- ベストアンサー
ウォーキングのコース
ウォーキングを楽しんでいる方々に質問です。 コースは毎回、同じコースを歩いていらっしゃいますか? 何パターンかあって、その中から決めている感じでしょうか? それとも、迷子になるのを覚悟で、全く知らないところでも果敢に歩みを進めますか? コースをどのように決めているのか、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 自分には2通りのパターンがあります。まず1つ目は固定のコースです。1周すると5kmのコースを日によって何周するかを決めて歩きます。このコースの良いところは具体的に何キロ歩くかを事前に計画できることとウォーキングにかかる時間がある程度予測できるところですね。 2つ目は知らないところに果敢に挑みます。ただ、迷子になると困るのでスマートフォンを持って出かけます。基本的には着の身着のまま気の向くままに歩きます。ただ、迷ってしまったり、少し遠くまで来過ぎてしまったかなと思った時は地図アプリを開いて現在地の確認と帰宅コースの確認をします。これで安心です。同じくアプリの歩数計やウォーキング、ランニングアプリを利用すればどれくらい歩いたかもわかります。やはりスマホがあると音楽を聴きながら歩いたりもできるので何かと便利ですね。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
何パターンかはありますね。 もちろん、そのパターンの中で「今日は元気だから15分くらいは余計に かかるだろうけど、この路地を抜けてみよう」とか 「チラシに載ってた店が新装するので行ってみよう」とか 未経験の道を歩く、そういうレベルの挑戦はあります。 それでも、1時間、2時間圏内だったら 方角なども把握しているだろうし「どっち方面に」歩きさえすれば どこに出られるか?くらい分かるはずです。 逆にそれぐらいの距離や時間、ウォーキングに出て「迷子」になるとしたら、 それは認知症などの病気を疑った方がいいです。 (長年住んだエリア以外で知らない土地ならまだしも) だいたいみなさん、ウォーキングだと往復1時間くらいか、 2時間くらいの距離が多いと思います。 それ以上の時間(や距離)になると、途中でアクシデント (迷子以外で)とかあれば自力で帰ってこれなくなる恐れがあります。 したがいまして、2時間程度以内の距離(自宅起点の場合)では 迷子になりようがありません。迷子になりそうなくらいの時間や距離を 歩く場合、同行者を付けないと危険ですよ。
お礼
知らない土地を開拓するのが楽しいのかな?と思ったので・・・。自宅周辺から地道に歩くのが第一歩ですね。 回答ありがとうございました。
- s_ok0001
- ベストアンサー率11% (12/109)
時間があって、ふらふらしたい気分のときは、適当に行った事がない道を歩きます。 迷うこともありますが、何かしら駅や知っている地名にたどり着くので、なんとなくの方角で歩きます。
お礼
私は方向音痴なので、スマホ片手に適当さ加減を楽しみたいと思います。 回答ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
その日の気温と 風向きとメンタル面で考えます あまりへこたれて 風のない日は坂道と階段は避けるとか 暑いので 時間があるときは迷子覚悟です 猫がいるとついていくこともあるので 道草OKです
お礼
完全にその日の気分次第、というのも楽しんで続けていくコツかもしれませんね。 回答ありがとうございました。
- KEITAHMARU
- ベストアンサー率58% (136/231)
私は仕事からの帰りに1回あたり1時間程度ですが、会社から家まで、もしくは通勤経路の途中駅までを歩いています。コースはあまり同じコースばかりだと退屈なのでできるだけ違うコースを歩きます。といってもせいぜい4パターンくらいで、その時の気分やどれくらい歩きたいかによって変わってきます。 初めて歩くコースを考えるときはGoogle Mapを使います。スマホだと少し調整が難しいですが、PC版のGoogleMapであれば出発地から目的地を入力するとおおよその所要時間と距離を算出してくれます。また、ちょっとこっち行きたいなとかここ寄ってこうかなとか中継地点も入力することができるのでかなり重宝しています。スマホを使えばコースのナビもしてくれるので初めてのコースでも安心ですよ。 もしPCの環境とかあったら試してみてください。 (参考) https://goo.gl/maps/rEJVy47Zd1R2 新宿駅~東京ドーム~東京駅 のルート
お礼
やはり毎回同じコースだとあきますよね。いくつかルートがあり、たまには開拓するのが楽しむコツかもしれません。 回答ありがとうございました。
〉コースをどのように決めているのか JR(東海・東日本)のHPより 駅を検索するとその駅からのウォーキングコースが見れます JR東海はコースマップも見れます。 例 http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_pdf/665/20160604tenryugawa.pdf
お礼
お勧めコースを楽しむというのもいいですね! 回答ありがとうございました。
お礼
スマホは必須アイテムかもしれませんね。両方楽しめると、いいですよね。 回答ありがとうございました。