作曲ができるようになるまで

このQ&Aのポイント
  • 作曲を始めてからすぐにはまともな曲は作れない。まともな曲を作れるようになるまで通常2年はかかる。
  • どんな曲でも作れるようになるには、最低でも10年はかかる。
  • 10代に作曲を始めたとしても20代は修行、30代でようやく花開く。
回答を見る
  • ベストアンサー

作曲ができるようになるまで

専門家の方がこのようにおっしゃっていました。 (1)、作曲を始めてからすぐにはまともな曲は作れない。 まともな曲を作れるようになるまで通常2年はかかる。 (2)、どんな曲でも作れるようになるには、 最低でも10年はかかる。 (3)、10代に作曲を始めたとしても 20代は修行、30代でようやく花開く。 これらの意見について、どう思われますか? 特に(1)について気になります。 作曲を始めて半年で まだまともな曲は作れない程度のレベルなのですが、 以前と比べれば確実に上達しているように思うのです。 プロの作曲家の方も、大体作曲を始めてから 2年で本格的な曲作りができるようになっておられるようなので、 あと1年半努力し続ければまともな曲が作れるようになるという 希望を自分としては持ちたいです。 ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

専門家の方がどういった楽曲の作曲のことを仰られているか次第ですね。 3コードのパンクロックならば、そんなに時間がかからないかもしれませんし、メロディメーカーな素養があれば1、2曲は名曲が生み出せるかもしれません。 とはいえ、Rock/Popsの範疇に収まるような曲でも、ちゃんと聴ける曲になるまではやはりそれなりに時間がかかると思います。 自分も15歳位から曲を書き始めて、当時のデモとか譜面が手元にありますが、やはり当時のは「メロディ以外は」まともとは言い難いです(苦笑)・・・メロディは聴いてきたものの影響を受けることもあるので、本来の実力以上のものが生み出されることもあります。

Iriateru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「メロディ以外は」←ここ重要ですね(笑) やはり時間など関係なく 作曲はできる人はできるし できない人はできないのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4310/10642)
回答No.3

作曲ジャンル不明ですが 十代、二十代のシンガーソングライターは山ほどいます 一発屋で終わる人もいますが 良い曲を作り続けられる人も多い 基本に忠実である方が良いのか 感性のまま思いを伝えた方が良いのか 最終的には視聴者でしかないと思います 沢山の曲を作って 沢山発表して 沢山の意見やアドバイスを得る方が良いと思います 酷評だった曲の中にも良いフレーズは入っている場合があり 自分が作った曲の中から少しずつ取り出してアレンジして新しい曲を作るのも1つの方法 感性というか オリジナリティーというか そういうものも必要なんだと思います 私は何を作っても 誰かが作った曲の1部に似ている 挫折しました

Iriateru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば10代に初めて20代でプロの作曲家としてやっている人 がいましたね。 自分も時間にこだわらないようにします。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2

その専門家の言うことは、基本的に事実です。 作曲をするためには、「和声法」「対位法」「楽器法」「管弦楽法」などを習得する必要があります。 少なくとも、4年はかかります、 音楽大学で4年ですね。 その専門家が言っている、「まともな曲を作れるようになるまで通常2年はかかる」という指摘は、僕は、「2年ではどうかな?」と、疑っています。

Iriateru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 和声法や対位法のことはよく言われますよね。 ただ、これらは作曲ではなく、編曲の技術だと聞いています。 対位法における主旋律であるメロディを生み出すことができるのは やはり才能がおありの人なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 作曲についてお聞きしたいのですが・・・・・

    作曲に関して質問なんですけど。。。 私はギターを使って主に作曲をしているんですが、うまい具合に曲がかけません^^;かけたと思っても有名なアーティストの曲になんとなく似ていたり・・・・ 私はメロディーが頭に浮かぶ→そのメロディにパワーコードをのせるという手順なのですが、プロの作曲家の方などはどうやって作曲しているのでしょうか??できれば専門家の方回答お願いします。 あとコード理論といった類は完璧に頭に入っていなといけないのでしょうか?? そのことにかんしてももしよければお答えお願いします。

  • 作曲家に求められるものとは?

    はじめまして。 作曲暦1年くらいのものです。 将来的には誰かに曲を提供できるくらいの作曲家になりたいのですが、(ジャンルはJ-popでいきたいです)少なくとも、作曲家として、曲を提供する前にやっておくべきことってなんでしょうか。またはDEMOの段階でやっておくべきことってなんでしょうか。 作曲の本義って「メロを創ること」と聴いたことがあるのですが、適当な鼻歌でもメロになりえますし、適当にキーボードを叩いても聴き方によってはメロに聴こえます。その中で、作曲なんて誰でも出来るじゃん…。と思ってしまい、自分の創った曲にオンリーワンの良さを見出せません。 そして、アレンジによっても、歌詞によっても曲の雰囲気ってとても変わってくると思いますし、歌いまわしでも曲の印象って変わると思うのです。 そこまでいじくりまわした曲に、作曲家の個性って残るものなのでしょうか。 デモに関してですが、最低限、コードと、メロだけ鳴っているデモでも、いいのかなぁと思うのですが、楽譜に起こしてしまうと鼻歌のニュアンスが出せず、無機質なメロディーにしか聴こえません。(これは打ち込みを練習するしかないのだとは思いますが(>_<;)) とはいうものの、鼻歌を吹き込んだだけのデモを渡して、「あとはよろしく♪」っていうのも違う(というか伝わらない?)気がしていて、曲を創る時にいつも悩んでしまいます(x_x;) それとも良い曲ってどんな状態でも良い曲に聴こえるものなんですかね。 そして、鼻歌で良いのであれば、作曲なんて、誰でも出来るじゃん…大御所といっても、名前だけなのかな…と正直思ってしまうのです。 なんというか、よくBECKなんかのワンシーンにあるような、デモの段階でもビビビ!!っと来る曲を書きたくて、いつもシーケンサーを立ち上げたまま悩んで結局何も出来ずに日が暮れます。。 質問がとっちらかってますが、いろいろな作曲家さんの意見が聞けたらと思って投稿しました。よろしくお願い致します。

  • 本格的な作曲 (コンテスト)

    中学3年いま受験生の者です。将来バンドでプロになりたいと淡い希望を持っています。そこでバンドの曲を作曲したいです。本格的にコンテストとかでも通用する曲を作るためにはどんな者を用意すれば良いでしょうか? 50万以内で足りるでしょうか? 必要な道具や楽器をリストにして教えて下さい。できればその道具の役割なども知りたいです。

  • 作曲家

    私はあらゆるジャンルの音楽が好きですが、基本的にはポップスが好きです。 きっと皆様の中にもプロのアーティストを目指されている方はたくさんいると思います。 プロになる方法として、スカウトやオーディションなどがあったりします。 しかし私は自分が演奏・歌うのではなく、作曲をするのがとても好きなのです。 今は色んな素人さんに曲を提供したり、歌ってもらったりしております。 どうすれば作曲家になれるのでしょう? 知っている方がございましたら教えて下さい。

  • 作曲について

    作曲の方法だとか誰でも作曲できるとか 書かれているサイトや本を見かけるのですが、 あんなものは理論にすぎず、それを理解したからと言って 作曲ができるようになるとは到底思えません。 私は、作曲をできる人間というのは生まれつき特殊な脳を持った人間なのでは ないかと思います。 ちなみに私の言う「作曲できる」とは「プロレベルで」という意味です。 私は作曲を始めて数か月でプロデビューした人を何人も見ましたし、 逆に何年もやってようやくプロデビューしたなんて人は見たことありません。 これは、作曲は努力してできるようになるものではないということの 証明ではないでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 作曲について

    曲を作る方に聞きたいのですが、作曲をしたく、ある程度音楽理論を勉強したのですが、曲を作るとき、特にクラシックの理論などを気にされてますか?禁則や限定進行などです。 ジャズの理論などもそうですが、学べば学ぶほど、どうでもよくないか?とおもってしまうのですが。というか理屈で考えだすと止まらなくなってしまい(解釈もいろいろだし)嫌になります。 プロの作曲家たちは、他人のもそうですが、自分の作った曲を完璧にアナライズできるんでしょうか?ロックギタリストたちは曲を書くときいちいち細かく考えているんでしょうか?結局理論は人それぞれでどこまでなにを勉強するかも自由ですか?また、作曲する人間で、理論をしらない或いはまったく無視する感覚オンリーのプロはいますか? 交響曲を書くとか、ジャズでアドリブとるとかは別としてです。

  • 作曲

    僕はギターを始めて5年目で、今ロックバンドを組んでいます。そして最近になって本格的に作曲活動にトライしたいと思っているのですが、どこから始めていいのか全くわかりません。。自分なんかにオリジナルが作れるのかと心配で焦りも少し感じています。 そこで質問なんですが、皆さんどのようにして曲を作り上げていますか??あとアドバイスなどくれたらうれしいです。

  • DTMでの作曲についての質問なんですが…

    自分はDTMでの作曲をしています。 何年かdominoなどのフリーソフトで色々と勉強していたのですが、そろそろ本格的に作曲したくなってきたので、ソフトや音源を購入しようと思いました。 ギター、ドラム、弦楽器、金管楽器などの音がイメージと違うのが耐えられなくなってしまいまして… そして自分の安っぽい感じの曲をどうしても改善していきたいです… そこで質問なのですが、音源でオススメのものはありませんか? また、本格的な曲作りをするにあたって音源以外に必要なものはあるのでしょうか? 今までやってきたことが作曲理論の勉強や、dominoでのちょっとした曲作りくらいだったので、そちらの知識が疎くてわかりません… 自分の安っぽい曲からどうしても一歩進みたいです。お願いします…

  • 作曲

    アコースティックギターでなんちゃって作曲をしたのですが・・・ パソコンでベースやドラムを加えてかっこいい曲にできるフリーソフトってありますか?? かっこいい曲を作って、Windows Media Playerで聞けるようにしたいです。 因みにギターとピアノが少し弾ける程度で、音楽知識は頑張ってなんちゃって作曲ができるレベルです。 あと、これとは別にパソコンで「鼻歌で曲が作れる」と聞いたので、そちらのほうのフリーソフトもあればお願いします!! よろしくお願いします。

  • 作曲するために楽器を始めようと思うのですが。

    学生です。 2年前から、任天堂DSの「大合奏バンドブラザーズDX」というソフトを使ってオリジナル曲の作曲をしています。 動画サイトに投稿し、そこそこの評価を頂いているので、大学進学を機に本格的に作曲を始めようかと思っています。(あくまでも、趣味の範囲内ですが。) DAWを買ったり……。 僕としては、何か楽器が出来れば作曲の助けになると思うのですが、どうでしょうか。 もし無駄でない、有意義だ、というのなら、ピアノかギターのどちらかを習得したいと思いますので、どちらかよりおすすめのほうを教えてほしいです。 ちなみに扱っている曲のジャンル(というか雰囲気)としては、 ロック(普通のやメタルっぽいものなど)、ドラムンベース、ピアノやバイオリンを使ったやさしめの曲などです。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう