤマアジサイなど・・を植えて楽しまれてはいかがでしょうか?パンジーやマリーゴールドでも構いませんが意外と毎日枯れた花を摘まないといけないし手間がかかります。面白いのは色々なビオラを植えて放っておくと2年目から色が混交した株がたくさん生えて来る事です。パンジーと違って放っておいても構いません。 地面の空きが気になるならユキノシタを植えましょう。勝手に増えていきますし葉は天ぷらにすると美味。(昔々の高級折詰には明治天皇がお好きだったと言われるヒガイの付け焼きとユキノシタの天ぷらが必ず入っていました) 雨水が溜まるなら蚊除けになるゼラニュウム以外に薄荷やレモンバームも少し。 ゼラニュウムは茎を切って地面に刺しておけば勝手に増えます。 ヨーロッパ当たりの建物の二階に植えてあるのはこの赤いゼラニウムが多いのです。手入れが殆ど要らないし種が飛んでまた生えてくるし。 腰に負担がかからないように放ったらかしで良いものを色々楽しんでください。

noname#229671
質問者

お礼

たくさん書いていただき、どうもありがとうございます。 ゼラニウムのこと忘れてました。うちにもたくさんあります。 ただ、あの木化がいやでして・・・。アジサイもそうなのですが、木化(幹が木のようになる)したら、いったん引っこ抜いて、その枝を利用し、指し芽をしてあたらしい株にしてます。そうすると、いつまでも若々しいので。 これが、この先やっていけるか、いつまでできるかなのです。 いけるところまで、頑張りたいです。 ビオラなら、なじみもあるし、よさそうですね。 ピラカンサなら害虫もにげそうですね。 元気が出ました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ハナモモ

    ハナモモについて教えてください。 寿命は、だいたい15年か20年くらいと聞いてますが、どんなものですか? これからの季節、害虫が多くて、去年なんて、農薬が古くなってたのか、ひどい時期は10日に一度くらい撒かないとなりませんでした。 仙木だし、魔除けにもなるからと、買ってきて植えてはみたのですが、ネコの額もあるかどうかの庭に、横に広がろうとする枝。(照手とかにしておけばよかった。) 枝の成長が旺盛で剪定したくなるけど、へたに切っては病気にかかると言われてるし、害虫だらけで、花は年に10日間程度。 愛着のある木なのですが、こちらは年々歳をとる毎に手入れがしんどくなっていくので、どうしたものかと思います。 幹がすごく太くなってからでは、1本のために植木屋さんに依頼するのもコストが心配で(そこまで経済的に余裕がありません)、いっそのこと細い今のうちに・・・とか思ったり。 寿命が約15年なら、自然に枯れるまで待つか・・・なんて、ひどいことを考えることもあって、そういう自分までいやになってきて・・・。 田畑でなく、狭い庭にてハナモモを楽しみで植えてらっしゃる方々は、手入れをどうされてるのでしょうか?

  • 手間のいらない苗はありますか?

    お盆に田舎に帰ったら、庭が草ぼうぼうと荒れ果てていました。祖母が生きていた頃は、家庭菜園でいっぱいのきれいな庭だったのに、今見るとがっかりするような荒野になっていました。父も母も庭仕事には無頓着な人なので、私がせめてお花やハーブなど植えたいのですが、なんせ私は年に2,3回しか帰省できないので、私がいなくても水をやるだけで(なるべくならやらなくても)育つような苗を植えたいのですが…なんせものすごい田舎なもので、お花屋さんも、ホームセンターもないため、両親にいろいろ「こういう苗を買ってきて」といっても無駄です。最近はネットで苗を買う事もできるので、ヤフオクなど利用しようと思っているのですが…。 北陸の気候で、手入れが少なくても育つようなものは、何でしょうか?ちなみに雨はよく降る地域です。 身勝手な相談で申し訳ありませんが、いろんな方のご意見を賜りたいので宜しくお願いします。

  • 狭い芝の庭に植える庭木は何がお勧めでしょう?

    以前に「お勧めの芝」を質問した者です ガーデニング計画の第二段として芝を張った庭のコーナーや道路境界にあるフェンス際に何か庭木を植えたいと思います 住んでいるのは横浜で南東向きの庭ですが真南に隣家があるため午前中しか日が当たりません 小さな庭ですので大きくなる木だと困ります 希望としては花をつける木、紅葉する木、果樹などが楽しいかな?と考えていますが、特にそれに限定しているわけではありません 現在までの候補は ・コーナーにブルーベリーを2品種・・・花も咲くし、実もなる、紅葉もするとの事で今のところ第一候補です。育て方や管理は難しいでしょうか? ・コーナーにアジサイ・・・季節柄、きれいに咲いているのを多く見かけるので、うちの庭にもあるといいなあと思っています ・フェンスにモッコウバラを絡ませる・・・バラは管理が大変かな?でもバラのある庭に憧れています ・フェンスにアイビーを絡ませる・・・これが一番お手軽でしょうか? の中からどれか一つにしようと考えています 管理の面などからのお勧めをアドバイス頂けるでしょうか?もちろんこれ以外でお勧めがあれば教えていただきたいと思います ちなみに野菜やハーブ、草花についてはプランターでかなり育ててきていますが、庭木や果樹となると全くの素人です

  • 石灰、堆肥を混ぜてすぐに植え付けると

    10年あまりもほったらかしていた庭に花やハーブを植えようと思い立ち、耕し始めました。 この後石灰と堆肥を鋤こむつもりですが、その後はやはり一週間ほどおいた方が良いでしょうか?すぐに植え付けると不具合がありますか? ちなみに植えようと思っているのは紫蘇やマリーゴールドです。

  • クリーピングタイムが黄色に変色

    クリーピングタイムの苗を庭に植え付けて1週間経ちました。 日に日に葉が黄色くなり、元気がないようです。 枯れているのでしょうか? 植え付けには、ハーブ用土を使いましたが少し足りず、半分位、何も植えたことがない庭の土を混ぜました。 植え付け時は、暖かかったのですが、その後寒い日が続いたので、その為かと思い、根元をバークチップで覆い、夜は、プラスチックの鉢を頭から被せて、防寒しています。 液肥も少し与えましたが、改善されません。 もうすこし、様子をみるべきなのか、 再度、鉢に上げて管理するべきなのか、 もしくは、土作りが、まずかったのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 紫陽花の刈り方

    紫陽花の刈り方 毎日暑くて庭の手入れをしていません。紫陽花は毎年花が終わると刈り込むのですが、今年はそのままで伸び放題です。涼しくなったら切ろうと思っていますが、この時期に切ると花芽を切ってしまって来年花が咲かないでしょうか。数年前にも秋口に刈り込んで翌年花が咲かなかったような記憶があります。このまま葉が生い茂っていても、周りの花木の邪魔だしどうすればよいでしょうか?

  • 紫陽花の花の中央部分が咲かない??

    中古で庭付き1件家を一昨年の秋に購入し今年で2回目の夏を迎えました。 以前住んでいた方が紫陽花を庭に植えていらっしゃったようで 園芸の知識が皆無な私がこの紫陽花の育てていくことになったのですが、 去年もそうだったのですが、よく目にする紫陽花といえば球形のこんもりカワイイ形をしてますが、うちの紫陽花さんは花が咲いても球状にはならず、周りだけが大きい花弁、中はちっちゃいちっちゃいお花が咲いていてなんだかみすぼらしいカンジです(T_T) しばらくだんだん中央に向かって蕾が開いていくのかな~?? などと淡い期待を持っていましたが、昨年も今の状態のままお花が終わってしまいました・・・。 これは私の手入れ不足ですよね?栄養不足??また、来年こんもり可愛く咲いてくれるようにするにはどうすればいいのか、どなたかアドバイスをよろしくお願いします(><)

  • 紫陽花の色を青くしたいのですが

    今年の庭の紫陽花の色がいつもと違って妙に赤く(ショッキングピンク)咲いています。例年のように青い色に戻すには、具体的にどういう手入れをすればよろしいのでしょうか。今から咲く花にも間に合うでしょうか。

  • 関東 賃貸でガーデニングしたいです。お花やハーブ教えてください。

    神奈川の賃貸マンションで、ガーデニングをしてみたいのですが、初心者でも育てやすい花やハーブ教えてください。また、季節によっての楽しみ方や、色やかたちのかわいい花など、なんでもいいので教えてください。あまりガーデニングする場所は狭く日当たりはよくないかもしれません。あとバラが大好きですが、育てるのはむずかしいですよね、、、色々夢が膨らみます。宜しくお願いします。

  • バラの品種の見分け方を教えてください。

    最近、借りた家に庭が付いており、そこにバラの木ともみじの木が植えられていました。 庭そのものも借りた時点で全然手入れがされておらず、バラともみじも枝が無造作に生い茂っています。 庭の手入れを兼ねてせっかくの木ですので剪定をしたいと思いました。 特にバラの方は洗濯物を引っ掛けてしまいそうな位置にあり、 また、硬い棘で怪我をしたこともあって、早めに剪定を行いたいと思っています。 インターネットでバラの剪定方法を調べたのですが、どうやら品種によって選定方法などが違うとの表記があり、 まずは、品種を調べたいのですが、おそらく蔓薔薇ではなく木薔薇であろうことしかわかりません。 5月6月には花を咲かせる気配がないのですが、もしかすると手入れがされていないために花を咲かせていないのかもしれず、ヒントが少なくて困っています。 (なお、家の貸主には薔薇も紅葉も庭も好きにしてよいという許可を得ています。) 庭師さんをお願いするのはちょっと金銭的に余裕がなく、できるだけ自分で剪定を行いたいと思っています。 (青桐程度であれば剪定経験があります。) 木薔薇の品種の見分け方を教えてください。 よろしくお願いいたします。